ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/25(月)23:10:03 No.474202509
バツイチはる
1 17/12/25(月)23:10:47 No.474202695
まだ今週号読んでないけどそうなったのか よかった…
2 17/12/25(月)23:12:40 No.474203261
キンローギンローがちゃんとフォローしててよかったね
3 17/12/25(月)23:12:44 No.474203281
あの詐欺師本当にコーラ飲みたかったんだ
4 17/12/25(月)23:16:28 No.474204300
>あの詐欺師本当にコーラ飲みたかったんだ と言うかもうコーラ渡した事に驚きだよ 絶対ゲンの裏切りがバレて殺された所を墓前にコーラ捧げるオチだと思ったのに
5 17/12/25(月)23:17:13 No.474204529
>絶対ゲンの裏切りがバレて殺された所を墓前にコーラ捧げるオチだと思ったのに それは結局やるかもしれない
6 17/12/25(月)23:17:51 No.474204707
>と言うかもうコーラ渡した事に驚きだよ 「次のコーラ飲みたいんだったら…分かってるよな?」
7 17/12/25(月)23:17:57 No.474204739
>絶対ゲンの裏切りがバレて殺された所を墓前にコーラ捧げるオチだと思ったのに 加減しろ莫迦!!ジャンプ漫画だぞ!
8 17/12/25(月)23:18:07 No.474204785
まああの流れならコーラ用意してるよね千空なら
9 17/12/25(月)23:19:09 No.474205075
古くは北斗の拳の種籾爺さんの伝統があるし…
10 17/12/25(月)23:20:12 No.474205355
こいつ気配りの達人だな
11 17/12/25(月)23:21:01 No.474205606
結構サクサクいってるのかと思ったら科学王国半年も頑張ってたんだな…
12 17/12/25(月)23:21:18 No.474205699
コーラもう飲んじゃったせいでいつでも死ねる状態になった詐欺師
13 17/12/25(月)23:21:57 No.474205877
離婚しようと思ったら出来るものなんだ…
14 17/12/25(月)23:22:13 No.474205956
俺ゲンゲンのこと 嫌いじゃなかったよ
15 17/12/25(月)23:22:51 No.474206142
コーラ飲む詐欺師の顔がまたいいんだ
16 17/12/25(月)23:22:58 No.474206169
>「次のコーラ飲みたいんだったら…分かってるよな?」 完全にヤクの売人だ、これ… 伝来直後の茶とか元々そういうものがなかった時代の人にとっては刺激物みんなそうだったらしいけど
17 17/12/25(月)23:23:11 No.474206234
結婚するかのコマでスイカが泣いてた 惚れてんのか!
18 17/12/25(月)23:23:53 No.474206409
ギンローお前なんか良い顔で庇ってたけど先週裏切ったよな
19 17/12/25(月)23:24:06 No.474206473
>サルファ剤飲むルリ姉の顔がまたいいんだ
20 17/12/25(月)23:24:43 No.474206643
>結婚するかのコマでスイカが泣いてた >惚れてんのか! アレはちょっと気になったよね 千空酷い!って涙流したオーバーリアクションってだけかもだけど
21 17/12/25(月)23:25:48 No.474206912
なんだ詐欺師死ぬ前提の流れになってんだよ
22 17/12/25(月)23:28:00 No.474207523
パクチーとライムでコーラの匂いになるんだ…
23 17/12/25(月)23:28:06 No.474207551
>なんだ詐欺師死ぬ前提の流れになってんだよ お約束じゃん
24 17/12/25(月)23:30:01 No.474208053
>サルファ剤飲むルリ姉の顔がまたいいんだ カラーページでなんだかシコれる気がしてきた
25 17/12/25(月)23:30:52 No.474208306
>なんだ詐欺師死ぬ前提の流れになってんだよ 司裏切っちゃってるからなあ ぶっちゃけ死亡フラグビンビン
26 17/12/25(月)23:32:03 No.474208655
裏切りがバレないわけはないし…でも上手く乗り切る気もする詐欺師
27 17/12/25(月)23:32:28 No.474208776
死んだ詐欺はやってくれそう
28 17/12/25(月)23:33:09 No.474208943
>死んだ詐欺はやってくれそう もうマグマに殺されたのでやってね?
29 17/12/25(月)23:33:13 No.474208964
金狼はマジたよりになるね でも銀狼はちょっとそこに正座しようか
30 17/12/25(月)23:33:30 No.474209034
>死んだ詐欺はやってくれそう もうやってんじゃねーか!
31 17/12/25(月)23:33:54 No.474209153
というか司以前にマグマに今度こそ殺される可能性もある
32 17/12/25(月)23:34:25 No.474209292
詐欺師!死んだんじゃなかっのか!?
33 17/12/25(月)23:34:30 No.474209307
むしろもうゲンが殺された!→生きとったんかワレ!をお家芸にしてほしい
34 17/12/25(月)23:35:34 No.474209580
抗生物質飲んだけど即効果発揮するものなの?
35 17/12/25(月)23:35:37 No.474209593
>>死んだ詐欺はやってくれそう >もうマグマに殺されたのでやってね? 天丼は基本
36 17/12/25(月)23:35:41 No.474209603
銀狼はそれらしく頷いてんじゃねーよって
37 17/12/25(月)23:36:12 No.474209738
今度ばかりはマジでさよならだね…みたいなモノローグ入れといて復活!は結構見てみたいかも
38 17/12/25(月)23:36:43 No.474209860
詐欺師は何回か死んだふり詐欺してから最後は本当に死ぬ
39 17/12/25(月)23:36:45 No.474209873
コーラ買ってきちゃったよ…
40 17/12/25(月)23:36:58 No.474209942
>抗生物質飲んだけど即効果発揮するものなの? 一瞬でって事は流石に無い 栄養も一緒に取れば日に日に見る間に回復するくらいは余裕
41 17/12/25(月)23:38:01 No.474210208
>>抗生物質飲んだけど即効果発揮するものなの? >一瞬でって事は流石に無い >栄養も一緒に取れば日に日に見る間に回復するくらいは余裕 チート物質過ぎる…
42 17/12/25(月)23:38:59 No.474210433
実際あの世界でコーラなんてご禁制の麻薬レベルのブツだろう
43 17/12/25(月)23:39:08 No.474210462
でもお姉ちゃんムッチムチでとても病人の身体とは思えないんだよね なにそのスリットとロケットおっぱいふざけてんのえろすぎない
44 17/12/25(月)23:39:10 No.474210471
詐欺師はヒュンケルか何かにござるか
45 17/12/25(月)23:39:49 No.474210626
おっ天上天下か懐かしいなと思って開いたら違った……
46 17/12/25(月)23:41:09 No.474210927
即離婚でサルファ剤とコーラ完成はテンポ良くてよかった
47 17/12/25(月)23:41:31 No.474211036
お姉ちゃんめっちゃ可愛くてエッチな衣装で困る
48 17/12/25(月)23:41:59 No.474211137
コーラは中毒性あるからな…
49 17/12/25(月)23:42:18 No.474211206
パクチーすげぇな
50 17/12/25(月)23:42:25 No.474211229
詐欺師が見た目の割に欲望に忠実で律儀で有能なところがいい
51 17/12/25(月)23:42:37 No.474211281
カラメルメインだしそこまで甘くなさそうなコーラ
52 17/12/25(月)23:42:47 No.474211328
まあ結婚するという掟はあっても離婚してはいけないという掟ないならしょうがないね というか離婚という制度維持されてるんだろうか
53 17/12/25(月)23:42:57 No.474211365
バツイチいいよね
54 17/12/25(月)23:43:00 No.474211380
あの詐欺師初回登場時のゲス顔がどこ行ったのってくらい萌えキャラだな…
55 17/12/25(月)23:43:05 No.474211398
何万年ぶりのコーラだっけ…
56 17/12/25(月)23:43:39 No.474211533
サルファ剤呑ませるシーンがキメセク導入に見えてきて俺はもうだめだ
57 17/12/25(月)23:43:40 No.474211535
バツイチという言葉が残ってるくらいだから離婚の概念もあるんだろう
58 17/12/25(月)23:43:40 No.474211540
まああの世界そもそも甘味自体貴重だろうし あのコーラでも脳が溶けるレベルの甘さ扱いになりそうだ…
59 17/12/25(月)23:43:43 No.474211551
詐欺師は許す 銀狼はそこに正座
60 17/12/25(月)23:43:45 No.474211564
>何万年ぶりのコーラだっけ… 4000年くらいです…
61 17/12/25(月)23:43:48 No.474211573
パクチーとかでコーラになるのか めっちゃくさそうだけど
62 17/12/25(月)23:44:21 No.474211716
どっち付かずして様子見して勝ちそうな方に最後に付けばいいやが通用しない相手二人だって事を初見で見抜いてるのが流石だよゲンゲン その上で自分の好きな世界を作ってくれる方についてるから今更裏切るのは多分無いので墓にはコーラをダースで供えてあげよう
63 17/12/25(月)23:44:37 No.474211791
語り部巫女ってそういう…
64 17/12/25(月)23:45:01 No.474211876
脳筋王国は穢れを許さないから 嗜好品とか全部アウトになるかもしれんしなあ ちょっとでも勝ち目あるならやっぱり科学王国に肩入れしちゃうか
65 17/12/25(月)23:45:02 No.474211879
>サルファ剤呑ませるシーンがキメセク導入に見えてきて俺はもうだめだ 普通四つん這いになって薬なんかのませねぇよ!
66 17/12/25(月)23:45:07 No.474211900
だから何で詐欺師が死ぬこと前提で話が進むんだよ!?
67 17/12/25(月)23:45:20 No.474211953
コーラっていうかドクペっぽい
68 17/12/25(月)23:45:30 No.474211992
>でもお姉ちゃんムッチムチでとても病人の身体とは思えないんだよね >なにそのスリットとロケットおっぱいふざけてんのえろすぎない 今週のタイトルの見上げとラストの谷間強調でナニコレでかい!ってなったわ
69 17/12/25(月)23:45:45 No.474212057
>加減しろ莫迦!!ジャンプ漫画だぞ! ジャンプ漫画だから酒を捧げるでなくコーラになるかなーっておもーじゃん
70 17/12/25(月)23:46:24 No.474212214
>だから何で詐欺師が死ぬこと前提で話が進むんだよ!? この先いろんな事が外交術で片付いちゃうと チート科学の出番がなくなるし…
71 17/12/25(月)23:46:31 No.474212236
>だから何で詐欺師が死ぬこと前提で話が進むんだよ!? サバイバルだしそろそろ犠牲者が欲しいだろ?
72 17/12/25(月)23:47:00 No.474212366
最初のイメージではお堅い人だったのに旧村長わりとノリがいい人だな
73 17/12/25(月)23:47:07 No.474212394
炭酸?
74 17/12/25(月)23:47:08 No.474212397
けっ そんなところにコーラを撒いてもコーラが実るもんか! 実さ…この下に詐欺師が眠っている…
75 17/12/25(月)23:47:13 No.474212412
>>でもお姉ちゃんムッチムチでとても病人の身体とは思えないんだよね >>なにそのスリットとロケットおっぱいふざけてんのえろすぎない >今週のタイトルの見上げとラストの谷間強調でナニコレでかい!ってなったわ そんなエロ嫁あっさり捨てるとか千空せんせい性欲無いの…
76 17/12/25(月)23:47:19 No.474212435
そういえばなんのかんので まだ殺人は一軒も起ってないのか
77 17/12/25(月)23:47:30 No.474212475
炭酸作るとこで不思議だったけど 酒って二酸化炭素出すんだ?
78 17/12/25(月)23:47:37 No.474212507
姉ちゃん「代々の言い伝えで男性の心を鷲掴みにするのはどどぷりんだと教わってきましたので精進しました」
79 17/12/25(月)23:47:52 No.474212553
千空は科学で勃起するタイプだから…
80 17/12/25(月)23:47:53 No.474212560
千空のイヴはもう居るからな…
81 17/12/25(月)23:48:00 No.474212594
>そういえばなんのかんので >まだ殺人は一軒も起ってないのか 石破壊は殺人みたいなもんだとおもう
82 17/12/25(月)23:48:07 No.474212624
>パクチーとかでコーラになるのか >めっちゃくさそうだけど 本来はシナモンとかバニラとかあのへん使うんだけど手に入らないから代用なんだろう
83 17/12/25(月)23:48:08 No.474212629
>最初のイメージではお堅い人だったのに旧村長わりとノリがいい人だな こじれるかと思ったけど顔赤になっただけだったのはサクサクで良かった
84 17/12/25(月)23:48:15 No.474212650
>今度ばかりはマジでさよならだね…みたいなモノローグ入れといて復活!は結構見てみたいかも 男塾じゃん
85 17/12/25(月)23:48:16 No.474212654
>石破壊は殺人みたいなもんだとおもう 言われてみればそうである
86 17/12/25(月)23:48:30 No.474212697
>酒って二酸化炭素出すんだ? 発酵する時に出るじゃろ
87 17/12/25(月)23:48:32 No.474212709
姉ちゃんはエロ漫画かと思った ゴリラももっと見習ってほしい
88 17/12/25(月)23:48:35 No.474212722
>まだ殺人は一軒も起ってないのか (叩き割られた数々の石像)
89 17/12/25(月)23:48:41 No.474212749
今回1話で結婚離婚して材料設調達・備開発して薬作ってコーラ作ってで改めてすごい密度だけど全然ぎゅうぎゅうじゃないからすげぇ
90 17/12/25(月)23:48:41 No.474212751
>そんなエロ嫁あっさり捨てるとか千空せんせい性欲無いの… 千空先生は人の一番大事なモノをよくわかってるゲスなので クロムを蔑ろにする事は1億%無いぞ
91 17/12/25(月)23:48:58 No.474212812
詐欺師はわりと良い奴な描かれ方されてるのも余計に死にそうな感じがある みんな!千空の曇り顔見たいよね!
92 17/12/25(月)23:49:31 No.474212968
>全然ぎゅうぎゅうじゃないからすげぇ よく言えたねあたりはまあ
93 17/12/25(月)23:49:49 No.474213049
>結構サクサクいってるのかと思ったら科学王国半年も頑張ってたんだな… 千空が復活してからワオちゃんを復活するまでに1年は経過してたしね この作品はさらっと日数経過してる
94 17/12/25(月)23:49:50 No.474213055
>>そんなエロ嫁あっさり捨てるとか千空せんせい性欲無いの… >千空先生は人の一番大事なモノをよくわかってるゲスなので >クロムを蔑ろにする事は1億%無いぞ 色々鬼だが人間そのものである
95 17/12/25(月)23:49:52 No.474213062
>今回1話で結婚離婚して材料設調達・備開発して薬作ってコーラ作ってで改めてすごい密度だけど全然ぎゅうぎゅうじゃないからすげぇ 流石にサルファ剤の作成はだいぶかっ飛ばしたね
96 17/12/25(月)23:50:05 No.474213115
てか旧世界に良い思い出あるやつはどっち側に付くかってわかりきってるよね
97 17/12/25(月)23:50:45 No.474213294
>流石にサルファ剤の作成はだいぶかっ飛ばしたね これで作ったものを使ってこれを作ってそれで作ったものでこれを作ってって繰り返しだからまぁ…
98 17/12/25(月)23:50:55 No.474213327
>姉ちゃんはエロ漫画かと思った >ゴリラももっと見習ってほしい ほぼ毎話尻強調と太もも付け根チラやってるのにひどい…
99 17/12/25(月)23:51:01 No.474213358
>流石にサルファ剤の作成はだいぶかっ飛ばしたね まああれをねちっこく描写しても面白くはならなさそうだしね
100 17/12/25(月)23:51:11 No.474213390
村に来て薬出来るまでは流石にちょっと長かった印象あるかな スパイ行った二人の事もう忘れかけてたし
101 17/12/25(月)23:51:29 No.474213467
>よく言えたねあたりはまあ アレは漫画で全部見せても細かすぎて意味がない所を早口言葉でまとめちゃってゲンゲンに落とさせるって手法じゃないのか いやあ常識人かつ話が出来るゲンゲン便利だなぁ…死んじゃうと寂しいなぁ…
102 17/12/25(月)23:51:42 No.474213523
科学という単語すら忘れた村人すら科学堕ちしつつあるのに原始帝国とか作れるの…
103 17/12/25(月)23:51:54 No.474213570
司はよりにもよってなんであんなコウモリ野郎を偵察に送ったんだ?
104 17/12/25(月)23:52:02 No.474213589
ステップ25ってだけでやべーのは伝わるしね
105 17/12/25(月)23:52:18 No.474213653
なんかペース早いなって思うが これからの展開のネタなんか人類史の長さだけあるんだからまだまだ安泰だな
106 17/12/25(月)23:52:26 No.474213689
>てか旧世界に良い思い出あるやつはどっち側に付くかってわかりきってるよね 人類最強帝国に本気で忠誠誓うのよっぽど旧世界に恨みあるやつだけだよなって
107 17/12/25(月)23:52:34 No.474213724
くられ辺りにいつか副読本作って欲しいわ 猫じゃらし麺作成レポとかそういうの
108 17/12/25(月)23:52:52 No.474213796
薬作る過程を作者の自己満足で何週もかけてねちねちやられても困るしな 少年漫画だしこんぐらいかっとばしてくれたほうがいい
109 17/12/25(月)23:52:56 No.474213814
>村に来て薬出来るまでは流石にちょっと長かった印象あるかな >スパイ行った二人の事もう忘れかけてたし 作中でも半年はかかってるみたいだからな
110 17/12/25(月)23:52:59 No.474213822
武力統治の社会主義みたいになるのは目に見えてるな
111 17/12/25(月)23:53:25 No.474213922
司にはもう生きてるってばれてそう
112 17/12/25(月)23:53:42 No.474213991
>本来はシナモンとかバニラとかあのへん使うんだけど手に入らないから代用なんだろう コリアンダー(パクチー)も普通に使うよ
113 17/12/25(月)23:53:55 No.474214054
あの人殺しが仙空生きてるのわかってて放置するわけないでしょ
114 17/12/25(月)23:54:03 No.474214091
細菌由来の抗生物質を作るほうがまだ楽なんじゃねえのかアレ 仁さんみたいに
115 17/12/25(月)23:54:47 No.474214271
>細菌由来の抗生物質を作るほうがまだ楽なんじゃねえのかアレ ペニシリンか カビとか普通に生えてそうだしなあの環境
116 17/12/25(月)23:54:50 No.474214287
司が攻めてきたらどうしようもないよね
117 17/12/25(月)23:55:19 No.474214394
こういう展開の早さというかトラブル!→即解決の流れの良さを見ると やっぱりアイシールドの原作者だなって思う
118 17/12/25(月)23:55:19 No.474214396
>細菌由来の抗生物質を作るほうがまだ楽なんじゃねえのかアレ >仁さんみたいに あの環境で細菌培養はキツかろうよ
119 17/12/25(月)23:55:24 No.474214413
コリアンダーの実と種はべつに臭くない 葉っぱが臭い
120 17/12/25(月)23:55:32 No.474214446
>仁さんみたいに 運ゲーするには資材も人材も無いのでサルファ剤ルートなんだよ
121 17/12/25(月)23:55:35 No.474214461
ペニシリンどうこうは運ゲーすぎるって作中でも触れられたやろ!
122 17/12/25(月)23:55:48 No.474214531
次に何作るんだろうって妄想が止まらない
123 17/12/25(月)23:55:49 No.474214536
>細菌由来の抗生物質を作るほうがまだ楽なんじゃねえのかアレ >仁さんみたいに あの時代で細菌培養は無理ゲーでしょ
124 17/12/25(月)23:56:11 No.474214640
>細菌由来の抗生物質を作るほうがまだ楽なんじゃねえのかアレ >仁さんみたいに 最初に言ってるけどそのカビを見つけるのが無理
125 17/12/25(月)23:56:18 No.474214670
大樹に千空生きてるんだろってカマかけたら一発でバレそうな気もするけど
126 17/12/25(月)23:56:24 No.474214692
>細菌由来の抗生物質を作るほうがまだ楽なんじゃねえのかアレ いや途方もない運任せになる細菌よりクロムコレクションと土地的に石から作る方がめっちゃ手間かかるけど確実にゴールするからって話だったじゃない
127 17/12/25(月)23:56:25 No.474214700
この漫画読み始めてから検索履歴が凄い賢そうになった
128 17/12/25(月)23:56:34 No.474214750
>細菌由来の抗生物質を作るほうがまだ楽なんじゃねえのかアレ サルファ剤ルートだと副産物が有用なものばっかりだからこれでいいのだ
129 17/12/25(月)23:56:35 No.474214753
そっか触れられてたか 知識があって確実に作られるなら純粋に化学反応で出来る物質のほうが良いのか
130 17/12/25(月)23:57:01 No.474214855
SSR超パワーアオカビを見つけられればペニシリンルートの方が簡単で強力だぞ!
131 17/12/25(月)23:57:10 No.474214888
読み直そうね!
132 17/12/25(月)23:57:33 No.474214996
>こういう展開の早さというかトラブル!→即解決の流れの良さを見ると >やっぱりアイシールドの原作者だなって思う この人仕込みというか先回りした考え方が上手いよね 実生活でも株だかFXだかで資産増やして食いっぱぐれないようにしてるって言うし
133 17/12/25(月)23:57:38 No.474215012
>サルファ剤ルートだと副産物が有用なものばっかりだからこれでいいのだ 実際コーラ作れたしな
134 17/12/25(月)23:58:23 No.474215188
>司が攻めてきたらどうしようもないよね 人手足りない千空側は戦闘に陥った時点で実質負けなのがキツい もっと言うと復活者を敵視された時点でヤバイ
135 17/12/25(月)23:58:50 No.474215288
これで巫女の病気なおして… えーっと何が目的だったっけ
136 17/12/25(月)23:58:54 No.474215306
知らんかった…リーチローはDQ10やってるだけのおっさんじゃなかったのか…
137 17/12/26(火)00:00:03 No.474215585
人類最大の発明はハーバー・ボッシュ法とペニシリンだと思ってるけど サルファ薬も「悪い菌にだけは効いて人間には悪影響ないよ」っていう魔法みたいなものなのに 現代では殆ど使われないっていう
138 17/12/26(火)00:00:04 No.474215588
コーラ飲めると分かったら司帝国から何人か裏切ってくれないかな
139 17/12/26(火)00:00:15 No.474215644
>大樹に千空生きてるんだろってカマかけたら一発でバレそうな気もするけど ああ!もちろん生きているさ! あいつが死ぬはずがないだろ!
140 17/12/26(火)00:00:40 No.474215738
>サルファ剤ルートだと副産物が有用なものばっかりだからこれでいいのだ 発電やらコーラやら本当に色々出来たな
141 17/12/26(火)00:01:05 No.474215855
あのコーラはカフェインが入ってないから中毒性は低そう
142 17/12/26(火)00:01:26 No.474215949
次何作るんだろうね その前に司とひと悶着あるかな
143 17/12/26(火)00:01:40 No.474216019
ぶっちゃけ「甘い炭酸水」なんてソレだけであの環境じゃとんでもないご褒美だよな
144 17/12/26(火)00:01:44 No.474216040
>実生活でも株だかFXだかで資産増やして食いっぱぐれないようにしてるって言うし まじかよ…流石宿代勿体無いから死になさいよ!って孫に言い放つカーチャンの子だな!
145 17/12/26(火)00:01:49 No.474216063
司帝国って少年少女で構成されたウォーボーイズみたいなもんなのかな
146 17/12/26(火)00:01:58 No.474216117
ガラスが出来てから技術ツリーの成長が早い早い
147 17/12/26(火)00:02:09 No.474216158
>あのコーラはカフェインが入ってないから中毒性は低そう 甘あじがヤバイ
148 17/12/26(火)00:02:15 No.474216196
>えーっと何が目的だったっけ 司に対抗できる科学王国を作りつつ石化の謎を解明するのが大目標かな 巫女の病気治療が人材確保と文明進めるのと石化後の世界の謎を追うのと出来るからやってる感じで
149 17/12/26(火)00:02:21 No.474216224
姉が快方したら色々な謎も少し解けそう その次どうなるのかな
150 17/12/26(火)00:02:30 No.474216257
甘いってだけで中毒性高いぜ
151 17/12/26(火)00:02:39 No.474216293
長にはなったけど改めて科学で村人を落とすんじゃないかな 手始めにルリ姉治して
152 17/12/26(火)00:02:39 No.474216304
>離婚しようと思ったら出来るものなんだ… マジモンの石器時代人ってわけじゃないし もちろん簡単には無理だろうが概念はあると思う
153 17/12/26(火)00:03:08 No.474216421
>大樹に千空生きてるんだろってカマかけたら一発でバレそうな気もするけど 多分ワオちゃんに耳打ちした内容にそれ対策が含まれてる
154 17/12/26(火)00:03:42 No.474216590
調味料の魔力に人類は抗えないからな… 原始世界に甘味料とかマジカルパウダーすぎる
155 17/12/26(火)00:03:48 No.474216620
巨乳巫女は結局何者なのかな?
156 17/12/26(火)00:04:07 No.474216711
>SSR超パワーアオカビを見つけられればペニシリンルートの方が簡単で強力だぞ! そのリアルラックが何より難しいんだっての!
157 17/12/26(火)00:04:36 No.474216843
うま味調味料とか開発して配るだけで村一つくらい掌握できそうだ
158 17/12/26(火)00:04:38 No.474216850
あの環境で甘くてシュワシュワして癖になる系の香辛料が入ってんだぞ千空コーラ
159 17/12/26(火)00:05:01 No.474216958
>あのコーラはカフェインが入ってないから中毒性は低そう 甘味だけの中毒性もすごいけどな
160 17/12/26(火)00:05:11 No.474217005
しかしコーラ飲みたくなるな おっとこんな所にペプシが…
161 17/12/26(火)00:05:36 No.474217136
>調味料の魔力に人類は抗えないからな… >原始世界に甘味料とかマジカルパウダーすぎる つぎはさとうきびからうまあじ調味料を…
162 17/12/26(火)00:06:12 No.474217301
うまあじ調味料って元はどうやって出来たんだっけ 海藻?
163 17/12/26(火)00:06:20 No.474217340
マグマと司帝国が接触するって展開も
164 17/12/26(火)00:07:37 No.474217696
司が復活させた若者の中に千空に匹敵する頭脳明晰な科学者がいる展開に一票
165 17/12/26(火)00:08:24 No.474217885
>司が復活させた若者の中に千空に匹敵する頭脳明晰な科学者がいる展開に一票 なんで司が千空を殺すしかなかった理由を思い出す為にちょっと読み直せ!
166 17/12/26(火)00:08:25 No.474217895
村があるってのは知られてるからまあ来るよね