虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/25(月)21:34:12 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/25(月)21:34:12 No.474176132

そろそろ復活しないかな

1 17/12/25(月)21:35:17 No.474176396

虫捕りの復活?

2 17/12/25(月)21:35:51 No.474176537

国内でやるメリットないし

3 17/12/25(月)21:36:04 No.474176618

いいですよね ハイタニのための大会

4 17/12/25(月)21:36:52 No.474176825

ちゃんとした人が仕切ってやるならいいけど…

5 17/12/25(月)21:39:03 No.474177388

やってんじゃんニコニコで

6 17/12/25(月)21:43:56 No.474178713

>国内でやるメリットないし マイナーメジャータイトルまでプレイヤーが海外集まれると思わんでくれ… それはそれとして別にいらないけど

7 17/12/25(月)21:44:51 No.474178970

>マイナーメジャータイトルまでプレイヤーが海外集まれると思わんでくれ… じゃあそういうゲームの大会やるのに誰がお金出すのって話になるし…

8 17/12/25(月)21:46:35 No.474179411

EVOジャパンががっつり残党関わってるのあんま知られてないのかな ニコのやつもそうだし

9 17/12/25(月)21:48:04 No.474179821

そりゃ闘劇に関わってた人いるんだろうなとは思ってるけど

10 17/12/25(月)21:49:02 No.474180078

プレイヤーに回る賞金なんてスレ画でも5万とかだったし それ以上の賞金出るタイトルなんてほんの3・4タイトルでは

11 17/12/25(月)21:50:06 No.474180364

最後の醜態はもう伝説レベルで面白すぎて

12 17/12/25(月)21:51:34 No.474180780

優勝はゲマビ選手なので賞金は出ません

13 17/12/25(月)21:52:37 No.474181073

>プレイヤーに回る賞金なんてスレ画でも5万とかだったし >それ以上の賞金出るタイトルなんてほんの3・4タイトルでは 賞金の話ではなく単純な運営費だろう 大会やるのもタダじゃないんやで

14 17/12/25(月)21:52:42 No.474181102

各メーカーが大会開くようになってそのゲームの覇者を全国規模で決める大会って賞金抜きにすれば大体あるしな

15 17/12/25(月)21:57:50 No.474182567

いつの日か賞金だけが取り沙汰されず競技内容や選手に目が向くようになるんだろうか

16 17/12/25(月)21:58:56 No.474182900

そもそも直接利害者のメーカーじゃないエンブレが開いてたこと自体に無理があったんじゃ そう言う意味で筐体と通信費で利害者のタイトーがやるのは理にかなってるし

17 17/12/25(月)22:04:19 No.474184415

でも楽しかった記憶もあるんだよ 北斗がタイトルに復活したりクソルがBASARA宣伝したり小川の暴君伝説だったり

18 17/12/25(月)22:04:35 No.474184485

裏塔劇は今年復活するね

19 17/12/25(月)22:06:09 No.474184887

>ちゃんとした人が仕切ってやるならいいけど… e-sportsはまたエンターブレインが中心で動こうとしてる まぁダメだろうね

20 17/12/25(月)22:08:43 No.474185488

トラタワ経営別の会社になったのに裏闘劇やるの!?

21 17/12/25(月)22:09:19 No.474185620

ファミ通もといエンターブレインが素人運営すぎて癌なのよね メーカーが自分達で独自開催した方がマシになっちゃった

22 17/12/25(月)22:16:03 No.474187284

>裏塔劇は今年復活するね マジか またマリオブラザーズやって最後にレインボーで〆るのかな…

23 17/12/25(月)22:16:33 No.474187425

もう屋外でやってた思い出しか無い

24 17/12/25(月)22:24:16 No.474189526

>トラタワ経営別の会社になったのに裏闘劇やるの!? 別のゲーセンでやるとかって聞いたが 大晦日に

25 17/12/25(月)22:26:30 No.474190140

http://seesaawiki.jp/uratogeki/

26 17/12/25(月)22:28:13 No.474190578

>e-sportsはまたエンターブレインが中心で動こうとしてる >まぁダメだろうね ヒゲの人がその手に詳しい人と揉めてるってイメージがある…

27 17/12/25(月)22:28:23 No.474190627

デカい箱でやることにこだわった結果が屋外なら身の丈に合ったサイズに落とすべきだったね…

28 17/12/25(月)22:29:09 No.474190839

エターナルアミューズメントタワー 聞いたことないゲーセンだ

29 17/12/25(月)22:32:53 No.474191919

格闘ゲームの視野を広げるのが目的なのに在京のプレイヤーが地方に出張して初心者狩りして出場権得てたって話で頭を抱えた

↑Top