虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

寒いし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/25(月)16:14:42 No.474110769

寒いしお外出たくないから画像の映画見てみたんだけど なんか思ってたのと違った

1 17/12/25(月)16:15:12 No.474110851

なんだと思ってたの

2 17/12/25(月)16:17:08 No.474111102

>なんだと思ってたの いやてっきりイングロリアスな特殊部隊バスターズが大活躍する話だと思ってて… 特攻野郎Aチームみたいなもんかと

3 17/12/25(月)16:17:49 No.474111199

そりゃまあ監督が監督ですし

4 17/12/25(月)16:17:51 No.474111211

タランティーノを探せ

5 17/12/25(月)16:18:57 No.474111341

酒場のくだり長すぎ

6 17/12/25(月)16:21:05 No.474111588

ランダ超怖い なにあの圧迫感

7 17/12/25(月)16:21:10 No.474111602

ちなみにヘイトフル8もその前に見たんだけど やっぱりなんか思ったのとは違った… どっちも面白いけどなんか違ったなぁって感じだ

8 17/12/25(月)16:21:42 No.474111671

史実に基づいてフィクションがユダヤでイングロリアスをバスターズするのが評価されてた気がする

9 17/12/25(月)16:22:30 No.474111778

ジャンゴ見なよ 黒人大絶賛の白人ぶち殺し映画だよ

10 17/12/25(月)16:22:40 No.474111793

ヘイトフルエイトは宣伝文句が悪いと思う

11 17/12/25(月)16:23:14 No.474111866

ラスト5分で史実を元にしたフィクションから全くの法螺話へ雪崩込む展開が凄い ヒトラーに銀幕の向こうから語りかけるシーンから 虚構が現実を侵食するって話なんだよね

12 17/12/25(月)16:24:41 No.474112046

タランティーノはラスト数分で強引に畳むのなんとかしろ

13 17/12/25(月)16:24:55 No.474112075

>ヒトラーに銀幕の向こうから語りかけるシーンから >虚構が現実を侵食するって話なんだよね あぁなるほど なんか納得した

14 17/12/25(月)16:25:25 No.474112133

結局パルプフィクションが一番面白いんですけおおおおおおおおおおおおおお

15 17/12/25(月)16:28:01 No.474112462

ヘイトフルエイト綺麗に終わって好きだよ

16 17/12/25(月)16:28:06 No.474112472

同時期にトムクルーズがヒトラー暗殺に失敗する史実ベースの映画を見てたからまるで違うラストでびびった

17 17/12/25(月)16:32:42 No.474113029

町山がこれの元ネタの一つとしてお勧めしてたロベール・アンリコの追想が大傑作だった

18 17/12/25(月)16:36:02 No.474113440

蜂の巣になるヒトラーいいよね…

19 17/12/25(月)16:37:28 No.474113595

どうせヒトラー暗殺だとか言ってなんやかんややっても史実でヒトラー暗殺なんかできてないから殺せるわけないし… >蜂の巣になるヒトラー

20 17/12/25(月)16:40:26 No.474113995

ヘイトフルエイトはほぼ駄弁ってるだけなのに面白い

21 17/12/25(月)16:45:17 No.474114516

ショシャナがニガチンポに屈する下りいいよね…

22 17/12/25(月)16:47:35 No.474114781

何も知らずに観たからどうせ失敗するんでしょ?からの大成功!でおなかいたくなったよ…

23 17/12/25(月)16:48:30 No.474114869

ランダ大佐いいよね

24 17/12/25(月)16:51:17 No.474115154

最初見た時は本当に大勝利したのか分からなくて混乱した

25 17/12/25(月)16:51:35 No.474115184

最高傑作だ

26 17/12/25(月)16:52:29 No.474115293

>何も知らずに観たからどうせ失敗するんでしょ?からの大成功!でおなかいたくなったよ… 虚実皮膜を無理やりぶち破って笑うラストにこっちも大爆笑だったね

27 17/12/25(月)17:01:52 No.474116336

当時見た時は全く面白いと思えなかったけど今見たら感想変わるかなあ

28 17/12/25(月)17:11:21 No.474117562

タランティーノは自分で主演やるつもりだったらしいな

29 17/12/25(月)17:28:51 No.474119753

大佐は正直主役食いすぎだと思う 最高

↑Top