ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/25(月)16:08:54 No.474110022
いぶし銀的な存在
1 17/12/25(月)16:10:39 No.474110242
シンプルに強い
2 17/12/25(月)16:12:22 No.474110469
この程度でいいからマナ加速がスタンに常に欲しい
3 17/12/25(月)16:13:05 No.474110550
土地サーチの基本
4 17/12/25(月)16:13:16 No.474110578
スタンでは許されずモダンではやや力不足な狭間の存在
5 17/12/25(月)16:13:28 No.474110595
もう許されなくなってしまった
6 17/12/25(月)16:13:41 No.474110625
画像のがあるだけでスタンのランプ成立率が高まる…
7 17/12/25(月)16:14:43 No.474110773
スタンで先手3tチャンドラすると大体勝つ問題に拍車をかけるからダメ
8 17/12/25(月)16:17:05 No.474111096
中~重量級カードが全体的に強くなってきたからマナ加速全般を弱くします!は理屈としては正しいかもしれないけど納得はまだできてない
9 17/12/25(月)16:18:41 No.474111305
残された廃墟みたく使い勝手が悪ければ2マナサーチは許されるはず
10 17/12/25(月)16:20:40 No.474111539
>Selfie Preservationみたく使い勝手が悪ければ……悪くなかったわこれ
11 17/12/25(月)16:21:11 No.474111604
北斎
12 17/12/25(月)16:21:48 No.474111682
爆発的植生とか緑の刻とかランプじゃないと辿り着けない領域向けは強くても許される 普通のデッキ向けはダメ
13 17/12/25(月)16:22:03 No.474111714
続唱でめくれると残念扱いされるやつ
14 17/12/25(月)16:22:34 No.474111783
コレ入れるくらいなら土地そのまま入れた方がいいじゃーん と思っていた時期が俺にもある
15 17/12/25(月)16:23:07 No.474111854
>中~重量級カードが全体的に強くなってきたからマナ加速全般を弱くします!は理屈としては正しいかもしれないけど納得はまだできてない 緑のカラーパイが二重に狭くなってませんか!
16 17/12/25(月)16:23:42 No.474111926
ゴブリンで実感させられたけど拘束の緩さも大事なんだなって
17 17/12/25(月)16:24:16 No.474111991
なんで今ランプないんだと思ったけど7マナ以上の除去耐性ないレア生物今いないのね
18 17/12/25(月)16:26:33 No.474112269
まあ耐性のないファッティとか相当cipが優秀でもないと
19 17/12/25(月)16:26:44 No.474112292
ランプで唱えたい強いエンチャントはあるよ
20 17/12/25(月)16:26:54 No.474112315
>コレ入れるくらいなら土地そのまま入れた方がいいじゃーん >と思っていた時期が俺にもある これやフェッチの強さというか使い方が理解できた時に己の成長が実感できたよ
21 17/12/25(月)16:27:00 No.474112330
>緑のカラーパイが二重に狭くなってませんか! そう思うだろ? その通りだ
22 17/12/25(月)16:27:12 No.474112356
緑はサイズとマナ加速とドローと到達とトランプルの色です 信じて
23 17/12/25(月)16:27:13 No.474112360
エネルギーでやたら育つファッティとか使いたくならないのはいくつかあるだろ
24 17/12/25(月)16:27:17 No.474112368
デカブツが弱いからビッグマナやる気になれない
25 17/12/25(月)16:27:31 No.474112402
>まあ耐性のないファッティとか相当cipが優秀でもないと 了解!タイタン!エルドラージ!
26 17/12/25(月)16:27:59 No.474112454
フェッチなんつ単色でも上陸と紛争目的で使われるじゃねーか! 単色のフェッチくだっち!
27 17/12/25(月)16:28:16 No.474112492
イラストで飛んでるから飛行!が許されるんだからなんかでかいし到達!って緑のクリーチャーには気軽に付けて欲しいのになかなか付けてもらえない
28 17/12/25(月)16:28:21 No.474112502
牙長獣の仔はいい子だし…
29 17/12/25(月)16:28:47 No.474112543
到達はそれなりに気軽についてると思う
30 17/12/25(月)16:29:15 No.474112604
畜霊強すぎ問題が激しい
31 17/12/25(月)16:29:28 No.474112634
ちょっと呪禁ついてるだけでいいんで超強力な置物か生物をください
32 17/12/25(月)16:30:07 No.474112712
>ちょっと呪禁と打ち消し無効と到達ついてるだけでいいんで超強力な置物か生物をください
33 17/12/25(月)16:31:25 No.474112865
>フェッチなんつ単色でも上陸と紛争目的で使われるじゃねーか! >単色のフェッチくだっち! 進化する未開地!
34 17/12/25(月)16:32:01 No.474112940
エルドラでやらかしたからか方針被り気にしてるのかファッティ開発日和ってるよ
35 17/12/25(月)16:32:14 No.474112971
到達気軽につけるよりトランプルを気軽につけて欲しいかなって でも到達は到達で地味ながら活躍するんだよね...
36 17/12/25(月)16:32:21 No.474112981
霊気との調和あるし不屈ぐらい許されてもいいよね…
37 17/12/25(月)16:33:00 No.474113072
逆毛ハイドラとか緑のファッティはあんな感じで調整されると思う
38 17/12/25(月)16:33:24 No.474113107
4マナのどこがファッティだ!重いカードを出させろ!
39 17/12/25(月)16:33:39 No.474113143
マナ加速からのドーンって緑が好きなのに…
40 17/12/25(月)16:33:59 No.474113180
スーサイド生物がバランス取れないから居なくなったのと同じで 高マナのデカブツもバランス取れないから居なくなりそう
41 17/12/25(月)16:34:20 No.474113227
アタルカちゃんはナイスファッティだったなあ
42 17/12/25(月)16:34:36 No.474113259
サンドワームどーんじゃだめなの?
43 17/12/25(月)16:35:08 No.474113329
1tマナクリも2tランパンも許されないこんな世の中じゃ…
44 17/12/25(月)16:36:03 No.474113442
>サンドワームどーんじゃだめなの? 白と緑がサイドから置物対策積んでくるし 赤は早くて青と黒はカウンターかハンデスの地獄
45 17/12/25(月)16:36:33 No.474113495
じゃあ緑使われてないかって言われると普通に使われてるからこれにマナクリやらなんやら突っ込んだら強すぎる
46 17/12/25(月)16:36:56 No.474113541
なんかここ数年色ごとの個性がどんどん薄くなってる気がするよ
47 17/12/25(月)16:37:13 No.474113566
ランデスならいいでしょー?
48 17/12/25(月)16:37:13 No.474113567
>白と緑がサイドから置物対策積んでくるし >赤は早くて青と黒はカウンターかハンデスの地獄 これは昔から変わってない気がする
49 17/12/25(月)16:37:37 No.474113615
ファッティもマナ加速も諦めるからランデスくだち
50 17/12/25(月)16:39:01 No.474113796
カタ北斎
51 17/12/25(月)16:39:07 No.474113813
フェッチバトランの多色化過剰世界から調和霊気拠点でまた多色化過剰世界なのがよくない
52 17/12/25(月)16:39:26 No.474113862
スタンじゃもう許されない
53 17/12/25(月)16:39:54 No.474113931
>これは昔から変わってない気がする ワームの収斂と圧倒的な輝きじゃフィニッシャーになれないってこと
54 17/12/25(月)16:40:15 No.474113975
>なんかここ数年色ごとの個性がどんどん薄くなってる気がするよ 多色化が推し進められてる今こそプロテクションが必要…
55 17/12/25(月)16:40:17 No.474113980
開拓精神に砂の下からと3マナならいいランプカードあるんだけどね 2マナは除去でしのげばいいのかね
56 17/12/25(月)16:40:36 No.474114015
大体フィニッシャーが別の色
57 17/12/25(月)16:41:56 No.474114167
桜族の長老ならちょうどいい
58 17/12/25(月)16:42:26 No.474114211
木霊の手の内ぐらいでいいから欲しい
59 17/12/25(月)16:42:52 No.474114259
マナ加速は重くなってもまだ有用だからいいよ
60 17/12/25(月)16:43:44 No.474114357
緑の特徴ってもうサイズぐらいしか残ってなくない?
61 17/12/25(月)16:44:28 No.474114431
メイン排斥とイクサランの束縛が辛すぎる
62 17/12/25(月)16:44:37 No.474114447
最近雑にアド取るのも緑の特徴
63 17/12/25(月)16:44:47 No.474114461
>緑の特徴ってもうサイズぐらいしか残ってなくない? 重くなっただけでマナ加速とかまだまだ緑の役割ですよ?
64 17/12/25(月)16:45:03 No.474114488
楽園の拡散とは言わんから繁茂くだち
65 17/12/25(月)16:45:25 No.474114538
ランパンは多色化も簡単になっちゃうからね 森だけ持ってこれるやつがあったはずだからそれ再録で良いのではと思う
66 17/12/25(月)16:45:29 No.474114543
色の特徴がないとかは全く感じないなあ
67 17/12/25(月)16:46:15 No.474114622
重くて強いやつをスタンで使いたい?了解!新江村!
68 17/12/25(月)16:46:17 No.474114625
スレ画が許されないなら黒も1マナハンデスとかやめろよ 青も3マナカウンターとかやめろよ
69 17/12/25(月)16:46:29 No.474114648
ニッサの巡礼はいいカードだけど魔巧のせいで気軽に再録できないから…
70 17/12/25(月)16:46:58 No.474114703
カラーパイを出来ないことを制限するよりできることをひたすら盛る方向でお願いしたい
71 17/12/25(月)16:47:03 No.474114712
鳥やラノエル以外はマナ加速に非ずみたいな考えならまあ緑の個性は薄くなってると感じるかもしれない
72 17/12/25(月)16:47:12 No.474114731
恐怖もカンスぺも奪われた青黒に何言ってんだ
73 17/12/25(月)16:47:22 No.474114749
>スレ画が許されないなら黒も1マナハンデスとかやめろよ 黒から2マナインスタント除去奪ってそれをいうのか リミテだともう除去は白の仕事だよ!
74 17/12/25(月)16:47:31 No.474114771
>鳥やラノエル以外はマナ加速に非ずみたいな考えならまあ緑の個性は薄くなってると感じるかもしれない 稲妻がないから赤の個性が薄くなってる!
75 17/12/25(月)16:48:23 No.474114852
もうブーンズスタンに戻す方向で行こう
76 17/12/25(月)16:48:32 No.474114872
>リミテだともう除去は白の仕事だよ! システムクリーチャー少ないから同じコモンで比べちゃうと平和なべ系のが軽くてなー…
77 17/12/25(月)16:49:10 No.474114927
>リミテだともう除去は白の仕事だよ! 少なくともイクサランでは依頼殺人と板歩きが割といけてるような 無論平和鍋除去も強いけど
78 17/12/25(月)16:49:31 No.474114958
カラーパイの話になるといつも思うんだけど 青と白は大して守ってない気がする
79 17/12/25(月)16:49:48 No.474114988
マナクリだってランパンだって重くなったけどおまけ付きのがちゃんとあるし 1マナのマナクリやらランパンが居なくなったからってカラーパイ薄くなったは違う
80 17/12/25(月)16:50:07 No.474115029
青は1マナドロー帰って来たもんな
81 17/12/25(月)16:50:32 No.474115067
ランプ好きだけど青ハルクカウンター嫌でやりたくない
82 17/12/25(月)16:50:54 No.474115109
青のタップして次からアンタップしないエンチャントで構築級のやつ出ないかな 2マナ瞬速1ドローエンチャント(パーマネント)って感じの
83 17/12/25(月)16:51:46 No.474115212
神の怒りは白に戻して欲しい欲をいえばゲドンも
84 17/12/25(月)16:51:47 No.474115213
白は3マナアンコ除去の性能がマジヤバイ 除去の第一色は白で黒か赤触って追加する感じ
85 17/12/25(月)16:52:08 No.474115261
霊気溶融がときどき使われてるのに1ドローなんかつく訳ないすぎる
86 17/12/25(月)16:52:30 No.474115295
こういう話になるとやけに極端な輩が数人出てくる気がする
87 17/12/25(月)16:52:42 No.474115323
>青のタップして次からアンタップしないエンチャントで構築級のやつ出ないかな >2マナ瞬速1ドローエンチャント(パーマネント)って感じの 1ドロー付くなら悪寒か謹慎命令くらいじゃないと
88 17/12/25(月)16:52:53 No.474115339
ランパンじゃないけど最近のおまけ付き地勢は結構強いよね
89 17/12/25(月)16:53:25 No.474115385
なんやかんやで白は毎回5マナぐらいのリセット貰ってるよ ゲドンは無理だ
90 17/12/25(月)16:53:37 No.474115416
EDHのオムナスで使うからもっと名称違いランパン増えろ
91 17/12/25(月)16:54:40 No.474115532
>青のタップして次からアンタップしないエンチャントで構築級のやつ出ないかな >2マナ瞬速1ドローエンチャント(パーマネント)って感じの 氷の牢獄で我慢しよう
92 17/12/25(月)16:54:41 No.474115535
土地破壊は誰も幸せにしないんだ
93 17/12/25(月)16:54:50 No.474115554
今の高速環境で5マナ全除去って結構つらみなんだよね
94 17/12/25(月)16:54:50 No.474115555
ラスゴデイジャ欲しいけど燻蒸強いから別に
95 17/12/25(月)16:54:50 No.474115556
>カラーパイの話になるといつも思うんだけど >青と白は大して守ってない気がする 具体的に青が守ってないって思うカード挙げてくれ
96 17/12/25(月)16:55:19 No.474115619
燻蒸はゲインのおかげで歴代ゲドン亜種の中でもかなり強いよね
97 17/12/25(月)16:55:47 No.474115669
今そんな高速環境か?赤単くらいしか速いデッキなくない? ラスが強いかどうかはともかく
98 17/12/25(月)16:55:58 No.474115693
ランデスは不快delされまくってなーされたのでもう無理だ 今試されてるアンタップ制限での一時的ランデスは今のままだと流石に弱すぎるけどおまけとして雑につけ始めたら強くなる気はする
99 17/12/25(月)16:56:22 No.474115746
>燻蒸はゲインのおかげで歴代ゲドン亜種の中でもかなり強いよね ゲドンじゃなくてラスゴ亜種だよ
100 17/12/25(月)16:56:25 No.474115748
土地は回は幽霊街と地盤の際をときどき出すくらいでいいと思う
101 17/12/25(月)16:57:12 No.474115821
>ゲドンじゃなくてラスゴ亜種だよ そうだった なんでゲドンってレスしたんだろ俺…
102 17/12/25(月)16:57:23 No.474115837
>今の高速環境で5マナ全除去って結構つらみなんだよね 前のめり対策は漂着あるじゃん…
103 17/12/25(月)16:57:28 No.474115846
幽霊街は土地の枚数減らないし……
104 17/12/25(月)16:57:49 No.474115892
>土地は回は幽霊街と地盤の際をときどき出すくらいでいいと思う 今は幽霊街亜種の廃墟の地が来てるなそういえば スタンだとそこまで見ないけど
105 17/12/25(月)16:58:28 No.474115948
基本土地を縛る土地破壊は戻ってこなくていいよ
106 17/12/25(月)16:58:36 No.474115962
スタンの土地対策ってつまるところミシュラン対策だしな 今はミシュランほぼいないし同じ無色土地なら墓地対策出来るやつとか優先する
107 17/12/25(月)16:58:42 No.474115976
廃墟の地はコントロールがよく相手の変身土地割ったりプッシュ紛争に使ってるのを見る
108 17/12/25(月)16:58:48 No.474115994
ランデス呪文は4マナでファクトかエンチャ破壊と同居させるのが丸い 茨潰しとか
109 17/12/25(月)16:58:59 No.474116017
幽霊街系は強い土地対策に必要だよね アズカンタとかアズカンタ
110 17/12/25(月)16:59:00 No.474116019
廃墟の地は赤単以外の単色か2色デッキがよく使ってる 何回霊気拠点壊されたか
111 17/12/25(月)16:59:50 No.474116114
高速環境ってほどではないけど4~6マナ域にやられるとふざけんな!ってカードは多いと思う
112 17/12/25(月)17:00:04 No.474116142
酸のスライムくらいでちょうどいい
113 17/12/25(月)17:00:08 No.474116150
3マナ以上のランパンはおまけ付きかつインスタントだとありがたいのだけど…そこまで来ると盛りすぎなのかね
114 17/12/25(月)17:00:54 No.474116230
強すぎるランパン来ちゃうとモダンで火山が活発化するしなぁ
115 17/12/25(月)17:01:26 No.474116286
イニ影のランパンエンチャとアモンケットのランパンエンチャはおまけも強めで好き イクサランのはランプしたいのにおまけを有効活用したかったら低コスト生物が必要でちぐはぐなのがダメ
116 17/12/25(月)17:01:29 No.474116292
廃墟の地はナイスデザインだなって 廃墟言う割にお互い基本土地引っ張ってくるんだけど
117 17/12/25(月)17:03:13 No.474116509
アズカンダは変身しないほうが強いんじゃねえかな・・・って独楽禁止後の奇跡で使ってんの見て思った
118 17/12/25(月)17:03:50 No.474116574
>具体的に青が守ってないって思うカード挙げてくれ 抗えない抑止 一応ゾンビ条件だから黒と組ますこと前提だけど あの環境ってスカーヴいるからな
119 17/12/25(月)17:04:21 No.474116647
ランデスは荒廃の一掴みや世界を壊すものや絶滅の星みたいに 6マナ以上のカードにおまけのアドバンテージとして付くならみんな幸せ
120 17/12/25(月)17:05:28 No.474116785
トカゲのサイクリングがランドタップインでいいから3マナだったら嬉しかった ドローついてるから流石に無理か
121 17/12/25(月)17:05:48 No.474116836
ランデスデッキ使いたい人は相手が動けない間に勝つのが好きな人だから共存が難しい
122 17/12/25(月)17:07:36 No.474117071
手札干渉は青が第2色だしそこまででもない
123 17/12/25(月)17:07:44 No.474117085
マジックは自分がやりたいこと押し付けるゲームだし…
124 17/12/25(月)17:08:00 No.474117119
マナスクリューで負けるのですら辛いのに相手に能動的にやられたらねえ
125 17/12/25(月)17:09:24 No.474117305
青は手札破壊の第2色だからね 盗用 ヴェンディリオン ジンギタクシアス 精神間引き
126 17/12/25(月)17:10:41 No.474117474
でもシンクホール撃つ暇あったらヒム撃ちますよ私は
127 17/12/25(月)17:11:32 No.474117583
>トカゲのサイクリングがランドタップインでいいから3マナだったら嬉しかった クローサの大牙獣や奇妙な森ですら強いのに3マナでアド付きインスタントマナ加速は無理無理
128 17/12/25(月)17:12:28 No.474117690
手札干渉と手札破壊は別 入れ替えもアリなら赤だって手札破壊の色になるし 法務官を例に含めると赤はタップ色になるの?
129 17/12/25(月)17:13:08 No.474117765
法務官は意図的にカラーパイ曲げてるから考慮しない方がいいかな
130 17/12/25(月)17:15:41 No.474118063
基本土地を持ってくるだけの優しいタイタン
131 17/12/25(月)17:16:29 No.474118150
再生は白も司るけど 白いゾンビは違うんじゃねーのって 包帯の色で決めてません?
132 17/12/25(月)17:16:54 No.474118206
Will撃ってくれれば御の字 囲いと違って土地残しブレストできねぇのがえげつないよねヒム スネアピアスデイズ出来ないと厳しい
133 17/12/25(月)17:19:38 No.474118569
もし仮に6マナ6/6トランプの登場時と攻撃時にスレ画が二回誘発するとしたら?
134 17/12/25(月)17:21:33 No.474118798
大統領スゲェ!
135 17/12/25(月)17:22:27 No.474118919
でもよートランプは基本地形以外も持ってくるぜ?
136 17/12/25(月)17:22:43 No.474118962
>もし仮に6マナ6/6トランプの登場時と攻撃時にスレ画が二回誘発するとしたら? アンシリーズでテレビかネットを確認して大統領が写ってれば誘発するサイクルが出るんだ...
137 17/12/25(月)17:24:55 No.474119232
>手札干渉と手札破壊は別 一応青くて相手にカードを捨てさせるカードは過去に何枚かあるので歪めてるってほどではないと思うけど 恐るべき妄想とか精神間引きとか と思ったが2017のカラーパイ解説だとハンデスは黒だけになってるな マローに文句言っとこう
138 17/12/25(月)17:26:03 No.474119363
>再生は白も司るけど >白いゾンビは違うんじゃねーのって 特定次元の特色持ちのご当地ゾンビだから別に そんなこと言ったら青ゾンビとかどうなっちゃうのって
139 17/12/25(月)17:27:56 No.474119634
本当なんなんだろうね…青いゾンビ