虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/25(月)13:43:15 ワンピ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/25(月)13:43:15 No.474091384

ワンピース史上最も狂った化け物

1 17/12/25(月)13:44:17 No.474091553

どうすんだよコレ…って状況が続きすぎる

2 17/12/25(月)13:44:41 No.474091608

やっぱりこいつ別格だわ

3 17/12/25(月)13:45:38 No.474091740

第二形態かっこいい

4 17/12/25(月)13:46:33 No.474091867

ペロスペローが・・・

5 17/12/25(月)13:46:38 No.474091877

船がやべえ

6 17/12/25(月)13:47:48 No.474092046

やっぱ四皇やばいわ

7 17/12/25(月)13:48:32 No.474092146

ジンベエもかっこいいな…

8 17/12/25(月)13:49:05 No.474092214

ケーキ食わせて良いのかな

9 17/12/25(月)13:49:17 No.474092241

大分痩せたなマム

10 17/12/25(月)13:49:24 No.474092261

同じ新世界にいてこいつをどうにかできてた他の四皇が凄い

11 17/12/25(月)13:50:35 No.474092417

キッドのシャンクス狙いはある意味妥当だったのかもしれない

12 17/12/25(月)13:51:12 No.474092506

痩せて機動力が上がっとる

13 17/12/25(月)13:51:55 No.474092600

四皇のやばさが描かれるほどに近海の主の株が上がっていく

14 17/12/25(月)13:52:55 No.474092756

着地で壊れないとか船頑丈だな

15 17/12/25(月)13:53:09 No.474092788

八方塞がりすぎる… 今んとこ打開の目ってケーキだけだよね?

16 17/12/25(月)13:53:39 No.474092851

>キッドのシャンクス狙いはある意味妥当だったのかもしれない ナチュラルボーンデストロイヤー 島を沈められる化け物 最強の生物 カタワ そりゃシャンクス狙うよね…

17 17/12/25(月)13:53:47 No.474092877

>四皇のやばさが描かれるほどに近海の主の株が上がっていく というレスをするほどにもういいよと疎まれていく

18 17/12/25(月)13:53:58 No.474092900

痩せると昔の面影があるな

19 17/12/25(月)13:54:12 No.474092934

攻撃対象はこの海域にいる全員

20 17/12/25(月)13:55:08 No.474093056

今標的にされてるのが麦わらの一味ってだけで食いわずらいは喰わせるまで無差別に襲いかかるからな 全滅だわアイツら

21 17/12/25(月)13:55:11 No.474093062

シャンクスも赤犬マグマパンチを余裕で受け止めてるし…

22 17/12/25(月)13:55:59 No.474093168

悪神って言われても普通に納得出来る

23 17/12/25(月)13:56:15 No.474093198

ジンベエじゃせいぜいプロメテウス止めるくらいしか無理だよね 詰んでるのでは?

24 17/12/25(月)13:56:20 No.474093209

ペロスペローの嘘がバレるよ

25 17/12/25(月)13:56:41 No.474093266

フランキーいないとこでサニー号の危機はまずい

26 17/12/25(月)13:56:44 No.474093277

この悪神カッコよすぎる

27 17/12/25(月)13:56:51 No.474093292

各船の位置関係がさっぱりわからなくなった

28 17/12/25(月)13:57:07 No.474093325

将星の一人を倒して マムとビスケット兵団とウミウシ監視網を振り切って まんまと逃げおおせた超新星がいるらしい

29 17/12/25(月)13:57:08 No.474093327

ペロス兄今どこにいるの?

30 17/12/25(月)13:57:36 No.474093387

全盛期グラグラで本当にどうにか対等くらいに抑えられたのかな…

31 17/12/25(月)13:57:46 No.474093407

サニー号ともここでお別れか

32 17/12/25(月)13:57:50 No.474093410

落下してきたマムの体重から床抜けしない船もすごいな

33 17/12/25(月)13:57:50 No.474093411

>ペロス兄今どこにいるの? 飴の上 マムはゼウスに乗ってサニー号に飛んでった

34 17/12/25(月)13:58:29 No.474093504

>落下してきたマムの体重から床抜けしない船もすごいな 神樹すごい

35 17/12/25(月)13:58:38 No.474093523

地震雷火事母ちゃん

36 17/12/25(月)13:58:41 No.474093532

これより怪物なのが確定しているしにたいさん

37 17/12/25(月)13:58:45 No.474093538

メリーに続いてサニーもか……

38 17/12/25(月)13:58:59 No.474093559

大海賊時代からの劣化しにくいタイプの生き残りだからな・・・

39 17/12/25(月)13:59:25 No.474093622

>全盛期グラグラで本当にどうにか対等くらいに抑えられたのかな… なーにマムも所詮女だ グラグラでイカせる事は造作もない

40 17/12/25(月)13:59:29 No.474093629

>各船の位置関係がさっぱりわからなくなった サニー号がカカオ島に向かっててそれをペロス兄とマムとババロア艦隊とスムージー艦隊が追ってた サニー号前方をダイフク艦隊が塞いでたけど今週流された カカオ島からベッジ達がサニー号側に向かってる 他は不明

41 17/12/25(月)14:00:16 No.474093733

ここに来るまでにキッチン燃えてるのに…ルフィさんのせいで

42 17/12/25(月)14:00:42 No.474093793

オートファジーだこれ

43 17/12/25(月)14:00:52 No.474093812

もう一時的に共闘してケーキ到着までの時間稼ぐしかないと思うけどケーキ運んでる船のせいで拗れる…

44 17/12/25(月)14:00:55 No.474093815

カイドウってこれと同レベルなんだよね 勝てる訳ねぇ

45 17/12/25(月)14:01:08 No.474093850

こんな化け物だけどペロス兄は普通に体調の心配してるんすよ…

46 17/12/25(月)14:01:17 No.474093878

ペッジの船にケーキがあるとかもう信用できないじゃねぇか!って言った直後に毒or爆薬仕込もうとしてる頭目でダメだった

47 17/12/25(月)14:01:26 No.474093893

>そりゃシャンクス狙うよね… きっといつかあそこでキッド達シャンクスと戦わなくてよかったね…って日が来るよ…

48 17/12/25(月)14:01:41 No.474093925

制御できない生命帰還

49 17/12/25(月)14:01:46 No.474093935

グラグラは攻撃力全振りみたいな能力だしマムにも通るんだろう 他の四皇よりは説得力がある…

50 17/12/25(月)14:02:18 No.474094001

オートファジー始まってるならマムの細胞がマム自身を食べ始めてるってことだから物凄くマズい気がする

51 17/12/25(月)14:02:19 No.474094003

>>落下してきたマムの体重から床抜けしない船もすごいな >神樹すごい 船のスペック的にはロジャーの船と同等レベルだからな

52 17/12/25(月)14:02:53 No.474094081

>カイドウってこれと同レベルなんだよね >勝てる訳ねぇ あっちは地上最強の生物ですよ 単体ならマム以上もある

53 17/12/25(月)14:03:00 No.474094093

いや一人だけなんかアレすぎて逆にシャンクス怖い

54 17/12/25(月)14:03:18 No.474094127

四皇の強さが明らかになるほど赤犬の敗北者うんぬんが苦し紛れのブラフだったことが浮き彫りになる

55 17/12/25(月)14:03:18 No.474094129

こんな非常時にケーキの前で大暴れしてベッジがケーキ運ぶ原因になって挙げ句の果てにケーキ壊そうとした四男と サニー号を…潰す!宣言したのに味方攻撃するだけして流されていった三男がいるらしいな

56 17/12/25(月)14:03:33 No.474094167

ペロス兄ィ… お前…死ぬのか?

57 17/12/25(月)14:03:43 No.474094193

マム編で思ったけどずば抜けた奴に対処できないだけでワンピース世界って結構集団戦強いよね…

58 17/12/25(月)14:04:31 No.474094301

グラグラだったら本人に直接当ててもいいし敵の周囲に当てて行動不能や時間稼ぎしてもいいしで万能だね

59 17/12/25(月)14:04:32 No.474094304

>マム編で思ったけどずば抜けた奴に対処できないだけでワンピース世界って結構集団戦強いよね… 白ひげ傘下は…

60 17/12/25(月)14:04:55 No.474094354

>マム編で思ったけどずば抜けた奴に対処できないだけでワンピース世界って結構集団戦強いよね… というか強い奴が率いる軍団がめっちゃ厄介な上にマムの所にはそれがたくさんある

61 17/12/25(月)14:05:07 No.474094383

>カイドウってこれと同レベルなんだよね >勝てる訳ねぇ マムの発言からするに同格よりはカイドウのが少し上っぽい

62 17/12/25(月)14:05:20 No.474094414

>マム編で思ったけどずば抜けた奴に対処できないだけでワンピース世界って結構集団戦強いよね… 一般海兵はいくらいても壁にもならないけどな!

63 17/12/25(月)14:05:22 No.474094421

ウリージさんすごくね!?

64 17/12/25(月)14:05:42 No.474094466

>グラグラだったら本人に直接当ててもいいし敵の周囲に当てて行動不能や時間稼ぎしてもいいしで万能だね つうか遠距離から津波連発してりゃマムは大丈夫でも海賊団や本拠地は壊滅する

65 17/12/25(月)14:06:04 No.474094524

四皇って何人いるの?

66 17/12/25(月)14:06:20 No.474094556

>四皇って何人いるの? 4って言ってんだろ!

67 17/12/25(月)14:06:29 No.474094575

>四皇って何人いるの? 6人くらいかなあ

68 17/12/25(月)14:06:38 No.474094596

>四皇の強さが明らかになるほど赤犬の敗北者うんぬんが苦し紛れのブラフだったことが浮き彫りになる だって実際死にかけの老いぼれを海軍総出で止められなかったからな

69 17/12/25(月)14:07:17 No.474094682

前時代は化物大決戦過ぎて冒険もクソもなかったんだろうか

70 17/12/25(月)14:07:24 No.474094697

>>カイドウってこれと同レベルなんだよね >>勝てる訳ねぇ >マムの発言からするに同格よりはカイドウのが少し上っぽい 「ルフィたちにカイドウが倒せるわけない」とは言ってるけど自分より上と言ってないよ 作中のモノローグで「地上最強の生物」って言われてはいるけど

71 17/12/25(月)14:07:28 No.474094701

>>四皇って何人いるの? >6人くらいかなあ 今のところ5人だよ!

72 17/12/25(月)14:07:46 No.474094737

パンツ見えそう

73 17/12/25(月)14:07:58 No.474094764

ただ白ひげの強さの真価って空震と津波によるMAP兵器だろうからエース救出ってあれでも手加減状態なんだよな…

74 17/12/25(月)14:07:59 No.474094766

カイドウは攻撃力最強になるのかな…

75 17/12/25(月)14:08:07 No.474094785

>前時代は化物大決戦過ぎて冒険もクソもなかったんだろうか 化け物大決戦をくぐり抜けててっぺん取ったロジャーは何者なの

76 17/12/25(月)14:08:20 No.474094818

>四皇の強さが明らかになるほど赤犬の敗北者うんぬんが苦し紛れのブラフだったことが浮き彫りになる 殆ど死にかけの状態の爺さんに海軍最高戦力がボコボコにやられてた時点で四皇はヤバいのだ

77 17/12/25(月)14:08:21 No.474094822

>前時代は化物大決戦過ぎて冒険もクソもなかったんだろうか そもそも冒険メインになったのはロジャー処刑以後だし

78 17/12/25(月)14:08:31 No.474094845

>カイドウは攻撃力最強になるのかな… 防御力最強じゃないかな...

79 17/12/25(月)14:09:02 No.474094903

このババア60年くらい海賊やってる大ベテランだからな

80 17/12/25(月)14:09:25 No.474094950

>>前時代は化物大決戦過ぎて冒険もクソもなかったんだろうか >化け物大決戦をくぐり抜けててっぺん取ったロジャーは何者なの 別に戦って勝ったわけじゃないからね 極端な話すれば今回のルフィたちみたくポーネグリフの中身だけ読み込んでから脱出すればいいんだし

81 17/12/25(月)14:09:42 No.474094990

>カイドウは攻撃力最強になるのかな… 少なくとも生命力はどうかしてるのはわかってるな…

82 17/12/25(月)14:09:43 No.474094991

>このババア60年くらい海賊やってる大ベテランだからな 海賊歴だけなら四皇でも一番長そう

83 17/12/25(月)14:09:57 No.474095021

カイドウ無力化できないだけで勝つことは一応できるっぽいからまだ希望はある

84 17/12/25(月)14:10:02 No.474095031

さりげなくルフィもマムも腹減ったら痩せるというのが普通になってて笑う

85 17/12/25(月)14:10:21 No.474095063

白ひげvs海軍もバカが止まったからダメだっただけで実際白ひげ止められてないしな

86 17/12/25(月)14:10:38 No.474095096

大海賊時代なんて所詮ミーハーが浮かれてるだけよ!

87 17/12/25(月)14:12:11 No.474095304

白ひげも病気なければやばかったよ マムほどじゃないにしても生命力はやばい

88 17/12/25(月)14:12:12 No.474095306

シキの発言が今になって理解できるようになったね

89 17/12/25(月)14:12:45 No.474095393

>さりげなくルフィもマムも腹減ったら痩せるというのが普通になってて笑う まさか同じタイプの能力者…?

90 17/12/25(月)14:12:49 No.474095399

前半の海はヌルいから新人も勘違いしちゃうかもな

91 17/12/25(月)14:14:40 No.474095607

顔の半分抉られて歩みを止めないんだから化け物呼ばわりもされる

92 17/12/25(月)14:15:09 No.474095680

ビッグマム海賊団は単体攻撃力はヤバイけど状況に応じた対応力はそこまで高くない奴とか後先考えない奴が多い気がする

93 17/12/25(月)14:16:07 No.474095796

天候が味方したとはいえシキを倒したのは早すぎだったよね 後ろ姿出てたから再登場もありそうだけど

94 17/12/25(月)14:16:44 No.474095880

三つ子の三男四男が頭エースだからね…

95 17/12/25(月)14:17:47 No.474096009

白ひげが病んで無かったら赤犬も普通にボコられてたろうな…と思うと惜しい

96 17/12/25(月)14:17:50 No.474096015

マム痩せたというかしぼんだ?

97 17/12/25(月)14:18:41 No.474096118

>前半の海はヌルいから新人も勘違いしちゃうかもな (前半の海に入った直後にエンカウントして東の海まで追ってくる四皇と互角に渡り合える世界最強の剣豪)

98 17/12/25(月)14:18:49 No.474096140

>ビッグマム海賊団は単体攻撃力はヤバイけど状況に応じた対応力はそこまで高くない奴とか後先考えない奴が多い気がする 長男次男十男とか枝とか本とかプリンとかいるしバラエティ豊かだから言うほど偏ってないと思う

99 17/12/25(月)14:19:40 No.474096257

こういう話が出るたびメラメラ持ってるだけでイキってた敗北者の息子がひどいことになってしまう

100 17/12/25(月)14:19:43 No.474096263

マム身内に裏切られすぎ問題

101 17/12/25(月)14:19:46 No.474096270

エースが囚われてなかったら遠くから素振りしてるだけで海軍本部沈みそうだし

102 17/12/25(月)14:20:49 No.474096380

白しげはそもそも病気で立てないほど弱ってたので

103 17/12/25(月)14:21:14 No.474096431

>白ひげ身内に裏切られすぎ問題

104 17/12/25(月)14:21:37 No.474096479

>白しげはそもそも病気で立てないほど弱ってたので 普通に立ってるじゃねえか

105 17/12/25(月)14:21:40 No.474096480

身を粉にして働く長男と超人次男に 他の弟妹甘えすぎててこうなった気がする あとニワトリ伯爵が言ってた王者の驕り

106 17/12/25(月)14:21:47 No.474096491

>こういう話が出るたびメラメラ持ってるだけでイキってた敗北者の息子がひどいことになってしまう そうだねメラメラ封じて殴りあっていい勝負してた黒ひげはクソザコだね

107 17/12/25(月)14:21:49 No.474096500

忍者怪獣ギロン

108 17/12/25(月)14:22:03 No.474096528

倒すならあんなかでは黒ひげか赤髪だなって思う

109 17/12/25(月)14:22:06 No.474096532

グラグラとか全盛期だと絶対酷いから病気とエース救出で丁度よく死なせたんだろうね

110 17/12/25(月)14:22:47 No.474096614

>そうだねメラメラ封じて殴りあっていい勝負してた黒ひげはクソザコだね 実際奪った後の能力頼りの雑魚としか現状は思えない…

111 17/12/25(月)14:22:52 No.474096619

白ひげが全盛期だったら2発食らったグラグラパンチで赤犬死んでそうだからな

112 17/12/25(月)14:23:00 No.474096632

>身を粉にして働く長男と超人次男に >他の弟妹甘えすぎててこうなった気がする >あとニワトリ伯爵が言ってた王者の驕り モンドールも頑張ってるよ!ちょっと詰めが甘いけど!

113 17/12/25(月)14:23:10 No.474096651

上がこんだけ頭おかしいのばっかだから組織はナンバー2で決まるって蔵馬の意見は正しいんだな

114 17/12/25(月)14:23:34 No.474096701

そうだよい

115 17/12/25(月)14:24:00 No.474096751

そうだジョズ

116 17/12/25(月)14:24:16 No.474096783

>グラグラとか全盛期だと絶対酷いから病気とエース救出で丁度よく死なせたんだろうね でも今は元気で野心的なやつがグラグラ持ってるんすよ…

117 17/12/25(月)14:24:35 No.474096812

ルフィー化遺族団のナンバー2はだれになるんだ

118 17/12/25(月)14:24:59 No.474096853

長男次男のどっちかでも欠けたらこの組織かなりやべえんだろうなって 他の兄弟が掘り下げられるたびに思うよビッグマム海賊団

119 17/12/25(月)14:25:21 No.474096895

そうだビスタ

120 17/12/25(月)14:25:39 No.474096937

>ルフィー化遺族団のナンバー2はだれになるんだ ゾロ 尾田先生がインタビューでゾロはレイリーポジションって言ってる

121 17/12/25(月)14:26:19 No.474097028

ステージギミックが戦闘力そのままでエネミーに変化するとか詰みなのでは?

122 17/12/25(月)14:26:31 No.474097064

>ルフィー化遺族団のナンバー2はだれになるんだ ルフィに変身させられた人の遺族たちの会かな…?

123 17/12/25(月)14:26:59 No.474097118

働かない将星スムージーちゃんに長女コンポートは何やってるの…?

124 17/12/25(月)14:27:38 No.474097204

骨は能力メタでプロメテウスとナポレオンなんとかしてよ やくめでしょ

125 17/12/25(月)14:28:02 No.474097260

ジェルマ来ても時間稼ぎすら出来そうににない…

126 17/12/25(月)14:28:13 No.474097282

>長男次男のどっちかでも欠けたらこの組織かなりやべえんだろうなって >他の兄弟が掘り下げられるたびに思うよビッグマム海賊団 今のところトップが自殺志願者で最高幹部の一人が気狂いのカイドウ海賊団よりはマシかな…

127 17/12/25(月)14:28:44 No.474097342

そもそも事前にエース人質にとって準備万端で迎え撃って 対する白ひげは総大将が死にかけの重病人で胸の中心ぶっ刺された状態で結果勝ったけど海軍本部半壊だからな…

128 17/12/25(月)14:29:02 No.474097387

マムは食い患いで判断力が微妙に落ちてる感じだから なんとか今まで追いつかれてなかったって思ってたけど とうとうサニー号に降り立っちゃったらどうしよう…

129 17/12/25(月)14:29:28 No.474097437

>そもそも事前にエース人質にとって準備万端で迎え撃って >対する白ひげは総大将が死にかけの重病人で胸の中心ぶっ刺された状態で結果勝ったけど海軍本部半壊だからな… シャンクスが止めに来なければ完勝だったし!!!

130 17/12/25(月)14:29:32 No.474097448

まずナミさんがゼウスをなんとかするだろ? ジンベエがプロメテウスをなんとかするだろ? 骨がナポレオンをなんとかするだろ? あとはチョニキがマムをなんとかする! どうにかなった!

131 17/12/25(月)14:29:41 No.474097463

また船変えるのかまあメリーよりサニーの方が乗ってる巻数長いけど

132 17/12/25(月)14:30:08 No.474097523

海軍+七武海集められるだけ集めて一海賊団迎え撃った形だしなあ頂上戦争

133 17/12/25(月)14:30:16 No.474097542

>あとはチョニキがマムをなんとかする! どうするんだよ…

134 17/12/25(月)14:30:24 No.474097557

>そもそも事前にエース人質にとって準備万端で迎え撃って >対する白ひげは総大将が死にかけの重病人で胸の中心ぶっ刺された状態で結果勝ったけど海軍本部半壊だからな… だからこそ赤犬も最後に負け惜しみを言ったわけだしね そしてそれに食いつかれるとも思ってなかった

135 17/12/25(月)14:31:30 No.474097698

>また船変えるのかまあメリーよりサニーの方が乗ってる巻数長いけど アダム以上の材質って何使うの…

136 17/12/25(月)14:32:11 No.474097775

乗り捨てたら何とかなるんです?

137 17/12/25(月)14:32:19 [サニー] No.474097800

オイオイオイ 死んだわ俺

138 17/12/25(月)14:32:49 No.474097859

>乗り捨てたら何とかなるんです? 少なくとも船内にケーキあるか探すだろうし時間は稼げる

139 17/12/25(月)14:32:54 No.474097867

プルトンを復活させるとかそりゃクロコダイルも考える 真正面から勝つの短期間じゃ無理じゃん

140 17/12/25(月)14:33:27 No.474097924

とりあえずミカン食べさせよう

141 17/12/25(月)14:33:34 No.474097941

「なんだあの機敏さ!?」とか息子たちすらマムの本気把握してなかったのがひどい 太ってたの食い過ぎとかより前線に出てなかったからなのか…

142 17/12/25(月)14:33:35 No.474097943

>どうするんだよ… まずでっかくなるだろ…

143 17/12/25(月)14:33:55 No.474097992

>骨は能力メタでプロメテウスとナポレオンなんとかしてよ >やくめでしょ 今こそプロメテウスに付けたキスが役に… もう絆創膏すら貼ってねえな

144 17/12/25(月)14:34:06 No.474098022

今の痩せたマムはペロス兄も知らない領域だから普段より弱くなってるかもしれない けどそれでもカタクリ兄さんよりも強いと思う

145 17/12/25(月)14:34:24 No.474098055

>>どうするんだよ… >まずでっかくなるだろ… 相手の方がでっかい…

146 17/12/25(月)14:35:12 No.474098169

ペロス兄は食いわずらいで痩せたマムは知らないだけで若い頃の全盛期マムは知ってるから その頃のマムより今のマムがヤバいとか次号で言い出したら本気で詰んでる

147 17/12/25(月)14:37:23 No.474098439

この漫画の年寄り強いな

148 17/12/25(月)14:38:22 No.474098550

ルフィの爺ちゃんも強かったしな

149 17/12/25(月)14:38:34 No.474098577

>この漫画の年寄り強いな このババア五歳の頃から強いじゃねーか!

150 17/12/25(月)14:39:20 No.474098663

ジンベエとか仲間として同行するには強過ぎねってキャラだったのに

151 17/12/25(月)14:39:24 No.474098668

スレ画はともかく全体的に見ると年寄りは真っ当に弱体化してる方だと思うぞワンピースは

152 17/12/25(月)14:40:09 No.474098752

ナルトもトリコも老人が強かったしジャンプ漫画は老人世代がおかしい

153 17/12/25(月)14:41:04 No.474098876

>>この漫画の年寄り強いな >このババア五歳の頃から強いじゃねーか! 刃牙でいう生まれた瞬間に全世界の生物のランクが下がったみたいなところある

154 17/12/25(月)14:41:20 No.474098909

>スレ画はともかく全体的に見ると年寄りは真っ当に弱体化してる方だと思うぞワンピースは 白ひげガープレイリーマムと順当に弱体化してるジジイ多いよね

155 17/12/25(月)14:41:23 No.474098918

>ナルトもトリコも老人が強かったし どっちも老いは悲しいな扱いじゃねーか

156 17/12/25(月)14:41:35 No.474098945

>ナルトもトリコも老人が強かったしジャンプ漫画は老人世代がおかしい トリコの年寄り連中いいよね...

157 17/12/25(月)14:41:53 No.474098989

ジジイというかおっさん世代が強いよねワンピは

158 17/12/25(月)14:42:14 No.474099033

>白ひげガープレイリーマムと順当に弱体化してるジジイ多いよね 弱体化してアレとか元が強すぎる…

159 17/12/25(月)14:42:54 No.474099120

同時期にママ凄ママ凄言われてたネバーランドはとっくの昔にママ凄強化月間終わったのにワンピは今年一年ママ凄で通したな…

160 17/12/25(月)14:43:00 No.474099129

>ジジイというかおっさん世代が強いよねワンピは 40超えてからが本番みたいなところあるよね

161 17/12/25(月)14:43:00 No.474099130

ジジイが強いというか 強かったやつがジジイになっても強いままというか

162 17/12/25(月)14:43:10 No.474099150

ボスキャラで一番若いのが28歳のルッチだからね

163 17/12/25(月)14:43:13 No.474099158

スレ画はただ強いんじゃなくて生命体として何かおかしくね?ってタイプだから

164 17/12/25(月)14:43:56 No.474099260

ブルックがマザーの霊を降ろして精神攻撃してショック死!完!

165 17/12/25(月)14:44:18 No.474099303

ママ凄にうさぎドロップにツンデレに妹萌えに兄萌えにケモエロと濃かったな今年…

166 17/12/25(月)14:44:34 No.474099347

>このババア五歳の頃から強いじゃねーか! ふと思ったが五歳時点で今までの登場したキャラで誰まで倒せそうかな?

167 17/12/25(月)14:44:35 No.474099348

ワンピースの世界ではパワー型天使ちゃんは最強

168 17/12/25(月)14:45:19 No.474099446

黄猿と互角くらいには弱体化

169 17/12/25(月)14:45:41 No.474099494

そもそもこいつ六日間絶食した状態で巨人族ボコボコにしとるから餓死なんてあり得るのか?いま

170 17/12/25(月)14:45:42 No.474099497

五歳の時点で新世界の戦士を瞬殺だからなあ

171 17/12/25(月)14:46:15 No.474099568

老いて尚強いキャラはいるけど大体は老いでデバフかかってる感じで老いて更に強くなったキャラって殆どいないよね ラオGぐらい

172 17/12/25(月)14:46:30 No.474099600

>>このババア五歳の頃から強いじゃねーか! >ふと思ったが五歳時点で今までの登場したキャラで誰まで倒せそうかな? 5歳でエルバフ潰してるから少なくとも並みの巨人族が束になってもかなわないレベル

173 17/12/25(月)14:46:32 No.474099605

>ふと思ったが五歳時点で今までの登場したキャラで誰まで倒せそうかな? エネルくらいまでは行けそう

174 17/12/25(月)14:46:38 No.474099619

>そもそもこいつ六日間絶食した状態で巨人族ボコボコにしとるから餓死なんてあり得るのか?いま 凄まじく燃費が悪そうな状態だから1日くらい暴走させれば枯れそう

175 17/12/25(月)14:46:54 No.474099658

はやくシャンクス呼べよ

176 17/12/25(月)14:46:55 No.474099659

歴戦の勘とかよりも生まれつきの強さでごり押しする老人は珍しい

177 17/12/25(月)14:47:11 No.474099691

>凄まじく燃費が悪そうな状態だから1日くらい暴走させれば枯れそう (滅びる万国)

178 17/12/25(月)14:47:32 No.474099728

まだマザー食ってソルソルを得た理屈がわかってないから実を持った人間食わせれば拒絶反応で爆発して死ぬかも

179 17/12/25(月)14:47:40 No.474099742

>はやくシャンクス呼べよ ついこないだ配下が喧嘩売ったばかりじゃないですか

180 17/12/25(月)14:47:42 No.474099748

シャンクスはバルトロメオ粛清中だから

181 17/12/25(月)14:47:57 No.474099778

ジジイじゃないけどドフラミンゴファミリーは確実に老いてた

182 17/12/25(月)14:48:30 No.474099843

痩せて衰えるのかと思ったら特にそんなことはなかった

183 17/12/25(月)14:48:43 No.474099868

>まだマザー食ってソルソルを得た理屈がわかってないから実を持った人間食わせれば拒絶反応で爆発して死ぬかも もしかしてペロス兄の役目って...

184 17/12/25(月)14:48:45 No.474099872

ナポレオン今まで帽子モードだったんだよね

185 17/12/25(月)14:50:20 No.474100051

エネルの神の定義に一番当てはまる人

186 17/12/25(月)14:50:59 No.474100130

ペロス兄ただでさえストレスで胃潰瘍になりそうなレベルなのにこれ以上負担増やすのやめてあげろよ!

187 17/12/25(月)14:51:16 No.474100161

天候どころか森羅万象操ってるからな...

188 17/12/25(月)14:52:06 No.474100259

ダイフク「プリン使えねー」 ペロスペロー「おまえが一番使えねーよ」

189 17/12/25(月)14:52:37 No.474100307

今の状態でライフorトリートやられたら全員死ぬね

190 17/12/25(月)14:53:09 No.474100354

>今の状態でライフorトリートやられたら全員死ぬね ブルックはもう寿命ないしセーフ!

191 17/12/25(月)14:53:14 No.474100364

ジンベエ今でも四皇如きに臆さないとか言える?

192 17/12/25(月)14:53:42 No.474100413

仮にケーキ食ったところで別に和解ルートもないと思うんだけどどうすんのかな

193 17/12/25(月)14:54:14 No.474100486

>ジンベエ今でも四皇如きに臆さないとか言える? 前向きな対応してるのジンベエだけだから臆してはないと思う それはそれとして絶望感味わってると思う

194 17/12/25(月)14:54:38 No.474100530

ジンベエがマムに寿命取られなかったのはマムの本当の恐ろしさ知らなかったから説

195 17/12/25(月)14:55:04 No.474100577

>仮にケーキ食ったところで別に和解ルートもないと思うんだけどどうすんのかな 飢餓状態から死ぬほど美味いとやらのケーキを食べて 多幸感抱いたまま昇天とか…

196 17/12/25(月)14:55:33 No.474100657

>シャンクスはバルトロメオ粛清中だから 古参ファンなのにルフィーさんとシャンクスの関係しらないとかモグリすぎるよね

197 17/12/25(月)14:56:14 No.474100726

ジンベエは最悪海に逃げれば死なずには済むと思う

198 17/12/25(月)14:56:36 No.474100771

>多幸感抱いたまま昇天とか… 毒かー!

199 17/12/25(月)14:57:02 No.474100827

>>シャンクスはバルトロメオ粛清中だから >古参ファンなのにルフィーさんとシャンクスの関係しらないとかモグリすぎるよね 流石にローグタウンからの追っかけだと関係性知るのは無理がある

200 17/12/25(月)14:58:18 No.474100977

サンジがマムを倒しちゃうから 一気に麦まら海賊団の賞金があがる

201 17/12/25(月)14:58:23 No.474100988

>ジンベエは最悪海に逃げれば死なずには済むと思う プロメテウスで周囲ごと蒸発させられない?大丈夫?

202 17/12/25(月)14:59:01 No.474101065

>仮にケーキ食ったところで別に和解ルートもないと思うんだけどどうすんのかな ウミウシ警戒網死んでるから 好戦的な黒ひげかカイドウが侵入してくれば有耶無耶になる

↑Top