虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/25(月)13:34:36 無職と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/25(月)13:34:36 No.474090275

無職と土方の圧倒的犯罪者率

1 17/12/25(月)13:40:59 No.474091096

犯罪犯すと起訴される前に懲戒無職になったりしない?

2 17/12/25(月)13:41:55 No.474091194

そしてスレ「」は

3 17/12/25(月)13:42:03 No.474091208

定年退職したジジババが多いからしょうがない

4 17/12/25(月)13:42:47 No.474091310

俺なんか犯罪したことないのに無職だぜ

5 17/12/25(月)13:43:52 No.474091485

犯罪云々の前に働けや!

6 17/12/25(月)13:44:57 No.474091642

刑務所入所率と犯罪率はちょっと違う

7 17/12/25(月)13:45:35 No.474091731

管理的職業も結構多いな

8 17/12/25(月)13:52:34 No.474092701

技術職優秀だな

9 17/12/25(月)13:54:46 No.474092998

5300万人も塀の中にいる…?

10 17/12/25(月)13:57:34 No.474093382

b/aって何を計算してるの

11 17/12/25(月)13:57:41 No.474093394

>5300万人も塀の中にいる…? 2万2千じゃねーか

12 17/12/25(月)13:59:32 No.474093636

無職!腹立つ!罪犯す!

13 17/12/25(月)14:00:40 No.474093792

無職のベース人数に対してこのスコアはなかなか

14 17/12/25(月)14:03:28 No.474094152

サービス業はともかく管理職がふんわり多めなのも目を引くな

15 17/12/25(月)14:06:39 No.474094598

無職よりは犯罪者の方がまだマシなのかもしれない パッと見の肩書き程度は

16 17/12/25(月)14:08:21 No.474094820

なんで保安が少ないんだ

17 17/12/25(月)14:08:33 No.474094850

まあ底辺ほど犯罪率が多いっていう当たり前のデータ

18 17/12/25(月)14:08:46 No.474094871

無職は刑務所に戻るの目当ての老人がスコア稼いでそう

19 17/12/25(月)14:09:25 No.474094948

上の方は犯罪犯すほど困窮しないし犯罪犯しても刑務所入らないもんな

20 17/12/25(月)14:11:11 No.474095167

逮捕から送検の間に職を失う会社勤めは多い 無職の上に列挙されてる数字はそういうことをしないホワイト企業に属する幸せな人の数

21 17/12/25(月)14:11:16 No.474095173

保安てそもそもどう言う仕事なんだ 警察海上保安庁合わせても100万いないし

22 17/12/25(月)14:11:40 No.474095236

工員は結構少ないな

23 17/12/25(月)14:12:45 No.474095390

>なんで保安が少ないんだ 借金まみれとかそういう怪しい経歴の人は警備会社に雇ってもらえなかったりする

24 17/12/25(月)14:13:13 No.474095442

>保安てそもそもどう言う仕事なんだ 警備会社とかじゃないの

25 17/12/25(月)14:13:54 No.474095516

上辺の巨悪を裁く法はないからな

26 17/12/25(月)14:14:15 No.474095553

>警察海上保安庁合わせても100万いないし それプラス自衛官と消防職員

27 17/12/25(月)14:17:18 No.474095943

専門的技術者が沢山いるのに驚く そんなに専門的技術者として働いてる人達がいるのか

28 17/12/25(月)14:20:28 No.474096342

>5300万人も塀の中にいる…? 超犯罪国家すぎてダメだった

29 17/12/25(月)14:23:10 No.474096652

スレ「」もそろそろお世話になるんじゃないかな

30 17/12/25(月)14:23:35 No.474096705

専門技術っていうけど専門的じゃない仕事のほうが珍しいよ

31 17/12/25(月)14:25:08 No.474096865

自殺はこれを遥かに上回るんだろうかやっぱり

32 17/12/25(月)14:34:30 No.474098070

>まあ底辺ほど犯罪率が多いっていう当たり前のデータ 管理職はサービス業の次に底辺ということに

33 17/12/25(月)14:36:45 No.474098343

でも280万のドカタマンに対して3000しかブタバコマンはいないんだぜ? 279万はシャバドカタマンだぜ

↑Top