虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/25(月)12:54:48 ムーン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/25(月)12:54:48 No.474085324

ムーンガンダムはサイコフレーム載せてるのかな

1 17/12/25(月)12:56:18 No.474085545

シューデザ 流石にこの顔はないんじゃねぇかな

2 17/12/25(月)13:02:41 No.474086423

いい加減UC以外で勝負してくれ

3 17/12/25(月)13:08:38 No.474087141

シューズデザイナーと宇宙世紀の相性が悪すぎる…

4 17/12/25(月)13:09:53 No.474087317

えっ!ムーンクライシスを!?

5 17/12/25(月)13:10:08 No.474087345

ヘルメスの薔薇ですよね?

6 17/12/25(月)13:17:45 No.474088259

Gレコ時代なら問題ないけどCCA前の時系列だからなあ

7 17/12/25(月)13:19:03 No.474088413

たぶん劇中作画だとどんどん簡略化されて ラインの入ってる普通のガンダム顔になると思う

8 17/12/25(月)13:20:47 No.474088623

これからサザビー似のボディに顔乗せ変えて月っぽいファンネル装備するんだっけ

9 17/12/25(月)13:21:36 No.474088708

シューデザの設定画やイラストはなんか無駄にハイディテールだよね

10 17/12/25(月)13:24:04 No.474089018

Gレコにいそう

11 17/12/25(月)13:24:55 No.474089125

俺は好きだけどCCA前っぽいかと言われるとノーかな

12 17/12/25(月)13:25:01 No.474089135

表紙にディテールましましな頭部をドーンはセンチネルを思い出す

13 17/12/25(月)13:25:51 No.474089234

Xとダブルオーが気になる

14 17/12/25(月)13:26:52 No.474089366

カタアスタロトの新形態

15 17/12/25(月)13:30:36 No.474089771

自分の個性を出すより作品に合わせるようにしてほしい…

16 17/12/25(月)13:30:46 No.474089789

隈取り含めてジャイオーンみたいにセンサーディスプレイ使ってそう

17 17/12/25(月)13:31:05 No.474089828

これフォトンバッテリー積んでますよね?

18 17/12/25(月)13:31:23 No.474089868

バルカンがかなり上向きに見える

19 17/12/25(月)13:32:28 No.474089992

>自分の個性を出すより作品に合わせるようにしてほしい… 個性出すのを求められたから形部を起用したんだろう 個性出さないでいいなら瀧川辺りを使うだろうし

20 17/12/25(月)13:35:27 No.474090368

ガンダムのロボなんてみんな個性的だというのに

21 17/12/25(月)13:36:31 No.474090512

サイコフレーム出る前の話だからフルバイオセンサーの機体が出るのかな

22 17/12/25(月)13:37:17 No.474090613

目のあたりが完全にGレコ

23 17/12/25(月)13:37:36 No.474090656

宇宙世紀のデザインで問題無いと思うが何が気に入らないんだ

24 17/12/25(月)13:42:09 No.474091221

顔キモっ!

25 17/12/25(月)13:45:05 No.474091657

糞虫小僧みたいなケチのつけ方だ…

26 17/12/25(月)13:46:40 No.474091886

シューデザはさあ 作画の負担とか考えない人?

27 17/12/25(月)13:47:36 No.474092021

隈取りをちょっと変えてみた su2162317.png

28 17/12/25(月)13:47:51 No.474092055

>シューデザはさあ >作画の負担とか考えない人? アニメと同じで細かいディテールは無視して描くでしょ そもそもこれは表紙用に書き込んだものだろうし

29 17/12/25(月)13:48:30 No.474092137

Gレコやアスタロトの雰囲気が残りすぎて時代的に違和感強いからかな? デザイン自体は結構格好良いとは思うし

30 17/12/25(月)13:50:06 No.474092359

>隈取りをちょっと変えてみた >su2162317.png 普通のガンダムに近付いたな

31 17/12/25(月)13:51:46 No.474092580

シューデザは一枚絵の書き込みすごいぐらいで設定画はかなり普通だから

32 17/12/25(月)13:53:13 No.474092796

>su2162317.png いいねぇ最終的に作画がこうなりそうだけど

33 17/12/25(月)13:53:29 No.474092822

また名前パクられたとかムンクラの作者がキレそう

34 17/12/25(月)13:55:14 No.474093069

>宇宙世紀のデザインで問題無いと思うが何が気に入らないんだ 宇宙世紀といっても長いからなあ…

35 17/12/25(月)13:57:24 No.474093360

緑色のラインがちょっと不思議な感じ HGUCで出るならクリアパーツになるのかな

36 17/12/25(月)14:06:31 No.474094578

>また名前パクられたとかムンクラの作者がキレそう というかムーンガンダムがきっかけでケオったんじゃないの?

37 17/12/25(月)14:07:01 No.474094651

既にインレだのいたような宇宙世紀だからいいんだよこれでも

↑Top