ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/25(月)04:52:57 No.474048478
おめでたい日なのに何も食べられない 辛い
1 17/12/25(月)04:53:55 No.474048522
寝ろ
2 17/12/25(月)04:54:04 No.474048525
寝ろ
3 17/12/25(月)04:54:22 No.474048538
起きろ
4 17/12/25(月)04:54:23 No.474048539
粥でも食ってろ
5 17/12/25(月)04:56:26 No.474048628
ケーキ食べたら元気になるよ
6 17/12/25(月)04:56:40 No.474048639
ポカリのめよ
7 17/12/25(月)04:57:15 No.474048664
妊娠したのか
8 17/12/25(月)04:58:05 No.474048703
TAXI3か
9 17/12/25(月)04:58:24 wHCzJ6qA No.474048717
俺はオムロン派
10 17/12/25(月)04:58:32 No.474048724
キーボード買い換えろ
11 17/12/25(月)04:58:45 No.474048732
メリークリスマスゆっくり温めて寝ろよ
12 17/12/25(月)04:58:53 No.474048739
爪切れ
13 17/12/25(月)04:59:30 No.474048764
おめでたかと
14 17/12/25(月)04:59:36 wHCzJ6qA No.474048769
チェック履くなよ
15 17/12/25(月)05:05:02 No.474049026
熱出たくらいで会社休むなよ!て10年くらい前はよく聞いた気がする…
16 17/12/25(月)05:06:45 wHCzJ6qA No.474049121
>粥でも食ってろ AJINOMOTOのレトルトパウチ良いよね
17 17/12/25(月)05:06:53 No.474049126
弱ってる時こそ食事だぞ 胃がヤバくない限り
18 17/12/25(月)05:07:32 No.474049146
ババンババンバンバン
19 17/12/25(月)05:07:39 No.474049150
まずインフル疑え
20 17/12/25(月)05:08:24 No.474049191
あと数日でまたおめでたい日になるよ
21 17/12/25(月)05:14:18 No.474049428
先日同じように体調崩して同じように熱出た アクエリアスとおじやに救われたあとシップ
22 17/12/25(月)05:17:42 No.474049558
熱が出てたらまず水分だよ 食べても栄養以前に消化で体力使うから意味ない
23 17/12/25(月)05:22:22 wHCzJ6qA No.474049731
水分取りまくったら強制的に体温下げられるからな…
24 17/12/25(月)05:22:40 No.474049742
熱があるときには身体がウィルス退治してるわけだけど 食事をすると人体の構造上それを中断して消化が優先になるので食べない方がいい
25 17/12/25(月)05:33:16 No.474050070
ポカリスエットが一番人体の組成に近くていいんだっけ
26 17/12/25(月)05:34:09 No.474050101
>ポカリスエットが一番人体の組成に近くていいんだっけ お前の身体は半透明のスケスケなの?
27 17/12/25(月)05:35:10 wHCzJ6qA No.474050137
ちょっとちょっとちょっと~
28 17/12/25(月)05:37:20 No.474050196
俺にうつすな 葛根湯飲んで寝なさい
29 17/12/25(月)05:38:17 No.474050230
カタ妊娠検査
30 17/12/25(月)05:38:48 No.474050243
お粥にするとものっすごい量になるので気をつけて! 一合分炊いたらすごい量になって39度超えてふらふらの状態だったから 食い切るの大変だった
31 17/12/25(月)05:39:40 wHCzJ6qA No.474050275
>お粥にするとものっすごい量になるので気をつけて! >一合分炊いたらすごい量になって39度超えてふらふらの状態だったから 炊飯器の釜の内側にちゃんと粥用のライン書かれてないか?
32 17/12/25(月)05:40:09 No.474050292
>お前の身体は半透明のスケスケなの? 人体の60%は水分なので あるいは…
33 17/12/25(月)05:40:35 No.474050301
酒は百薬の長だ!ストロングゼロチャージ!
34 17/12/25(月)05:41:10 No.474050321
そもそも他人の誕生日の何がめでたいものか
35 17/12/25(月)05:42:13 wHCzJ6qA No.474050349
そもそもクリスマスはキリストの誕生日ですらない
36 17/12/25(月)05:46:59 No.474050485
じゃあ一体なんなんだ
37 17/12/25(月)05:47:53 No.474050512
俺の誕生日だよ!
38 17/12/25(月)05:48:11 No.474050522
>俺の誕生日だよ! おめでとう!
39 17/12/25(月)05:48:30 No.474050530
キリストの生誕を祝う日だから別にハッピーバースデーしてるわけでもないし キリスト教にとってはイースターが1番大きい行事なので…
40 17/12/25(月)05:48:39 No.474050535
やーいバレンタインベイビー!
41 17/12/25(月)05:51:52 No.474050617
10月生まれの前半はクリスマスベイビー 10月生まれの後半は正月酒の勢いベイビーか…
42 17/12/25(月)05:56:27 No.474050773
シコった?
43 17/12/25(月)05:57:06 No.474050795
ご飯と卵があればそこそこ食えるのができるお粥はえらい
44 17/12/25(月)06:10:57 No.474051210
重めの風邪ひいた時に水飲んでも下痢になって出るだけだったのに ポカリにしたら下痢が落ち着いてすごいなってなった
45 17/12/25(月)06:17:02 No.474051389
体調崩す→飯食えなくなる→免疫落ちる→悪化する のループだからお粥なり柔らかく煮たうどん食べてりんごジュース飲んで風呂入って湯冷めしない内に寝ろ
46 17/12/25(月)06:20:39 No.474051516
頭痛がひどいと感じたらインフルエンザの可能性もあるから横着せずに病院行けよ
47 17/12/25(月)06:22:03 No.474051562
38度後半はインフルの可能性高いな…
48 17/12/25(月)06:22:27 No.474051575
インフルは予防接種行ったから大丈夫 風邪は引いた
49 17/12/25(月)06:22:57 No.474051597
奇遇なことにスレ「」と同じ対応だ せっかくおめでたな日だからティキン食べたい
50 17/12/25(月)06:23:26 No.474051615
対応じゃなくて体温
51 17/12/25(月)06:23:40 No.474051627
冷たい飲み物は体冷やす分だけ体力使うから良くない ぬるま湯くらいのポカリがいい
52 17/12/25(月)06:23:57 No.474051633
カタログで妊娠検査機と「おめでた」が見えたから!?ってなったじゃないか
53 17/12/25(月)06:24:01 wHCzJ6qA No.474051636
>38度後半はインフルの可能性高いな… 普段の平熱次第だと思う
54 17/12/25(月)06:24:21 No.474051640
>インフルは予防接種行ったから大丈夫 >風邪は引いた インフルの予防摂取ってヤマ張って予防するようなもんだし 予防接種行ってたとしても診察は受けにいきなよ
55 17/12/25(月)06:24:48 No.474051663
インフルは予防接種うっててもかかるぞ 重篤化しない分ただの保菌者になってて厄介なパターンもある
56 17/12/25(月)06:29:02 No.474051819
風邪4日目喉の痛みで今起きたよ…似たような「」が居ると解って若干嬉しい なんでか起床時が一番辛いんだよな…
57 17/12/25(月)06:29:40 No.474051836
濡れタオル干すか寝るときにマスクしようね…
58 17/12/25(月)06:29:49 No.474051840
>10月生まれの前半はクリスマスベイビー >10月生まれの後半は正月酒の勢いベイビーか… 早産を含めるなら一ヶ月程度は前後するぞ
59 17/12/25(月)06:31:04 No.474051882
ノロウィルスはいいぞ
60 17/12/25(月)06:34:26 No.474051992
発熱したら遅いけどちょっとでも違和感が出たらすぐ葛根湯と栄養ドリンクを飲んで早目に寝れば 風邪はその状態から驚くほど収まってくれる
61 17/12/25(月)06:35:05 No.474052017
ちなみに今年流行の風邪は喉の風邪らしいぞ 喉の痛みから始まり鼻水がズルズル止まらなくなり鼻水と痰咳がえんえん出る熱は出ない こじらせたのか元々そういうもんなのか治るまで一週間かかってつらかった
62 17/12/25(月)06:36:11 No.474052049
風呂は体力奪われるからやめとけ
63 17/12/25(月)06:37:23 No.474052093
>ちなみに今年流行の風邪は喉の風邪らしいぞ >喉の痛みから始まり鼻水がズルズル止まらなくなり鼻水と痰咳がえんえん出る熱は出ない 今の症状にぴったりだ流行の最先端だぞ俺 よりによって年末にこれって泣きたくなって来た
64 17/12/25(月)06:37:49 wHCzJ6qA No.474052113
あったよ便座ブロック!
65 17/12/25(月)06:42:19 No.474052274
>今の症状にぴったりだ流行の最先端だぞ俺 >よりによって年末にこれって泣きたくなって来た 一番ひどい時息するのもキツかったからヤバいと思ったら病院行けよな!
66 17/12/25(月)06:44:32 No.474052362
ヒで見たぞこの写真
67 17/12/25(月)06:55:44 No.474052776
個人的には葛根湯飲んで熱い風呂に入って即寝るってのが風邪をやっつける必勝の型だな 風呂はダメってのを守ってた頃は3~4日キツい状態が続いてたけど 風呂入るようになってから翌日には調子戻り始めるようになった
68 17/12/25(月)07:17:01 No.474053761
カタログでオメデタ
69 17/12/25(月)07:24:39 No.474054135
カタ妊娠検査
70 17/12/25(月)07:26:43 No.474054254
生誕を祝う日なんだ
71 17/12/25(月)07:28:05 No.474054337
熱がない? 仮病ですね
72 17/12/25(月)07:47:49 No.474055550
奇遇だな 俺も38度くらいなんだ
73 17/12/25(月)07:52:14 No.474055875
カタおめでた
74 17/12/25(月)07:54:49 No.474056029
よかサムゲタン日和じゃ
75 17/12/25(月)07:56:43 No.474056162
何このID
76 17/12/25(月)07:58:22 No.474056259
書き込みをした人によって削除されました
77 17/12/25(月)08:24:02 No.474058151
俺も38度だや インフルだったらめんどいなあ