17/12/25(月)03:54:22 なそ にん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/25(月)03:54:22 No.474045701
なそ にん
1 17/12/25(月)04:05:48 No.474046329
たしかにボールを相手にぶつけ合う競技は他にないな
2 17/12/25(月)04:07:16 No.474046402
オリンピック競技とかにしたら凄いの見れそう
3 17/12/25(月)04:09:10 No.474046492
あんなに楽しいのに何で大人になったらみんなやめちゃうんだろうな
4 17/12/25(月)04:17:31 No.474046909
大人の腕力でやってしまうとめっちゃ痛いからじゃないか ただでさえプロスポーツ選手は怪我多いしお互いを痛めつけるシステムでは
5 17/12/25(月)04:19:02 No.474046980
狂ってる
6 17/12/25(月)04:19:10 No.474046987
でもガチな人達の試合は見てみたい 危ない箇所はプロテクターとかで固めていいから
7 17/12/25(月)04:22:23 No.474047142
トランポリン&ドッジボールの奴は楽しそうだった
8 17/12/25(月)04:23:47 No.474047201
大人が本気でドッジボールしたらどうなるかは気になるな…
9 17/12/25(月)04:24:44 No.474047240
言われてみたら球技の中で唯一格闘技みたいなルールしてるな
10 17/12/25(月)04:24:50 No.474047245
https://www.youtube.com/watch?v=YdY_jA_NQSU 楽しそう
11 17/12/25(月)04:25:43 No.474047296
突き指が頻繁に起こりそうな上に致命なケガだな
12 17/12/25(月)04:25:57 No.474047307
ボールを当てるって凄いよな 闘争心まるで隠してねえよ
13 17/12/25(月)04:36:28 No.474047795
プロテクターに炎の紋様が!
14 17/12/25(月)04:36:43 No.474047810
プロ競技になったらアウトを狙うんじゃなくて部位破壊狙う競技になりそう
15 17/12/25(月)04:36:50 No.474047815
カトちゃんケンちゃんでやってなかったけ あれも子供のみだったかな
16 17/12/25(月)04:38:52 No.474047903
小学校で当たり前のようにドッジボールあったけどさ あんなあぶない競技もそうないよねぇ… しょっちゅう誰か鼻血出してたよ Jリーグでサッカーが流行った時はすごく安心したわ 小柄だからキーパーにもされないし
17 17/12/25(月)04:57:51 No.474048690
競技性が高まるかって言うと足ばっかり狙うだけだし
18 17/12/25(月)05:00:11 No.474048800
子供でも当たり所悪いとヤバいからな 大人がやらないのは当たり前として子供も絶対しないほうがいい
19 17/12/25(月)05:02:37 No.474048918
顔面にぶつけて鼻血とかは結構あったけど 子供の頭部に衝撃与えるのって危ないよね…
20 17/12/25(月)05:06:56 No.474049128
ハンドボールとかだと珠受けようとして骨折する事もあるしガチな人らがやると危なすぎるんじゃねえかな…
21 17/12/25(月)05:21:50 No.474049705
高校のときにやわらかボールでドッジボールしたけど それでも恐怖しかなかったよ
22 17/12/25(月)05:51:11 No.474050602
プロの試合はパス回しが高速で一回当てたら遅延が酷そう
23 17/12/25(月)05:54:58 No.474050720
ドッジボール好きが高じて中学でハンドボール部に入った 硬いボールがめっちゃ飛んでくるのは慣れがあるけどやっぱ痛いし怖い
24 17/12/25(月)06:01:17 No.474050913
当たったか当たってないかって判定がシビアな場面多いしなあ それも大人のスピードでやればなおさらだけどまさか自己申告制にするわけにもいかんし かといってシビアな裁定を全部審判に丸投げするのもいろんな意味で不健全だし つまり遊びの範囲でしか成立しないスポーツなのかなって気はするな
25 17/12/25(月)06:02:09 No.474050939
野球選手とかが本気でやるとヤバイと思う
26 17/12/25(月)06:04:03 No.474050997
顔面セーフって何もセーフじゃねえよぶち殺すぞ…
27 17/12/25(月)06:05:44 No.474051047
顔面セーフ=当てても無駄ってルールにしとかないと それこそ頭にバンバンボールをぶつけていい邪悪な球技になってしまうから…
28 17/12/25(月)06:08:26 No.474051133
別に当てに言ってないハンドボールや水球ですら 骨折脱臼当たり前みたいに言ってたし
29 17/12/25(月)06:09:19 No.474051154
>顔面セーフ=当てても無駄ってルールにしとかないと >それこそ頭にバンバンボールをぶつけていい邪悪な球技になってしまうから… その辺は良く考えられてるな…
30 17/12/25(月)06:09:43 No.474051168
ドッヂボールはいい…俺が唯一ヒーローになれる瞬間だった…
31 17/12/25(月)06:09:55 No.474051174
いじめの道具にされかねないのでアメリカでは禁止って噂を聞いたが
32 17/12/25(月)06:10:52 No.474051207
>野球選手とかが本気でやるとヤバイと思う 昔目がテンでドッジボールの回あったけど ボール投げる動作で使う筋肉は柔道の背負い投げに近いんだってさ まあ野球選手も筋肉の塊だから十分危険な事になるだろうけど
33 17/12/25(月)06:12:59 No.474051265
普通に死ぬよね
34 17/12/25(月)06:14:27 No.474051314
大人のドッジボールは凄まじい速さで球が飛び交うと聞く
35 17/12/25(月)06:14:31 No.474051317
リアルくにおくんのドッジボールになってしまう
36 17/12/25(月)06:17:06 No.474051393
小学生とはいえトップレベルのドッジプレイヤーのボールはマジ速いので 画像ぐらいの気の引き締めは必要かもな
37 17/12/25(月)06:18:23 No.474051435
ドッジボールと柔道は小学生にやらせるには危険過ぎると昔から思ってる
38 17/12/25(月)06:18:56 No.474051452
むしろ小学生だから安全なんだよドッジは
39 17/12/25(月)06:19:22 No.474051466
突き指はお約束
40 17/12/25(月)06:21:00 No.474051527
サイドスローのみにすればいい
41 17/12/25(月)06:21:16 No.474051538
中学生になると同時にぱたっとやんなくなるよね 誰もダメとは言わないのに何故かドッジはやらないぞみたいな空気が出るというか
42 17/12/25(月)06:21:52 No.474051555
そいやトリビアでもアメリカのプロのボディーガードが ガード対象を小学生のドッジボールから守れるか?って企画あったな 足狙われてどうにもならなかったけど
43 17/12/25(月)06:23:39 No.474051626
ボディに直撃してなんとか捕球するけどゲロるシーンとかある漫画だし…
44 17/12/25(月)06:26:21 No.474051720
ホッケーみたいな専用プロテクターが必要になるな
45 17/12/25(月)06:27:59 No.474051787
球捕ろうとして骨折もしたよねドッジ弾平 陸王関係はぶっ飛んでた
46 17/12/25(月)06:28:34 No.474051806
画像もプロテクター付けてたな なんか顔ばっか食らってた気がするけど
47 17/12/25(月)06:28:56 No.474051811
アメフトに比べりゃただのお遊戯
48 17/12/25(月)06:30:34 No.474051866
>中学生になると同時にぱたっとやんなくなるよね >誰もダメとは言わないのに何故かドッジはやらないぞみたいな空気が出るというか 体デカくなって本気で投げたらどうなるか分かるからじゃなかろうか…
49 17/12/25(月)06:32:27 No.474051927
アメフトは99%の選手が脳に障害を負ってるみたいな話もあったな それこそアメリカにとっての国技だし今更やめられんのだろうけど
50 17/12/25(月)06:35:13 No.474052021
小さい頃は闘争心の捌け口として凄く好きだったけど 今やれって言われたら御免被るな…痛いのヤだし怪我しても治るの遅いし…
51 17/12/25(月)06:36:55 No.474052074
昔本気の人と当たった時に全力で投げたボールに当たって吹っ飛ぶ人を見て以来やる気が起きない あれ当たったらやばいって逃げる事しか出来んかった
52 17/12/25(月)06:38:21 No.474052138
風に左右されないぐらいに固くて当たっても大して痛くないボールの開発が急がれるな・・・
53 17/12/25(月)07:15:29 No.474053673
風は室内競技にすれば大丈夫だろうけどスピードはあんまり殺せないだろうから軟らかさは難しいかも
54 17/12/25(月)07:16:00 No.474053703
こっちはヌルい箇所に当ててさっさと外野行きたいのに 顔面に食らったらもう一度球を当ててもらえる権利が頂けるのは狂ってると思う
55 17/12/25(月)07:29:47 No.474054438
ドッジって避けるって意味なのに積極的に捕球しなきゃいけないのは割と根底からおかしい
56 17/12/25(月)07:30:33 No.474054486
キャッチしないと必殺技ゲージ溜まらないしな
57 17/12/25(月)07:32:33 No.474054597
仮面ライダーやウルトラマンだってドッジボールで戦ってるしな
58 17/12/25(月)07:33:07 No.474054634
捕球できない足元狙うのが大正義になるから避けれるようにトランポリン置いてるのはなるほどとは思う 思うけどプロ競技にはできんよなとも見て思う
59 17/12/25(月)07:34:44 No.474054721
>ドッジって避けるって意味なのに積極的に捕球しなきゃいけないのは割と根底からおかしい 元々は輪の中の人に外野がボール当てるだけの一方的な競技だったんよ 漢字で書くと避球だし 今は対戦要素やルール整備が整っただけ
60 17/12/25(月)07:42:28 No.474055175
直接肉体接触があるサッカーバスケのが危険じゃね…?
61 17/12/25(月)07:43:51 No.474055275
今の子供は遊ぶのかな