ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/25(月)02:44:18 No.474039876
へーい「」ちゃん最近どう?火起こしてる?
1 17/12/25(月)02:47:41 No.474040358
1分で火を起こす着火の達人来たな…
2 17/12/25(月)02:49:26 No.474040623
今冬なんで半裸はちょっと
3 17/12/25(月)02:50:12 No.474040718
このおじさんの作った器が欲しい
4 17/12/25(月)02:50:12 No.474040719
この人の何が凄いって手回しの方で慣れちゃってやり易いからって頑なにハンドドリルで火起こしする事だと思う
5 17/12/25(月)02:50:16 No.474040729
>今冬なんで半裸はちょっと あっちは夏だから
6 17/12/25(月)02:50:55 No.474040786
シドニーは今頃雪景色だろうな
7 17/12/25(月)02:55:39 No.474041375
まあ平均的な古代人よりは火起こしした回数多いとは思う
8 17/12/25(月)02:58:00 No.474041662
コロニー落としやがった宇宙人野郎がいるな
9 17/12/25(月)02:58:59 No.474041747
>シドニーは今頃雪景色だろうな そうか命日か…
10 17/12/25(月)03:00:19 No.474041849
草履履いてくれてよかった 足裏裂け過ぎ
11 17/12/25(月)03:01:52 No.474041946
ぞうりもあのべんりそうな植物で作ったの?
12 17/12/25(月)03:02:21 No.474041980
YouTubeで検索するとパクリ動画が山ほどでてくるように
13 17/12/25(月)03:02:26 No.474041988
なんで素焼きの土器からレベルアップしないのか不思議だったので 釉薬について調べたらこりゃ無理だわってなった
14 17/12/25(月)03:03:23 No.474042063
竹がある地域の技術進歩が遅れるのは竹のせいだと類似動画を見て思う
15 17/12/25(月)03:03:32 No.474042072
鉄つくろうにも温度がなぁ
16 17/12/25(月)03:04:45 No.474042170
>竹がある地域の技術進歩が遅れるのは竹のせいだと類似動画を見て思う 竹がチートアイテム過ぎてもう道具が全部竹で作れば良いんじゃないかなってなる
17 17/12/25(月)03:06:06 No.474042271
きれいに裂けて加工しやすく丈夫で柔らかくてめっちゃ増える
18 17/12/25(月)03:06:11 No.474042279
竹は容器にも武器にも建材にも船にも道具にもなるからね… 切り出すのが多少面倒なのとかはあるけど
19 17/12/25(月)03:06:48 No.474042323
蓋が付くだけでこんなに梅干しの壷っぽくなるとは思わなかった
20 17/12/25(月)03:07:19 No.474042367
関連動画再生を放っておくと知らないおっさんに変わってる
21 17/12/25(月)03:07:27 No.474042372
>竹は容器にも武器にも建材にも船にも道具にもなるからね… 食材!
22 17/12/25(月)03:08:01 No.474042407
>関連動画再生を放っておくと知らないおっさんに変わってる ああいうので再生数稼ぐっていうテクなのかな
23 17/12/25(月)03:09:06 No.474042500
いつまでたっても建築用の足場を竹で組む国があるしな
24 17/12/25(月)03:10:00 No.474042584
竹は粘土よりもチート度合いが高いよ
25 17/12/25(月)03:10:57 No.474042647
便利過ぎるが故に竹細工くらいしか文明が伸びない呪いのアイテム
26 17/12/25(月)03:11:01 No.474042649
>あっちは夏だから しかもパプアニューギニアのほぼ真下の熱帯地区でやってるからな…
27 17/12/25(月)03:11:35 No.474042685
竹は食えるからな…
28 17/12/25(月)03:12:59 No.474042783
生態系破壊する以外はマジで万能すぎる竹
29 17/12/25(月)03:13:21 No.474042815
今文明壊滅したら金属使う文明は伸ばせないんで竹文明が発達するんだろうか
30 17/12/25(月)03:14:58 No.474042938
やり方知ってても再現ができない事が多すぎる…
31 17/12/25(月)03:15:10 No.474042953
>関連動画再生を放っておくと知らないおっさんに変わってる 熱帯雨林とか環境音とか撮り方とか一致してるけど知らないおっさんふたりがせっせせっせ作業してる動画に飛ばされて混乱したわ… 紛らわしいのやめてくれよ…
32 17/12/25(月)03:15:38 No.474042978
http://www.dkakd107.sakura.ne.jp/C.html ぷりおじがいるところもギリ竹笹の分布地域に入ってるな
33 17/12/25(月)03:25:32 No.474043787
こうしてみると布とか工作道具とか 人類って昔からいろんな道具を作ってきたんだなって感心させられる
34 17/12/25(月)03:26:27 No.474043863
幼いものは食える いくら伐採しても生育が早く資源葛藤しにくいどころか全世界の木の代用を竹でしても木と比較してかなり小範囲であっても余裕で賄えるとすらいわれる 耐水性も強度やしなりもよく様々な分野で使える チートアイテムだけどチートアイテムすぎて他が育たない
35 17/12/25(月)03:36:56 No.474044606
竹は植えても土砂崩れ対策にならないのと管理しない竹林はすぐ荒れるのが難点かな
36 17/12/25(月)03:39:08 No.474044751
根が浅いからなぁ竹
37 17/12/25(月)03:39:26 No.474044771
>竹は植えても土砂崩れ対策にならないのと管理しない竹林はすぐ荒れるのが難点かな 荒れるのもそうだし管理しないと真っ直ぐのびたいいいの手に入らないからな そこまでほったらかしでできるもんでもない
38 17/12/25(月)03:43:27 No.474045025
>根が浅いからなぁ竹 かわりに広範囲に根を広げて繁殖力を高めてぐんぐん伸びるようにしたよほめて
39 17/12/25(月)03:44:14 No.474045084
>かわりに広範囲に根を広げて繁殖力を高めてぐんぐん伸びるようにしたよほめて 褒めれるけど褒めれない!
40 17/12/25(月)03:49:10 No.474045378
飛行機落としたり月との交流もできる竹
41 17/12/25(月)04:35:19 No.474047742
関連動画はサバイバルセット持ち出してやってるの多い…
42 17/12/25(月)04:38:12 No.474047869
>草履履いてくれてよかった >足裏裂け過ぎ 最近また脱いだよやったね
43 17/12/25(月)04:38:19 No.474047877
アジア系のプリオジフォロワーただの現地民族にしか見えないから普通の服着てPCで動画編集してるシーン入れたほうが良いと思う!
44 17/12/25(月)04:40:08 No.474047967
凄い今更だけど上裸で平然と火扱うよね
45 17/12/25(月)04:41:07 No.474048002
ぷりオジ裸なのに肌がすごくきれいで髪の毛フサフサで羨ましい