二期制... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/24(日)23:42:23 No.473999677
二期制作のアナウンス無しかぁ
1 17/12/24(日)23:43:57 No.474000178
色々と変わりすぎてて辛い
2 17/12/24(日)23:45:18 No.474000533
こんなのが触手的なものをウネウネさせながら追って来るんだからそりゃ逃げるわ
3 17/12/24(日)23:45:25 No.474000567
かわいいりりしい!とかやってる過去の幻影いいよね…
4 17/12/24(日)23:45:33 No.474000609
su2161536.webm つらい…
5 17/12/24(日)23:45:46 No.474000674
アニメならではの演出が概ね全て填まった稀有な例
6 17/12/24(日)23:46:27 No.474000863
子犬みたいに素直可愛かったフォスが… でも原作じゃ下以上にまた激変するんだよね
7 17/12/24(日)23:46:28 No.474000869
やんちゃして手足を犠牲にしないと成長できなかったフォ
8 17/12/24(日)23:47:14 No.474001066
これが同一人物というのか…
9 17/12/24(日)23:47:58 No.474001273
あの流氷は本当なんだったの……
10 17/12/24(日)23:48:42 No.474001477
>あの流氷は本当なんだったの…… 力が欲しいか
11 17/12/24(日)23:48:57 No.474001550
中の人まで思い入れで道連れに同化してるようでこわい
12 17/12/24(日)23:48:59 No.474001563
元に戻るといいな…
13 17/12/24(日)23:49:22 No.474001676
>あの流氷は本当なんだったの…… 罪深いものたちだ
14 17/12/24(日)23:49:37 No.474001755
>su2161536.webm ダイヤは子供の頃からかわいい
15 17/12/24(日)23:50:11 No.474001907
優しい子だ 優しい子だった
16 17/12/24(日)23:51:03 No.474002135
内面はそこまで変わってない様に見えるけどあのかわいいフォスと較べるとうn… それはそうとシンシャかわいいね
17 17/12/24(日)23:51:12 No.474002178
>やんちゃして手足を犠牲にしないと成長できなかったフォ ポスポス君のはあくまでも継ぎ接ぎして組成が変わったことによる変化であって 本当の意味での成長っていうのは宝石である以上できてない気がする
18 17/12/24(日)23:51:16 No.474002197
今でもフォスは優しいしまっすぐな子だよ…
19 17/12/24(日)23:51:19 No.474002215
>子犬みたいに素直可愛かったフォスが… >でも原作じゃ下以上にまた激変するんだよね まだ…?
20 17/12/24(日)23:51:40 No.474002301
>まだ…? 具体的に言うと首がもげます
21 17/12/24(日)23:52:02 No.474002398
12話あたりのフォス君はまだ先生の気持ちを捨てきれてないから可愛げがあるよ…
22 17/12/24(日)23:52:16 No.474002457
頭部も別のものに変わります
23 17/12/24(日)23:52:18 No.474002469
これ以上何がどう変わり果てるの…
24 17/12/24(日)23:52:35 No.474002541
2期になったらこの上下どころの騒ぎじゃないから楽しみ
25 17/12/24(日)23:53:15 No.474002709
フォスはあと2回変身を残している
26 17/12/24(日)23:53:35 No.474002802
>元に戻るといいな… 海に沈んだままのフォスの足とか本当に残ってるんです…?
27 17/12/24(日)23:53:41 No.474002829
原作読んでないからもうこのスレ見れない! 明日原作買ってくる
28 17/12/24(日)23:53:44 No.474002840
周りの皆はどうして先生の事を疑いつつもスルーする事を選んだのか というかスルーせずに疑惑と向き合うことを選んだのはフォスくんだけなのかな
29 17/12/24(日)23:54:33 No.474003036
かわいい~ 美人!
30 17/12/24(日)23:54:43 No.474003084
なんとなくアニメ組のGAIJINに7巻まで読ませてしばらく置いてから8巻読ませたい
31 17/12/24(日)23:54:55 No.474003129
>元に戻るといいな… フォスが追い込まれてるのは誰もフォスを責めない優しい周囲のせいでもあるんだけど このあとちゃんとそのへんをカバーしてくれる子が現れて 病みかわいいフォスからそこそこ健康的でかわいいフォスになるよ なったあとまたやばいことになるよ
32 17/12/24(日)23:55:25 No.474003278
4巻の限定版にはボドゲというかカードゲームだけどラブレターを宝石の国キャラに置き換えたやつあるから興味あったらそっちもいいかも
33 17/12/24(日)23:55:44 No.474003359
心という器は
34 17/12/24(日)23:55:51 No.474003387
アニメのキャラデザはすごく見やすいけど原作はなんか見辛い…
35 17/12/24(日)23:56:15 No.474003488
>4巻の限定版にはボドゲというかカードゲームだけどラブレターを宝石の国キャラに置き換えたやつあるから興味あったらそっちもいいかも あのカードゲームラブレターだったのか…なんで当時ハマってなかったのかなぁ俺
36 17/12/24(日)23:56:26 No.474003529
足を無くし記憶を無くし 腕を無くし仲間を無くし 頭を無くし心を無くしました
37 17/12/24(日)23:56:32 No.474003555
>アニメのキャラデザはすごく見やすいけど原作はなんか見辛い… アニメ見たあとなら普通に読めるとは思う
38 17/12/24(日)23:56:55 No.474003658
>病みかわいいフォスからそこそこ健康的でかわいいフォスになるよ >なったあとまたやばいことになるよ 上げて落とすの好きそうだな作者…
39 17/12/24(日)23:57:17 No.474003748
みんなと 一緒に戦うのはいいね
40 17/12/24(日)23:57:17 No.474003751
頭替えるのかよ 体替えるんじゃ駄目だったのか
41 17/12/24(日)23:57:17 No.474003752
フォフォフォフォスちゃんカワヨ
42 17/12/24(日)23:57:31 No.474003804
短編集読むと宝石の国はまだマイルドな方だとわかる
43 17/12/24(日)23:57:42 No.474003839
作画も演出もすごかったけど よくこれだけ主演級の声優さんが集まったなあと
44 17/12/24(日)23:57:59 No.474003928
フォスちゃんメダロット並みにパーツ換装するよね
45 17/12/24(日)23:58:32 No.474004057
アニメ化してようやく金と銀で対比になってることに気づくアホな「」です…
46 17/12/24(日)23:58:34 No.474004067
上げて落とすと言うが 上がったことあったかな…今月も酷い 優しさが清く正しい本当が何もかもを台無しにしていく
47 17/12/24(日)23:58:43 No.474004099
>短編集読むと宝石の国はまだマイルドな方だとわかる 7巻までは先生の割にはマイルドだなって思ってたな
48 17/12/24(日)23:58:50 No.474004131
6巻も7巻も引きに耐えられず本誌を買ってしまった
49 17/12/24(日)23:59:43 No.474004348
>中の人まで思い入れで道連れに同化してるようでこわい ともよ様はわりと憑依型だからまあ大丈夫だろう
50 17/12/25(月)00:00:13 No.474004496
>頭替えるのかよ >体替えるんじゃ駄目だったのか 体積がもっと大きい方が無くなるってもう致命的では…
51 17/12/25(月)00:00:37 No.474004602
欠損した部分を他のもので補った部分がまた欠損する
52 17/12/25(月)00:01:12 No.474004771
>体積がもっと大きい方が無くなるってもう致命的では… キャラ紹介で原型はもう残ってないといわれるレベルです
53 17/12/25(月)00:02:04 No.474004999
>よくこれだけ主演級の声優さんが集まったなあと 中性的な声を出せる声優集めたら必然的にこうなったと
54 17/12/25(月)00:02:06 No.474005011
1話で掴まれて原作一気に読んだ「」が この作者サイコパスかよってレスしてたのが忘れられない
55 17/12/25(月)00:02:13 No.474005032
頭を変える事で今までのフォスになかった便利な能力が身につくのだ …後々混乱の元になるけどな!
56 17/12/25(月)00:02:16 No.474005046
これあれでしょ シムーンの成人の儀で♂を選んじゃった的な
57 17/12/25(月)00:02:17 No.474005048
幼フォスのひゃいで泣きそうになった 労働はかくも人を変えてしまう
58 17/12/25(月)00:02:32 No.474005121
>>4巻の限定版にはボドゲというかカードゲームだけどラブレターを宝石の国キャラに置き換えたやつあるから興味あったらそっちもいいかも >あのカードゲームラブレターだったのか…なんで当時ハマってなかったのかなぁ俺 そんなのあったのか… 誰が姫なんだろ
59 17/12/25(月)00:03:00 No.474005240
>キャラ紹介で原型はもう残ってないといわれるレベルです 同一性をどこで保ってるんだろうか…
60 17/12/25(月)00:03:50 No.474005448
>シムーンの成人の儀で♂を選んじゃった的な ああ…AS姐がキャラデザした意味がようやくわかった…
61 17/12/25(月)00:03:52 No.474005461
>この作者サイコパスかよってレスしてたのが忘れられない お尻の穴は小物入れになっていますが再現できませんでした
62 17/12/25(月)00:04:03 No.474005512
なんか性差とかそういう葛藤すらないからシムーンと比較してええもんかどうか
63 17/12/25(月)00:04:14 No.474005573
>>この作者サイコパスかよってレスしてたのが忘れられない >お尻の穴は小物入れになっていますが再現できませんでした レビューでちょっと入る事が確認されてダメだった
64 17/12/25(月)00:04:34 No.474005661
体戻ってもあの頃にはもう…
65 17/12/25(月)00:04:45 No.474005709
>お尻の穴は小物入れになっていますが再現できませんでした あの…その手のギミックは普通口につけると思うんですけど…先生の設計図は何故尻を指定して…?
66 17/12/25(月)00:04:52 No.474005748
宝石達の本体はあくまでもインクルージョンだし… っていうか欠けて失われた分のインクルージョンって合体する際に増殖とかするんです?
67 17/12/25(月)00:05:00 No.474005782
AS姉アニメやる前に市川先生の絵をすごい推してたね
68 17/12/25(月)00:05:05 No.474005806
パソコンのパーツを徐々に交換し続けて全てが新しいパーツに置き換わってしまった時はたしてそれは同じパソコンと言えるのか問題
69 17/12/25(月)00:05:21 No.474005884
いやー自我ってふしぎだねー…神秘だね
70 17/12/25(月)00:05:59 No.474006044
ここまで変わってしまうということはこれからまた変わりうるということ…!
71 17/12/25(月)00:06:25 No.474006133
>パソコンのパーツを徐々に交換し続けて全てが新しいパーツに置き換わってしまった時はたしてそれは同じパソコンと言えるのか問題 テセウスの舟ってのをこのアニメで知った
72 17/12/25(月)00:06:27 No.474006144
テセウスの船って寓話があってな
73 17/12/25(月)00:06:57 No.474006264
>なんか性差とかそういう葛藤すらないからシムーンと比較してええもんかどうか 無性の世界だからそりゃないよ
74 17/12/25(月)00:07:05 No.474006300
やっぱり不老不死はダメだな
75 17/12/25(月)00:07:16 No.474006357
そんなテセウスの舟みたいな
76 17/12/25(月)00:07:21 No.474006385
>あの…その手のギミックは普通口につけると思うんですけど…先生の設計図は何故尻を指定して…? わからない 文化がちがう
77 17/12/25(月)00:07:30 No.474006426
>4巻の限定版にはボドゲというかカードゲームだけどラブレターを宝石の国キャラに置き換えたやつあるから興味あったらそっちもいいかも Amazon見てきたら三万近くで売られててダメだった 宝石の国ラブレターいいな…欲しいな…
78 17/12/25(月)00:07:31 No.474006432
我思うゆえに我あり
79 17/12/25(月)00:07:40 No.474006478
最終的に11分の一くらいだっけ
80 17/12/25(月)00:07:43 No.474006488
名のある宝石二人をニコイチにするような展開は今後ある?
81 17/12/25(月)00:07:45 No.474006494
ちょっとずつ自分のパーツが別物に置き換えられていく中どこまで自我を保てるのかというのは SFとかによくあるテーマではあるよね 個人的には小林泰三の人獣細工を思い出した
82 17/12/25(月)00:08:21 No.474006664
2期も3期もやって欲しいからサンタさんに祈って寝る
83 17/12/25(月)00:08:25 No.474006676
内勤のくせにめちゃくちゃ数値高い議長いいよね フォスとアンタークちんひっくい
84 17/12/25(月)00:08:34 No.474006718
最高だ このアニメには全てが詰まっていた むしろ二期は蛇足なんじゃないかとすら思う
85 17/12/25(月)00:08:42 No.474006748
短編集の方が尖ってるなんて…
86 17/12/25(月)00:08:49 No.474006776
意識はしてないけど「」たちだってちんちん大社で同じようなことが起きてるぞ
87 17/12/25(月)00:08:59 No.474006824
>七宝ってのをこのアニメで知った
88 17/12/25(月)00:09:12 No.474006882
>2期も3期もやって欲しいからサンタさんに祈って寝る BD買う以上の応援はないぞ
89 17/12/25(月)00:09:17 No.474006911
>最高だ >このアニメには全てが詰まっていた >むしろ二期は蛇足なんじゃないかとすら思う こっからマジ面白いんですよ…
90 17/12/25(月)00:09:28 No.474006969
>名のある宝石二人をニコイチにするような展開は今後ある? あるといえばある
91 17/12/25(月)00:09:35 No.474007005
>あの…その手のギミックは普通口につけると思うんですけど…先生の設計図は何故尻を指定して…? 口に入れたらしゃべれないでしょ!
92 17/12/25(月)00:09:36 No.474007012
フォスフォスにもう一つ謎の赤い宝石を嵌めれば 仏教的に大変有り難い七宝の完成なのだ
93 17/12/25(月)00:09:44 No.474007056
いま原作一気読みし終えたけど アニメでやった部分はアニメと比べると薄あじに感じてしまうな… ダイヤちゃんかわいい分を特盛りにしたのは誰の趣味だったんだろう
94 17/12/25(月)00:09:47 No.474007063
>>七宝ってのをこのアニメで知った 知りたくなかったよ…
95 17/12/25(月)00:09:48 No.474007068
>>キャラ紹介で原型はもう残ってないといわれるレベルです >同一性をどこで保ってるんだろうか… 頭変えた瞬間は残ってた 美形~とか言ってたよ 朝起きたら誰?ってなる なった だから月人と組んで先生を追い詰めます
96 17/12/25(月)00:09:57 No.474007100
>4巻の限定版にはボドゲというかカードゲームだけどラブレターを宝石の国キャラに置き換えたやつあるから興味あったらそっちもいいかも 作者の解説動画いいよね シンシャ弱い…
97 17/12/25(月)00:09:59 No.474007112
>BD買う以上の応援はないぞ どこで買うのがオススメ?
98 17/12/25(月)00:10:15 No.474007181
へき開も淫狂うジョンもこのアニメで知った そもそもフォスフォフィライトって宝石の名前すら知らなかった
99 17/12/25(月)00:10:17 No.474007188
>フォスフォスにもう一つ謎の赤い宝石を嵌めれば >仏教的に大変有り難い七宝の完成なのだ 代償に何を差し出すのです…
100 17/12/25(月)00:10:34 No.474007270
>仮晶ってのをこのアニメで知った
101 17/12/25(月)00:10:36 No.474007276
>SFとかによくあるテーマではあるよね そういえば攻殻の1作目もそんな話だった
102 17/12/25(月)00:10:37 No.474007278
白粉が落ちない!
103 17/12/25(月)00:11:00 No.474007379
あとは赤い宝玉で七宝完成なんだっけ? でも白金を銀と言い張るのはすこし無理があるような
104 17/12/25(月)00:11:19 No.474007463
>ヨモツヘグイってのをこのアニメで知った
105 17/12/25(月)00:11:22 No.474007472
ラブレターの作者であってラブレターっぽかったっけ? 二枚選んで交換していくやつだよね
106 17/12/25(月)00:11:24 No.474007482
俺がパパラチアだよ
107 17/12/25(月)00:11:57 No.474007653
アニメでやってねー部分じゃねーか!!
108 17/12/25(月)00:12:07 No.474007695
>でも白金を銀と言い張るのはすこし無理があるような まあ銀は古い言い方だとしろかねっていうし
109 17/12/25(月)00:12:34 No.474007848
>あとは赤い宝玉で七宝完成なんだっけ? >でも白金を銀と言い張るのはすこし無理があるような うんうん なら銀を入れる為にまた体を切り落とそうね!
110 17/12/25(月)00:12:41 No.474007884
アニメの初陣見返して思ったけどバラバラになったアメジストよくどっちか間違わずに組み立てられたなって
111 17/12/25(月)00:12:42 No.474007887
>いま原作一気読みし終えたけど >アニメでやった部分はアニメと比べると薄あじに感じてしまうな… >ダイヤちゃんかわいい分を特盛りにしたのは誰の趣味だったんだろう たぶんシンシャかわいい分を最終回に全部持ってきてその分前半のダイヤかわいいを持ったんだと思う
112 17/12/25(月)00:13:14 No.474008026
su2161614.jpg 最初の願いはなんだっけ
113 17/12/25(月)00:13:27 No.474008090
>アニメの初陣見返して思ったけどバラバラになったアメジストよくどっちか間違わずに組み立てられたなって ルチルは名医なので
114 17/12/25(月)00:13:40 No.474008149
持ってるダイヤのネックレスの隣に付いてる黒い石が何だか調べたいけどどこ行ったらいいんだろう ボルツなら素敵だなと思うんだけど
115 17/12/25(月)00:14:05 No.474008275
金剛は僕が崩す…!
116 17/12/25(月)00:14:16 No.474008315
だんだん腹黒くなってない?
117 17/12/25(月)00:14:19 No.474008330
黒岩ともよという声優を初めて知った 全然みりあちゃんじゃなかったな ユーフォニアムはフォスっぽい?
118 17/12/25(月)00:15:01 No.474008540
>個人的には小林泰三の人獣細工を思い出した 関係ないけどもう小林泰三がフクイデケイに固定されてる…
119 17/12/25(月)00:15:10 No.474008572
>アニメの初陣見返して思ったけどバラバラになったアメジストよくどっちか間違わずに組み立てられたなって 本人たちもたまに区別つかなくなるらしいから実は混ざってたりするかもしれない
120 17/12/25(月)00:15:10 No.474008573
>持ってるダイヤのネックレスの隣に付いてる黒い石が何だか調べたいけどどこ行ったらいいんだろう >ボルツなら素敵だなと思うんだけど オニキスじゃない? なんとなく
121 17/12/25(月)00:15:35 No.474008696
ルチルの演技は素晴らしかった 原作読んだイメージ上回っててとぼけた感じがすごい出てよかったよ 俺は少し泣く
122 17/12/25(月)00:15:54 No.474008803
根拠もなく云々から昔との対比は悲しくあるがゾクゾクもした
123 17/12/25(月)00:15:58 No.474008825
>ボルツなら素敵だなと思うんだけど ダイヤでこすって傷がついたらダイヤではない
124 17/12/25(月)00:16:00 No.474008842
>黒岩ともよという声優を初めて知った >全然みりあちゃんじゃなかったな >ユーフォニアムはフォスっぽい? ゆゆゆの樹ちゃんとか割と多芸系っぽい
125 17/12/25(月)00:16:12 No.474008912
フォスってこれ以上変貌するのかな(8巻以降) パパラチアニキとドッキングするのかな
126 17/12/25(月)00:16:30 No.474008988
やっぱアホフィスライトはかわいいな…
127 17/12/25(月)00:16:32 No.474008997
いかに原作をぼんやり読んでたか思い知らされたアニメ化だった 読み返すと新たな発見があってより楽しい…つらい
128 17/12/25(月)00:17:07 No.474009142
過去のどこを見回しても今が重くのしかかって辛い…
129 17/12/25(月)00:17:42 No.474009304
シンシャのかわいさばかりに注目して水銀の動きよく見てなかったけど見なおすとクルクル動いて面白い
130 17/12/25(月)00:17:47 No.474009329
思ってた以上にスピーディに進んだから2期やるにはもう1巻ぐらいはエピソード貯めないとな
131 17/12/25(月)00:17:51 No.474009347
ともよ百合ブラスバンドアニメの主人公しか知らないので今度はみかこしと百合アニメしてる…って印象
132 17/12/25(月)00:18:07 No.474009411
>過去のどこを見回しても今が重くのしかかって辛い… 月に行くなんて言うな!!
133 17/12/25(月)00:18:08 No.474009414
若いのにベテランの味
134 17/12/25(月)00:18:14 No.474009448
アニメのほすくんはアンタークくんに申し訳なさすぎてアンタークくんになりたいサイコだったのに いつの間にか破壊者になってた
135 17/12/25(月)00:18:18 No.474009463
僕がアホフィスライトだよ(ファッサァ)
136 17/12/25(月)00:18:32 No.474009532
>関係ないけどもう小林泰三がフクイデケイに固定されてる… 乙一だよう!
137 17/12/25(月)00:18:39 No.474009571
>いかに原作をぼんやり読んでたか思い知らされたアニメ化だった >読み返すと新たな発見があってより楽しい…つらい セリフ回しとかコマとか情報量意外と多かったよね 凄い淡白な感じだったアニメ見る前は
138 17/12/25(月)00:18:52 No.474009620
ともよ前から知ってたけど演劇の凄い人だってのは今回知った
139 17/12/25(月)00:18:53 No.474009624
>>過去のどこを見回しても今が重くのしかかって辛い… >月に行くなんて言うな!! 今より楽しくて君にしか出来ない仕事を見つけるから!
140 17/12/25(月)00:18:53 No.474009628
過去は辛かった 今後はもっと辛くなるぞ
141 17/12/25(月)00:19:10 No.474009688
パパラチア兄貴と合体するとルチルが重くのし掛かるぞ
142 17/12/25(月)00:19:17 No.474009718
「関係ない 俺のせいじゃ」 「海に 君に似合う仕事は無かった」 いいよね アニメで初めて気付いたよ…
143 17/12/25(月)00:19:23 No.474009746
黒沢さんはいわゆる子役上がり
144 17/12/25(月)00:20:13 No.474009972
原作よりはっきり幼フォスと対比させててわかりやすい
145 17/12/25(月)00:20:22 No.474010006
あ の や ろ う ・ ・ ・
146 17/12/25(月)00:20:23 No.474010017
>いかに原作をぼんやり読んでたか思い知らされたアニメ化だった アンターク攫った月人に先生が攻撃してたのは何回読んでも分からなかっただろうなって… よく見たら欠片飛んでる…
147 17/12/25(月)00:20:28 No.474010044
でもどこまで行ってもフォスはフォスだな…
148 17/12/25(月)00:20:42 No.474010094
最終回の余韻に浸っている中そう来たか…な連発する原作いいよね… 最新話読んだけどずっと手がプルプルしてお辛い…
149 17/12/25(月)00:20:43 No.474010097
最終話後のともよのブログが重い ここまで思い入れを持ってくれたのかと考えると嬉しくもあるが
150 17/12/25(月)00:21:01 No.474010194
色んな意味でメリハリ効いてて毎週楽しく見れたアニメだった
151 17/12/25(月)00:21:02 No.474010199
俺はアンターク攫った月人にフォスが剣投げてたのすら分からなかったし…
152 17/12/25(月)00:21:05 No.474010215
来週かアフタ
153 17/12/25(月)00:21:20 No.474010295
フォスついに宝石誘拐まで加担してるけど これ以上の最悪の最悪があるのか
154 17/12/25(月)00:21:20 No.474010300
最新話読んだけど完全に予測出来た展開だとは言えやっぱ辛いなこれ… 月人やばいわ
155 17/12/25(月)00:21:30 No.474010345
>来週かアフタ 早売りがもう回ってるから気を付けた方がいい
156 17/12/25(月)00:21:46 No.474010428
アニオリかな…→よく見たら漫画でやってた… とか多い
157 17/12/25(月)00:22:06 No.474010530
>来週かアフタ 今日発売で電子版ならもう読めるぞ!
158 17/12/25(月)00:22:13 No.474010559
>パパラチア兄貴と合体するとルチルが重くのし掛かるぞ あんのやろ~~~~~っ!
159 17/12/25(月)00:22:15 No.474010569
自我が崩壊すると崩れるのいいよね よくない 月人死ね
160 17/12/25(月)00:22:21 No.474010607
>最終話後のともよのブログが重い >ここまで思い入れを持ってくれたのかと考えると嬉しくもあるが 冬やってくれたから思い残すことはないけれど 黒岩ともよのラピス演技も見たかったな… 二期はないかもしれんけど
161 17/12/25(月)00:22:54 No.474010754
ああ最新号のアフタ今日発売だっけ
162 17/12/25(月)00:22:55 No.474010756
三班体制でアニメ作ってたと聞くが一話の完成度を叩き台としてどんどんクオリティが上がっていったのもすごい
163 17/12/25(月)00:23:21 No.474010886
月人の呼吸音良く聞こえなかったなアニメ もっぺん見直そうかな
164 17/12/25(月)00:23:23 No.474010893
>最新話読んだけどずっと手がプルプルしてお辛い… 俺はメガネ王子がイケメンすぎてあらこの人きっと悪い人じゃないわってなった
165 17/12/25(月)00:23:53 No.474011033
>月人の呼吸音良く聞こえなかったなアニメ >もっぺん見直そうかな 空気漏れてる感じだしなぁ
166 17/12/25(月)00:23:54 No.474011037
>三班体制でアニメ作ってたと聞くが一話の完成度を叩き台としてどんどんクオリティが上がっていったのもすごい 右肩下がりだと思ってた 上がっていったよね全部準備してたのかもしれんけど
167 17/12/25(月)00:24:08 No.474011112
漫画読みとしてはむしろこんな凄い傑作漫画をろくに読み込まず流し読みで済ましてた人が多すぎてショックだった
168 17/12/25(月)00:24:23 No.474011178
さすがに最新話の話はやめてください!
169 17/12/25(月)00:24:52 No.474011311
>来週かアフタ なんと電子書籍ならもう買えちゃう
170 17/12/25(月)00:25:14 No.474011425
>さすがに最新話の話はやめてください! ネタバレを気にするなら意味すぐブラウザを閉じて寝ると言い 知るとクソォってなる なった
171 17/12/25(月)00:25:27 No.474011478
普段単行本は電子派だけど装飾あるタイプは紙で買っちゃう
172 17/12/25(月)00:25:32 No.474011501
1話の草原でえっ!?このクオリティで!?ってなったよ
173 17/12/25(月)00:26:37 No.474011807
アフタは店頭だと23日に出てない?
174 17/12/25(月)00:26:44 No.474011836
>でもどこまで行ってもフォスはフォスだな… いいよねなぜかパパラチア拉致って来て靡きかけてたルチルを敵に回すの
175 17/12/25(月)00:26:48 No.474011859
いくらチョロフォスライトでもエクフォスはさすがにないはず…
176 17/12/25(月)00:26:53 No.474011881
オレンジってもしかしてすごいスタジオなのでは
177 17/12/25(月)00:27:27 No.474012037
盆と年末は発売日早まるから気を付けて
178 17/12/25(月)00:27:56 No.474012170
これのメイキング映像見せてもらったけど 角度でキャラの顔がグワングワンってなるの本当に凄い
179 17/12/25(月)00:28:01 [そんなの、先生のことが大好きだから助けたいんです] No.474012200
僕の最初の願いってなんだっけ?
180 17/12/25(月)00:28:08 No.474012233
>さすがに最新話の話はやめてください! 一応今の所内容自体は誰も言ってないから安心してほしい 多分そのうち皆語り出すだろうけど…
181 17/12/25(月)00:28:41 No.474012412
>4巻の限定版にはボドゲというかカードゲームだけどラブレターを宝石の国キャラに置き換えたやつあるから興味あったらそっちもいいかも まだ買えるの?
182 17/12/25(月)00:28:50 No.474012454
>これのメイキング映像見せてもらったけど >角度でキャラの顔がグワングワンってなるの本当に凄い su2161674.gif 奇形~!
183 17/12/25(月)00:29:00 No.474012496
少なく見積もっても9巻出るの1年後か…
184 17/12/25(月)00:29:42 No.474012655
>奇形~! だめだった
185 17/12/25(月)00:30:19 No.474012832
>オレンジってもしかしてすごいスタジオなのでは 初元請けで死ぬほど気合い入れてるからね で今色んな所が一斉に >オレンジってもしかしてすごいスタジオなのでは ってなってると思うから早く二期決定しないと手が埋まってしまうんじゃって不安が
186 17/12/25(月)00:30:47 No.474012929
>su2161674.gif >奇形~! どういうこと…
187 17/12/25(月)00:31:34 No.474013109
オレンジはマジェプリと亡国のアキトが印象に残ってるけど 調べたらかなりの数の作品に関わってた
188 17/12/25(月)00:31:49 No.474013188
>まだ買えるの? amazonだと10倍くらいになってるみたいだけど通販やってない店なら置いてあるかも…?
189 17/12/25(月)00:32:00 No.474013234
>>su2161674.gif >>奇形~! >どういうこと… CGアニメだからどの角度から見てもアニメ風の自然な感じになるように上みたいに自動で変形させるプログラムを作った
190 17/12/25(月)00:32:06 No.474013257
完全にブツ切りなのを上手いこと最終回に仕立てたなぁと思った最終回 ただジルコンの奇行は見たかった
191 17/12/25(月)00:32:16 No.474013296
>どういうこと… 漫画の嘘をCGに取り入れてる 漫画的な立体だと歪んでる絵を再現するためにCG自体をシーンによってぐにゃぐにゃ変形させてる
192 17/12/25(月)00:32:47 No.474013425
フォス君の自壊が今から楽しみですよ私は どんなに苦しくとも辛くても悲しくても深く深く眠るだけで自死も出来ないのねあのこたちは
193 17/12/25(月)00:32:54 No.474013450
その上でシーンによって手作業で調整したりしてるんだっけ? 職人技だよね
194 17/12/25(月)00:32:57 No.474013466
>>奇形~! >どういうこと… アニメ絵を3Dにすると作画崩壊顔になるから アニメ絵に合わせて3Dを作画崩壊顔にした 他にも横からの口パクをさせる為に頬のボーンを透過させたりする プリキュアとかでしてるやつもある
195 17/12/25(月)00:33:02 No.474013482
二次元の嘘をCGで忠実に再現!
196 17/12/25(月)00:33:02 No.474013483
>amazonだと10倍くらいになってるみたいだけど通販やってない店なら置いてあるかも…? 絶望的じゃないですか…
197 17/12/25(月)00:33:28 No.474013599
>どういうこと… CGモデルをそのまま使うと不気味に見える角度がある だからどの角度からでも自然に見えるようにしてる
198 17/12/25(月)00:33:43 No.474013641
>amazonだと10倍くらいになってるみたいだけど通販やってない店なら置いてあるかも…? そういう店だと逆にそもそも宝石置いてなさそう
199 17/12/25(月)00:34:28 No.474013825
宝石の国ラブレターは先生が姫やってるのが面白い アフタに付いてきた追加カードのフォスはサイズ微妙に違っててあくまでオマケなんだなって
200 17/12/25(月)00:35:20 No.474014010
最終回までに鉱石をお尻に入れる人が出てくると思ってたけど予想が外れたな
201 17/12/25(月)00:36:04 No.474014189
宝石ブームは流石に無理だよ…
202 17/12/25(月)00:36:11 No.474014214
>最終回までに鉱石をお尻に入れる人が出てくると思ってたけど予想が外れたな 値段考えると流石に…
203 17/12/25(月)00:36:47 No.474014350
宝石ガチャできるゲームしたい
204 17/12/25(月)00:37:25 No.474014483
4巻の頃は受注生産みたいな感じだったから今じゃ入手困難だよね あと企画かなんかでパパラチアのカード配ってたのも今じゃ手に入らなそう
205 17/12/25(月)00:37:35 No.474014530
一昔前はなるべく自然に見える造形に作っておくか 頑張ってカットごとに手作業で変形させてるとかだった気がするけど ついにカメラ位置から逆算して自動変形するところまで来たのか
206 17/12/25(月)00:37:39 No.474014542
ケツにポスポピペロペロ入れたら割れちゃわない?
207 17/12/25(月)00:38:10 No.474014665
>完全にブツ切りなのを上手いこと最終回に仕立てたなぁと思った最終回 >ただジルコンの奇行は見たかった ひたすらあわわわしてたりフォスに詰め寄るところですごい動きしてたりが面白すぎで駄目だった 真面目キャラがぶっ壊れるのは実にいい…
208 17/12/25(月)00:38:14 No.474014676
鉱山を聖地巡礼するしか
209 17/12/25(月)00:38:53 No.474014815
ジルコンいいよね… めっちゃかわいい…
210 17/12/25(月)00:38:58 No.474014836
>鉱山を聖地巡礼するしか 世界旅行でもする気か
211 17/12/25(月)00:39:09 No.474014878
ケツに入れて気持ち良くなるほどのサイズのフォスフォフィライトって天文学的な価格だよね
212 17/12/25(月)00:40:17 No.474015174
万が一フォスフォフィライトケツに入れたれしたら業界の人に怒られそう