虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/24(日)17:04:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/24(日)17:04:03 No.473895128

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/24(日)17:05:49 No.473895431

異世界の東大を目指す学生に教師役として転生

2 17/12/24(日)17:07:48 No.473895783

周りの連中が頭の回転はやすぎて会話についていけない 気を使って優しくされる

3 17/12/24(日)17:12:19 No.473896543

パズルゲームやると全く歯が立たない

4 17/12/24(日)17:14:22 No.473896911

現代知識無双しようと思った 無理だった

5 17/12/24(日)17:14:34 No.473896949

全員頭良かったらそれは偏差値50なんじゃねえの

6 17/12/24(日)17:15:32 No.473897110

皆頭いいくせに性格もいい

7 17/12/24(日)17:15:35 No.473897116

(TSしてスタンガンダンスさせられる「」)

8 17/12/24(日)17:18:26 No.473897644

>全員頭良かったらそれは偏差値50なんじゃねえの この世界の50に対して75だろうね

9 17/12/24(日)17:19:35 No.473897823

一分野くらいなら追いつけても満遍なく75だとすると相当つらい

10 17/12/24(日)17:20:08 No.473897916

俺って馬鹿だからさ…とか言ってるやつがだいたい偏差値60くらい

11 17/12/24(日)17:21:10 No.473898107

現世知識をもってしてなお俺の方が頭が悪い

12 17/12/24(日)17:22:06 No.473898252

全員の基準高かったらこっちで平均くらいでも偏差値20代扱いになりそうでキツい

13 17/12/24(日)17:25:34 No.473898786

分からないところを教えてくれるけど その教え方が恐ろしく上手い

14 17/12/24(日)17:26:13 No.473898906

異世界転生した先の連中が皆金田一に怯まないメンタルしてるって相当面倒だと思う

15 17/12/24(日)17:26:50 No.473899016

基本的な異世界人の偏差値が75ってことなのか 数ある異世界の中で全体的なクオリティが75ってことなのか

16 17/12/24(日)17:28:32 No.473899261

>基本的な異世界人の偏差値が75ってことなのか >数ある異世界の中で全体的なクオリティが75ってことなのか こっちでいうとこの偏差値75が異世界人の平均なんだろう もっと頭いいのもいる

17 17/12/24(日)17:30:00 No.473899493

スマホの使い方も教えてくれる

18 17/12/24(日)17:30:48 No.473899647

真面目に「」とかは会話成立できないと思う

19 17/12/24(日)17:31:13 No.473899697

珍獣みたいな扱いを受けて保護される 食っちゃ寝してれば良い生活を保障される

20 17/12/24(日)17:31:16 No.473899706

概念を話しただけで遙か先まで話が進んでしまった

21 17/12/24(日)17:35:45 No.473900434

(あれ!?ずいぶん話のレベルが高いな)

22 17/12/24(日)17:36:04 No.473900493

知的障碍者的な扱いになると思う

23 17/12/24(日)17:36:46 No.473900623

内燃機関もすでに実用化されてた

24 17/12/24(日)17:36:47 No.473900625

とうとう特別学級に入れられてしまった…

25 17/12/24(日)17:37:53 No.473900808

えっなんでみんな普通にその本を読んでる前提で話を進めてんの?と思ってたら マジで俺以外みんな普通にその本を読んでいた

26 17/12/24(日)17:39:29 No.473901089

魔法が応用含めて体系化されてて最大の効率で使えるようになってた

27 17/12/24(日)17:40:38 No.473901280

>知的障碍者的な扱いになると思う (優先的に福祉を受けることができる「」)

28 17/12/24(日)17:41:03 No.473901342

>真面目に「」とかは会話成立できないと思う 賢い人同士の会話って前提知識が多すぎて傍目から見ると繋がってないように見えるよね

29 17/12/24(日)17:41:05 No.473901347

現代知識で無双しようとしたら一目見ただけで議論を重ねられね俺より理解された

30 17/12/24(日)17:41:36 No.473901419

現代より普通に文明が進んでいる…

31 17/12/24(日)17:41:44 No.473901446

>(優先的に福祉を受けることができる「」) 適当に食っちゃ寝してるだけで暮らせるのでは?

32 17/12/24(日)17:41:53 No.473901476

>現代知識で無双しようとしたら一目見ただけで議論を重ねられね俺より理解された 原始人扱いされる(最悪)

33 17/12/24(日)17:42:21 No.473901542

障害者手帳を貰う「」

34 17/12/24(日)17:42:28 No.473901569

間違えて覚えてた科学知識を指摘される

35 17/12/24(日)17:42:42 No.473901612

>現代知識で無双しようとしたら一目見ただけで議論を重ねられね俺より理解された 自分が想定した展開よりも有効で効率的な状態になってる… しかも自分にもちゃんとわかるように説明された…

36 17/12/24(日)17:43:22 No.473901726

おかしい…さっき俺が教えていた話題なのにそれを噛み砕いて説明してもらっている…

37 17/12/24(日)17:43:44 No.473901794

書ける作者がいない

38 17/12/24(日)17:43:49 No.473901819

>適当に食っちゃ寝してるだけで暮らせるのでは? 小説や映画どころか漫画やアニメが難解なので暇になりそうではある

39 17/12/24(日)17:44:04 No.473901859

スマホを見せてドヤろうと思ったらスマホが現代のスクリーン技術の分岐点で~とか嬉しそうに言われた

40 17/12/24(日)17:44:12 No.473901885

こっち世界の偏差値50は 異世界だとどれぐらいの偏差値になるんだ?

41 17/12/24(日)17:44:22 No.473901904

>適当に食っちゃ寝してるだけで暮らせるのでは? 人間を無駄にはしないだろうから充実した社会復帰プログラムで勉強させられるぞ

42 17/12/24(日)17:44:22 No.473901909

あっ…はい、しか言わなくなる「」

43 17/12/24(日)17:44:42 No.473901966

俺は全部解っていると思われたまま彼らだけで話が進んでいく… 全然わからん…

44 17/12/24(日)17:44:50 No.473901991

そこまで知性が高くて福祉にも理解がある人たちなら 障碍者扱いされても幸せかもしれん

45 17/12/24(日)17:44:58 No.473902003

IQが10違うと齟齬が頻発するようになって 20違うとほぼ話題から合わなくなるそうな

46 17/12/24(日)17:44:59 No.473902006

現代知識無双なんて画像みたいな状況じゃなくても普通に無理だからな どの時代に似た世界に行ってもちゃんとした知識層がいてそいつらにまったく敵わない

47 17/12/24(日)17:45:08 No.473902024

>異世界だとどれぐらいの偏差値になるんだ? まあ3歳児くらいの知能ですかね

48 17/12/24(日)17:45:24 No.473902071

怖すぎる…

49 17/12/24(日)17:45:40 No.473902106

>スマホを見せてドヤろうと思ったらスマホが現代のスクリーン技術の分岐点で~とか嬉しそうに言われた 「こんなレトロな端末まだあったんだね!凄いよ!!」って言われた

50 17/12/24(日)17:45:41 No.473902113

異世界の話興味津々で聞いていたと思ったら ついていけない感じに発展してってる

51 17/12/24(日)17:46:02 No.473902179

これ異世界行ってもヨシ!の仕事をすることになるのでは

52 17/12/24(日)17:46:05 No.473902189

(現代基準で普通の仕事が障碍者施設での作業になっている)

53 17/12/24(日)17:46:07 No.473902196

>こっち世界の偏差値50は >異世界だとどれぐらいの偏差値になるんだ? お使い出来たらテレビ局からオファーが来るレベルかな…

54 17/12/24(日)17:46:44 No.473902307

人類誕生から間もないのに中世ぐらいの文明レベルになってる

55 17/12/24(日)17:47:12 No.473902387

へんさちのいみがわからないとひきざんでかんたんにせつめいしてもむだなんじゃないかな

56 17/12/24(日)17:48:03 No.473902525

資本主義とか国家とかそういうものが既にないので常識も通用しない がすぐ察して便宜を図ってくれるので困らない

57 17/12/24(日)17:48:30 No.473902597

武器を考えてもそれがいかに使えないかを噛み砕いて説明してくれる

58 17/12/24(日)17:48:35 No.473902614

社会構造とか倫理観も変わってそう…

59 17/12/24(日)17:48:40 No.473902632

とても生活はしやすい とても息苦しい

60 17/12/24(日)17:48:47 No.473902657

武器の改良案を考えたらどこが駄目か事細かに説明をされて却下された

61 17/12/24(日)17:49:13 No.473902719

>武器を考えてもそれがいかに使えないかを噛み砕いて説明してくれる でも発想はいいと思うみたいな優しさがチクチクくる

62 17/12/24(日)17:49:34 No.473902784

>武器を考えてもそれがいかに使えないかを噛み砕いて説明してくれる 原始的な狩猟用具ですね

63 17/12/24(日)17:49:36 No.473902795

そもそも武器なんて必要とされていなかった

64 17/12/24(日)17:49:53 No.473902841

不良ヤンキー(偏差値60レベル)

65 17/12/24(日)17:49:59 No.473902857

武器…?何と戦うんです?

66 17/12/24(日)17:50:04 No.473902870

君にもできることがあるはず 聴き飽きた でも言い返せない

67 17/12/24(日)17:50:05 No.473902879

そこまで知性が高ければ 大抵の問題は交渉だけで解決できそう

68 17/12/24(日)17:50:09 No.473902889

魔物との経済戦争

69 17/12/24(日)17:50:14 No.473902907

複式簿記と同じものが既にある

70 17/12/24(日)17:50:19 No.473902921

こっちにある技術とかを基にしたアイデアだけは興味津々で聞いてくれる 数分でついていけないレベルで話が発展していく

71 17/12/24(日)17:50:27 No.473902941

>>武器を考えてもそれがいかに使えないかを噛み砕いて説明してくれる >でも発想はいいと思うみたいな優しさがチクチクくる 全然関係ない分野に応用された新商品が君のおかげだよって送られてきたりする

72 17/12/24(日)17:50:34 No.473902960

差別ではなく明確に区別された保護区画に送られる「」

73 17/12/24(日)17:50:41 No.473902978

魔法をオムレツに例えたりせず理論的に説明してくれる

74 17/12/24(日)17:50:45 No.473902994

異世界(未来)転生

75 17/12/24(日)17:51:02 No.473903043

健康の大切さを知っているのでヒョロガリというわけでもなくむしろ自分より鍛えてたりする

76 17/12/24(日)17:51:29 No.473903137

>こっちにある技術とかを基にしたアイデアだけは興味津々で聞いてくれる >数分でついていけないレベルで話が発展していく ほら0から1を出すって難しいから…みたいな慰めが心の傷に塩を塗り込む

77 17/12/24(日)17:52:19 No.473903290

オークやゴブリンも普通に共生してるし身体的特徴を有利に活用してる

78 17/12/24(日)17:53:02 No.473903424

25違うと本当に異世界って感じするよね

79 17/12/24(日)17:53:05 No.473903432

後日自分が話した技術や概念はとっくの昔に存在していたことを知る

80 17/12/24(日)17:53:10 No.473903451

自分が異世界から来た特異点という一点だけで大事にされてる雰囲気なのが辛い

81 17/12/24(日)17:53:27 No.473903494

>オークやゴブリンも普通に共生してるし身体的特徴を有利に活用してる その辺のモンスターに学歴で負ける「」

82 17/12/24(日)17:53:35 No.473903515

顔面偏差値も75

83 17/12/24(日)17:53:44 No.473903545

異世界人が頭いい代わりに虚弱だった場合「」じゃなければゴリラとして使い途があるかもしれないけど 「」だとな…

84 17/12/24(日)17:54:08 No.473903613

まあ過ごしやすそうだよね

85 17/12/24(日)17:54:14 No.473903634

>顔面偏差値も75 味のある顔をしているね

86 17/12/24(日)17:54:26 No.473903673

…君はヒューマーだろう?なぜ魔祖転換基礎理論も知らないんだ…

87 17/12/24(日)17:54:26 No.473903675

>自分が異世界から来た特異点という一点だけで大事にされてる雰囲気なのが辛い その内方法が解明されて送り返されたりしそうだな

88 17/12/24(日)17:54:52 No.473903745

偏差値75に合わせてなんでも作られてるから実際日常生活にも苦労する

89 17/12/24(日)17:54:54 No.473903752

多分偏差値がどういうものなのかっていう算数のお勉強を 「」と異世界人がする話から始まりそう

90 17/12/24(日)17:55:21 No.473903820

お前らみてえな恵まれた奴らに!俺の気持ちなんか分かんねえんだよ!って叫ぶ「」

91 17/12/24(日)17:55:22 No.473903822

本当に劣等生なんだ…

92 17/12/24(日)17:55:31 No.473903853

>多分偏差値がどういうものなのかっていう算数のお勉強を >「」が異世界人に教えてもらう話から始まりそう

93 17/12/24(日)17:55:35 No.473903866

人間の劣等生

94 17/12/24(日)17:55:38 No.473903877

ゲームなら自信があると言ったけど途中から口数が少なくなる

95 17/12/24(日)17:55:46 No.473903904

>偏差値75に合わせてなんでも作られてるから実際日常生活にも苦労する (フールプルーフめちゃくちゃしっかりしてるので怪我はしない)

96 17/12/24(日)17:55:59 No.473903974

世界で唯一聖剣を扱えるがそもそも戦争が起きなくなって数千年たってた むしろ経済戦争が起きてた

97 17/12/24(日)17:56:11 No.473904011

>ゲームなら自信があると言ったけど途中から口数が少なくなる アクションにしてもパズルにしても頭良い奴は強い

98 17/12/24(日)17:56:22 No.473904038

田舎から来た奴とか元野生のモンスターもわりといる 数か月もすればついていけるようになるよって慰めてくれる

99 17/12/24(日)17:56:54 No.473904132

ゴブリンたちもこっちの世界の偏差値60くらいある

100 17/12/24(日)17:56:56 No.473904138

>ゲームなら自信があると言ったけど途中から口数が少なくなる 頭の出来が関係してこないゲームって考えてみると中々出てこないな… 対人だと駆け引き的なことは絶対生まれてくるし

101 17/12/24(日)17:56:56 No.473904139

何言ってるんだ?頭脳労働はAIの仕事だろう?僕らの知能(偏差値75)では追いつけない

102 17/12/24(日)17:57:10 No.473904172

>田舎から来た奴とか元野生のモンスターもわりといる >数か月もすればついていけるようになるよって慰めてくれる 「」を置いてどんどん進級していくクラスメイト達

103 17/12/24(日)17:57:12 No.473904186

それならとトランプを作らせたけどどんなゲームもすぐに勝てなくなる

104 17/12/24(日)17:57:16 No.473904203

>>多分偏差値がどういうものなのかっていう算数のお勉強を >>「」が異世界人に教えてもらう話から始まりそう いやだから そういう意味で書いたんだけど

105 17/12/24(日)17:57:31 No.473904252

ヒロインも賢い

106 17/12/24(日)17:57:52 No.473904326

>ヒロインも賢い つらい…

107 17/12/24(日)17:57:57 No.473904339

>何言ってるんだ?頭脳労働はAIの仕事だろう?僕らの知能(偏差値75)では追いつけない 出来ないのレベルが違う…

108 17/12/24(日)17:58:02 No.473904354

>偏差値75に合わせてなんでも作られてるから実際日常生活にも苦労する 偶発的に生まれる障害者のために福祉とかめっちゃ充実してる

109 17/12/24(日)17:58:12 No.473904392

娯楽を消費して暇をつぶす主人公 世界のなんたらには当然かかわらない

110 17/12/24(日)17:58:18 No.473904413

クロスボウで無双しようとしたら魔物が機械化歩兵

111 17/12/24(日)17:58:19 No.473904421

漢字よりずっと高密度な情報の込まれた文字を使う 同じ字でもセットに使う字によって意味が大きく変わる

112 17/12/24(日)17:58:32 No.473904465

>ヒロインも賢い ヒモになるしかねぇわ

113 17/12/24(日)17:58:34 No.473904471

ああすまない…そこから説明しなきゃいけないんだな

114 17/12/24(日)17:58:38 No.473904488

「」がなれるのは毎回質問するマスコット役だな…

115 17/12/24(日)17:59:18 No.473904605

>それならとトランプを作らせたけどどんなゲームもすぐに勝てなくなる ババ抜きのルールを教えて配った時点で全員が手札を見せあってこれなら今回は彼の勝ちですねって笑い合って終わる

116 17/12/24(日)17:59:32 No.473904638

補助としてつけられたAIロボが児童用だと知る

117 17/12/24(日)17:59:47 No.473904691

なかよし教室に送られておしまいすぎる…

118 17/12/24(日)17:59:48 No.473904696

道化も頭の切れがかなり要求されるんだよな…

119 17/12/24(日)17:59:48 No.473904697

周りが俺に合わせて対応してくれたり現代知識のエッセンスには感心したり こちらのアイディアを肯定して少しそれを発展させる形で案を出すため 中盤までそういう世界だってことに気付かない

120 17/12/24(日)17:59:50 No.473904703

偏差値75の集団の中でさらに図抜けた天才が出るうえにその重要性を社会全体で理解しているのでだいたいの問題は解決済み

121 17/12/24(日)18:00:37 No.473904848

>周りが俺に合わせて対応してくれたり現代知識のエッセンスには感心したり >こちらのアイディアを肯定して少しそれを発展させる形で案を出すため >中盤までそういう世界だってことに気付かない 気付いてしまった後が地獄すぎる…

122 17/12/24(日)18:01:33 No.473905007

>>ヒロインも賢い >ヒモになるしかねぇわ ヒロインはベタ惚れなんだけど 周囲からはこんな知性の低い男のどこがいいんだ?君の良識を疑うよという態度をとられいたたまれなくなる 特にそいつらを見返すようなイベントも起きない

123 17/12/24(日)18:01:37 No.473905022

身長の偏差値75は185cmぐらいだって

124 17/12/24(日)18:01:46 No.473905047

あらゆる問題が解決済みで劇的な物語が何も起こらない

125 17/12/24(日)18:02:12 No.473905133

未開の技術なはずなのに提案してから数日で実用レベルのものができあがってたりする なんか知らない発展改良まで色々書かれたノートを見せられて意見を求められる

126 17/12/24(日)18:02:28 No.473905174

大丈夫よ!あなたみたいな人も世界という大きなポケットには必要だわ 色んな人がいるから世界は美しいの

127 17/12/24(日)18:02:31 No.473905187

>あらゆる問題が解決済みで劇的な物語が何も起こらない 異世界人権の取り扱いが一大ニュースになるんだ…

↑Top