虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/24(日)16:42:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/24(日)16:42:17 No.473891282

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/24(日)16:44:56 No.473891758

虐待しそうすぎる

2 17/12/24(日)16:46:56 No.473892139

カウンセラーに言え

3 17/12/24(日)16:48:55 No.473892486

貼られるどのページ見ても味方サイドがクズにしか見えないって凄い

4 17/12/24(日)16:49:08 No.473892512

良い先生じゃないか

5 17/12/24(日)16:49:24 No.473892555

素人が見ながら調理で1時間が長い…?

6 17/12/24(日)16:50:49 No.473892777

先生いい人だな

7 17/12/24(日)16:52:36 No.473893072

これ仕事で使ってるトラックに材料轢かせて料理する回だっけ?

8 17/12/24(日)16:54:21 No.473893371

そんな事を著者のサイン会で相談しに来る馬鹿な親ではそのうち…

9 17/12/24(日)16:56:14 No.473893742

長距離トラックの運ちゃんだと 夜間に突っ走ることもあるから 家事に割ける時間とかほとんどないんだろうな それでもまず料理本みて作った姿勢は素晴らしいと思う

10 17/12/24(日)16:56:26 No.473893789

この先生みたいなこと言い出す人けっこう多いけど その手の話がわざわざ美談として語られるってことは珍しい出来事だからなわけで 自分を犠牲にして子育てするのはむかしから全然一般的じゃない

11 17/12/24(日)16:56:39 No.473893815

本に書いてある事も多分ちゃんと読んでいない

12 17/12/24(日)16:59:25 No.473894320

>自分を犠牲にして子育てするのはむかしから全然一般的じゃない かといって他人押しのけて自分の都合を優先するような人が子育てに向いているかというと

13 17/12/24(日)16:59:28 No.473894328

相談する相手と状況を選べよ…

14 17/12/24(日)17:01:42 No.473894712

>かといって他人押しのけて自分の都合を優先するような人が子育てに向いているかというと 押しのけては無くない? ちゃんと並んでるし

15 17/12/24(日)17:04:17 No.473895173

本来サイン書いてもらって終わりのところを駄々こねて時間取らせて文句まで言ってたらその分他人の機会を奪ってることになるんじゃない?

16 17/12/24(日)17:06:18 No.473895537

ファンならお手紙だそうよ

17 17/12/24(日)17:08:32 No.473895911

やった!! もかなりうん…

18 17/12/24(日)17:09:35 No.473896092

サイン会で「忙しい中来たんだから話を聞いてよ」とかその時点で知ったこっちゃないよね

19 17/12/24(日)17:12:45 No.473896616

>押しのけては無くない? >ちゃんと並んでるし 並ぶのは当たり前でサイン貰ったらそれで終わりが当たり前の中無理矢理相談乗ってもらってる時点で我儘を無理やり通そうとしてる迷惑な人ですから…

20 17/12/24(日)17:13:23 No.473896735

たかが本1冊買っただけなのに過剰な報いを求める客いるよね

21 17/12/24(日)17:15:17 No.473897069

後ろにどんだけ人並んでると思ってんだ

22 17/12/24(日)17:16:08 No.473897219

数にもよるだろうけどこういうのって一人に数十秒かヘタしたら十数秒だよね この先生は並んでる人を考えろって当然のことしかいってないけど 漫画の中では悪者扱いなのかな

23 17/12/24(日)17:16:42 No.473897334

むしろお話聞いたうえで丁重にお断りしてるレベルで有情 変にからんでるからつまみだされても文句言えない

24 17/12/24(日)17:17:39 No.473897513

ちゃんと質問聞いて答えてるもんな…

25 17/12/24(日)17:17:59 No.473897575

手軽なレシピ本なら他にいくらでもあるだろ…

26 17/12/24(日)17:18:06 No.473897595

質問された結果きちんと時間取って料理してあげてね が悪いことになる世界なのか…

27 17/12/24(日)17:18:13 No.473897607

書き込みをした人によって削除されました

28 17/12/24(日)17:18:22 No.473897630

いや他の人のレシピ参考にしろよ…

29 17/12/24(日)17:18:45 No.473897688

中央下の台詞はちょっと違う気もするけど母親の態度がひどくてな…

30 17/12/24(日)17:19:38 No.473897830

他のお客様の迷惑だからっていうのは完全正論だけど 全部子育てに結び付けようとしたり順当駄目だよこの先生も

31 17/12/24(日)17:19:54 No.473897883

一時期「」が不快だ不快だって騒いで貼られたら即delされてたけど不快なら読まなきゃいいんじゃないかな…って思ってた 読んだら確かに不快だったのが困る困らない

32 17/12/24(日)17:20:20 No.473897949

>質問された結果きちんと時間取って料理してあげてね >が悪いことになる世界なのか… そんな柔らかい言い方してないじゃん

33 17/12/24(日)17:20:50 No.473898048

時間をかけた分だけ愛情がこもるのは間違いないでしょ 美味しいか不味いかは別

34 17/12/24(日)17:21:33 No.473898168

料理に時間をかけないのは愛情が薄いってのはアレだけど それ以外なにもおかしいこと言ってない…

35 17/12/24(日)17:22:24 No.473898308

料理に時間をかけられないなら時短レシピを編み出す手間をかければ良い その手間すら惜しんでるから愛情がないと言われてもしゃーない

36 17/12/24(日)17:22:25 No.473898318

>一時期「」が不快だ不快だって騒いで貼られたら即delされてたけど不快なら読まなきゃいいんじゃないかな…って思ってた それ言ったらここのそういう類のスレ全部そうだよ まあ正直あまりいい趣味だとは思えないけど…

37 17/12/24(日)17:22:34 No.473898329

時間をかけるほど愛情がこもってるとか 話の展開でこのあと覆すための暴論をわざわざ吐いてる先生なわけで ここだけ見てもとてもまともなキャラとは言えない

38 17/12/24(日)17:23:08 No.473898421

これも多分モデル居るんだろうな

39 17/12/24(日)17:23:56 No.473898546

>時間をかけた分だけ愛情がこもるのは間違いないでしょ お腹空いてる子供がいたらとりあえずなんか食わせる親の方が普通に愛情あると思うな

40 17/12/24(日)17:24:05 No.473898574

悪役のキャラなんで当然おかしい事言うんだけど虐げられ役とハンゾウがもっとおかしいからキレイに見える

41 17/12/24(日)17:24:46 No.473898669

料理人なんていくらでもいるんだから 時短向けがいいなら他をあたればいいだけでしょ 時間かけるのが愛ってスタンスの人に時短教えろって押しかけるのが頭おかしいよ

42 17/12/24(日)17:24:49 No.473898677

母親が先生の悪い部分がどうでもよくなるくらいひどいからな…

43 17/12/24(日)17:25:07 No.473898711

主人公サイドが悪者で敵役がまともな人間に見えるって風なネタにしたいんだろうけど どっちも駄目だよこれ

44 17/12/24(日)17:25:27 No.473898762

材料切ったり下味付けたりじっくり火を通したらそれだけで時間がかかるのは当たり前じゃん その場で電子レンジ調理でも勧めろと?

45 17/12/24(日)17:25:56 No.473898858

>お腹空いてる子供がいたらとりあえずなんか食わせる親の方が普通に愛情あると思うな 突然前提付け加えて持論張るクセやめた方がいいよ…

46 17/12/24(日)17:26:14 No.473898910

とりあえずなんか食わせておけば良いって感じで一切料理しない母親も居たりするしなぁ 子供が満足してればそれで良いといえば良いんだが

47 17/12/24(日)17:26:16 No.473898918

>料理に時間をかけないのは愛情が薄いってのはアレだけど 子供養うために仕事を頑張ってるのは正しいと思う でも仕事が忙しいからテーブルの上に500円置いて好きなもん買って食えって話になると途端にアレになる 忙しいから今日も麻婆豆腐丼だ!すまん!ってのは何となくセーフっぽい

48 17/12/24(日)17:26:48 No.473899007

仕事中にきたから特別扱いしろってのが… 仕事中にくんなよとか他のファンを差し置く理由にはならないとか そういうツッコミは作品の中であるの?

49 17/12/24(日)17:27:21 No.473899084

見た感じ数十人の読者が並んでるサイン会だぞ 1人辺り1分も使えない状況でワガママ押し通して相談聞いて貰おうとする奴が キツい事言われるのは仕方ないのに暴論扱いとか逆張りする「」はどうしようもねえな

50 17/12/24(日)17:28:04 No.473899181

調理時間はともかく子どもに対しては時間かけて関わることが愛になるのは事実ではある 時間かけないことが愛着の発達を阻害するというほうが正しいか

51 17/12/24(日)17:29:14 No.473899363

>でも仕事が忙しいからテーブルの上に500円置いて好きなもん買って食えって話になると途端にアレになる アレってのは堤さんのアレか

52 17/12/24(日)17:29:35 No.473899423

そもそも愛情の量って送る側の量か受け取る側の量かで変わってくると思う

53 17/12/24(日)17:29:49 No.473899473

この子どもが1歳だからなあ 小学生ぐらいの子どもの話と一緒にしてはいけないとこでもある

54 17/12/24(日)17:30:32 No.473899596

これ「愛情が薄い」ってのは時間をかけられない事じゃなくて トラック運転手の性格のアレな部分に向けて言ってそう

55 17/12/24(日)17:31:47 No.473899792

人様の大事な子供のことでてきとうに答えるの良くないよね…

56 17/12/24(日)17:32:38 No.473899934

聞く相手間違えてない? 手間暇かける料理家に対してお手軽レシピ聞いてどうすんの

57 17/12/24(日)17:33:33 No.473900081

そういう料理を作ってる人を参考にすればいいのに手間かけてる人に聞くな

58 17/12/24(日)17:33:45 No.473900118

サイン会の先生や周りの人達の事も考えられない人が子どもに注げそうな愛情が普通の人達より薄いのは事実なのでは? 絶対こいつ子どもの気持ち考えられない事あるだろ

59 17/12/24(日)17:34:36 No.473900248

これ先生が悪い展開になるの?

60 17/12/24(日)17:34:36 No.473900249

私料理が遅いんですという素人に努力しろアホではなく それでこそ愛情ですよとフォローするプロの鑑

61 17/12/24(日)17:35:30 No.473900392

>これ先生が悪い展開になるの? この漫画でそうならないと思う?

62 17/12/24(日)17:35:33 No.473900401

>サイン会の先生や周りの人達の事も考えられない人が子どもに注げそうな愛情が普通の人達より薄いのは事実なのでは? >絶対こいつ子どもの気持ち考えられない事あるだろ 仕事中にわざわざきてるんだから質問に答えろという時点で 子供よりなにより自分本意にしか見えないよね

63 17/12/24(日)17:35:44 No.473900432

この漫画毎回常識人が悪人にされてる気がする

64 17/12/24(日)17:36:05 No.473900503

平野レミに聞くべきだったな

65 17/12/24(日)17:36:42 No.473900606

手間暇かけて作って栄養バランスも考えた料理よりも チキンラーメンやカレーメシの方を喜ぶガキを世の中の親御さんたちはよく虐待しないもんだと思う

66 17/12/24(日)17:36:56 No.473900646

即警備員が引き剥がすレベルなのにちゃんと対応してあげてる…

67 17/12/24(日)17:38:55 No.473900993

料理漫画って不快キャラのオンパレードだよな

68 17/12/24(日)17:39:30 No.473901090

時短料理の本買えよ

69 17/12/24(日)17:40:35 No.473901271

>この漫画毎回常識人が悪人にされてる気がする 和食の破壊者先生なんか本当に災難だよ

↑Top