ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/24(日)12:12:46 No.473840525
昨日のイベントで宮崎歩が02の続編もぜひ作ってほしいですねって言ってたのじわじわ効いてきて笑う
1 17/12/24(日)12:14:56 No.473840891
今やってるのは何の続編なんです?
2 17/12/24(日)12:16:57 No.473841250
いやまああれは初代の続編であって02の続編じゃないよ…
3 17/12/24(日)12:18:14 No.473841467
02は25年後だからその子供世代の話にしなきゃな
4 17/12/24(日)12:18:39 No.473841545
triの二の舞になりそう
5 17/12/24(日)12:20:14 No.473841805
まるでtriが悲惨みたいに言うなよ!
6 17/12/24(日)12:20:23 No.473841832
公開前に騒がれたキャラデザがどうとか声優が違うとかどうでもいいことだったよね
7 17/12/24(日)12:21:31 No.473842051
>いやまああれは初代の続編であって02の続編じゃないよ… tri発表されたとき無印の同窓会と アドベンチャーシリーズの新作のどっちを期待してた人が多かったんだろ
8 17/12/24(日)12:21:51 No.473842108
ブイモンかわいすぎる
9 17/12/24(日)12:28:36 No.473843383
悲惨だったの?
10 17/12/24(日)12:29:22 No.473843531
テイマが売れないとそれ以降の展開無いのといいぶっちゃけ過ぎだよミュージックイベントなのに!
11 17/12/24(日)12:30:40 No.473843763
>02は25年後だからその子供世代の話にしなきゃな 俺実際それ見たいんだよね 子供の頃次はこいつらが主人公かぁって思ったら知らないテイマーズ始まっては?ってなったし
12 17/12/24(日)12:31:58 No.473844038
幼い頃からデジモンに触れて育った世代の話とか確かに興味はある
13 17/12/24(日)12:32:30 No.473844155
>テイマが売れないとそれ以降の展開無いのといいぶっちゃけ過ぎだよミュージックイベントなのに! triのカードセットの抽選で凍る空気いいよね…
14 17/12/24(日)12:32:52 No.473844219
じゃあテイマーズの続編作りましょう
15 17/12/24(日)12:33:42 No.473844371
デジモンGO作って社会現象起こそうぜ
16 17/12/24(日)12:34:27 No.473844521
>デジモンGO作って社会現象起こそうぜ 国内未配信で終わりそう
17 17/12/24(日)12:34:33 No.473844537
triの評判全く聞かないな
18 17/12/24(日)12:35:39 No.473844771
02の続編やるなら新曲作るよとまで言われたtriな明日はどっちだ!
19 17/12/24(日)12:36:39 No.473844968
triは何も面白くないから
20 17/12/24(日)12:36:45 No.473844990
>triの評判全く聞かないな ちゃんと見てる人にはメタクソに言われるけどなぜか売り上げはいい謎の作品だよ… ていうか次で本当に終われんのこれ…ってなってる
21 17/12/24(日)12:37:31 No.473845142
>02の続編やるなら新曲作るよとまで言われたtriな明日はどっちだ! tri.だって新曲はあるだろ!ヤマトのバンドのやつとか!
22 17/12/24(日)12:37:54 No.473845215
サイスルハカメモとゲームは評判いいのにね
23 17/12/24(日)12:38:26 No.473845314
真面目な話褒めるとこないんだもんtri いいとこもあるけど悪いとこもあるじゃなくて いいとこ一つもないのに悪いとこは山ほどあるって出来だし
24 17/12/24(日)12:39:00 No.473845415
完全体のバンクだけなら当時より好きですまない…
25 17/12/24(日)12:39:25 No.473845484
>公開前に騒がれたキャラデザがどうとか声優が違うとかどうでもいいことだったよね キャラデザ変わらないなら見ませんって言ってた署名してたは人が一番の勝利者って言われててだめだった
26 17/12/24(日)12:40:46 No.473845774
サイスルもそうだけどデジタルワールド行かない話の方が好き
27 17/12/24(日)12:41:23 No.473845908
>サイスルハカメモとゲームは評判いいのにね デジスト系列が世界に殴りこめるレベルに育つなんて予想もしてなかったよ
28 17/12/24(日)12:42:12 No.473846063
triは単体でも続編としてもつまらないから困る
29 17/12/24(日)12:42:25 No.473846105
まぁtriは微妙な監督に任せた時点でダメだった 本気でやるならもっと良いスタッフ揃えなきゃ
30 17/12/24(日)12:43:06 No.473846234
スタッフ自体はそこそこの人達揃ってるだろう なのにあの出来なのが本当すごいよ
31 17/12/24(日)12:43:44 No.473846361
見てないけどエロい新規メスケモがいるのは知ってる そのうち見たい
32 17/12/24(日)12:43:59 No.473846413
>ちゃんと見てる人にはメタクソに言われるけどなぜか売り上げはいい謎の作品だよ… 毒を食らわば皿までで怖いもの見たさの人と万が一にも良作に転じる可能性を期待してる人しか残ってないんじゃないかな…
33 17/12/24(日)12:44:08 No.473846437
俺は好きな要素いくつかあるけどそれ以上に文句言いたい要素が多すぎる とりあえず今一番言いたいのはリブートやらなくてよかったじゃんって事
34 17/12/24(日)12:44:10 No.473846447
これアニメにして良いんじゃねーかな…って思うサイスルハカメモ 動いてないかなあ
35 17/12/24(日)12:44:42 No.473846552
>まぁtriは微妙な監督に任せた時点でダメだった 「」の大好きなマジェプリとか刀語の監督だぞ!
36 17/12/24(日)12:45:05 No.473846644
個人的にはキャラデザは慣れれば平気なレベルだし声優も割りと元の雰囲気に近い人達で悪くないと思う 肝心のお話は知らん
37 17/12/24(日)12:45:57 No.473846803
>俺は好きな要素いくつかあるけどそれ以上に文句言いたい要素が多すぎる >とりあえず今一番言いたいのはリブートやらなくてよかったじゃんって事 リブート自体ちゃんと行われたのかどうか怪しいけど5章ではもう触れられすらしねえで失敗扱いだからな…
38 17/12/24(日)12:46:03 No.473846836
脚本がアドベンチャーリスペクトっぽいシナリオ上げても triはそういうのじゃないからって却下されたらしいから 製作現場のモチベーションも相当低そうだ
39 17/12/24(日)12:46:13 No.473846867
1章見れなくて以降の章も仕方なしにスルーし続けてるので完結後に一気見しようかなと思ってるtri
40 17/12/24(日)12:46:32 No.473846941
tri一報出たときは喜んだけどタイミング逃して結局見てないし評判聞くとどんどん手を出す気がですね
41 17/12/24(日)12:46:56 No.473847029
>「」の大好きなマジェプリとか刀語の監督だぞ! 触るな触るな
42 17/12/24(日)12:47:05 No.473847064
デジモンはそれなりに追ってるつもりだったけど シスタモンが5年前からいるキャラだとは知らなかった
43 17/12/24(日)12:47:07 No.473847070
>脚本がアドベンチャーリスペクトっぽいシナリオ上げても >triはそういうのじゃないからって却下されたらしいから >製作現場のモチベーションも相当低そうだ どういうことなの…?
44 17/12/24(日)12:47:59 No.473847238
サイスルは自分でパーティー組むゲームだからこそエンディングの演出が刺さってくるわけで アニメにされても違クってなりそう
45 17/12/24(日)12:48:11 No.473847275
triは戦闘シーンが力入ってんのか入ってないのか分からなくてモヤモヤする
46 17/12/24(日)12:48:35 No.473847366
二章まで自分で見て02キャラの扱いで心折られて そのあとの章の感想見て追うのやめた
47 17/12/24(日)12:48:38 No.473847382
>どういうことなの…? 台詞のノリを無印っぽい感じにしたら却下されたってだけの話だよ どういう脚本だったかは公開されてないから誰にもわからないけど
48 17/12/24(日)12:49:04 No.473847487
メイクーモンが監督の飼い猫モチーフでテイルモンと猫二体いたら面白いから追加したってオナニーっぷりがひどい 舞台挨拶でナベケンにテイルモンハツカネズミですけどって突っ込まれたのは面白かったけど
49 17/12/24(日)12:49:28 No.473847576
まぁデジモンだしね!大成功したらデジモンらしくないよ!
50 17/12/24(日)12:50:01 No.473847696
劇場映画の経験ある人が音響やってるのに それすら悪いときもあるから予算も時間もないのがよくわかる
51 17/12/24(日)12:50:31 No.473847814
俺02は好きじゃないけど02の扱いと一応は02の続編って体でこれなのがほんと嫌 世界中にいたはずの選ばれし子どもたちはどこいったの 現実世界の方が実はリブートされた方が納得できるよリブートするのに02の面々に相談しないのありえなさ過ぎる
52 17/12/24(日)12:50:59 No.473847897
どうでもいいけどテイマーズのブルーレイボックスは買うよ
53 17/12/24(日)12:50:59 No.473847901
インペリアルドラモンをただの敵として出すのは最高にロックだと思う
54 17/12/24(日)12:51:05 No.473847922
>舞台挨拶でナベケンにテイルモンハツカネズミですけどって突っ込まれたのは面白かったけど そうだったの!? 猫だと思ってた…というか必殺技もネコパンチなのに…
55 17/12/24(日)12:51:08 No.473847929
>まぁデジモンだしね!大成功したらデジモンらしくないよ! 大成功した初代アドベンチャーのリブートなのに!
56 17/12/24(日)12:51:39 No.473848044
>メイクーモンが監督の飼い猫モチーフでテイルモンと猫二体いたら面白いから追加したってオナニーっぷりがひどい >舞台挨拶でナベケンにテイルモンハツカネズミですけどって突っ込まれたのは面白かったけど 別にそれはどうでもいいんじゃねえかな 尚の事あんな感情の見えないクソキャラにしたのがよくわからないけど
57 17/12/24(日)12:52:41 No.473848278
>そうだったの!? >猫だと思ってた…というか必殺技もネコパンチなのに… 初期案がネズミなだけだよ CDドラマで拾われそうになったり なべけんが事ある毎に言ってるから本当にそう思ってる人も結構いるけど
58 17/12/24(日)12:52:41 No.473848281
リブートは本当に謎設定よね 記憶消して味方を弱体化させたいのかと思ったら即究極体になれるってなんだよそれ
59 17/12/24(日)12:52:55 No.473848333
ストーリーはおいておいて作画的にはどうなの? 本気の東映なの?
60 17/12/24(日)12:54:01 No.473848543
>ストーリーはおいておいて作画的にはどうなの? >本気の東映なの? 同じ東映だとテレビのドラゴンボール超の方が見やすいし動いてると思う…
61 17/12/24(日)12:54:08 No.473848566
>テイルモンハツカネズミですけど しら そん
62 17/12/24(日)12:54:47 No.473848694
>大成功した初代アドベンチャーのリブートなのに! だから小規模ながら稼いでるのだろう
63 17/12/24(日)12:54:54 No.473848716
>ストーリーはおいておいて作画的にはどうなの? >本気の東映なの? 実際にアニメーション作ってるとこは東映じゃないよくわからんとこだから察してくれ
64 17/12/24(日)12:55:25 No.473848846
02の4人についてはほんの申し訳程度に触れ新キャラの眼鏡には過剰に仲間だろ!?みたいな扱いする
65 17/12/24(日)12:56:24 No.473849045
ホモ外人歓喜?
66 17/12/24(日)12:56:25 No.473849046
大輔たち? なんか失踪してるらしいよ?知らな~い そんなことよりメイちゃん温泉と文化祭行こうよ! あっ一乗寺賢!またかてめー!しねっ!
67 17/12/24(日)12:56:39 No.473849085
>同じ東映だとテレビのドラゴンボール超の方が見やすいし動いてると思う… >実際にアニメーション作ってるとこは東映じゃないよくわからんとこだから察してくれ いいとこないじゃん!!
68 17/12/24(日)12:56:41 No.473849090
>同じ東映だとテレビのドラゴンボール超の方が見やすいし動いてると思う… ドラゴンボール超はどんどん作画ぢからが増していった稀有な例だから
69 17/12/24(日)12:56:50 No.473849115
02のキャラって作中で触れられてた?
70 17/12/24(日)12:56:51 No.473849125
ゲームは結構頑張ってるのでtriももっと頑張って欲しい
71 17/12/24(日)12:57:07 No.473849170
>実際にアニメーション作ってるとこは東映じゃないよくわからんとこだから察してくれ これで興行収入と版権物合わせて数十億稼いでるからそりゃ力入れないよな
72 17/12/24(日)12:57:20 No.473849212
02のデジモンは単体じゃ完全体になれないから まずは単体完全体進化を目指さないとだな
73 17/12/24(日)12:57:22 No.473849221
誰かに脅迫でもされてんのかってレベルで02組に触れないから タケルと光が薄情で性格悪く見えるね
74 17/12/24(日)12:57:38 No.473849274
インペリアルドラモンがキービジュアルに出たときはやっと02組も合流するのか!とか思ってたんだが…
75 17/12/24(日)12:58:02 No.473849353
>02のキャラって作中で触れられてた? いっそ全く触れない方がマシなレベルで申し訳程度に何度か触れた 存在を消されたとか記憶消えたとかじゃないのにそういう扱いなんだ…ってなる
76 17/12/24(日)12:58:12 No.473849389
サイスルの新作出たんだっけ? 評判どうなのかな?またプラチナヌメモンゲーなのかな
77 17/12/24(日)12:58:26 No.473849429
動かない割に絵がくどいからテレビシリーズよりキツイと思う というか真面目にセイバ以降のテレビシリーズの方が動いてるレベル
78 17/12/24(日)12:58:55 No.473849535
記憶改変や世界改変 そんな考察してる時もあった
79 17/12/24(日)12:59:17 No.473849604
>いいとこないじゃん!! 小説のホメオスタシス関連を出来のいい創作ですねって言ったり選ばれし子どもたちが何で選ばれたのか知らないって配信で言っちゃうんで荒れないのがすごいスタッフ陣だよ
80 17/12/24(日)12:59:41 No.473849676
やってることは要はデジモンハリケーンだよねtri
81 17/12/24(日)13:00:30 No.473849833
レオモン殺された辺りまでは見てたけど なんかイマイチ盛り上がれなくて見なくなっちゃったな…
82 17/12/24(日)13:01:04 No.473849932
選ばれた理由はかなりざっくりしてるしそのこと指してるならまあ… 本当に知らないなら論外だけど
83 17/12/24(日)13:01:14 No.473849959
tri.が悲惨じゃない世界があるなら連れてってくれよ
84 17/12/24(日)13:01:24 No.473850014
選ばれし子供たちが選ばれた理由って無印で1話かけて説明してた回あったよね…
85 17/12/24(日)13:01:34 No.473850049
知らない パワー(02スルー)が 宿る
86 17/12/24(日)13:01:39 No.473850064
レオモンがノルマのように殺されたと聞いた
87 17/12/24(日)13:01:55 No.473850113
大輔いたら割りとあっさり解決してるよねこれ
88 17/12/24(日)13:02:04 No.473850148
全部の設定把握してるスタッフいないのか?
89 17/12/24(日)13:02:31 No.473850239
あれデジモンカイザー出てなかったっけ?
90 17/12/24(日)13:02:34 No.473850251
>全部の設定把握してるスタッフいないのか? いやデジモンに関しては全部把握して無くても仕方ないと思う…
91 17/12/24(日)13:02:42 No.473850277
まずデジモンの設定をちゃんと把握してる人がいるどうか…
92 17/12/24(日)13:02:46 No.473850293
途中で見なくなったんだけど復活したデジモンカイザーの正体って結局なんだったん?
93 17/12/24(日)13:02:48 No.473850297
そんな02ハブりたかったなら1と2の間でやればよくね!?
94 17/12/24(日)13:02:47 No.473850298
東映にもバンダイいません マジで
95 17/12/24(日)13:02:51 No.473850307
>これで興行収入と版権物合わせて数十億稼いでるからそりゃ力入れないよな 興業収入調べてみたら1章2億だったのが4章1億であっという間に半減しててダメだった
96 17/12/24(日)13:02:56 No.473850320
>全部の設定把握してるスタッフいないのか? ピヨモンの重松さんが一番知ってるな今のメンツだと
97 17/12/24(日)13:03:01 No.473850339
(選ばれし子供達が選ばれた理由ってなんだっけ)
98 17/12/24(日)13:03:19 No.473850405
ゲームは頑張ってるのにアニメがコンテンツをなんども殺しにかかってるのはあまりにも酷すぎる
99 17/12/24(日)13:03:26 No.473850426
>全部の設定把握してるスタッフいないのか? 当時のスタッフも流石に全部は覚えてないのでは… まあその人達監修にいれるだけでも大分変わるだろうにそういうこと全然しないのが謎すぎるけど
100 17/12/24(日)13:03:30 No.473850444
>いやデジモンに関しては全部把握して無くても仕方ないと思う… アニメ設定だよ!
101 17/12/24(日)13:03:48 No.473850511
だいたい設定もなんか変わったり追加されたりして訳わかん無いよ
102 17/12/24(日)13:04:01 No.473850549
まぁデジモンだしな…
103 17/12/24(日)13:04:05 No.473850560
>興業収入調べてみたら1章2億だったのが4章1億であっという間に半減しててダメだった あっという間ってその間3年だぞ 評判悪いの広まってるのにむしろまだ億行くのかってレベル
104 17/12/24(日)13:04:08 No.473850574
少年太一は藤田さんの声が
105 17/12/24(日)13:04:11 No.473850581
ドラゴンボール超はいいときは映画かな?って思うくらいいから比べるのは少し不適切な気がする 来週とかすごいし
106 17/12/24(日)13:04:22 No.473850612
良くも悪くもと適当だしねデジモン 四聖獣の件とか
107 17/12/24(日)13:04:46 No.473850708
テイマーズのデジタルワールドとか異質なものもあるから全体を把握しろとは言わねえよ! アドベンチャーの名前付けてるんだからその中の設定だけは守れよ!
108 17/12/24(日)13:05:13 No.473850786
>ゲームは頑張ってるのにアニメがコンテンツをなんども殺しにかかってるのはあまりにも酷すぎる 当時と逆の構図だな…
109 17/12/24(日)13:05:28 No.473850832
設定に縛られたら面白い話作れない!
110 17/12/24(日)13:05:29 No.473850835
>(選ばれし子供達が選ばれた理由ってなんだっけ) パロットモンとグレイモンの戦い見てた子供じゃないの?
111 17/12/24(日)13:05:36 No.473850855
>ゲームは頑張ってるのにアニメがコンテンツをなんども殺しにかかってるのはあまりにも酷すぎる 何度もじゃねえだろ 最近の展開じゃアニメが本気でやばいだけで
112 17/12/24(日)13:05:40 No.473850874
6章ってのが単純に長すぎる 何でゴーサイン出したの
113 17/12/24(日)13:05:53 No.473850921
大輔とか好きだったしtriでも見たかったな…
114 17/12/24(日)13:05:55 No.473850930
選ばれし子供の選定理由は覚えてるけど 子供時代にコロモンが太一の前に現れたのって理由はっきりしてたっけ?
115 17/12/24(日)13:05:59 No.473850940
>ドラゴンボール超はいいときは映画かな?って思うくらいいから比べるのは少し不適切な気がする >来週とかすごいし tri映画もしくはOVAじゃないのかよ!
116 17/12/24(日)13:06:03 No.473850954
>最近の展開じゃアニメが本気でやばいだけで 10年くらいひどいし最近でもない気もする
117 17/12/24(日)13:06:04 No.473850962
>(選ばれし子供達が選ばれた理由ってなんだっけ) 現実世界の時からデジモンと少なからず関わりがあった
118 17/12/24(日)13:06:06 No.473850965
クロウォとかアプモンとか変に捻らずに素直な作品作れないんだろうか もう随分時間経ってるし原点回帰してもマンネリとかにはならないだろうし
119 17/12/24(日)13:06:06 No.473850966
四聖獣の進化元っぽいデジモンのチョイスは好き 俺が四章で唯一好きな部分
120 17/12/24(日)13:06:15 No.473850998
>6章ってのが単純に長すぎる >何でゴーサイン出したの 長いスパンで儲けられるからだろ 話題にもなるし
121 17/12/24(日)13:06:25 No.473851033
>>最近の展開じゃアニメが本気でやばいだけで >10年くらいひどいし最近でもない気もする クロウォは終盤よかったろ!!
122 17/12/24(日)13:06:37 No.473851081
2クールぐらいにして無印デジモンワールドをリメイクしてもいいと思うんですよ
123 17/12/24(日)13:06:49 No.473851116
>6章ってのが単純に長すぎる >何でゴーサイン出したの その間にグッズ売れるでしょ 実際ショップ開催したら売り切れ続出だしメイメイ関連以外
124 17/12/24(日)13:07:01 No.473851163
長いのは終わってからテレビアニメにリサイクルするからさ きっとそうだ
125 17/12/24(日)13:07:16 No.473851214
>2クールぐらいにして無印デジモンワールドをリメイクしてもいいと思うんですよ あれアニメにしても大幅に脚色しないと相当つまらないと思うよ
126 17/12/24(日)13:07:36 No.473851291
2章と4章は話を大幅に短縮できるし リブートという死に設定どうにかしたらさらに短縮できる
127 17/12/24(日)13:07:54 No.473851351
>あれアニメにしても大幅に脚色しないと相当つまらないと思うよ デジモンアドベンチャーと間違えたので許してくれるだろうか許してくれるね
128 17/12/24(日)13:07:58 No.473851369
>長いのは終わってからテレビアニメにリサイクルするからさ >きっとそうだ ドラゴンボール超といいホンマ…
129 17/12/24(日)13:08:06 No.473851393
一番重要な西園悟が東映と縁切りしてるのがつらすぎる
130 17/12/24(日)13:08:33 No.473851498
triはもっと面白くなるやり方がいくらでもあっただけに残念というか
131 17/12/24(日)13:08:33 No.473851499
triは映画1本2本あれば終われる話を引き伸ばしてるだけにしか見えない
132 17/12/24(日)13:08:35 No.473851512
クロウォは普通に面白かったよ! アプモンは本当にゲームは良いのにアニメがあれだった
133 17/12/24(日)13:08:46 No.473851530
あんな…デジモンワールドの続編…と言うかパラレル世界の続編もあるんよ? だからみんなネクストオーダー買おう!
134 17/12/24(日)13:08:49 No.473851540
>選ばれし子供の選定理由は覚えてるけど >子供時代にコロモンが太一の前に現れたのって理由はっきりしてたっけ? それは偶然
135 17/12/24(日)13:08:53 No.473851552
アニメ側もゲーム側もクロスウォーズが受けなくて新規狙うより懐古を大切にした方がいいと気付いたけど そこから生み出されるものがこうも違うとは…
136 17/12/24(日)13:08:54 No.473851555
まさかダゴモンの海まで拾ってくると思ってた人はいなかったと思う
137 17/12/24(日)13:08:59 No.473851571
>デジモンアドベンチャーと間違えたので許してくれるだろうか許してくれるね 無印リメイクは20周年辺りでマジでやるんじゃないかな
138 17/12/24(日)13:09:02 No.473851587
>一番重要な西園悟が東映と縁切りしてるのがつらすぎる 何があった
139 17/12/24(日)13:09:11 No.473851623
>クロウォは普通に面白かったよ! その普通は多分普通じゃないぞ!
140 17/12/24(日)13:09:41 No.473851737
>無印リメイクは20周年辺りでマジでやるんじゃないかな もうそろ20周年か
141 17/12/24(日)13:09:48 No.473851760
>まさかダゴモンの海まで拾ってくると思ってた人はいなかったと思う 出てきたけど拾ってるって言えるのかなあれ… 次章で役割はありそうだけど
142 17/12/24(日)13:10:32 No.473851912
>出てきたけど拾ってるって言えるのかなあれ… >次章で役割はありそうだけど 次章で終わりとは思えないくらい要素つまみ食いしすぎてる
143 17/12/24(日)13:10:39 No.473851947
クロウォ面白かったって人逆張り好きそう だからって漫画版持ち上げるのも好かんけど
144 17/12/24(日)13:11:02 No.473852037
クロウォ三期は素直に面白いと思うし好きだよ
145 17/12/24(日)13:11:08 No.473852056
ネクオダはPS4なら普通ぐらいには遊べるだろ!! やってないならリデジデコードでいいかな…
146 17/12/24(日)13:11:21 No.473852103
クロウォはまあ客演好きな人はいいんじゃない
147 17/12/24(日)13:11:30 No.473852129
サイバートゥルースやるね…
148 17/12/24(日)13:11:39 No.473852152
作画もそこまで酷くないしリメイクしてもなぁ無印
149 17/12/24(日)13:11:43 No.473852173
クロウォは二期後半辺りから好き