虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/24(日)07:53:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/24(日)07:53:22 No.473802245

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/24(日)07:57:08 No.473802434

ほぼ棒立ちじゃねぇか

2 17/12/24(日)07:58:26 No.473802487

全滅!

3 17/12/24(日)07:59:17 No.473802538

話の都合上スカーレット隊が活躍しちゃマズイんだろうが それにしてもアッサリ壊滅したな

4 17/12/24(日)08:02:34 No.473802733

貴重なジムスナ2が

5 17/12/24(日)08:02:37 No.473802739

こんな近距離にいるのに狙撃型出撃させるって何考えてんの

6 17/12/24(日)08:03:55 No.473802805

ジムスナ2は狙撃型だけど全体的に高性能機だから

7 17/12/24(日)08:04:29 No.473802839

>こんな近距離にいるのに狙撃型出撃させるって何考えてんの http://www.1999.co.jp/itbig42/10428019k3.jpg 遠くから狙ってたことにするね…

8 17/12/24(日)08:06:21 No.473802935

しかもコロニー内

9 17/12/24(日)08:07:22 No.473802990

シュツルムファウストって誘導あるのかな簡単に命中してるけど

10 17/12/24(日)08:07:58 No.473803018

>ジムスナ2は狙撃型だけど全体的に高性能機だから 機体だけ支給されて武器はジムの時から変わらないWD隊…

11 17/12/24(日)08:10:07 No.473803121

せっかく無事降下出来たのにボケッとしてんじゃねぇよ!

12 17/12/24(日)08:11:13 No.473803174

つうかコロニー内でなんで降下なんてやってるの

13 17/12/24(日)08:11:49 No.473803212

いや着地したらみんなやられてて狼狽してたんじゃない 中立地帯の防衛って実戦経験少なそうだし

14 17/12/24(日)08:12:27 No.473803254

相手をろくに捕捉もできないまま全滅してるな

15 17/12/24(日)08:13:25 No.473803322

発進!って艦長が言う台詞なのかなぁMS運用する部署の人が言うべきなんじゃないかなぁ

16 17/12/24(日)08:13:36 No.473803339

スカーレット隊発進!

17 17/12/24(日)08:13:51 No.473803357

まだ攻撃はできてるゼネラルレビル隊はマシだった

18 17/12/24(日)08:15:02 No.473803421

母艦でも補足できてないなら偵察機を出せよ…

19 17/12/24(日)08:15:03 No.473803422

避難すら済んでないし…

20 17/12/24(日)08:16:09 No.473803488

ショットガン強すぎない?それともキャノンが紙装甲なの?

21 17/12/24(日)08:17:03 No.473803543

ルナチタニウムを散弾として打ち出す00パック (軽くて役に立たんと思うけど)

22 17/12/24(日)08:17:23 No.473803576

>発進!って艦長が言う台詞なのかなぁMS運用する部署の人が言うべきなんじゃないかなぁ 視聴者に分かりやすいだろう?

23 17/12/24(日)08:17:59 No.473803626

このアニメで頑丈なのは背景素材のミデアとアレックスだけよ

24 17/12/24(日)08:18:25 No.473803655

これがユニコーンだったら連邦側ももうちょい頑張ってからやられてたろうな

25 17/12/24(日)08:19:24 No.473803733

一機撃墜されたのに無反応の二機が面白い

26 17/12/24(日)08:21:06 No.473803860

無誘導弾アクロバット2枚抜きはミーシャの技量がすごいのかスカーレット隊があまりにもカスいのか たぶん両方だが…

27 17/12/24(日)08:21:08 No.473803861

見たことないんだけど何でコロニー内で宇宙船で戦うの?

28 17/12/24(日)08:22:10 No.473803925

スカーレット隊の功績はケンプファーにショットガンとシュツルムファウストを使い切らせたこと

29 17/12/24(日)08:22:38 3VphhJM6 No.473803960

ジムスナイパー2なら高い所から 二本脚で着陸する事だけの機械だから 頑張れば現代技術でも作れそうでも無いよね

30 17/12/24(日)08:22:45 No.473803964

直撃してもMSに対し有効打にならない装備なんか最初からつけないだろう

31 17/12/24(日)08:23:00 No.473803979

スカーレット隊全滅!

32 17/12/24(日)08:23:31 No.473804008

これ甲板の上で狙撃しようとしてたやつがいる設定になったんだよね…

33 17/12/24(日)08:24:17 No.473804058

橋の下のジムが盾持って牽制に出てたら狙撃うまくいってたかもおしれない なんであいつ橋の下にいるの

34 17/12/24(日)08:24:39 No.473804093

この結果に拗ねて次襲われた時に救援出さないのもまた酷い

35 17/12/24(日)08:25:08 No.473804140

>これ甲板の上で狙撃しようとしてたやつがいる設定になったんだよね… 母艦ですら探知出来てないのにどうやって狙撃するつもりだったんだろう…

36 17/12/24(日)08:25:10 3VphhJM6 No.473804144

棒立ち即退場の扱いのMSでも オタクが後付け妄想してMGだのHGUCだの バカスカ買い込むからガンダムオタクって低脳だよね

37 17/12/24(日)08:26:19 No.473804231

そうだね

38 17/12/24(日)08:26:51 No.473804279

>母艦ですら探知出来てないのにどうやって狙撃するつもりだったんだろう… 狙撃手は一応見つけてたけどケンプの動きが早すぎて(?)狙撃できなかったとかなんとか

39 17/12/24(日)08:27:21 No.473804314

ああ予算足りなかったんだろうなとは感じたけどそれにしたって同じ姿勢のままはおかしい

40 17/12/24(日)08:28:29 No.473804413

予算というか尺が足りないんじゃ

41 17/12/24(日)08:28:34 3VphhJM6 No.473804420

プラモまで買ってる人は 自然落下して攻撃ボカーンを妄想しながら組んでるの?

42 17/12/24(日)08:28:58 No.473804448

ケンプの方を見てすらいないという

43 17/12/24(日)08:29:34 3VphhJM6 No.473804492

>予算というか尺が足りないんじゃ UCのトリントンやゼネビル隊とかも棒立ち退場だから ジオン贔屓の製作体制でジム好きが馬鹿にされてるだけなんやな

44 17/12/24(日)08:29:48 No.473804510

ケンプは速いからなぁ

45 17/12/24(日)08:30:03 No.473804531

スレ「」掃除の時間よ

46 17/12/24(日)08:30:03 No.473804532

ガンダムがやられた!?っての見せる前フリだからそんな凝る場面じゃないと思う

47 17/12/24(日)08:31:46 [ジム] No.473804722

どうせ私はやられメカ

48 17/12/24(日)08:32:06 No.473804757

>UCのトリントンやゼネビル隊とかも棒立ち退場だから 見てない自慢いいから

49 17/12/24(日)08:32:29 No.473804799

バーニイ潜入時のコロニー外での戦闘では連邦もそこそこ頑張ってた

50 17/12/24(日)08:32:44 No.473804820

ディープブルー隊発生!

51 17/12/24(日)08:32:53 No.473804841

あの距離のシュツルムファウストに当たるのは流石に…

52 17/12/24(日)08:33:11 No.473804869

敵を認識すらできてない

53 17/12/24(日)08:33:21 No.473804880

量産型ガンキャノンってどんだけ装甲削ってるの…

54 17/12/24(日)08:34:03 No.473804939

ケンプファーだけやり玉上がるけど 皆紙装甲よねこのアニメ

55 17/12/24(日)08:34:10 No.473804955

ケンプファーが武器を使いきるためだけの流れ

56 17/12/24(日)08:35:26 No.473805109

敵のやられメカはある程度暴れてもらわないと困るが 味方のやられメカなんて一番どうでもいい存在だから…

57 17/12/24(日)08:36:27 No.473805235

ブチ穴のせいで強度が…

58 17/12/24(日)08:36:27 [スタークジェガン] No.473805236

>ジオン贔屓の製作体制でジム好きが馬鹿にされてるだけなんやな そうですか

59 17/12/24(日)08:36:54 No.473805317

結局ケンプファーのメーカーってどこなの?ジオニックではなさそうだけど

60 17/12/24(日)08:37:14 No.473805368

味方の雑魚が暴れると主役ガンダムあんまり大したことねーなとなりかねんので

61 17/12/24(日)08:38:01 No.473805473

見てない上に知らないでケチつけるのってなんでやるんだろうとは思う

62 17/12/24(日)08:38:05 No.473805482

統合整備計画以後だからいろいろちゃんぽんじゃねーの

63 17/12/24(日)08:38:33 No.473805532

しかも自分でそうだねまで入れる

64 17/12/24(日)08:39:32 No.473805684

やっぱ連邦は腐ってるわ

65 17/12/24(日)08:39:34 No.473805691

ケンプファーの強度的にあまり反撃されると危ないよね

66 17/12/24(日)08:39:38 No.473805701

>ID:3VphhJM6

67 17/12/24(日)08:40:03 No.473805755

>皆紙装甲よねこのアニメ アレックスの硬さを表現するためか、それ以外がことごとくヤワいのよね

68 17/12/24(日)08:40:17 No.473805779

顔にウンコ付けにきてイブに何やってるの

69 17/12/24(日)08:40:20 No.473805791

>結局ケンプファーのメーカーってどこなの?ジオニックではなさそうだけど あのピーキーさはツィマッド魂を感じる

70 17/12/24(日)08:41:13 No.473805994

見てないのにニワカ知識で必死に粗探しするのって楽しいのかな

71 17/12/24(日)08:41:43 No.473806053

>アレックスの硬さを表現するためか、それ以外がことごとくヤワいのよね 硬いのはチョバムアーマー位じゃねえかな…

72 17/12/24(日)08:41:44 No.473806056

>シュツルムファウストって誘導あるのかな簡単に命中してるけど 中立のコロニー内だからジオンも連邦もミノフスキー粒子散布出来ない状況なんじゃね そしてケンプファーはそれが分かってたからミノ粉散布下では無駄になる誘導兵器使い放題とかそんな風に解釈してる

73 17/12/24(日)08:42:12 No.473806102

MS-18Eになる前のMS-18はツイマッド臭を感じる ビーム兵器はサーベルしかドライブできないところも含めて

74 17/12/24(日)08:42:36 No.473806144

シュツルムファウストはロケット花火みたいなもんだよ

75 17/12/24(日)08:42:52 No.473806169

元ネタの通りならあれ誘導無しだろうけどMSが使う兵器だからな…

76 17/12/24(日)08:43:16 No.473806208

わざわざバズーカと別に持ってるからには別の特性があると思いたい

77 17/12/24(日)08:44:03 No.473806381

背景素材で書いてるから壊れないミデアを盾に戦うハイゴックみて カトキの友人がMSより柔いはずの航空機盾にする演出どうなのと突っ込んでたな

78 17/12/24(日)08:44:11 No.473806408

使い捨てのお安い兵器枠だと思う

79 17/12/24(日)08:44:18 3VphhJM6 No.473806433

ジムスナイパー2こそ後付けの権化

80 17/12/24(日)08:44:46 No.473806483

>味方のやられメカなんて一番どうでもいい存在だから… 連邦自体は常に最終的には勝利する立場だしね

81 17/12/24(日)08:45:57 3VphhJM6 No.473806707

連邦のモビルスーツは棒立ち爆発しかしないので MSなんて作らずに戦闘機と戦車だけ作ればよかったのに

82 17/12/24(日)08:46:22 No.473806773

ゾックとかも謎だしもう一個くらいMSメーカー作ってもよさそうだよね川西的なポジで

83 17/12/24(日)08:46:24 No.473806779

いつ聞いても独特なBGMだ

84 17/12/24(日)08:46:26 No.473806783

ジオン星人は居住区と民間人の被害を無視して全力ファイト 連邦軍は凄い神経使った結果 こうなりました ジオン星人はスペースノイドを救うため悪の連邦と戦っているそうです

85 17/12/24(日)08:46:27 No.473806788

無能ではないとどうにか証明しようと屁理屈こねてるニコニコ大百科やPixiv百科事典とかを見てるとむず痒くなる

86 17/12/24(日)08:46:27 3VphhJM6 No.473806792

ぼ う だ ち

87 17/12/24(日)08:46:45 No.473806844

うんこは喋るな

88 17/12/24(日)08:47:09 No.473806905

ママにガンプラ買わせてる子は黙ってろよ

89 17/12/24(日)08:47:56 3VphhJM6 No.473807079

二本足があっても立ってるだけが連邦の技術の限界

90 17/12/24(日)08:48:00 No.473807088

IDボーイはもう黙れ

91 17/12/24(日)08:48:24 [GM] No.473807151

棒立ちとか1stの俺たち見て言えんのかよ

92 17/12/24(日)08:48:35 No.473807174

ジオンが負けたことを認めない哀れな子きたな…

93 17/12/24(日)08:49:57 No.473807364

嫌われて喜んでる低能白痴 母親がお前生んで失敗だったわと言ってるID:3VphhJM6さんは 自分が基地外だと理解できてないんや

94 17/12/24(日)08:50:02 No.473807372

哀れだなジオンボーイは

95 17/12/24(日)08:50:10 No.473807389

おのれ残党…

96 17/12/24(日)08:51:00 No.473807540

ハイゴッグもジムもアレックスすらも柔らかい描写なのに 何故かケンプファーだけが紙装甲みたいな扱いなのが不思議 高機動紙装甲はロマンではあるけど

97 17/12/24(日)08:51:27 No.473807635

IGLOO3話のジオンのプロパガンダ放送で使われてそうな台詞がどんどん出てきて笑う

98 17/12/24(日)08:52:38 No.473807851

実際ガトリング以外の攻撃受けてないしケンプファーの硬さは未知数だよ ガトリングの強さも分からないし

99 17/12/24(日)08:53:13 No.473807967

扱いっていうかそういう設定じゃないっけケンプファーが紙装甲なの

100 17/12/24(日)08:53:16 No.473807978

>ハイゴッグもジムもアレックスすらも柔らかい描写なのに >何故かケンプファーだけが紙装甲みたいな扱いなのが不思議 >高機動紙装甲はロマンではあるけど 90㎜のジムライフルと同じ弾丸でアレックスの腕がブレまくる反動の火薬で撃ち込んできた程度なのにすぱすぱ抜けるから

101 17/12/24(日)08:53:17 No.473807981

>何故かケンプファーだけが紙装甲みたいな扱いなのが不思議 何故かバルカン=弱いという先入観を持たれてる人が多かったせいなのかなぁ

102 17/12/24(日)08:53:24 No.473807999

だってケンプは控えめに言って装甲がびんぼっちゃまスタイルでパッと見たらわかりやすく脆そうだもん

103 17/12/24(日)08:54:21 No.473808151

最後の「前警戒してたら後ろから撃たれた」はサバゲで異様に動きのいい人相手によくある光景だな…

104 17/12/24(日)08:54:49 No.473808230

ケンプはコロニー内に持ち込んで作ったって考えると ばれないように材質とかやばかったのでは

105 17/12/24(日)08:55:14 No.473808318

ジムスナ2が盛られるほどこのシーンの酷さが際立つ

106 17/12/24(日)08:55:31 No.473808374

腕ガトリングでハチの巣にされたからだろ紙装甲説は ちなみに初代おっちゃんはバンクの都合とはいえ 頭部バルカンでドムの胸部ぶち抜いて撃破してました

107 17/12/24(日)08:55:55 No.473808444

ケンプファーは最期が悲惨だったからな 対MS用の大口径のゴッツイガトリングで穴だらけ

108 17/12/24(日)08:56:27 No.473808530

90mmガトリングを至近距離で耐えたMSが出てこない限りどのくらい硬いか比較できない

109 17/12/24(日)08:56:30 No.473808538

>ちなみに初代おっちゃんはバンクの都合とはいえ >頭部バルカンでドムの胸部ぶち抜いて撃破してました ニュータイプの力っちゅーやつやね

110 17/12/24(日)08:57:00 No.473808599

今は知らんが昔の設定だとガンダムが60㎜頭に入れてるのは60㎜対空バルカン車両がザクにダメージ与えたからって設定だった ドムだって当たり所悪ければ抜けるかもしれない

111 17/12/24(日)08:57:02 No.473808606

次の話で大きな穴ぼこぼこ開いて血みどろになってる パイロットシート出るのいいよねいくない

112 17/12/24(日)08:57:27 No.473808665

>90mmガトリングを至近距離で耐えたMSが出てこない限りどのくらい硬いか比較できない 指先で120㎜耐えてるのが居るじゃない

113 17/12/24(日)09:00:04 No.473809078

>指先で120㎜耐えてるのが居るじゃない 盾です!盾になりました!

114 17/12/24(日)09:00:20 No.473809121

装甲強度描写も伝言ゲームみたいなことしてよくわからんことになる ガンダムMK-Ⅱがハイザックマシンガンでマニュピレーター壊れなかったから 同じ素材表記のジムクゥエルがザクマシンガンマニュピレーター弾いたり

115 17/12/24(日)09:00:39 No.473809177

>次の話で大きな穴ぼこぼこ開いて血みどろになってる >パイロットシート出るのいいよねいくない こりゃミンチより…

116 17/12/24(日)09:00:42 No.473809189

>指先で120㎜耐えてるのが居るじゃない まずザクマシンガンとの比較が分からないし…

117 17/12/24(日)09:02:27 No.473809554

あんなところにガトリングはわからん殺しすぎる

118 17/12/24(日)09:03:21 No.473809759

su2160396.jpg 修正済み!

119 17/12/24(日)09:03:47 No.473809820

>あんなところにガトリングはわからん殺しすぎる お前はハイゴックとかいう内蔵兵器持ち乗ってたでしょ… 自分も警戒しなよ

120 17/12/24(日)09:04:16 No.473809905

あの腕ガトリング大好きなんだけど ネット見るようになって同好の士にあまり出会わない

121 17/12/24(日)09:04:44 No.473810002

一年戦争期の連邦機はあんまり腕内臓武器装備しない傾向が

122 17/12/24(日)09:04:53 No.473810030

>あんなところにガトリングはわからん殺しすぎる ジオンからすればゲルググ系知ってれば警戒してもいいような気がする あんな無駄に膨れ上がった前腕とか怪しすぎる

123 17/12/24(日)09:05:16 No.473810114

アンディ君もジムライフルでスコスコスコーンとハチの巣になってた

124 17/12/24(日)09:05:17 No.473810123

まあ分かっててもあの状況じゃ避けられんだろう

125 17/12/24(日)09:05:22 No.473810144

>>あんなところにガトリングはわからん殺しすぎる >お前はハイゴックとかいう内蔵兵器持ち乗ってたでしょ… >自分も警戒しなよ 連邦側で前例ないというか1年戦争後でもこういう隠し武器そうそう無いし…

126 17/12/24(日)09:05:48 No.473810225

反動すごく酷いしやっぱこれ微妙なんでは?って思ったんかね腕仕込みガトリング

127 17/12/24(日)09:05:59 No.473810262

いいよね寒ジム盾にして腕マシンガン当てたら寒ジムの腕に変な当たり方して 自分のマシンガンで自分穴だらけにするの あのSE大好き

128 17/12/24(日)09:06:06 No.473810300

>一年戦争期の連邦機はあんまり腕内臓武器装備しない傾向が 結局手で持つのと同軸でしか撃てないしそれならスプレーガン別ラインで製造して持てばいいよねって アレックスと4号機5号機その腕流用のペイルライダーぐらいか

129 17/12/24(日)09:07:13 No.473810481

νガンダムのおじさんからしばらく流行った腕にビームサーベルも隠し武器になるのでは

130 17/12/24(日)09:07:21 No.473810506

>アンディ君もジムライフルでスコスコスコーンとハチの巣になってた あれはジムライフルじゃなくて90㎜マシンガンと同じ弾

131 17/12/24(日)09:08:55 No.473810777

>いいよね寒ジム盾にして腕マシンガン当てたら寒ジムの腕に変な当たり方して >自分のマシンガンで自分穴だらけにするの >あのSE大好き あれといいロケットの脱出成功で親指たてたりこだわりを感じる

132 17/12/24(日)09:09:15 No.473810824

>1年戦争後でもこういう隠し武器そうそう無いし… Zの腕グレネード…

133 17/12/24(日)09:09:35 No.473810878

su2160401.jpg

134 17/12/24(日)09:10:38 No.473811097

原型留めるとかシート頑丈だな

135 17/12/24(日)09:10:59 No.473811147

俺はポケ戦と0083と夢のマロン社とCCA見て育ったから この頃の演出とSE大好きマン!

136 17/12/24(日)09:11:34 No.473811238

ビームサーベルで切られたミンチより酷いのもこれもグロ画像過ぎる

137 17/12/24(日)09:11:50 No.473811283

ケンプファーの裏取りが上手かったのとどうしても着地地点を動かし辛い市街地に降りなきゃならんかった連邦の間の悪さが問題だったんだよ

↑Top