虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/18(月)22:02:21 失敗の師春 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/18(月)22:02:21 No.472703377

失敗の師春

1 17/12/18(月)22:06:31 No.472704315

弟子の弟子の弟子の弟子がみんなやらかしてる!

2 17/12/18(月)22:07:17 No.472704501

SWは弟子の育成に失敗し続ける話だと誰かが言ってた

3 17/12/18(月)22:08:00 No.472704678

一番霊体エンジョイしてる人

4 17/12/18(月)22:08:43 No.472704839

>SWは弟子の育成に失敗し続ける話だと誰かが言ってた でもこのボケ爺はついに自分で言いだしてえ?ってなったんですよ

5 17/12/18(月)22:09:15 No.472704957

オビとアナキンの霊体はたぶん喧嘩してる最中

6 17/12/18(月)22:09:21 No.472704977

聖地燃やしましたよねあなた今

7 17/12/18(月)22:10:24 No.472705228

つけ火して けむり喜ぶ 糞霊体

8 17/12/18(月)22:10:35 No.472705275

今回は正直個人的にダメな部分がかなり多くて辛かったけど スレ画とルークのやり取りはめっちゃ良かったわ…

9 17/12/18(月)22:11:19 No.472705465

元々低かった株がクローンウォーズの主にアソーカ事件でこくじん共々更に下がった

10 17/12/18(月)22:11:25 No.472705482

>スレ画とルークのやり取りはめっちゃ良かったわ… どこの口が言うんだよって感じだったんだけど… まぁ人間臭さみたいなのは良かったね

11 17/12/18(月)22:11:55 No.472705599

ヨーダはああいうことする

12 17/12/18(月)22:12:07 No.472705642

なんかそれっぽいこと言いにきただけですよね?

13 17/12/18(月)22:12:11 No.472705663

どの口が言うも何もあの手の話するには一番適役じゃん

14 17/12/18(月)22:13:01 No.472705867

ほんとにどの口がって感じだったけど まぁサービスシーンだよね

15 17/12/18(月)22:13:46 No.472706023

鬱屈とする内容が続いてる中 旧三部作ばりに頭のおかしいヨーダが唯一の癒しになるとは思ってもいなかった

16 17/12/18(月)22:13:58 No.472706074

本読んでも少し知恵つくだけだよとか むしろ昔は頭固くて失敗したヨーダだから言えるアドバイスだよね

17 17/12/18(月)22:13:59 No.472706077

てめえ!となりつつまあこのジジイがいうならしかたないわ…

18 17/12/18(月)22:14:32 No.472706193

パペット風なのがさらにキモいジジイ

19 17/12/18(月)22:15:42 No.472706492

くらえマスター落雷!ばーかほろびろ本棚!

20 17/12/18(月)22:16:01 No.472706583

二人並んで燃える木を見るシーンで泣いちゃったよ

21 17/12/18(月)22:16:12 No.472706633

ルークはさぁこの本読んだの?

22 17/12/18(月)22:16:52 No.472706793

つまんなかったろ!?ほほほほほ

23 17/12/18(月)22:17:13 No.472706870

ま多少知恵はつくんじゃん?

24 17/12/18(月)22:17:31 No.472706946

>ルークはさぁこの本読んだの? いや…その…読んでないですけど…

25 17/12/18(月)22:17:56 No.472707067

EP8で一番嬉しかったサプライズ

26 17/12/18(月)22:18:22 No.472707184

EP5の頃のボケ老人みたいなノリで煽るヨーダだったのは良かったよ

27 17/12/18(月)22:18:27 No.472707213

>>ルークはさぁこの本読んだの? >いや…その…読んでないですけど… (じゃあルークおまえ今まで何やってたの…)

28 17/12/18(月)22:18:45 No.472707278

このジジイ!ってなったけど弟子の育成失敗したルークを許しにこれるのなんてこいつしかいないよ…

29 17/12/18(月)22:19:04 No.472707355

さんざん教育に失敗してきた最高責任者が開き直るのいいよね…

30 17/12/18(月)22:19:38 No.472707466

こんな本燃やしてしまおう…それでジェダイは終わり! ……いやでも

31 17/12/18(月)22:19:51 No.472707525

聖典つまんなかったろ?言われて言葉に詰まるルーク

32 17/12/18(月)22:20:23 No.472707633

パペットっぽいCGはちょっとずるい

33 17/12/18(月)22:20:31 No.472707669

マスタールークがパダワンルークになるのいいよね…

34 17/12/18(月)22:20:33 No.472707676

ep8はなんかSWと微妙に違う別作品的な雰囲気でイマイチ入りこめなかったけど ルーク関連、特にヨーダとの会話が新三部作からep6までの流れを感じられて そこでやっと俺はSW見てるんだなって気分になれた

35 17/12/18(月)22:21:13 No.472707827

しくじり先生来たな・・・

36 17/12/18(月)22:21:24 No.472707879

ヤングスカイウォーカー呼びいいよね…

37 17/12/18(月)22:21:48 No.472707972

天候操作とはいえ霊体でも攻撃力出せるのが驚きだった

38 17/12/18(月)22:21:53 No.472707988

落雷放火はスレ画の歴代の登場シーンの中でも ある意味一番ジェダイマスターしてたシーンだと思う

39 17/12/18(月)22:22:31 No.472708120

でも育成成功しまくったらライトサイド寄りまくってまたフォースバランス壊れる

40 17/12/18(月)22:23:51 No.472708427

過去なんて忘れよ!ゴロゴロドカーン

41 17/12/18(月)22:24:16 No.472708519

ジェダイの正規教育を受けてないのに自分が最後なのでパダワン制度と違って十数人面倒見てたのはベン君のことがなくたって大変だったのでは…

42 17/12/18(月)22:24:29 No.472708564

しくじったと言っても800年のうちの最後だけだからフォースリニンサンせいとも言えないこともない もちろんフォースリニンサンのバランス崩すのに加担し続けたからとも言えないこともないけど

43 17/12/18(月)22:26:46 No.472709094

失敗つってもフォースがバランス取って光も闇もころころするのは初めての事例だしな 予見して防げてたら逆に凄えよ

44 17/12/18(月)22:26:46 No.472709099

>天候操作とはいえ霊体でも攻撃力出せるのが驚きだった ルークもほかの星に霊体飛ばしてイタ電とか頭おかしい真似してたし あの島の環境が特殊なんだと思う

45 17/12/18(月)22:27:47 No.472709368

バランスとは言うけどずっと評議会が支配してた歴史があるしどうにも

46 17/12/18(月)22:27:48 No.472709371

フォースそのものになったからもう光も闇もなくなってライトニングも使えるようになったのかもしれない

47 17/12/18(月)22:27:50 No.472709386

結局あれはパペットなのかCGなのか

48 17/12/18(月)22:29:15 No.472709739

読もうとしたけど読めなかったんだっけルーク

49 17/12/18(月)22:29:53 No.472709909

シスのフォースライトニングを鼻で笑うレベルのエンチャントサンダー

50 17/12/18(月)22:30:00 No.472709934

>結局あれはパペットなのかCGなのか フランクオズがクレジットされてたしパペットだよ

51 17/12/18(月)22:30:10 No.472709990

イタ電言うなや!

52 17/12/18(月)22:30:24 No.472710064

ほんまにおまえのせいやぞ

53 17/12/18(月)22:32:44 No.472710666

ルークが迷ってジジィが燃やした本だけど 事前にちゃっかり持ち去ったレイちゃんはジジィより上手なのでは?

54 17/12/18(月)22:33:39 No.472710922

ジェダイとシスはロウとカオスみたいなもんで ある程度安定した世界で秩序側が幅を利かせるのは当たり前なんだよな それ故の腐敗ってのもわかるけどフォースはちょっと判定厳しすぎる

55 17/12/18(月)22:33:57 No.472711002

>ルークが迷ってジジィが燃やした本だけど >事前にちゃっかり持ち去ったレイちゃんはジジィより上手なのでは? ジジイはレイがパクったの知ってるんじゃないかな

56 17/12/18(月)22:35:08 No.472711310

シスも結局滅んじゃってるし基本失敗するようにできてるんじゃ

57 17/12/18(月)22:36:57 No.472711750

まあパルパティーンのやったことはシスと秩序という相反する筈の物を合体させることでそりゃあ予想できないよなと

58 17/12/18(月)22:37:22 No.472711859

問題はEP9に期待できる要素がなんもないというのが

59 17/12/18(月)22:37:34 No.472711910

ジジィとオビワンは夜中にこっそり本を持ち出すレイちゃんをじーっと見てて その後燃やそうか燃やすまいか超迷うルークを見て爆笑しながら雷落としたと思うよ

60 17/12/18(月)22:37:40 No.472711932

パペットはわざわざEP5の時の金型使って新造した奴だよ あそこCGでやられてたら台無しだったと思う

61 17/12/18(月)22:38:12 No.472712077

>問題はEP9に期待できる要素がなんもないというのが 光も闇も否定せず真の強者になったベンくんにご期待ください!!!1

62 17/12/18(月)22:38:30 No.472712168

>問題はEP9に期待できる要素がなんもないというのが じゃあ終わった物と考えてもう見なきゃいいんじゃない? これ以上先を見せられても苦痛なだけだろう

63 17/12/18(月)22:39:02 No.472712290

バランスもあるけど光か闇の一方に偏った奴が増えすぎるのが良くないのかもしれないね 怒りとか恐れも自然なものだしフォースである事にも変わりないし

64 17/12/18(月)22:39:09 No.472712324

>問題はEP9に期待できる要素がなんもないというのが 霊体ルークのお説教がレイちゃんを襲う!

65 17/12/18(月)22:39:27 No.472712398

いいやEP12まで見てもらう 40年ぐらい続けてんだからあと10年ぐらい慣性で見てくれ

66 17/12/18(月)22:39:48 No.472712483

>光も闇も否定せず真の強者になったベンくんにご期待ください!!!1 交信したら撃たれてウッってなる子に何を期待しろと… 何か着たらどうだ

67 17/12/18(月)22:40:08 No.472712569

>いいやEP12まで見てもらう そのうち作る3部作ってEP10以降になるの確定したの?

68 17/12/18(月)22:40:18 No.472712611

>問題はEP9に期待できる要素がなんもないというのが レッスン3だ!

69 17/12/18(月)22:40:19 No.472712614

クワイガンの霊体とか何やってんだろしわしわになったアナキンみてびっくりしてんのかな

70 17/12/18(月)22:40:22 No.472712629

ここ数年で十数年前の名作の続編が相次いで出たけど 気持ちよくすっと終わった新編あったかな・・・

71 17/12/18(月)22:40:24 No.472712639

レンくんがいるだけで何もかもが楽しみだよ

72 17/12/18(月)22:40:31 No.472712678

「わしとあの子 どっちがかわいいかな?」

73 17/12/18(月)22:41:12 No.472712820

パペットでも許すよむしろ喜ぶよ

74 17/12/18(月)22:41:22 No.472712872

>光も闇も否定せず真の強者になったベンくんにご期待ください!!!1 (霊体で現れて煽るルーク)

75 17/12/18(月)22:41:23 No.472712876

>クワイガンの霊体とか何やってんだろしわしわになったアナキンみてびっくりしてんのかな (反省薄そうにニヤニヤしているアナキン)

76 17/12/18(月)22:41:29 No.472712900

>クワイガンの霊体とか何やってんだろしわしわになったアナキンみてびっくりしてんのかな 親の師の師とか 完全に他人やん

77 17/12/18(月)22:41:41 No.472712939

>問題はEP9に期待できる要素がなんもないというのが 旧三部作のしがらみも片付いてここからが本番だと思うんだけどなー あとなんだかんだスノーク生きてると思うよ

78 17/12/18(月)22:42:09 No.472713047

EP8はデ ズニー嫌いの旗印になりそうとか言われてたけどまんまそんな感じだなぁと 感想の中身より口の悪さが駄目ねもう

79 17/12/18(月)22:42:38 No.472713168

むしろ78にこいつら出張ってきただけサービスだよな もう別にいらないのに

80 17/12/18(月)22:42:40 No.472713176

>ここ数年で十数年前の名作の続編が相次いで出たけど >気持ちよくすっと終わった新編あったかな・・・ マッドマックスとか… まあ続くらしいけど

81 17/12/18(月)22:42:50 No.472713217

>親の師の師とか >完全に他人やん 我が師の師ならば師をも同然!

82 17/12/18(月)22:42:53 No.472713229

話として盛り上がるべき因縁要素が薄いのがなー

83 17/12/18(月)22:42:55 No.472713247

ジジイの世代はシスの存在自体が怪しまれるほどシスが風化した時だったから台頭許すほど油断してたのもある意味しゃーなし 現実で言えばいきなりキリスト教的な悪魔や邪神が実在してて出てくる様なもんでしょ

84 17/12/18(月)22:43:01 No.472713268

EP8よりハン・ソロの方がモロディ ニーじゃねぇかな…

85 17/12/18(月)22:43:04 No.472713281

>ここ数年で十数年前の名作の続編が相次いで出たけど >気持ちよくすっと終わった新編あったかな・・・ マッドマックス!

86 17/12/18(月)22:43:23 No.472713361

>ここ数年で十数年前の名作の続編が相次いで出たけど >気持ちよくすっと終わった新編あったかな・・・ あったよブレードランナー!

87 17/12/18(月)22:43:25 No.472713374

>ここ数年で十数年前の名作の続編が相次いで出たけど >気持ちよくすっと終わった新編あったかな・・・ ジュラシックワールドは良かった

88 17/12/18(月)22:43:39 No.472713439

マッドマックス今度あの女の過去編やんじゃん

89 17/12/18(月)22:43:40 No.472713447

どうせならオビワンリスペクトでレンくんの目の前で霊体化してやればよかったのに

90 17/12/18(月)22:44:01 No.472713519

ロボコップ以外は大抵うまくいってるだろリブート作品!なんであんなに暗いんだよ勘弁してくれ…

91 17/12/18(月)22:44:04 No.472713532

>ジュラシックワールドは良かった おまえ続編作ったらしいな

92 17/12/18(月)22:44:04 No.472713533

フィンとローズのロマンスの着地点は気になるだろみんな

93 17/12/18(月)22:44:20 No.472713611

期待とか以前にどうすんのEP9 レイアもう出せないよ

94 17/12/18(月)22:44:23 No.472713622

ベンが古い物は滅びるべきだと力技で色々やったけど スターウォーズと言う作品自体もそれをやったのが中々勇気いるよなぁと 新しい方に舵切ったかと思えば気付くとすぐ宇宙世紀とニュータイプにしがみつくガンダムとはその辺結構思い切った感じだわ

95 17/12/18(月)22:44:36 No.472713670

>>ジュラシックワールドは良かった >おまえ続編作ったらしいな 元からワールドは続編やる気や

96 17/12/18(月)22:44:41 No.472713690

光も闇もぶっ潰す!ジェダイもシスも関係ない!辺りはカッコよかった その後の最高指導者殺した犯人をレイになすり付けるのは笑った

97 17/12/18(月)22:44:42 No.472713696

R2持ってかれちゃったらXウィングあってもワープできないよ

98 17/12/18(月)22:44:46 No.472713714

>フィンとローズのロマンスの着地点は気になるだろみんな 仏像にみえてきたのでもう耐えられない

99 17/12/18(月)22:44:52 No.472713740

レイとルークの間に子弟の絆まったくなさそうなのがひどい

100 17/12/18(月)22:45:14 No.472713823

あの展開だと今後レイアにフォーカスしていっても良さそうなもんだけど キャリーフィッシャー死んじゃったし当初の予定が狂ってないか心配

101 17/12/18(月)22:45:19 No.472713846

ワシのじゃ!ワシのじゃ!(執着)

102 17/12/18(月)22:45:31 No.472713892

>>ジュラシックワールドは良かった >おまえ続編作ったらしいな 元より3部作予定だよあれも カルノタウルス出てくれてうれちい!と思ったらPVでもうし、死んでる…

103 17/12/18(月)22:45:39 No.472713918

ヨーダはさ…たぶん本ないのわかって雷落としたよね ついでにルークには伝えない

104 17/12/18(月)22:45:39 No.472713919

>むしろ78にこいつら出張ってきただけサービスだよな >もう別にいらないのに 脚本的に話の流れおかしい部分は多々あるけど 旧世代の失敗絡めて失敗から学んで次に生かすって全体の流れは別に変ではないっしょ 全然サービスで出張ってきた話ではないよ

105 17/12/18(月)22:45:46 No.472713940

>どうせならオビワンリスペクトでレンくんの目の前で霊体化してやればよかったのに 霊化逃げだと敗北っぽいじゃん あの帝国を手玉に取っておちょくり回したほうが煽りポイント高いし!

106 17/12/18(月)22:45:52 No.472713971

レイとレンの因縁だけあれば十分じゃねえかなぁ

107 17/12/18(月)22:45:56 No.472713987

>レイとルークの間に子弟の絆まったくなさそうなのがひどい そもそも師弟関係なのだろうか…

108 17/12/18(月)22:46:14 No.472714059

>レイアもう出せないよ ワイルドスピードみたいにシナリオ変更して綺麗に退場させればよかったのにね

109 17/12/18(月)22:46:17 No.472714073

ターミネーターはもうあのハッピーエンドでいいです

110 17/12/18(月)22:46:26 No.472714107

>どうせならオビワンリスペクトでレンくんの目の前で霊体化してやればよかったのに レン君のダッシュ斬りで手応えなかった時服だけ残して消えてるかと思った

111 17/12/18(月)22:46:40 No.472714157

>期待とか以前にどうすんのEP9 >レイアもう出せないよ 代役でロングカットのみというバックトゥザフューチャー方式を使えばあるいは…

112 17/12/18(月)22:46:40 No.472714160

>あの展開だと今後レイアにフォーカスしていっても良さそうなもんだけど >キャリーフィッシャー死んじゃったし当初の予定が狂ってないか心配 EP7時から大まかな流れは全部決まってたそうだけど 実際大分狂って脚本あがったのつい昨日だか一昨日

113 17/12/18(月)22:46:51 No.472714211

公式はフィッシャーの再登場はCGも含めて無いよと断言してるけど大丈夫?

114 17/12/18(月)22:47:17 No.472714318

子弟うんぬんは甥っ子でいいだろう

115 17/12/18(月)22:47:45 No.472714410

全滅してないから負けてないし! これから味方ドンドン集まる(はずだ)し! ししし!!

116 17/12/18(月)22:47:46 No.472714417

>ワイルドスピードみたいにシナリオ変更して綺麗に退場させればよかったのにね あれみたいに撮影中ならまだしも撮影終わってプリプロやってる段階でシナリオ変更再撮影他全部やり直しは正直無理

117 17/12/18(月)22:48:26 No.472714572

9ではハンソロ復活ありそうじゃん?

118 17/12/18(月)22:48:27 No.472714581

>公式はフィッシャーの再登場はCGも含めて無いよと断言してるけど大丈夫? デデーンからの開始10秒でテロップで死!

119 17/12/18(月)22:48:46 No.472714658

EP9は監督選びも脚本製作もかなり難航してたからその辺の期待は正直 JJだからまぁ無難なもん出してはくるだろうけど

120 17/12/18(月)22:48:49 No.472714674

レイアも俳優の問題で此処で退場かあ… 自力で帰ってきた!?

121 17/12/18(月)22:48:52 No.472714692

冒頭の前回のあらすじ! でキャリー・フィッシャーが死んだ!って書けばいいし

122 17/12/18(月)22:48:56 No.472714704

EP9 ベンの逆襲 レイアとローズが死んだ。

123 17/12/18(月)22:49:20 No.472714794

ブスの帰還しちゃうんだ…

124 17/12/18(月)22:49:20 No.472714799

でもあれで生き残る奴をどうやって殺せば…

125 17/12/18(月)22:49:26 No.472714824

聖典読んでないならあいつが弟子取ろうとしてたのはなんだったんだよ!

126 17/12/18(月)22:49:42 No.472714913

レイアのそこで死ぬんちゃうんかいは本当にひどい…お腹痛い…

127 17/12/18(月)22:50:00 No.472714997

レイア姫が死んだから始まるEP9とか嫌だよ

128 17/12/18(月)22:50:05 No.472715017

正直レイアテロップ死はあると思う どうせなら死に際盛りまくって英国無双にしてほしい・・・

129 17/12/18(月)22:50:07 No.472715023

>9ではハンソロ復活ありそうじゃん? 生きていたら嬉しいけど生きてたら台無し過ぎるし なんで嫁と義理の兄のピンチに出てこなかった・・・ってなるから 大人しくあの世からベンの枕元に立ってくれよ・・・

130 17/12/18(月)22:50:13 No.472715045

>自力で帰ってきた!? あそこで死んでても良かった気もするが あの映像見ると面白かったし良いかってなった

131 17/12/18(月)22:50:23 No.472715087

昏睡状態ってことにしてやり過ごすのかと思ったらまた復活しやがるしなんなのもっちゃり

132 17/12/18(月)22:50:49 No.472715175

レイアは生きてるけどローズと一緒に遠い星で療養中とかでいいよ

133 17/12/18(月)22:50:55 No.472715207

>聖典読んでないならあいつが弟子取ろうとしてたのはなんだったんだよ! 多分読んだけどなんかよくわかんねな感じだったんだと自分は捉えた まぁヨーダもどうせ読んでないだろ?的な感じにも大したこと書かれてないだろ?的な感じにもとれるからどっちでもいいだろう

134 17/12/18(月)22:50:56 No.472715209

レイアが死んでも良いように 時系列に空白を入れるために新世代のジェダイの少年を出したと思うんだ

135 17/12/18(月)22:51:03 No.472715232

次回までにはファーストオーダーが銀河支配してそうだけど皇帝としての心構えは十分かねレン君

136 17/12/18(月)22:51:20 No.472715297

しかも起きあがって早々ダメロンを撃つ

137 17/12/18(月)22:51:26 No.472715327

あのシーンはむしろアクバー提督がしれっと退場したのにびっくりだよ

138 17/12/18(月)22:51:36 No.472715372

まあ復活後にドア吹き飛ばすもっちゃりが面白すぎたから あそこで死なないのもそれはそれで感ある

139 17/12/18(月)22:51:48 No.472715426

レイアとベンはどうでもいいけどハンソロはチューイの枕元にだけは立ってやるべきだと思う

140 17/12/18(月)22:51:49 No.472715433

レイアには本当にビックリしたよ

141 17/12/18(月)22:52:12 No.472715537

このジジイが今回のようなノリでアナキンに接してたらもっとマシな世界になってたと思う

142 17/12/18(月)22:52:17 No.472715558

自分なりの教えで導こうと思ったけど見事に失敗して引きこもるついでに ジェダイのルーツを手元に起きたかったんだろう でも安らかに遺跡を保全するヒト達に酷いことしたよね

143 17/12/18(月)22:52:19 No.472715574

ルークとレイアとハンソロの話は4~6で終わりだよ 7~は違うやつの話だよだから死んだんだよ 嫌なら自分の中で無かったことにすりゃいいんだ ただそれは他人に押し付けるなよ

144 17/12/18(月)22:52:23 No.472715586

>あのシーンはむしろアクバー提督がしれっと退場したのにびっくりだよ こっちも役者さんが鬼籍に入ったかららしいね

145 17/12/18(月)22:52:28 No.472715599

もう指導者的な立場がレイア姫しかいないからね… ポーがようやくって感じになったけど 9はどれだけ時間が経つのかな

146 17/12/18(月)22:52:31 No.472715610

カルリジアンのおっさんはどうしたの? 死んだの?

147 17/12/18(月)22:52:39 No.472715640

そもそも歴代ジェダイマスターだって皆んなが聖典読んでるわけじゃねーしな

148 17/12/18(月)22:52:49 No.472715682

>まあ復活後にドア吹き飛ばすもっちゃりが面白すぎたから その後ポーぶっ飛ばしてダメだった

149 17/12/18(月)22:52:50 No.472715684

>あのシーンはむしろアクバー提督がしれっと退場したのにびっくりだよ まだ生きてたことにビックリだよ! 同族の別人だと思ってたよ!

150 17/12/18(月)22:52:54 No.472715704

レイア姫のフォース使えるのか使えないのかやっぱり使えるのかのバランス好きだよ

151 17/12/18(月)22:53:04 No.472715749

味方艦が次々落とされてる時は俯いてた紫ババアが味方撃つときだけすばやい抜き打ち見せてて ああ典型的な洋画クソババアか…と思ったらなんか突然キレイになって特攻していって心が追いつかない…

152 17/12/18(月)22:53:51 No.472715949

>このジジイが今回のようなノリでアナキンに接してたらもっとマシな世界になってたと思う このジジイのこのノリもアナキンの失敗から学んだ事だろうからな ルークも戻れない道は無いとも言ってるし失敗してもやり直せってテーマは一貫してたと思う ただそれ以上に作劇的に都合の良い失敗も多かったし観客は思った以上にキャラクターの失敗を認めなかっただけさ

153 17/12/18(月)22:53:52 No.472715953

ちょっと試しに ルークとベンくんとレイちゃんとレイアを艦橋に配置して タイ・ファイターで吹き飛ばしてみたい

154 17/12/18(月)22:54:10 No.472716021

もっちゃり7と8でも顔変わってない? もう別人になったのかと思ったよ

155 17/12/18(月)22:54:30 No.472716109

>このジジイが今回のようなノリでアナキンに接してたらもっとマシな世界になってたと思う 当時は頭固かったってのもあるけど 巨大組織のトップであるスレ画がアナキンだけ優遇していい訳がないし そもそもアナキンの扱い自体はかなり恵まれてる

156 17/12/18(月)22:55:23 No.472716295

ハイパードライブだけ積んだ特攻兵器量産したら勝てるな!

157 17/12/18(月)22:55:43 No.472716380

新三部作のヨーダは頭固すぎて困る 旧三部作は逆に柔らかすぎる…

158 17/12/18(月)22:55:51 No.472716421

>もっちゃり7と8でも顔変わってない? >もう別人になったのかと思ったよ そんなこといったらEP7ラストルークと最期の決闘ルーク全然体型違うぞ・・・ めちゃくちゃ痩せてる・・・

159 17/12/18(月)22:56:03 No.472716465

>味方艦が次々落とされてる時は俯いてた紫ババアが味方撃つときだけすばやい抜き打ち見せてて >ああ典型的な洋画クソババアか…と思ったらなんか突然キレイになって特攻していって心が追いつかない… ポーも問題あるけどあの状況で作戦全く言わないって頭おかしいと思う

160 17/12/18(月)22:56:14 No.472716512

>ハイパードライブだけ積んだ特攻兵器量産したら勝てるな! 絶対爆撃機の方が効率良いぞ

161 17/12/18(月)22:56:21 No.472716545

>ルークとレイアとハンソロの話は4~6で終わりだよ >7~は違うやつの話だよだから死んだんだよ >嫌なら自分の中で無かったことにすりゃいいんだ >ただそれは他人に押し付けるなよ それで出されるのが監督渾身のオナニーキャラで笑う

162 17/12/18(月)22:56:33 No.472716603

EP7のルーク キングスマンの教授んまんまだから…

163 17/12/18(月)22:56:36 No.472716621

質量兵器は最強だな 対するバリヤーの強度はどこまで強いのかな

164 17/12/18(月)22:58:05 No.472716965

古い時代は終わるべきなんだ!

165 17/12/18(月)22:58:26 No.472717057

>ポーも問題あるけどあの状況で作戦全く言わないって頭おかしいと思う あれはまあポーに対する当てつけでしょう 冒頭でポーが無理に攻勢かけた結果人員死にまくってるし

166 17/12/18(月)22:58:33 No.472717095

>質量兵器は最強だな >対するバリヤーの強度はどこまで強いのかな スターデストロイヤー程度ならシールド剥がさないと特攻効かないし デススター規模になると半分くらいしか出来てなくてもエグゼキューター規模の質量落ちても何ともないから シールドあると効かないだろう

167 17/12/18(月)22:59:07 No.472717233

>そんなこといったらEP7ラストルークと最期の決闘ルーク全然体型違うぞ・・・ 決闘ルークはイメージやから盛り放題なんやな 実際レンくん煽るために強い自分をイメージ化したと思う

168 17/12/18(月)22:59:12 No.472717259

まぁ話してもこっそり逃げてやり過ごせって作戦にポーが乗るかはまた別だと思う

169 17/12/18(月)22:59:25 No.472717324

ヨーダの対応が良かったとは言わんけど ep3アナキンはシディアスが揺さぶりかけまくって疑心暗鬼だから ヨーダが優しくしても結果は大して変わらんと思う

170 17/12/18(月)22:59:32 No.472717349

いやまあ作戦は事前にあったわけじゃないでしょう でなきゃ味方艦全部沈むまで黙ってねえ

171 17/12/18(月)23:00:29 No.472717552

ヨーダのアナキンに対する態度は1から一貫して酷かったと思うけどな…

172 17/12/18(月)23:01:27 No.472717768

>まぁ話してもこっそり逃げてやり過ごせって作戦にポーが乗るかはまた別だと思う 冷静になったからかもしれんが作戦内容知った時は なるほど…って感じだったし納得してたんじゃねえかな

173 17/12/18(月)23:01:47 No.472717835

1~3は一度見返すと良いと思う ジェダイ評議会手の平返し過ぎだし対応クソ過ぎ

↑Top