虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クソア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/18(月)21:00:33 No.472688820

    クソアニメ貼る

    1 17/12/18(月)21:01:42 No.472689097

    カタこいつ4chanに嫌われてるらしいな

    2 17/12/18(月)21:02:11 No.472689230

    映画化もするクソアニメ

    3 17/12/18(月)21:02:39 No.472689350

    このクソアニメ面白いな

    4 17/12/18(月)21:02:47 No.472689380

    そんなダメか? 結構好きなんだが

    5 17/12/18(月)21:03:53 No.472689649

    俺これ全部見たけど嫌いだわ NETFLIXとかで配信されないかな

    6 17/12/18(月)21:04:17 No.472689758

    無印好きには蛇蝎の如く嫌われてるけど新規には大好評でCNの稼ぎ頭のクソアニメ

    7 17/12/18(月)21:04:30 No.472689825

    例えば原作ありの作品で ネタ元リスペクトしつつギャグもありシリアスもありでしっかり消化不良気味だけどまとめた作品と ひたすら原作キャラがおバカギャグに終始する子供向け作品と どっちが好きかって話

    8 17/12/18(月)21:04:53 No.472689910

    公式で無印ファンのアンチに中指立てるクソアニメ

    9 17/12/18(月)21:05:04 No.472689950

    もっとわかりやすく

    10 17/12/18(月)21:05:12 No.472689983

    カタベビーハンド

    11 17/12/18(月)21:05:30 No.472690060

    >無印好き 定期的にそういった層を煽りに来るよねこのアニメ

    12 17/12/18(月)21:05:39 No.472690103

    おもしろい時もそこそこあるけど大体つまんないしオチ無しなのが残念

    13 17/12/18(月)21:06:16 No.472690277

    https://m.youtube.com/watch?v=Md5HB1m6fp0 昔のティーンタイタンズ(1967年) いいよね

    14 17/12/18(月)21:06:51 No.472690451

    これもいいけどバットマンのアニメやってくだち!

    15 17/12/18(月)21:07:22 No.472690582

    無印って何のことだ…? スレ画ってひょっとしてリメイクか何かされたのか?

    16 17/12/18(月)21:07:23 No.472690587

    >これもいいけどバットマンのアニメやってくだち! JLアクションがあるだろうが!

    17 17/12/18(月)21:07:46 No.472690683

    puffyが主題歌歌ってたやつは見てたけどこれ見たことないな

    18 17/12/18(月)21:07:46 No.472690684

    一時期GOが無限再放送されまくったらしいな

    19 17/12/18(月)21:08:26 No.472690816

    ビーストボーイってタイタンズでしか見ないな...

    20 17/12/18(月)21:08:44 No.472690895

    昔のティーンタイタンズをスポンジボブ並のギャグアニメとしてリメイクしたアニメだよ

    21 17/12/18(月)21:09:00 No.472690955

    >https://m.youtube.com/watch?v=Md5HB1m6fp0 >昔のティーンタイタンズ(1967年) >いいよね スーパーフレンズじゃねーか!

    22 17/12/18(月)21:09:04 No.472690980

    >puffyが主題歌歌ってたやつ これだと思ってたんだが違うんか?

    23 17/12/18(月)21:10:08 No.472691229

    スターファイアのお姉ちゃんの見た目は好き性格はそうでもない

    24 17/12/18(月)21:10:43 No.472691352

    >puffyが主題歌歌ってたやつは見てたけどこれ見たことないな ハイハイPUFFYアミユミいいよね

    25 17/12/18(月)21:11:33 No.472691555

    これの前作に当たるティーンタイタンズは序盤こそ日本のANIME的な描写やりまくってたけど 半年もすればいつものDCヒーロー的なシリアスな世界観でグダグダやるようになってたよ好きだったけど

    26 17/12/18(月)21:11:35 No.472691565

    いつの間にか無印よりGOの方が放送期間長くなったんだな…

    27 17/12/18(月)21:12:25 No.472691732

    >>puffyが主題歌歌ってたやつ >これだと思ってたんだが違うんか? 主題歌はスレ画になった後も短縮版になっただけで同じ

    28 17/12/18(月)21:12:51 No.472691850

    >>puffyが主題歌歌ってたやつ >これだと思ってたんだが違うんか? PUFFYが主題歌歌ってた頃はまだ割とシリアス こっちはそのシリアスな頃に全力で中指立ててお下列ギャグ路線突っ走ってるやつ

    29 17/12/18(月)21:13:24 No.472691975

    ねずみ講みたいなのに引っかかったあと不動産投資始めるやつだよ

    30 17/12/18(月)21:14:43 No.472692276

    ロビンのライバル兼強制師匠だったおっさんが反転するとデッドプールになるらしいな…

    31 17/12/18(月)21:15:13 No.472692387

    ゴリウーにBUKKAKEするアニメらしいな

    32 17/12/18(月)21:15:40 No.472692503

    これのスターファイヤーしか知らなかったからNew52!の奴初めて見た時めっちゃ衝撃的だった

    33 17/12/18(月)21:15:56 No.472692568

    無印はあえてDCヒーロー出さない作風だったけどGOはジャスティスリーグのコスプレしてダークサイドと戦う話とかあるからすごい

    34 17/12/18(月)21:16:21 No.472692661

    >こっちはそのシリアスな頃に全力で中指立ててお下列ギャグ路線突っ走ってるやつ なるほど

    35 17/12/18(月)21:16:25 No.472692679

    >ロビンのライバル兼強制師匠だったおっさんが反転するとデッドプールになるらしいな… ロブ”クソスマイル”ライフェルドっておっさんがな むっ!このデザインいいねぇ……ってほぼまるまる丸パクリして 申し訳程度にメタ能力与えたのが最初

    36 17/12/18(月)21:16:28 No.472692685

    CNの火薬庫

    37 17/12/18(月)21:16:34 No.472692710

    ナルトのロックリーの奴みたいなもんか

    38 17/12/18(月)21:17:47 No.472692989

    https://m.youtube.com/watch?v=zk5kIKKtdZU 自覚してるのがタチ悪い

    39 17/12/18(月)21:18:16 No.472693098

    >ナルトのロックリーの奴みたいなもんか ああちょっとわかった

    40 17/12/18(月)21:18:19 No.472693104

    子供向けアニメにするからって原作レイプしまくった作品ならそりゃネットで叩かれまくるわな 稼ぎ頭として売れてる辺り、ファンが頭沸騰して暴れる

    41 17/12/18(月)21:18:39 No.472693179

    >CNの火薬庫 このチャンネル火薬庫多くない!?

    42 17/12/18(月)21:19:25 No.472693362

    >ファンが頭沸騰して暴れる (公式で煽るクソアニメ)

    43 17/12/18(月)21:20:39 No.472693655

    これはこれとして笑って見てるよ

    44 17/12/18(月)21:20:42 No.472693666

    >ナルトのロックリーの奴みたいなもんか アレは原作リスペクト何気にかなりしてるし… スレ画はタイタンズである意味ないっすよね?

    45 17/12/18(月)21:21:07 No.472693767

    公式で「わかるわかる無印の方が良かったよね! それはそれとしてGOは続けるからよろしくな!」するアニメ

    46 17/12/18(月)21:21:33 No.472693871

    鬱屈してた時期が長くなってたしキャラも成長してやる事があんまり無くなったから なんらかの仕切り直しは必要だったけど完全に児童向けのギャグアニメ化させるのはちょっと…

    47 17/12/18(月)21:21:35 No.472693887

    >ナルトのロックリーの奴みたいなもんか >アレは原作リスペクト何気にかなりしてるし… >スレ画はタイタンズである意味ないっすよね? DCヒーローめっちゃ出るし…

    48 17/12/18(月)21:22:26 No.472694077

    両方好きだけど嫌いな人がいるのもわかる

    49 17/12/18(月)21:22:55 No.472694210

    TTにそこまで思い入れないから普通に見てる

    50 17/12/18(月)21:23:12 No.472694283

    http://sp.ch.nicovideo.jp/fugitwithlessermug/blomaga/ar246171 めっちゃけおっててダメだった

    51 17/12/18(月)21:23:31 No.472694363

    スターとレイヴンがカワイイから許すよ…

    52 17/12/18(月)21:24:00 No.472694497

    スマホで出てるスレ画のポケモンっぽい買いきりゲームは面白かったよ 原作リスペクトネタが濃いし(スーパーツインズに冷たいけど)

    53 17/12/18(月)21:24:12 No.472694547

    本編でも異次元のバットマイトっぽい変てこなロビンが来る回が有ったし パラレルワールドの一つと思えば怒ることなさそうなのんい

    54 17/12/18(月)21:24:33 No.472694636

    日本だと…ゴレンジャーがゴレンジャーごっこになった感じ…?どっちも見てないから当時知らないけど

    55 17/12/18(月)21:24:45 No.472694687

    どうでもいいけどサイボーグって名前そのまんますぎる...

    56 17/12/18(月)21:25:25 No.472694866

    >どうでもいいけどサイボーグって名前そのまんますぎる... 強化されてサイボーグ2.0になってた頃もあるぞ!

    57 17/12/18(月)21:26:04 No.472695023

    ハゲてるからハゲチャビーンってのもいるし…

    58 17/12/18(月)21:26:21 No.472695089

    >パラレルワールドの一つと思えば怒ることなさそうなのんい アメコミって設定リセットとかリメイクとか多いしね

    59 17/12/18(月)21:27:02 No.472695241

    >ハゲてるからハゲチャビーンってのもいるし… ただの超邦訳じゃねーか!

    60 17/12/18(月)21:27:35 No.472695369

    >>ナルトのロックリーの奴みたいなもんか >アレは原作リスペクト何気にかなりしてるし… >スレ画はタイタンズである意味ないっすよね? もっと酷いってことじゃねーか! じゃあSD北斗の拳

    61 17/12/18(月)21:27:50 No.472695428

    >伸びるからゴームズってのもいるし…

    62 17/12/18(月)21:28:08 No.472695485

    無印があったときは並行してザ・バットマンってバットマンファミリーとか他のヒーローとの協力とか念頭に置いたいい作品もあって けっこういい時代だったのも反発に関係してると思う

    63 17/12/18(月)21:29:10 No.472695711

    そこでこのコミックのテラ編を元にしたOVA!

    64 17/12/18(月)21:29:46 No.472695856

    ザ・バットマンとバットマンブレイブ&ボールドを同時にやってた時にスレ画見出したから まあそんなもんだろうくらいでそれはそれこれはこれで分けて考えて見てる

    65 17/12/18(月)21:30:14 No.472695962

    ブレイブ&ボールドのDVDいつでるの…

    66 17/12/18(月)21:30:55 No.472696094

    ボックスなら海外で出てるじゃないか

    67 17/12/18(月)21:30:56 No.472696105

    カタログ見てて思ったんだけど本編に対するこれは ちょぼらう先生に任せた4コママンガみたいなものかもしれない

    68 17/12/18(月)21:31:25 No.472696211

    確かにDD北斗が日本なら近いかもしれんわ

    69 17/12/18(月)21:31:54 No.472696313

    境界線がはっきりしてるGAのアニメとゲームみたいな関係になれれば…

    70 17/12/18(月)21:31:57 No.472696322

    バットマンとハーレークインが協力してポイズンアイビー止める奴やらないかな...

    71 17/12/18(月)21:31:58 No.472696329

    >ボックスなら海外で出てるじゃないか 日本語は?

    72 17/12/18(月)21:32:38 No.472696455

    >境界線がはっきりしてるGAのアニメとゲームみたいな関係になれれば… 実際アレはアレこれはこれではっきりしてるけど熱心なファンがスレ画にヘイト向けてるだけなのでは

    73 17/12/18(月)21:33:41 No.472696694

    >日本語は? B&Bはぶっちゃけ日本語あまり要らなくね? 最終話はメタネタ全開でセリフ理解できないと難しいけど

    74 17/12/18(月)21:33:43 No.472696698

    カートゥーンはもっと円盤出してくだち

    75 17/12/18(月)21:35:08 No.472696999

    カートゥーンネットワークが一時期やってたネットで観れるって奴はどうなったのかな

    76 17/12/18(月)21:35:15 No.472697022

    >B&Bはぶっちゃけ日本語あまり要らなくね? >最終話はメタネタ全開でセリフ理解できないと難しいけど 自分は日本語で見たい ただそれだけなので…数話録画してあるVHSももうざらざらなんすよ…

    77 17/12/18(月)21:35:29 No.472697071

    >カートゥーンネットワークが一時期やってたネットで観れるって奴はどうなったのかな サービス終了

    78 17/12/18(月)21:36:14 No.472697239

    バッツは今キャットウーマンに結婚申し込んでるから…

    79 17/12/18(月)21:37:43 No.472697548

    >バッツは今キャットウーマンに結婚申し込んでるから… ワンダーウーマンと出来てたんじゃないの!?

    80 17/12/18(月)21:38:13 No.472697667

    タイタンズである必要とか言い出したら無印アニメすらも本来原作のニューティーンタイタンズのキャラである必要無くなるから

    81 17/12/18(月)21:39:19 No.472697920

    >タイタンズである必要とか言い出したら無印アニメすらも本来原作のニューティーンタイタンズのキャラである必要無くなるから 一応流れはなぞってるし…

    82 17/12/18(月)21:39:37 No.472697995

    ギエピーとかがこれじゃない?

    83 17/12/18(月)21:40:33 No.472698224

    80年代DCの最も人気あるシリーズを日本アニメ風にアニメ化しましたとか本来無印も相当だしな

    84 17/12/18(月)21:41:33 No.472698490

    無印はドナいなかったのは許してないよ

    85 17/12/18(月)21:41:42 No.472698534

    >80年代DCの最も人気あるシリーズを日本アニメ風にアニメ化しましたとか本来無印も相当だしな アニメ漫画風描写一杯使ってます!って結構挑戦的だったんだけどね

    86 17/12/18(月)21:42:45 No.472698797

    とりあえず製作者はフリクリ大好きなんだなって

    87 17/12/18(月)21:43:56 No.472699089

    ブラックファイアが無印で出てた触手宇宙人と結婚して赤ちゃん一杯産んでたって後日談やった短編アニメのがある意味スレ画よりぶっ飛んでる

    88 17/12/18(月)21:46:21 No.472699686

    別にいいじゃんって感じ 大体ハズレだけどたまに当たり回あるし好きよ

    89 17/12/18(月)21:46:29 No.472699715

    >タイタンズである必要とか言い出したら無印アニメすらも本来原作のニューティーンタイタンズのキャラである必要無くなるから TTGが原作(TT)レイプならTTも原作(コミック)レイプみたいなもんだしな 人気出てるから今更二作とも悪いようには思わんけれども

    90 17/12/18(月)21:47:48 No.472700055

    ヤングジャスティスが打ち切られたのはTTGのせいってマジなのかな

    91 17/12/18(月)21:49:41 No.472700492

    ヤングジャスティスはなんちゅーか失速が凄かったから

    92 17/12/18(月)21:51:23 No.472700894

    「ヤンジャスがGOのせいで打ち切られたんですけおお!!!11」みたいなこと言ってるファン多いよね

    93 17/12/18(月)21:51:57 No.472701018

    OVAジューダスコントラクト良いよね ハイメとか人気の新キャラ取り込んだ上で上手いこと原案の持ち味生かしてアニメ化してる

    94 17/12/18(月)21:52:25 No.472701126

    ヤンジャス好きだけどスレ画も好きだよ俺

    95 17/12/18(月)21:54:47 No.472701658

    OVAタイタンズはテラが思いっきりメスの顔してスレイドに迫る描写があってむっ…!ってなる

    96 17/12/18(月)21:55:21 No.472701796

    ヤングジャスティスはグッズ売れたのにいまだに玩具売れないとダメな風潮のせいで打ち切られたと聞いたけど酷い話だよね