虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/18(月)20:43:22 やっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/18(月)20:43:22 No.472684591

やっと漫喫で追い付いた! 辛い…

1 17/12/18(月)20:44:29 No.472684893

最近は面白さも振り切ってる

2 17/12/18(月)20:44:54 No.472685004

死ぬか引退かの予想で 死ぬほうのオッズが安い主人公

3 17/12/18(月)20:45:40 No.472685258

間違いなくチャンピオンで今一番おもしろい格闘漫画

4 17/12/18(月)20:48:55 No.472686122

チャンピオンなのにまっとうに面白いよね…

5 17/12/18(月)20:48:59 No.472686130

もう連載長いのに終盤の今が一番面白いんじゃないだろうか

6 17/12/18(月)20:49:09 No.472686175

ワンフーめっちゃ楽しそうでわむ

7 17/12/18(月)20:49:20 No.472686220

とっくの昔から気力だけでどうにかしてる状態なのに今更ワンフーと対峙したからって 回復とかギャグにしかならんのじゃ!って思ってた あの過去回想で完全に許したよ…ずるいよ…

8 17/12/18(月)20:49:29 No.472686254

ジャンプの方といい相撲漫画で面白いのが2つもあるという奇跡

9 17/12/18(月)20:50:42 No.472686573

さすがにこのままシリーズは続かないよね 終わるのがもったいない

10 17/12/18(月)20:50:57 No.472686621

贅沢言わないから子供作ってから死んで欲しいと言われる主人公筆頭

11 17/12/18(月)20:54:19 No.472687430

もう椿ちゃんに仕込んでても許すよ…

12 17/12/18(月)20:55:48 No.472687763

>さすがにこのままシリーズは続かないよね >終わるのがもったいない Jr.世代で続編という可能性も無いこた無いけど やるならやるで何年か間を空けてほしい気はする

13 17/12/18(月)20:55:53 No.472687785

またやろーなー鮫島ー!

14 17/12/18(月)20:57:44 No.472688201

まとめて読んだら言われてるほど鬱鬱してるとも思わなかった

15 17/12/18(月)20:59:00 No.472688490

バーストで一回完璧に綺麗に終わってるのに更に面白く再動したからな…

16 17/12/18(月)20:59:29 No.472688578

ワンフー戦で漫画的奇跡起きてベホマかかったりしませんかね…

17 17/12/18(月)21:00:08 No.472688713

王虎戦も勝つのか負けるのかほんとによめないよね

18 17/12/18(月)21:00:38 No.472688845

横綱ちからワンフーとスレ画に移りつつあるからワンチャンあるよ!

19 17/12/18(月)21:02:20 No.472689267

>もう椿ちゃんに仕込んでても許すよ… どす恋展開も見たいぞ俺

20 17/12/18(月)21:02:20 No.472689268

>ワンフー戦で漫画的奇跡起きてベホマかかったりしませんかね… あわかげさんなら…あわかげさんならきっと人外パワーでなんとかしてくれる…

21 17/12/18(月)21:03:19 No.472689495

せっかくだからいっぽん!も読んでほしい…

22 17/12/18(月)21:03:42 No.472689599

>どす恋 玉砕するじゃねーか!

23 17/12/18(月)21:04:26 No.472689793

最後の15日って思い切った副題が最高のスパイスになってる

24 17/12/18(月)21:04:59 No.472689930

脳がダメになってるっぽいし横綱ブレインに繋がって偶然正常に戻ったとかじゃないともう…

25 17/12/18(月)21:05:10 No.472689973

>まとめて読んだら言われてるほど鬱鬱してるとも思わなかった 週刊で追えば分かるけど最後の15日でも宝玉光の話はすげえ文句言われてたよ 2ヶ月位に渡って宝玉光の部屋が空気とか最悪親方の死とか見せられたし

26 17/12/18(月)21:07:50 No.472690693

バーキ周りはちょっと読むの辛かった 重すぎるよ…

27 17/12/18(月)21:07:58 No.472690727

>脳がダメになってるっぽいし横綱ブレインに繋がって偶然正常に戻ったとかじゃないともう… そうか…わかったぞ…相撲とは…四股とは…今ならわかる…こんな簡単なことだったんだ…

28 17/12/18(月)21:08:45 No.472690901

鮫島復活のシーンは泣き笑いしてしまったよ…

29 17/12/18(月)21:09:39 No.472691112

>バーキ周りはちょっと読むの辛かった >重すぎるよ… 騙されてたのがこんなの何も変わらねーじゃねーか! って叫ぶのが救いようがない馬鹿すぎるって感じでとても辛い

30 17/12/18(月)21:10:29 No.472691307

>ワンフーめっちゃ楽しそうでわむ 天雷とメチャ四股してたのに俺とやる時はそんな身体かよ!ってマジギレからの大喜びいいよね…

31 17/12/18(月)21:10:31 No.472691318

15日間で燃え尽きる話と15日間で幸せになる話

32 17/12/18(月)21:10:38 No.472691337

無印のバーキ見た後だから読んでてなんでこんなひどいことするの…ってなった

33 17/12/18(月)21:12:14 No.472691696

>15日間で燃え尽きる話と15日間で幸せになる話 完全に重なっててつらい

34 17/12/18(月)21:12:31 No.472691764

12日目が王虎だと 13日目が天鳳、14日目が猛虎、15日目が神 あたりかな?

35 17/12/18(月)21:14:06 No.472692129

大関の壁ドンにはヒーリング効果がある

36 17/12/18(月)21:14:17 No.472692177

>あたりかな? 千秋楽に平幕と横綱の取り組みはないというからたぶん最後は猛虎さん 最初と最後ので締めの役だと思う

37 17/12/18(月)21:15:02 No.472692338

情熱よ残酷を越えろのキャッチコピーが常の願いとして語られたシーンで泣く

38 17/12/18(月)21:15:16 No.472692399

終わりが近づくにつれて面白さが増してつらさも増す感じが ANGEL VOICEを思い出す

39 17/12/18(月)21:15:33 No.472692474

今まで強キャラ風を吹かしてたのにいまいち乗り切らなかった猛虎さんがついにラスボスになるのか

40 17/12/18(月)21:15:37 No.472692496

>最後の15日って思い切った副題が最高のスパイスになってる ナンバデッドエンドの例もあるしワンチャンある

41 17/12/18(月)21:15:46 No.472692527

バーキの友人たちからすればいい人生送らせてもらえたぜ って笑って死ねる案件なんだけど バーキにしたらなんなんだよそれ案件

42 17/12/18(月)21:16:23 No.472692672

>最初と最後ので締めの役だと思う ラスボスは泡影しかいないと思ってたけど それはそれで綺麗な締めだな

43 17/12/18(月)21:16:43 No.472692743

王虎関が幕下の頃は鮫島を四股で復活させたらしいぜ!

44 17/12/18(月)21:17:03 No.472692823

>あたりかな? 優勝決定戦パターンもある

45 17/12/18(月)21:17:24 No.472692898

作者が面白さ優先で現実ではない取り組みを用意するつってたしどうだろね 猛虎さんとのバトルは楽しみだけど

46 17/12/18(月)21:17:50 No.472692999

確かに鮫島全勝してるし優勝決定戦が一番ありそうだ

47 17/12/18(月)21:18:52 No.472693230

猛虎さん何が強いのかもよくわからない

48 17/12/18(月)21:19:29 No.472693376

パワーとテクニックのバランスは一番高そうな天鳳さんが怖いな

49 17/12/18(月)21:19:36 No.472693407

何が強いかよくわからないしバーストで王虎さんとの練習で先にバテてたっぽい猛虎さん…

50 17/12/18(月)21:20:11 No.472693554

天鳳は白水さんのときはゴリラ対決で本領じゃなかったからな…

51 17/12/18(月)21:20:14 No.472693565

鮫島は命を削って角界の底上げをしてくれている

52 17/12/18(月)21:20:43 No.472693674

>優勝決定戦パターンもある 鮫島がワンフーに負けてワンフーが神に負けて神が百雲戦みたく 何もせず鮫島に負けてまた巴戦というパターン バーストの時もやったし二度は無いか

53 17/12/18(月)21:21:21 No.472693833

ここでわんふーにまけて わんふーがほうえいにまけて こいがほうえいにかって わんふーこいほうえいのみつどもえ……とか こい死ぬか

54 17/12/18(月)21:21:22 No.472693837

猛虎さんの一番の見せ場が平幕時の仁王との取り組みだけとか

55 17/12/18(月)21:21:35 No.472693883

>猛虎さん何が強いのかもよくわからない 鮫島と同じでぶちかましだよ 作中では部屋をなあなあな緩い空気にしてた先輩を稽古でぶちかまして二人廃業に追い込んだ

56 17/12/18(月)21:21:50 No.472693941

白雲引退してしまったからワンフーに物申せる数少ない関取が減ってしまった

57 17/12/18(月)21:22:28 No.472694088

取り組みでの見せ場はvs仁王関くらいだけど田植えさんへの説教はバーストで1・2を争うくらい好きだ

58 17/12/18(月)21:22:32 No.472694111

鮫島がどうやって勝つのか全くわからないけど 猛虎さんが負けることだけは確信してる

59 17/12/18(月)21:22:52 No.472694196

優勝はワンフーさんでもおかしくない流れではあるんだよなぁ

60 17/12/18(月)21:23:52 No.472694453

わんふーに勝って猛虎さんに負けるルートも

61 17/12/18(月)21:23:57 No.472694482

竹虎さん最後の取組のあとの猛虎さんめっちゃカッコイイいんですよ…

62 17/12/18(月)21:24:17 No.472694559

鮫島が15戦全勝優勝で最後の15日! って話でもなさそうだしな

63 17/12/18(月)21:24:21 No.472694585

たぶん半世紀以上ない鮫島の平幕全勝優勝で終わると思うけど展開がほんとに解らん

64 17/12/18(月)21:24:41 No.472694665

>取り組みでの見せ場はvs仁王関くらいだけど田植えさんへの説教はバーストで1・2を争うくらい好きだ 知らんはいいよね 好きならくよくよ考えてねえで打ち込めって

65 17/12/18(月)21:29:20 No.472695753

試合描写がビキビキばかり取り沙汰されてるけどマジ迫力あってカッコいい…

66 17/12/18(月)21:30:09 No.472695947

天雷戦は読者みんな天雷と同じ気持ちになったと思う ヒッ…

67 17/12/18(月)21:30:41 No.472696048

要所要所ではマジでかっこいい猛虎さん クソダサい場面もある

68 17/12/18(月)21:30:43 No.472696059

猛虎さんの欠点は出番がない事くらいだからな

69 17/12/18(月)21:33:05 No.472696559

>要所要所ではマジでかっこいい猛虎さん >クソダサい場面もある なるほどここで王虎さんをくらわしてせっきょ…負けてるー!!?

70 17/12/18(月)21:33:40 No.472696689

最初によく言われてた 火竜に改名するから鮫島としては最後の15日説ももう聞かなくなったな…

71 17/12/18(月)21:33:41 No.472696692

闘海丸に戦慄のマナティって名付けたやつ天才すぎるよね

72 17/12/18(月)21:34:23 No.472696817

ぽっと出の力士もキャラ立てるの上手いよね 天使かと思ったビクトリースターがあっという間に応援したくなった

73 17/12/18(月)21:34:28 No.472696837

死ぬときも※ヤマ行ったって注釈入るのかな…

74 17/12/18(月)21:34:56 No.472696943

初登場で高校生鮫島負けてからやってないんだよね猛虎さん

75 17/12/18(月)21:35:07 No.472696993

そういや王虎と猛虎って今も険悪な関係なんかな…

76 17/12/18(月)21:35:15 No.472697021

大好きなぽっと出力士はイワノフGです

77 17/12/18(月)21:35:32 No.472697080

※家賃が高い

78 17/12/18(月)21:35:52 No.472697144

火竜戒名説はひどいと思った

79 17/12/18(月)21:36:15 No.472697246

>初登場で高校生鮫島負けてからやってないんだよね猛虎さん 臭うさんとやったよ!

80 17/12/18(月)21:37:33 No.472697524

OKさんが15日で成長して出てきてくれたのはうれしかったけど 鮫との体格差がお辛い・・

81 17/12/18(月)21:40:07 No.472698119

14戦目にあわかげで鮫島14-1死で優勝 あわかげ13-1-1引退と見たね!

82 17/12/18(月)21:40:41 No.472698261

ツネは15日始まってから丸くなりすぎだろと思ってたけど回想回来たら鯉常キテル…ってなった

83 17/12/18(月)21:40:53 No.472698317

鯉って名の時点で成長して親父の竜を継ぐんだなって皆思うじゃない まさか死亡エンドになるなんて予想できないし

84 17/12/18(月)21:41:28 No.472698466

おいしーわ

85 17/12/18(月)21:41:52 No.472698578

>ツネは15日始まってから丸くなりすぎだろと思ってたけど回想回来たら鯉常キテル…ってなった 描かれた立ち合い全負けなんだけどオヤジとの和解とか良い役どころ貰ってるよね

86 17/12/18(月)21:42:38 No.472698773

親父がありがたい…するのいいよね

87 17/12/18(月)21:42:57 No.472698842

>おいしーわ 知らない力士きたな…

↑Top