虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/18(月)18:42:59 歴史変... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/18(月)18:42:59 No.472658570

歴史変えちゃってもいいんじゃねえかな…

1 17/12/18(月)18:45:32 No.472659004

何を考えておるか知らんが… 全く欲の深い男よの

2 17/12/18(月)18:46:35 No.472659181

歴史変える気か!?

3 17/12/18(月)18:47:24 No.472659360

その人死んだんじゃ…?

4 17/12/18(月)18:49:18 No.472659708

料理長復活! 料理長復活ッ!!

5 17/12/18(月)18:49:35 No.472659780

どうせその行動も歴史は折り込み済みとかでしょ

6 17/12/18(月)18:52:23 No.472660258

>その人死んだんじゃ…? 状況的にまず死んでるけど確認したわけじゃない

7 17/12/18(月)18:53:22 No.472660432

望月さんは生死不明のラストサバイバーだよ

8 17/12/18(月)18:53:28 No.472660451

JIN先生は歴史変えてもいいやって最終的になったけどKENは未だ悩んでるのか

9 17/12/18(月)18:55:38 No.472660802

そもそも可能なの?って方で悩んでるんじゃ… それの良し悪しは置いといて

10 17/12/18(月)18:57:55 No.472661207

夏さん娶る気になってたしもう変える覚悟したんじゃなかったっけ?

11 17/12/18(月)18:59:23 No.472661505

考えてみればもう夏さんの歴史をめちゃくちゃ変えてるよね

12 17/12/18(月)19:00:08 No.472661622

ケンよりヤバい奴かもしれない

13 17/12/18(月)19:01:29 No.472661869

ケンを見れば料理長ともあろうものがあの程度で死ぬはずないと思える

14 17/12/18(月)19:01:57 No.472661955

わざわざ現代人を一人海外に追放したあとに気付くケン

15 17/12/18(月)19:02:02 No.472661970

海外へ飛ばしちゃったけど 松田も現代知識もってるから相当ヤバいのでは

16 17/12/18(月)19:02:57 No.472662139

料理長は死んだ 生きてるかもしれないのはケンと同じ副料理長

17 17/12/18(月)19:03:09 No.472662170

松田のせいで世界史が変わる可能性もあるのか…

18 17/12/18(月)19:03:30 No.472662229

作者の方針がわからんな ノブを殺すマンか殺さないマンか

19 17/12/18(月)19:04:08 No.472662356

松田は航海中に死んでもおかしくない

20 17/12/18(月)19:04:20 No.472662390

ノブが生き残るけど松田が世界史に影響して結果的に世界レベルでは歴史が保たれるのかも…

21 17/12/18(月)19:04:32 No.472662421

松田さんの離脱はスピンオフフラグだよ

22 17/12/18(月)19:05:48 No.472662669

やばいやつタイムスリップしすぎだろ 戦国時代

23 17/12/18(月)19:06:02 No.472662716

ノブが生きると朝鮮出兵が怪しくなって 明が疲弊せずに清が

24 17/12/18(月)19:07:02 No.472662929

>JIN先生は歴史変えてもいいやって最終的になったけどKENは未だ悩んでるのか 仁先生は目の前の多くの命を救いたいってのがまずあったからなぁ 職業も医者だし

25 17/12/18(月)19:07:16 No.472662964

松田の罪悪感を返してやってほしい

26 17/12/18(月)19:07:26 No.472662986

ノブこそが大陸進出望んでたって話もあるからどうだろうな

27 17/12/18(月)19:07:41 No.472663032

>松田も現代知識もってるから相当ヤバいのでは たぶんフランスとかに行って料理の歴史を変えちゃうと思う

28 17/12/18(月)19:07:53 No.472663071

>JIN先生は歴史変えてもいいやって最終的になったけどKENは未だ悩んでるのか ペニシリンの人!

29 17/12/18(月)19:08:29 No.472663189

>やばいやつタイムスリップしすぎだろ 戦国時代 だからこそどこでも殺し合い頻発していたわけだし

30 17/12/18(月)19:08:56 No.472663283

>>松田も現代知識もってるから相当ヤバいのでは >たぶんフランスとかに行って料理の歴史を変えちゃうと思う ブリオッシュを?

31 17/12/18(月)19:09:46 No.472663428

そうとう歴史変えちゃってるだろもう

32 17/12/18(月)19:09:47 No.472663434

>ノブこそが大陸進出望んでたって話もあるからどうだろうな 行ったら行ったで猿とは違うから不味いことに

33 17/12/18(月)19:10:13 No.472663505

現地人に馴染んで潜伏する副料理長を探せ

34 17/12/18(月)19:10:38 No.472663594

>>松田も現代知識もってるから相当ヤバいのでは >たぶんフランスとかに行って料理の歴史を変えちゃうと思う 知識や技術はともかくケンと違って胆力も運もないからどうだろ…

35 17/12/18(月)19:11:00 No.472663662

ケンが好きにやっても歴史の大筋は変わらないからそういうものだと思ってたけど過信おじさんの一件でそうじゃないかもってなった

36 17/12/18(月)19:12:25 No.472663918

知識と能力に加えてメンタル的にも糞度胸があるケンでさえ生きた名物止まりだから本気でキツイ気がする

37 17/12/18(月)19:12:53 No.472664001

JIN先生は悩んでる間にも医学の歴史を変えまくりすぎる…

38 17/12/18(月)19:13:31 No.472664116

歴史改変物で冷めるのは「無理矢理な歴史修正力」 たまにキャラが全員キチガイ化して無理矢理正史通りになる話がある 扱えないなら最初から作るなと

39 17/12/18(月)19:13:46 No.472664170

松田生きてたのか

40 17/12/18(月)19:13:52 No.472664188

>知識と能力に加えてメンタル的にも糞度胸があるケンでさえ生きた名物止まりだから本気でキツイ気がする つまり複数いれば…

41 17/12/18(月)19:14:12 No.472664243

ケン達襲ってきた連中は三好の残党って1巻で夏さんに言われてたの思い出して 最後の1人はもし生きているのなら今四国にいるのではとケンは考えてる

42 17/12/18(月)19:15:14 No.472664451

複数人いれば歴史を変えられる… つまりケンを3人に増やせば?

43 17/12/18(月)19:15:19 No.472664470

松田さんは明経由だからヨーロッパに辿り着くのはわりと大変そうだ

44 17/12/18(月)19:15:58 No.472664609

いきなりどうした

45 17/12/18(月)19:16:26 No.472664683

料理人は名物でいいんだろうか…まあ茶会や宴も仕切ってるから関係ないことはないけど…

46 17/12/18(月)19:17:12 No.472664836

>JIN先生は悩んでる間にも医学の歴史を変えまくりすぎる… ロリ妊婦の作り方とかね…

47 17/12/18(月)19:17:17 No.472664852

画像の人は最初に矢に打たれて死んだ料理長じゃないよ!

48 17/12/18(月)19:18:25 No.472665056

現代人と当時の人間のハーフをたくさん作るのはどうだろうか? めっちゃ歴史変わるぞ

49 17/12/18(月)19:18:43 No.472665106

ノブ生存と江戸時代末期にペニシリン発見を比べたら後者の方が現代への影響度高そうだし行ける行ける

50 17/12/18(月)19:19:27 No.472665233

石山開城した後に改めてヨウコクンに協力依頼したらいいのでは

51 17/12/18(月)19:20:04 No.472665359

この名物名物だけで兵3000止めるし外交してくるし取られても勝手に戻ってくる…

52 17/12/18(月)19:20:54 No.472665553

EDAJIMAが10人いればっていうカンジの無理な仮定なのでは?

53 17/12/18(月)19:20:58 No.472665561

ケンが弟子ビシバシ鍛えまくって現代料理普及させまくれば

54 17/12/18(月)19:22:12 No.472665808

>松田さんは明経由だからヨーロッパに辿り着くのはわりと大変そうだ 明からどうやってヨーロッパ行くんだろう シルクロード?インド航路?

55 17/12/18(月)19:22:34 No.472665878

死ぬまで使えるって言った直後にケンはさあ…去る事を選択肢に入れちゃう人?

56 17/12/18(月)19:23:49 No.472666081

ケンの現代知識ってどれくらい残ってるんだっけ

57 17/12/18(月)19:23:54 No.472666099

あいつら四国の奴だったのか なんでそんな奴らがnovの所にいたんだ

58 17/12/18(月)19:23:59 No.472666114

あのエセ坊主改心したの!?

59 17/12/18(月)19:25:21 No.472666377

料理長ここまで複線0じゃね

60 17/12/18(月)19:25:43 No.472666439

まあ松田さんなんだかんだで優秀な人だから大丈夫だろう多分

61 17/12/18(月)19:26:28 No.472666579

>料理長ここまで複線0じゃね 料理長は死んだわ!

62 17/12/18(月)19:27:24 No.472666762

>料理長ここまで複線0じゃね 下っ端のケンでこれなのに料理長ともあろうものがあんなとこで死ぬわけがねえし…

63 17/12/18(月)19:27:36 No.472666805

>あのエセ坊主改心したの!? 秀吉と蘭丸に煮殺されてネズミになって国外追放された

64 17/12/18(月)19:28:01 No.472666883

>あいつら四国の奴だったのか >なんでそんな奴らがnovの所にいたんだ 三好は本拠地こそ四国東部だけど novが勢力拡大するまでは畿内一帯を牛耳ってた大大名家よ 松永も元は三好の傘下に入ってた

65 17/12/18(月)19:31:41 No.472667626

>ケンが弟子ビシバシ鍛えまくって現代料理普及させまくれば 新刊で部下がようやくフランス料理覚えたくらいだぞ…

66 17/12/18(月)19:32:31 No.472667804

>新刊で部下がようやくフランス料理覚えたくらいだぞ… それ既に歴史変わりまくってる気が…

67 17/12/18(月)19:32:35 No.472667815

>新刊で部下がようやくフランス料理覚えたくらいだぞ… 覚えるんかい!

68 17/12/18(月)19:33:49 No.472668136

>料理長ここまで複線0じゃね だから今探してるのはケンと同格の副料理長だよ! そう言えばこれ例え出て来ても 自分が殺してしまったと良心の呵責に潰されそうになってた松田さんにそれを知る機会はもう無いのか…

69 17/12/18(月)19:34:31 No.472668298

三好氏は四国出身だけど将軍を傀儡にして京周辺を荒らし回ってた やりすぎたので信長や周辺大名にボコられるのと内紛のコンボで本拠地に押し戻された

70 17/12/18(月)19:34:37 No.472668315

novは謙信に失望したらますますケンに依存しそう

71 17/12/18(月)19:36:40 No.472668815

望月くん出すとしても勢力はどこなんだあと主力でまだ全貌出してないところなんて北条くらいしかないぞ

72 17/12/18(月)19:37:30 No.472668986

>新刊で部下がようやくフランス料理覚えたくらいだぞ… あれは安土城来てから雇った部下で岐阜城に置いてきたのはそれなりに作れるはず

73 17/12/18(月)19:38:40 No.472669199

まだ本人出てないけど中国地方の武将が料理人に心当たりありそうだったね

74 17/12/18(月)19:40:47 No.472669653

自分の意思で歴史を変えられるなどと思うのは傲慢である すでに把握していない現代人すらも何人も過去に戻っている可能性があるのだから

75 17/12/18(月)19:41:09 No.472669747

四国にいるとしたら今四国は長宗我部元親が幅効かせまくってるから…

↑Top