虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/18(月)18:26:24 作品読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/18(月)18:26:24 No.472655493

作品読んでると 「今なんのためにどこにいて何故この人とこういう話してるんだっけ…?」ってなって来るんだ 読むコツとかってあるのかな

1 17/12/18(月)18:27:22 No.472655651

それは作品の構造にも問題があるのでは

2 17/12/18(月)18:28:30 No.472655868

疲れてるのでは

3 17/12/18(月)18:30:20 No.472656180

わからなくなってるっていうか興味がなくなってるんだと思うよ…

4 17/12/18(月)18:31:56 No.472656456

更新が久し振りすぎるとなる

5 17/12/18(月)18:32:54 No.472656620

最初の方は作者も何が必要な情報なのかよくわかってないってことがある

6 17/12/18(月)18:34:26 No.472656896

脳内でシチュエーション浮かんだままに書いてたりしてると作者でも後で読み直した時にわからなくなることが稀によくあるからな…

7 17/12/18(月)18:35:58 No.472657193

流れと関係ないけどひと段落ついたのでさらさら https://kakuyomu.jp/works/1177354054884554542

8 17/12/18(月)18:37:16 No.472657442

書いてるとあれ…?今あのキャラどこにいる設定にしたっけって時々なる

9 17/12/18(月)18:38:24 No.472657672

瞬間移動してるキャラとかいるよね

10 17/12/18(月)18:38:49 No.472657777

特にやる必要性が説明されてないのに主人公が必死に何かしてることもたまにあるぞ!

11 17/12/18(月)18:40:34 No.472658098

更新頻度が遅くて一回辺りの文量が多い場合 状況説明したのを数ヶ月前に読んだきりというのがままある

12 17/12/18(月)18:41:40 No.472658306

テンプレ導入だと最初の方はやること決まってるけど 1つ目のエピソードが終わったら途端に話がふわっとし始めるとかよくある

13 17/12/18(月)18:50:07 No.472659877

そんな風にならないようにプロットやら用意するのでは…?

14 17/12/18(月)18:51:19 No.472660096

TS主人公がだんだん本人も周囲の人もただの人の反応になっていってあっ作者主人公の性別わすれつつあるなってのたまにみかけるよね

15 17/12/18(月)18:51:30 No.472660132

マギクラフトマイスターとか 面白いんだけど栞つけてなかったせいでもはやどこまで読んだか分からなくなって手がつけられない

16 17/12/18(月)18:52:27 No.472660273

>TS主人公がだんだん本人も周囲の人もただの人の反応になっていってあっ作者主人公の性別わすれつつあるなってのたまにみかけるよね 本人の気づかないうちに雌化が手遅れな部分まで進行していると思うとシコれませんか

17 17/12/18(月)18:56:32 No.472660950

シコるためになろう小説読んでるわけじゃないし

18 17/12/18(月)18:57:24 No.472661127

プロットなんて面倒だし…

19 17/12/18(月)18:59:38 No.472661540

魔法の言葉ライブ感

20 17/12/18(月)19:09:01 No.472663300

いいよねライブ感

21 17/12/18(月)19:12:22 No.472663909

とりあえず読ませる勢いはネット小説では大事よね

22 17/12/18(月)19:16:35 No.472664725

ネット小説はドラマとかアニメ感覚で読んでる層がわりといるから長々と苦境に立たされると反感を買いやすいな

23 17/12/18(月)19:17:36 No.472664908

表紙絵だけはしっかりしてるアンソロジーコミックみたいに先ずは手にとってもらわないとね!

24 17/12/18(月)19:19:54 No.472665320

>ネット小説はドラマとかアニメ感覚で読んでる層がわりといるから長々と苦境に立たされると反感を買いやすいな 一冊にまとまってる小説と違って分割更新だからストレス展開で待たされちゃうからね

25 17/12/18(月)19:20:29 No.472665457

>表紙絵だけはしっかりしてるアンソロジーコミックみたいに先ずは手にとってもらわないとね! わかった!長ったらしい説明文のようなタイトル!

↑Top