虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ローカ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/18(月)16:33:32 No.472640109

    ローカルルール対応できる?

    1 17/12/18(月)16:34:58 No.472640242

    3三枚でジョーカーに勝てるのはうちいがいで見たことない

    2 17/12/18(月)16:38:15 No.472640587

    激しばりて

    3 17/12/18(月)16:39:29 No.472640734

    階段

    4 17/12/18(月)16:41:28 No.472640939

    それにしても見辛いグラフだな

    5 17/12/18(月)16:43:07 No.472641138

    >階段 何枚だった? うちは5枚から

    6 17/12/18(月)16:44:03 No.472641251

    JがUみたいにターンに見えて5はSに見えるからスキップなのかしら

    7 17/12/18(月)16:45:21 No.472641405

    >何枚だった? >うちは5枚から 3枚だったから割と普通に起きる縛りだった

    8 17/12/18(月)16:46:52 No.472641601

    縛りはマークだけじゃなくてナンバー単独でもあったな

    9 17/12/18(月)16:50:10 No.472642013

    あんまり特殊ルールが増えるとテンポ悪い

    10 17/12/18(月)16:50:49 No.472642091

    しばりだけ知ってた

    11 17/12/18(月)16:51:21 No.472642148

    5飛ばし!7渡し!10捨て!

    12 17/12/18(月)16:55:46 No.472642643

    特殊カード多すぎると別ゲーになっちゃう

    13 17/12/18(月)16:58:43 No.472642999

    同じルールでも名称が違ったりで擦り合わせが大変

    14 17/12/18(月)17:01:45 No.472643405

    書き込みをした人によって削除されました

    15 17/12/18(月)17:02:27 No.472643499

    ドボンありだったから10捨てじゃなくて10付けだったな

    16 17/12/18(月)17:04:18 No.472643706

    5飛ばしと10捨て以外あったな…

    17 17/12/18(月)17:04:18 No.472643708

    めんどくさいから全部無しでいいよ……

    18 17/12/18(月)17:06:25 No.472643983

    8切りしか知らねえ…

    19 17/12/18(月)17:10:12 No.472644524

    ローカルルールは革命と同一スーツの階段くらいでいい 8切りとか2上がり禁止とかいらねー

    20 17/12/18(月)17:12:55 No.472644942

    8切りと縛りはあった 激しばりは階段って名前だった この三つがスタンダードで採用されてた

    21 17/12/18(月)17:15:18 No.472645261

    どれも知らないルールだ…

    22 17/12/18(月)17:17:33 No.472645560

    クソルール多いな…

    23 17/12/18(月)17:18:53 No.472645742

    8切り10捨て7渡し革命ぐらいだったよ

    24 17/12/18(月)17:23:27 No.472646353

    スレ画に載ってないけど順位に意味がなくなる都落ちはクソルールだと思う

    25 17/12/18(月)17:27:12 No.472646869

    都落ち無いと大富豪が独走するじゃん

    26 17/12/18(月)17:35:42 No.472648128

    順位がなかなか変動しないのがいいんじゃん

    27 17/12/18(月)17:36:03 No.472648182

    8切りは無いと戦略が単純になりすぎると思ってる

    28 17/12/18(月)17:37:32 No.472648381

    有名なローカルルールは大体運ゲーを解消してくれる良い改善案 知名度低いのは大体実践的でなかったり名前がダサい

    29 17/12/18(月)17:40:53 No.472648850

    激縛りなんていうダサい名前じゃなくて階段縛りだろこれ

    30 17/12/18(月)17:41:21 No.472648909

    5飛ばし以外は知ってた スレ画に無いのだと3が3枚で砂嵐とかQ切りも有ったな確か

    31 17/12/18(月)17:42:09 No.472649054

    5と10以外はあった ただスペ3はそのメンツで開始する前に要確認だった

    32 17/12/18(月)17:42:25 No.472649082

    いいや都落ちは入れさせてもらう

    33 17/12/18(月)17:43:26 No.472649223

    3の3枚革命とスペ3は貧以下のためのルールだったんだろうけど 富豪以上がガメるようになったから非採用が増えた 5スキップだけ聞いたことが無い 10は採用したことがない

    34 17/12/18(月)17:44:18 No.472649364

    ルール増やすと判らなくなる子がいるときは大量にオミットしてた 階段でも悩まないやつばっかりのときはアリアリ

    35 17/12/18(月)17:44:59 No.472649455

    8切り 11バック しばり 革命と革命返し 都落ち 大体これくらいが標準搭載だった

    36 17/12/18(月)17:45:13 No.472649493

    しばりが2つめからか3つめからかは良く揉めたので開始前にちゃんと確認しないとだめだ

    37 17/12/18(月)17:45:22 No.472649517

    麻雀よりローカルルール多いゲームってこれぐらいしか思いつかない

    38 17/12/18(月)17:47:00 No.472649717

    8切り しばり 階段革命 革命と革命返し 都落ち が標準だった

    39 17/12/18(月)17:47:03 No.472649722

    他の人が誰一人知らない役を説明もせず急に使って上がりまくってたあいつ元気してるかな…

    40 17/12/18(月)17:48:55 No.472649970

    345階段にのせられるのが456以上か678以上かで前もめたことがある 一般的には前者なのかな