虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/18(月)08:34:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/18(月)08:34:36 No.472584069

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/18(月)08:37:16 No.472584239

美人なのはいいんだが書く話が好きにはなれない

2 17/12/18(月)08:38:57 No.472584368

こんなに若いの?

3 17/12/18(月)08:39:03 No.472584374

美人だから仕事回ってくんのかな…

4 17/12/18(月)08:43:05 No.472584652

美人じゃなくていいからシナリオに関わらないで欲しい

5 17/12/18(月)08:43:49 No.472584711

飽きっぽかったりそうと決めた後の道筋が雑だったりする…

6 17/12/18(月)08:46:23 No.472584897

だが余はスケッチブックの脚本を書いた功罪を忘れておらぬ…

7 17/12/18(月)08:51:04 No.472585253

>こんなに若いの? 40ぐらいだったはず

8 17/12/18(月)09:03:00 No.472586159

普通のおばさんだったよね

9 17/12/18(月)09:06:12 No.472586386

書き込みをした人によって削除されました

10 17/12/18(月)09:06:49 No.472586430

イジメで引きこもって中学中退とかって話だろ

11 17/12/18(月)09:18:45 No.472587273

テレビの構成からは手を引いて欲しい

12 17/12/18(月)09:20:21 No.472587369

1話の視聴者を作品に引き込む力はすごくある

13 17/12/18(月)09:21:15 No.472587427

美化しすぎ

14 17/12/18(月)09:21:27 No.472587441

このひと脚本のあたりとはずれ作品を教えて

15 17/12/18(月)09:25:18 No.472587703

名前で検索したら このロングな髪型で近いけどおばさんだな… 若い頃で受賞した時はショートデブの写真でてきた

16 17/12/18(月)09:26:21 No.472587788

はずれは迷家とかアクエリオン

17 17/12/18(月)09:27:05 No.472587842

あたりって何かあったかな…

18 17/12/18(月)09:30:39 No.472588118

AKB48のやつは比較的良かった

19 17/12/18(月)09:32:39 No.472588265

ウィクロスは良かったと思う

20 17/12/18(月)09:33:08 No.472588297

スーパークレイジーサイコレズを生み出す女

21 17/12/18(月)09:33:31 No.472588324

凪のあすからも好きだったよ

22 17/12/18(月)09:33:40 No.472588331

0048はマジいい仕事 あと心が叫びたがってるんだ。あたりはやっぱり人気作なんじゃないか

23 17/12/18(月)09:34:05 No.472588375

ロボものはハズレが多い気がする

24 17/12/18(月)09:35:21 No.472588476

美化しすぎ

25 17/12/18(月)09:36:14 No.472588532

ブラック★ロックシューターは一体なにがやりたかったのかわからん

26 17/12/18(月)09:37:07 No.472588598

アクエリオンEVOLがどんどん悪化していく中での AKB0048はどんどん面白くなっていってこれは…

27 17/12/18(月)09:37:46 No.472588648

なんていうか打率が低すぎる

28 17/12/18(月)09:39:09 No.472588764

ここまで美化すると逆に失礼なんじゃないか

29 17/12/18(月)09:42:05 No.472588997

鉄血はよかったね

30 17/12/18(月)09:43:55 No.472589154

全然

31 17/12/18(月)09:45:19 No.472589298

自分が見た中で一番ましだったのはウィクロス

32 17/12/18(月)09:45:57 No.472589357

鉄血は一期は好きだったよ

33 17/12/18(月)09:46:31 No.472589410

鉄血の戦犯の1人

34 17/12/18(月)09:47:01 No.472589453

シムーンは良かったけどマリー構成だったかな

35 17/12/18(月)09:47:42 No.472589505

功罪両方あるけど 数で言うなら罪の方が多いかな

36 17/12/18(月)09:48:02 No.472589536

当たり外れが大きいひと

37 17/12/18(月)09:50:27 No.472589758

とにかく筆が早いと聞いたけど ひと昔前はどんだけ色んな作品に同時に名前乗ってんだって感じだった

38 17/12/18(月)09:51:19 No.472589832

>とにかく筆が早いと聞いたけど 鉄血で遅すぎて悲惨なことになったと聞いたけど

39 17/12/18(月)09:51:20 No.472589834

>シムーンは良かったけどマリー構成だったかな ボロボロになって先が見えなかったのを寂しいピクニック路線にしたのはマリー

40 17/12/18(月)09:51:54 No.472589883

美味しそうに見えて料理し出すと口に合う合わないが極端になって行く

41 17/12/18(月)09:52:28 No.472589931

鉄血は三話までは最高だった

42 17/12/18(月)09:52:45 No.472589962

文学部漫画はザ・マリー!って感じで好き

43 17/12/18(月)09:54:25 No.472590110

とらドラは同時ゴールという形とはいえラノベアニメできれいに完結した数少ない例

44 17/12/18(月)09:57:49 No.472590440

鉄血は良かった キズナイーパーは最後の締めが若干消化不良だったかなぁ

45 17/12/18(月)09:58:32 No.472590520

ハーフの扱いが毎回なんかアレ

46 17/12/18(月)09:59:06 No.472590579

鉄血はインタビューで監督とこの人で戦犯なすりつけあってて駄目だった 私が入った時にはもう設定決まってた!とか

47 17/12/18(月)10:01:33 No.472590830

アマプラでfate/staynight見てたら脚本にこの人の名前があって驚いた

48 17/12/18(月)10:01:49 No.472590868

5本に1本は大当たり 他はスッカスカ

49 17/12/18(月)10:02:22 No.472590925

とらドラはよかったよ…

50 17/12/18(月)10:02:36 No.472590949

>5本に1本は大当たり >他はスッカスカ 二割り当てりゃ打率たけぇよ

51 17/12/18(月)10:02:44 No.472590965

ざくろくんも悪くなかったと思う

52 17/12/18(月)10:03:42 No.472591067

キズナイーバーは盛り上がる部分 何処だったんだろうかって感じ

53 17/12/18(月)10:03:49 No.472591079

ライブ感は凄い 見終わったときにクソァ!って言ってる可能性も割と高い

54 17/12/18(月)10:03:58 No.472591105

別に当たり外れある事は誰だってあるけど 外す時は暴投とかそんなレベルじゃないからイメージが悪化する ゴンゾみたいなもんだ

55 17/12/18(月)10:04:15 No.472591130

>鉄血はインタビューで監督とこの人で戦犯なすりつけあってて駄目だった >私が入った時にはもう設定決まってた!とか 読んでみたい

56 17/12/18(月)10:04:21 No.472591140

2クール以上のオリジナルやらせなければ結構面白いよ

57 17/12/18(月)10:04:57 No.472591188

今度は監督もやるぞ

58 17/12/18(月)10:05:29 No.472591232

手癖でクソみたいな展開になるから期待するだけ無駄 見ないのが一番

59 17/12/18(月)10:06:19 No.472591318

映画とオリジナルに専念してシリーズ物の構成に顔出すのやめてくれればそれ以上はない

60 17/12/18(月)10:08:34 No.472591554

シリアスやらせちゃ駄目みたいに○○やらせちゃ駄目ってよく言われてるけど○○の中身がいつも違う

61 17/12/18(月)10:09:15 No.472591633

美術部員の日常話やる分には有能なんではなかろうか 他の戦闘や部活動書かせると歪

62 17/12/18(月)10:12:29 No.472591973

筋が通る展開ができなくなった井上敏樹って印象

63 17/12/18(月)10:12:49 No.472592018

EVOLは監督が悪いんだよね 多分

64 17/12/18(月)10:13:18 No.472592071

蔵出シムーン久々に読んでるけどインタビューで監督とあーだこーだして話を見るのは楽しい ttもだけどジュンジュンと相性いいと思うんだけどなぁ

65 17/12/18(月)10:14:09 No.472592153

スケブの主人公、ユノハやガエリオのように隅っこにいる人間の心情を強調して引き込むのは上手い ただそれが話全体の盛り上がりに貢献することはない

66 17/12/18(月)10:14:20 No.472592174

>シムーンは良かったけどマリー構成だったかな >ボロボロになって先が見えなかったのを寂しいピクニック路線にしたのはマリー 11話以降はジュンジュンとマリーでまわしてるね 思えば自分が初めてマリーの名前を覚えたのがシムーンだった

67 17/12/18(月)10:15:45 No.472592315

当たってるのはあの花とかいろはとかか

68 17/12/18(月)10:17:06 No.472592455

シムーンはアパート借りてスタッフ一同泊まり込み合宿までして設定やシナリオ練ったらしいから 周りと話し合いながらじっくり時間をかければいいのかも知れない

69 17/12/18(月)10:17:08 No.472592460

うまく言えないけど中盤から登場人物が突然気持ち悪い奇行に走るんだよな

70 17/12/18(月)10:17:42 No.472592520

むしろ当たってる作品ほどオチがクソって感じ

71 17/12/18(月)10:17:42 No.472592522

フラクタルの陰に隠れがちだけど放浪息子はいい仕事だったと思うんだ…

72 17/12/18(月)10:18:14 No.472592588

BRSはよく分からなかったけど面白かった

73 17/12/18(月)10:19:18 No.472592700

こどものじかんとかいいよね…

74 17/12/18(月)10:20:57 No.472592872

こいつの脚本は全然好きになれないけどこいつはこいつで監督に合わせていろいろ頑張ってる感じもある 脚本は好きにはなれないけど

75 17/12/18(月)10:22:39 No.472593027

>蔵出シムーン久々に読んでるけどインタビューで監督とあーだこーだして話を見るのは楽しい >ttもだけどジュンジュンと相性いいと思うんだけどなぁ ビビストで陰鬱な話を上手いこと区切って前向きな話に持って行けたのはttを思い出しました

76 17/12/18(月)10:23:01 No.472593072

BRSを許容できるなら全部平気なんじゃないかと

77 17/12/18(月)10:24:24 No.472593219

スケチブック シムーン tt とらドラ 放浪息子 花咲くいろは 黒岩さん AKB0048 WIXOSS 個人的には割とあたりが多いな

78 17/12/18(月)10:24:47 No.472593252

キャラを奇行に走らせて話を転がすって他の作家でもわりと見るけど 特に多様するイメージ

79 17/12/18(月)10:24:56 No.472593263

普通のおばちゃんだぞ

80 17/12/18(月)10:26:34 No.472593423

ほとんどの脚本で特定のキャラ急にやらかし始めて唐突に許すよ・・・ってするキャラ出てくるのは 自身が引きこもりで親に許すよ・・・ってされた過去があるからなのかな

81 17/12/18(月)10:27:45 No.472593558

なかよし!で綺麗に締められない都築ってイメージだ

82 17/12/18(月)10:28:13 No.472593601

監督とか他の脚本と化学反応起こすタイプじゃなくてうすーくプラスにしかならない人なんだろう いなくても面白くなるけどとにかく仕事してくれる

83 17/12/18(月)10:28:27 No.472593617

>EVOLは監督が悪いんだよね >多分 マクロスΔ見る限りじゃ鼻毛が悪いね

84 17/12/18(月)10:28:32 No.472593625

レズだとだいたい高評価されてる気がする

85 17/12/18(月)10:29:04 No.472593676

鼻毛って誰だよ

86 17/12/18(月)10:29:57 No.472593768

峰不二子という女は後半いい加減にしろってなる

↑Top