虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/18(月)01:19:31 夜は可... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/18(月)01:19:31 No.472561126

夜は可能性の龍を貼る

1 17/12/18(月)01:20:20 No.472561283

融合素材としてはいまだに有能 ルーンアイズがたまにトドメを刺す

2 17/12/18(月)01:21:41 No.472561482

サーチも遅いけどまだ現役だし火力もまだ十分だぞ?

3 17/12/18(月)01:22:24 No.472561606

でも戦闘ダメージ軽減は滅多に活かせないんだ

4 17/12/18(月)01:23:19 No.472561743

ウチのデッキだとバルブと一緒にクリアウイングの素材になってる

5 17/12/18(月)01:24:09 No.472561858

リンクになるのまだかな…

6 17/12/18(月)01:24:51 No.472561964

モンスター効果の方たまに突然の死を与えてくれるよね

7 17/12/18(月)01:26:19 No.472562173

こいつのEXシクとかを駆使してエクストラまでとにかくキラッキラのデッキを組んでみたい

8 17/12/18(月)01:26:50 No.472562261

ダメージ倍だからな 打点低い奴とか狙われたら悲惨な事になるからな

9 17/12/18(月)01:27:10 No.472562297

三の線こなせる愛嬌もあっていい

10 17/12/18(月)01:27:38 No.472562364

さらにバンプアップの手段も豊富だ

11 17/12/18(月)01:27:55 No.472562401

>こいつのEXシクとかを駆使してエクストラまでとにかくキラッキラのデッキを組んでみたい 古本市場でレアコレのが100円で売ってて驚いた…意外と集めやすそうだよね光物のオッドアイズ …アークペンデュラムがまだ売ってねぇ!

12 17/12/18(月)01:28:11 No.472562438

オッドアイズ・ドラゴンって何だったんだろう…

13 17/12/18(月)01:29:10 No.472562550

>オッドアイズ・ドラゴンって何だったんだろう… ズァー君の使ってた四天のうちのメインデッキの頂点担当

14 17/12/18(月)01:29:47 No.472562619

OCGオリジナルの進化体が粒ぞろいだ

15 17/12/18(月)01:29:51 No.472562626

進化後だからなこいつは

16 17/12/18(月)01:30:39 No.472562729

本当の可能性の龍にも力をおすそ分けしてくれる

17 17/12/18(月)01:32:19 No.472562929

何度も言われてるけど素ッドアイズはバニラのが100万倍マシなのがなぁ

18 17/12/18(月)01:33:07 No.472563020

>古本市場でレアコレのが100円で売ってて驚いた… レアコレの100円だったらほしいなぁ

19 17/12/18(月)01:33:16 No.472563040

>何度も言われてるけど素ッドアイズはバニラのが100万倍マシなのがなぁ できたよ! オッドアイズアークペンデュラムドラゴン!

20 17/12/18(月)01:33:28 No.472563053

こいつ系列はずんぐりしててにわとりみたいな体型なんだけど妙にかっこ可愛く感じる

21 17/12/18(月)01:33:49 No.472563083

セイヴァー入れたいけど活かすには入れたくもない素ッドアイズ必須なのがつらい

22 17/12/18(月)01:34:02 No.472563114

オッドアイズリンクドラゴン:「オッドアイズ」モンスター含むモンスター2体以上 ↙↓↘

23 17/12/18(月)01:34:31 No.472563160

>できたよ! >オッドアイズアークペンデュラムドラゴン! Vジャン漫画の子達はこいつきたら完全にお払い箱になりそうでつらい

24 17/12/18(月)01:34:40 No.472563175

アークペンデュラム早く欲しい

25 17/12/18(月)01:34:41 No.472563178

>オッドアイズアークペンデュラムドラゴン! やだ、バニラになったら本当にお強い…

26 17/12/18(月)01:34:50 No.472563194

闇ドラゴンレベル7だと赤眼とモロ被りだし…

27 17/12/18(月)01:35:34 No.472563288

>Vジャン漫画の子達はこいつきたら完全にお払い箱になりそうでつらい ミラージュなんかはスケール8が有能な点だったけどアークペンデュラムがスケール8なんだよな…しかもペンデュラムがついてるからサーチカードが多いという…

28 17/12/18(月)01:36:16 No.472563359

>アークペンデュラム早く欲しい 早くてレアコレのEXシークレット枠だろうか…

29 17/12/18(月)01:36:17 No.472563361

>闇ドラゴンレベル7だと赤眼とモロ被りだし… アークさんは通常闇ドラゴンレベル7だけどPで攻撃力2700だから被ってないな!

30 17/12/18(月)01:36:27 No.472563385

>Vジャン漫画の子達はこいつきたら完全にお払い箱になりそうでつらい ファントムとペルソナはまだまだ使える ミラージュはきつい

31 17/12/18(月)01:37:29 No.472563512

まだだ…まだトムさんにはファンタズマもあるしあと漫画5巻ぐらいは続くはずだからなんかもらえる…

32 17/12/18(月)01:37:39 No.472563539

>アークさんは通常闇ドラゴンレベル7だけどPで攻撃力2700だから被ってないな! 攻撃力は最上級レベルだ!

33 17/12/18(月)01:37:41 No.472563545

超天新龍でお手軽にアークペンデュラム呼べるという

34 17/12/18(月)01:38:44 No.472563655

>超天新龍でお手軽にアークペンデュラム呼べるという レボリューションの蘇生自壊効果使ってアークペンデュラムの効果を発動もできる!

35 17/12/18(月)01:39:05 No.472563701

レベル7増えるから螺旋も活かしやすいぜ

36 17/12/18(月)01:39:12 No.472563717

十代はHEROを遊星はジャンクのリンクを貰ったんだし遊矢もペンデュラム名義のリンクを貰ってもいいはずだ

37 17/12/18(月)01:40:03 No.472563813

遊矢は遊馬と一緒になんかオリリンクもらえるだろうな

38 17/12/18(月)01:40:29 No.472563868

ガガガリンクとEMリンクは来そう

39 17/12/18(月)01:41:09 No.472563945

まぁそのうちオッドアイズリンクは出るよね リンクPモンとかもいつか出るんだろうか

40 17/12/18(月)01:41:22 No.472563966

遊矢のことだしリンクの名前はEMオッドアイズぐらい欲張ってくれるはず 欲張って

41 17/12/18(月)01:41:54 No.472564019

ファントムと覇王眷竜並べて殴るのが割と楽しい

42 17/12/18(月)01:42:13 No.472564062

>リンクPモンとかもいつか出るんだろうか エクストラゾーンにリンク何度も帰ってこれるのはちょっとまだ早いんじゃねえかな…

43 17/12/18(月)01:42:57 No.472564154

主人公の初期切り札としては割と完成されてると思う 聞いてるのかFWD

44 17/12/18(月)01:42:58 No.472564157

ファントムはたまに火力出し切れない

45 17/12/18(月)01:43:13 No.472564184

これあれかアークペンデュラムのP効果でディゾルヴァー呼んだら即覇王スタヴェに変身するやつか

46 17/12/18(月)01:44:19 No.472564308

>主人公の初期切り札としては割と完成されてると思う >聞いてるのかFWD フィニッシャー向けの効果だったから色々派生が出ても主要なデュエルではいつもトドメ刺してた印象

47 17/12/18(月)01:44:51 No.472564361

リンクによってペンデュラムは深手を負ったんだし早めに救済してもいいと思います

48 17/12/18(月)01:45:15 No.472564405

>リンクによってペンデュラムは深手を負ったんだし早めに救済してもいいと思います もうされてる!

49 17/12/18(月)01:45:21 No.472564417

フィニッシャー向け効果にPの防御効果でバランスがいい

50 17/12/18(月)01:46:06 No.472564511

まあ実際最終的にオッPに頼るシーンは多かったよ 逆にPゾーンに居る時間は少なかったけど

51 17/12/18(月)01:46:08 No.472564515

遊矢自体エンタメ脳にならなければワンショットで速攻でぶっ殺す思考だからなあ コンボの殺意が凄い そのせいで失敗するんだけど…

52 17/12/18(月)01:46:40 No.472564587

>もうされてる! まだちょっと初動が… オッドアイズカーテンライザーください

53 17/12/18(月)01:46:42 No.472564591

>遊矢自体エンタメ脳にならなければワンショットで速攻でぶっ殺す思考だからなあ >コンボの殺意が凄い >そのせいで失敗するんだけど… EMは初期から並べて殴り殺すデッキだからな…

54 17/12/18(月)01:47:08 No.472564644

オッドアイズの魔術師はまだいない

55 17/12/18(月)01:47:12 No.472564652

なんやかんやでこいつも2500族の一員らしい活躍してるよね

56 17/12/18(月)01:47:12 No.472564653

とりあえず出て盤面固める頼もしさがあるスタダやホープとは方向性は変わったけどフィニッシャーにはしやすいいい効果だ

57 17/12/18(月)01:47:23 No.472564678

>主人公の初期切り札としては割と完成されてると思う >聞いてるのかFWD スターダストは出た当初はレベル8シンクロがしにくかったけど出せれば強い感じ ホープは初期から終盤まで安定して投入できる切り札兼守りの要って感じ オッPは序盤はスケール8が本当に少なくて苦労したけどP効果の方でPデッキ必須になった感じ FWDは最初から弾けた

58 17/12/18(月)01:47:37 No.472564708

遊矢はエンタメしてないと非常にダウナーなのでやる気ないとオッPですぐに焼き払おうとするよ

59 17/12/18(月)01:47:46 No.472564726

ユーリ戦のこいつ好きだよ

60 17/12/18(月)01:48:24 No.472564797

これでワンショットキルが成立…!ってやる遊矢が本来の姿だよね…

61 17/12/18(月)01:48:55 No.472564859

EMオッドアイズリンクペンデュラムドラゴン

62 17/12/18(月)01:48:57 No.472564862

FWDは主役のエースらしいこと何も書いてない…

63 17/12/18(月)01:48:59 No.472564867

>EMは初期から並べて殴り殺すデッキだからな… EMのバフデバフして殴って殺すってコンセプトは好きだよ俺 ウィップバイパーとかラディッシュホースとかオオヤヤドカリとかコンボするのが気持ちいい

64 17/12/18(月)01:49:13 No.472564885

P使うデッキなら雑に突っ込んでもそれなりだからなこいつ

65 17/12/18(月)01:50:20 No.472565013

ボルテックスを個人的によく使う 無効に出来る範囲と出しやすさがいい…

66 17/12/18(月)01:50:23 No.472565022

1ターン目でこいつP効果使ってエクストラデッキに送って次のターンにP召喚って流れが綺麗だった

67 17/12/18(月)01:50:23 No.472565023

託されただけあってダベリオンとは相性が良かった

68 17/12/18(月)01:50:33 No.472565038

ホープは負けが許されないのに未知のナンバーズ達を次々相手にしないといけないっていうストーリーと最高にマッチした効果だと思う

69 17/12/18(月)01:50:45 No.472565055

>FWDは主役のエースらしいこと何も書いてない… なあにまだこれからだ どけトーカー共見せ場を奪うな

70 17/12/18(月)01:50:56 No.472565082

>FWDは主役のエースらしいこと何も書いてない… バウンスも特殊召喚効果も強いけどアニメ映えしにくいからアニメスタッフも正直持て余してる感じがする 初登場して次のターンに奪われて牙をむいてそのまま主人公に破壊されるエース初めて見たよ…

71 17/12/18(月)01:50:56 No.472565083

コンマイはバウンスを除去と思ってる節があるから…

72 17/12/18(月)01:51:26 No.472565138

遊矢はデュエリストとしての適性はかなりあったと思う 本編ではずっと理系志望の文系みたいなことやってたから…

73 17/12/18(月)01:51:29 No.472565141

色々言われっけどシティ編のラストバトルは好きよ 脳筋効果とデバフで下げまくってリアクションフォースは綺麗ですらあった

74 17/12/18(月)01:52:28 No.472565234

su2152280.jpg たまになるやつ

75 17/12/18(月)01:52:34 No.472565242

>ホープは負けが許されないのに未知のナンバーズ達を次々相手にしないといけないっていうストーリーと最高にマッチした効果だと思う カオスエクシーズチェンジとRUMでの進化パワーアップ ZWでの武装パワーアップ って言う男の子要素満載だよね ゼアルは主人公の年齢や初心者講習会も割と多くやってたし小学生から中学生位をメインターゲットにしてたらしいし

76 17/12/18(月)01:52:54 No.472565282

アニメのオッPはもうちょい弱いからな…

77 17/12/18(月)01:53:23 No.472565343

本人もフィニッシャー力高いしPだからやられても何度も蘇るのはアニメ的にも動かしやすいだろうし進化も多くてまさに可能性の塊って感じ アニメ自体も可能性あったんだけどな…

78 17/12/18(月)01:53:32 No.472565366

ZWは名前に漢字使ってるのがいいんだ

79 17/12/18(月)01:53:52 No.472565407

初期EMは除去も妨害もせずに相手のエース出させてこっちのモンスター破壊させた上で 返しにExから再展開してバフ盛ったEMで殴り殺すってキング式エンタメって感じだった

80 17/12/18(月)01:54:04 No.472565429

烈竜と黒龍は効果活かすのむずい 決まったら爽快だけど

81 17/12/18(月)01:54:16 No.472565455

前世からの付き合いのブラマジ 可能性を秘めたネオス きっちり守ってくれるスタダ ダブルアップチャンスが美しいホープ バランスの良いフィニッシャーのオッP バウンス&特殊召喚のFWD

82 17/12/18(月)01:54:17 No.472565458

>遊矢はデュエリストとしての適性はかなりあったと思う >本編ではずっと理系志望の文系みたいなことやってたから… 初期の遊矢本当にメンタルクソだからな オッPが戦闘破壊されただけで曇って泣くし

83 17/12/18(月)01:54:35 No.472565497

>アニメ自体も可能性あったんだけどな… おいしく調理すると最強版になるのがわかっただけ十分だよ 量が少なめで子供向けの甘口だけど

84 17/12/18(月)01:54:37 No.472565501

>ZWは名前に漢字使ってるのがいいんだ 普段あれなのに時々ボキャブラリー爆発するからな遊馬…

85 17/12/18(月)01:55:02 No.472565550

ホープレイはお役御免かと思ったら96戦で見せ場をもらうのがずるい

86 17/12/18(月)01:55:10 No.472565565

>アニメ自体も可能性あったんだけどな… 実際結構進化してる ちょっと予想外だったのはヘビーメタルフォーゼのリンク使おうと入れた闇Pの竜魔王ベクターPとレスキューラビットの余りで作れるビーストアイズ 予想外にだけど意外と出てくる

87 17/12/18(月)01:55:20 No.472565582

そろそろZWストラク出してもいい頃

88 17/12/18(月)01:55:36 No.472565616

アスフォランクアップがしやすくなるよ やったね烈竜ちゃん

89 17/12/18(月)01:55:38 No.472565621

ZWは使ってて凄く楽しかった ホープレイに進化させてユニコーン装備するだけでバトル中相手効果無効にする打点4000オーバーになるし

90 17/12/18(月)01:56:08 No.472565667

ブラマジは使いこなせなくても王様のカードだから…で20年近く通してたのがすごい 最近は普通に強いけど

91 17/12/18(月)01:56:16 No.472565681

いい感じの新規とか未OCGZW来たらZW特化デッキとか作りたいんだけどねえ…

92 17/12/18(月)01:56:48 No.472565749

アニメの派生連中は洒落抜きに殺す事しか考えてない効果しかないと思う

93 17/12/18(月)01:56:56 No.472565768

やっぱりユートとユーゴとユーリはオッドアイズ系統のモンスターをエースにしてほしかったな ユートはアブソリュートでユーゴはメテオバーストでユーリはボルテックス使えば顔が同じという説得力を持たせられたのに

94 17/12/18(月)01:56:59 No.472565771

>烈竜と黒龍は効果活かすのむずい ランクとレベルがあってないと2種類の魔術師がいるしちょっと出しにくい… アニメのファントムナイツカードで同じレベルをエクシーズに与える奴が出て欲しいけどOCGで出ない…

95 17/12/18(月)01:57:06 No.472565788

>su2152280.jpg >たまになるやつ ここ筆頭に「次など無い!」が多かった印象

96 17/12/18(月)01:57:20 [カオスキマイラ] No.472565818

>アスフォランクアップがしやすくなるよ >やったね烈竜ちゃん 僕には病気のバリアンズフォースが…!

97 17/12/18(月)01:57:20 No.472565820

>ブラマジは使いこなせなくても王様のカードだから…で20年近く通してたのがすごい >最近は普通に強いけど おそらくプレイング上手かったのとメタ構築ではあるけど十二獣流行したときに入賞してたからな師匠

98 17/12/18(月)01:57:25 No.472565828

ファイアウォールは今んとこ遊作とそこまで因縁が無いけど ハノイ編が終わったらまた変わってくるんだろうか

99 17/12/18(月)01:57:50 No.472565863

ZEXALはスターターデッキが優秀過ぎて本当に強かった 3個買ってデッキ組めばお手軽に殺意マシマシな火力で焼き殺せるホープデッキが組めるし

100 17/12/18(月)01:57:53 No.472565877

初登場でひどい…って言われる新切り札

101 17/12/18(月)01:58:09 No.472565902

そりゃ差別化とかしようと思えば出来るけど やっぱりライトニングはそれまでのホープ進化形態の希望を奪ったと思う

102 17/12/18(月)01:58:24 No.472565929

>アニメの派生連中は洒落抜きに殺す事しか考えてない効果しかないと思う 烈龍なんかはアニメ版だと更にヤバい事になってて吹いた 無効にして焼き払って二回攻撃ってお前…

103 17/12/18(月)01:58:34 No.472565942

ルール改定時もルールがどうなろうが殴れば相手は死ぬんだよという意思をこいつらからは感じた

104 17/12/18(月)01:58:41 No.472565958

FWDはスピードデュエルで出すのが骨なのでストームアクセスによる進化が期待できないのが

105 17/12/18(月)01:58:48 No.472565965

>やっぱりユートとユーゴとユーリはオッドアイズ系統のモンスターをエースにしてほしかったな >ユートはアブソリュートでユーゴはメテオバーストでユーリはボルテックス使えば顔が同じという説得力を持たせられたのに 3人目までなら良いんだけどユーリのスターヴヴェノムで4竜の共通法則自体が壊れたのが問題だ… 攻撃力合わない!レベル合わない!属性だとクリアウイングが外れる!名前に色がない! そもそも召喚方法+ドラゴンなら ゆうごうドラゴン になるはず! とかで

106 17/12/18(月)01:59:14 No.472566006

>ユートはアブソリュートでユーゴはメテオバーストでユーリはボルテックス使えば顔が同じという説得力を持たせられたのに OCGオリジナルのオッドアイズって皆違った強さ持ってるのがいいよね

107 17/12/18(月)01:59:35 No.472566039

>ルール改定時もルールがどうなろうが殴れば相手は死ぬんだよという意思をこいつらからは感じた 相手のライフを0にすれば勝ちというルールは変わらないからな…

108 17/12/18(月)01:59:37 No.472566045

>ルール改定時もルールがどうなろうが殴れば相手は死ぬんだよという意思をこいつらからは感じた 実際改定決まった瞬間から一旦脳筋に戻るか―って言われてた 割と動ける事がわかって自重しなくなった

109 17/12/18(月)01:59:45 No.472566060

黒竜もルーンアイズもカードイラストより動いてる時の方がかっこよくてちょっともったいない あと烈竜とダークレクイエムは美味しい部分がイラストに収まってないという

110 17/12/18(月)01:59:50 No.472566071

グラビティドラゴンいいよね…

111 17/12/18(月)02:00:19 No.472566113

殴れば死ぬし殴りきれなかったら殺されるだけだからな 根底は変わらん

112 17/12/18(月)02:00:28 No.472566129

師匠は魔導陣と魂守るためにどうしてもメタビートになる 正直ちょっと身内でやりづらい

113 17/12/18(月)02:00:29 No.472566130

イラストのルーンアイズ丸すぎる…

114 17/12/18(月)02:00:32 No.472566133

覇王~竜がオッドアイズ融合で墓地に送られる仕事が一番ある… 2回使うとなんと龍の鏡があれば我をだせちゃうんだ!

115 17/12/18(月)02:00:54 No.472566156

>アニメのセイバー丸すぎる…

116 17/12/18(月)02:00:55 No.472566160

EMマー☆メイドが漫画版HEROみたいに性能盛り盛りで出ると嬉しいな

117 17/12/18(月)02:01:14 No.472566190

>黒竜もルーンアイズもカードイラストより動いてる時の方がかっこよくてちょっともったいない >あと烈竜とダークレクイエムは美味しい部分がイラストに収まってないという スターヴヴェノムはOCGでは珍しく正面からのイラストでかっこいいよね アニメだと少々グロイけど

118 17/12/18(月)02:01:28 No.472566211

属性の統一とか逆にバラけさせとか 素材の縛りがどうとかそんなくだらない拘りは捨てろ って6D'sさんが

119 17/12/18(月)02:01:31 No.472566218

烈竜と黒竜は今でもたまに動画見る位初登場の召喚シーンは好きだ 2体ともカッコいいし

120 17/12/18(月)02:01:33 No.472566221

>EMマー☆メイドが漫画版HEROみたいに性能盛り盛りで出ると嬉しいな トムさんのカードって基本的に弱くされるからなあ…

121 17/12/18(月)02:01:44 No.472566230

>黒竜もルーンアイズもカードイラストより動いてる時の方がかっこよくてちょっともったいない ルーンアイズは本編やCMの正面顔にしない意味が本当にわからない

122 17/12/18(月)02:01:49 No.472566234

>グラビティドラゴンいいよね… 名前こそ重力だけど動く度にダメージ与えてくるとかスターヴより毒っぽい…

123 17/12/18(月)02:02:00 No.472566258

>EMマー☆メイドが漫画版HEROみたいに性能盛り盛りで出ると嬉しいな 来年のPPかコレクターズパックに期待だな ユニとコンみたいに漫画版のファントムは巨乳お姉さんEM沢山使ってほしい

124 17/12/18(月)02:02:10 No.472566274

ガン回ったブラマジってこっちの盤面守って相手の効果とマジック潰しながら除外連打だからフリー向きじゃないすぎる 遊ぶならダウンビートBMGからのブラックバーニングマジック相手は死ぬとかもできるが

125 17/12/18(月)02:02:13 No.472566275

覇オッPも新天超龍で介護されたりはしているけどもやっぱり闇P2体リリース位緩くてよかったよねと

126 17/12/18(月)02:02:20 No.472566291

Pは何が酷いってリンク貰う前にペンマジ開放されて行けるぞー!ってなってた事だ

127 17/12/18(月)02:02:21 No.472566292

>って6D'sさんが 一月から5D'sだわコイツ

128 17/12/18(月)02:02:43 No.472566321

>グラビティドラゴンいいよね… いい…専用デッキ組んじゃうくらい好きだよグラビティ しかも出せばとりあえずバウンスという仕事してくれるし

129 17/12/18(月)02:02:54 No.472566341

>属性の統一とか逆にバラけさせとか >素材の縛りがどうとかそんなくだらない拘りは捨てろ >って6D'sさんが 闇多いよ!水ハブにする意味がわかんねえよ!!

130 17/12/18(月)02:02:55 No.472566342

ペンデュラム・ドラゴン+種族融合の派生体捏造してくれないかな…

131 17/12/18(月)02:03:28 No.472566382

su2152288.jpg 入るように描けや!

132 17/12/18(月)02:03:42 No.472566407

>覇オッPも新天超龍で介護されたりはしているけどもやっぱり闇P2体リリース位緩くてよかったよねと そもそもメインに入れれる覇王眷竜自体の数が少なすぎる… エクストラの覇王眷竜を2体手放す位ならそのままそいつらで殴った方が相手は死ぬからな…

133 17/12/18(月)02:03:43 No.472566410

>ペンデュラム・ドラゴン+種族融合の派生体捏造してくれないかな… そういうのなら個人的には悪魔を所望したい 覇王門素材に使えるからね

134 17/12/18(月)02:03:46 No.472566416

>名前こそ重力だけど動く度にダメージ与えてくるとかスターヴより毒っぽい… 同じレベル7だし俺は真紅眼の黒鋼竜を隣に添えてお出ししておるよ デッキにレッドアイズ1枚だけ入れて高等儀式術でグラビティ出すようにすれば後々仕事してくれるし

135 17/12/18(月)02:04:14 No.472566444

>スターヴヴェノムはOCGでは珍しく正面からのイラストでかっこいいよね >アニメだと少々グロイけど モンスターCGはスカーライトなんかは結構カクカクしてたんだけどスターヴはぬるぬる動いて不気味で良かった あと明らかに人食ってるシーンがあってオイオイオイってなった

136 17/12/18(月)02:04:16 No.472566448

書き込みをした人によって削除されました

137 17/12/18(月)02:04:21 No.472566454

フフフ…我の羽も入らないからそういうものだと思おう…

138 17/12/18(月)02:05:04 No.472566525

我は何と言うか別に弱くないのが困る 出そうと思えば出せるし出したら強いって言うのが

139 17/12/18(月)02:05:28 No.472566552

>って6D'sさんが 風闇火光地と来て何でその半年以上後にまた闇出すんだよ! 百歩譲って使い手の使用デッキに合わせるならせめてそのテーマに対応させろや!

140 17/12/18(月)02:05:37 No.472566566

我は出たら殺すか殺される前に死ぬかだよね

141 17/12/18(月)02:05:44 No.472566572

なんかのおまけでいいからすごい色したアニメ版の我欲しいぞ

142 17/12/18(月)02:05:47 No.472566579

>我は何と言うか別に弱くないのが困る >出そうと思えば出せるし出したら強いって言うのが 問題は我ァーク出す前に勝負がつきやすいのと 出したら出したで相手瀕死だからオーバーキルになりかねないのと 眷竜の方が安定して戦えるという事だ

143 17/12/18(月)02:06:43 No.472566640

我は少なくとも馬鹿にされるような弱さじゃないってのと我馬鹿にしたら色んなボスカードがどうなのこれ?って問題が…

144 17/12/18(月)02:06:45 No.472566647

su2152290.jpg su2152291.jpg su2152292.jpg 三好くんはさぁ…エロ戦車のひと?

145 17/12/18(月)02:06:47 No.472566649

我メインデッキのカード5枚しかocgになってないのか

146 17/12/18(月)02:06:48 No.472566651

我はリンクが来た今の新マスタールールだと眷竜をエクストラデッキから出せないのがな まぁこれはマヤ様にも言える事だけど

147 17/12/18(月)02:06:52 No.472566662

ビーストアイズは出すだけなら金華猫と適当な闇ドラ☆1でいいからな デストーイチェーンシープカップ麺で出して闇ドラで2000バーンでもいいし

148 17/12/18(月)02:06:56 No.472566668

我は無理に出すとみんな!あたりで無残に殴り殺されたりする

149 17/12/18(月)02:07:16 No.472566685

他の残念ボスカードに比べたら恵まれてるよね 融合Pで一回やられるとリカバリー効かないのが難点だけど

150 17/12/18(月)02:07:39 No.472566721

アニメ再放送まだかなー

151 17/12/18(月)02:07:44 No.472566728

>三好くんはさぁ…エロ戦車のひと? 思ったより女の子描いてないからだいぶ抑えてる人です…

152 17/12/18(月)02:08:13 No.472566769

>デストーイチェーンシープカップ麺で出して闇ドラで2000バーンでもいいし あの羊悪魔族じゃなかったっけ?

153 17/12/18(月)02:08:26 No.472566787

>三好くんはさぁ…エロ戦車のひと? ユニとコンの時も思ったけど質量のあるソリッドヴィジョンだから触ったり触られたりも出来るんだろうなぁ

154 17/12/18(月)02:08:32 No.472566795

我【覇王○○】みたいなデッキ名で眷竜しか入ってないの嫌い!

155 17/12/18(月)02:08:38 No.472566805

ビーストアイズはドラゴン闇と獣が並べばPとか特に関係なく出せちゃうので今後増えるカードプール次第でいつお呼びがかかってもおかしくない

156 17/12/18(月)02:09:09 No.472566838

我はさらに覇王の逆鱗とかいうOCG化の際に弱体化もされてないのに勝手にゴミクズの烙印押された奇跡のカードまで持ってるからな…

157 17/12/18(月)02:09:11 No.472566842

>問題は我ァーク出す前に勝負がつきやすいのと >出したら出したで相手瀕死だからオーバーキルになりかねないのと >眷竜の方が安定して戦えるという事だ 眷竜はダークリベリオンが不意打ち気味に殺しに来てひどい…ってなるなった

158 17/12/18(月)02:09:19 No.472566853

我を出したら次のターンに強制転移で奪われて我に殴り殺されて Pゾーンにセットしたら別の友人に超重武者で盗人に奪われました…

159 17/12/18(月)02:09:37 No.472566875

定期的に発散させないとまた黒幕のおっぱいおばさんが唐突に出てきたりしたら困るだろ

160 17/12/18(月)02:09:51 No.472566892

女の子柚子ぐらいでモンスターもユニコンマーメイドだけだからぶっちゃけ少ないぐらいでは…抑えすぎでは…

161 17/12/18(月)02:09:54 No.472566899

FGDっぽいし5000欲しかったなあズァーク 合体してるドラゴン4体ではあるけどさ

162 17/12/18(月)02:10:04 No.472566918

覇王EM魔術師オッドアイズとか使ったカードが多いわりに纏めても強いのは時代を感じるよね遊矢デッキ

163 17/12/18(月)02:10:04 No.472566919

>あの羊悪魔族じゃなかったっけ? 羊の皮をかぶった悪魔なのだ

164 17/12/18(月)02:10:25 No.472566940

>我【覇王○○】みたいなデッキ名で眷竜しか入ってないの嫌い! ヴルムくん!門!七星の宝刀!闇の誘惑!よし!!

165 17/12/18(月)02:10:57 No.472566977

新しいラスボスを出したいです…それもおっぱいで とか言い出す三好くんはいろいろおかしい あとeラーおばちゃんはカード化してほしい

166 17/12/18(月)02:10:58 No.472566978

ハリファイバーのお蔭で相手ターンに覇王クリアウィングができるようになってたのちい! エクストラ枠は死ぬ

167 17/12/18(月)02:11:01 No.472566984

>覇王EM魔術師オッドアイズとか使ったカードが多いわりに纏めても強いのは時代を感じるよね遊矢デッキ むしろこいつは混ぜるの前提ってとこあると思う

168 17/12/18(月)02:11:28 No.472567012

覇王スターブと覇王リベリオンは殺意高いからなぁ…

169 17/12/18(月)02:11:55 No.472567048

顔借りた別物なんだからもっとおっぱいとイケメン祭りでもいいんだぞ三好君

170 17/12/18(月)02:11:58 No.472567054

遊矢はブロックスパイダー位しか非テーマカード使ってないんだから纏まってて当然みたいなところはある

171 17/12/18(月)02:12:03 No.472567059

今回のボスEVEもおっぱいだったな…

172 17/12/18(月)02:12:10 No.472567067

簡易融合→ナイチンゲール→リンクリボー→覇王眷竜スターヴヴェノム→4000バーンと6800の貫通を食らえ! は酷いと思うんだ…

173 17/12/18(月)02:12:43 No.472567101

eラーの使ったカードだいぶ残ってるしPPやDPで出せるな 欲を言えばアンチホープのサポート効果で

174 17/12/18(月)02:12:43 No.472567102

我とザボルグどんはどんな関係なの?

175 17/12/18(月)02:12:56 No.472567126

>覇王スターブと覇王リベリオンは殺意高いからなぁ… クリアウイングも殺意高いよ…あいつはやや長期戦真価発揮するけど

176 17/12/18(月)02:13:06 No.472567143

>我とザボルグどんはどんな関係なの? 友達以上かな?

177 17/12/18(月)02:13:21 No.472567174

覇王チューナーが欲しいです…

178 17/12/18(月)02:13:23 No.472567177

オッPは最初に出たカードとしては単体でちゃんと出来る子で連携も出来る子 優等生と言うべきか

179 17/12/18(月)02:13:38 No.472567202

それもちょっと違うか(切腹してるザボルグを見ながら)

180 17/12/18(月)02:14:02 No.472567230

覇王眷竜はみんな好きだから専用デッキ作りたい だけどズァークの入る余地がないから外すね

181 17/12/18(月)02:14:04 No.472567231

やっぱ9期って凄いなぁと思わせられる

182 17/12/18(月)02:14:08 No.472567239

>我とZONEさんはどんな関係なの?

183 17/12/18(月)02:14:13 No.472567252

覇クリアウィングはハリファイバーのおかげで相手ターンに焼き払った後アビスになるようになった

184 17/12/18(月)02:14:13 No.472567254

いやでもザボルグあいつ色々巻き添えにして切腹してるだけじゃん…

185 17/12/18(月)02:14:15 No.472567257

おいは恥ずかしか!!

186 17/12/18(月)02:14:35 No.472567289

>>我とザボルグどんはどんな関係なの? >友達以上かな? それも少し違うか

187 17/12/18(月)02:14:47 No.472567308

>我とZONEさんはどんな関係なの? 同じ門を使う同居人かな…

188 17/12/18(月)02:15:16 No.472567333

>我とZONEさんはどんな関係なの? 単なるこじつけかな

189 17/12/18(月)02:15:17 No.472567336

>我とZONEさんはどんな関係なの? 覇王門と時戒神の相性も良いからな…

190 17/12/18(月)02:15:23 No.472567353

ズァークはエクストラからPゾーンに飛んでいくカード欲しいな…

191 17/12/18(月)02:15:26 No.472567355

面白自殺マンのザボルグさんは場を破壊して融合サーチする凄い男だ

192 17/12/18(月)02:15:52 No.472567384

ザボルグさんは沢渡が一回帝使ってたし知り合いとか関係者でいいや

193 17/12/18(月)02:16:00 No.472567391

>ズァークはエクストラからPゾーンに飛んでいくカード欲しいな… 俺は白竜直接ゾーンに飛ばしたいわ

194 17/12/18(月)02:16:20 No.472567412

覇王オッドアイズを練り込んでいったら オッドアイズフュージョンで墓地に落とされる覇王龍4体と 簡易融合で出てくる融合数体とヘビーメタルとリンクリボーのリンク数体と 覇王眷竜スターヴ数枚とクリアウイングとダークリベリオン1枚ずつと オッドアイズボルテックス位残して残りはほとんど使わなくなった… 大体そいつらでけりがつく…

195 17/12/18(月)02:16:24 No.472567419

覇王時戒神って字面だけでもう気持ちの上ではマッチキルだわ

196 17/12/18(月)02:16:30 No.472567429

ズァークのP効果も強いんだけど普通に出してズァークがやられてるってそれライフ残ってますかね?って問題があるからね

197 17/12/18(月)02:16:35 No.472567441

介錯ぬとす!

198 17/12/18(月)02:16:43 No.472567458

フリー対戦竜一回負けただけでEX引きこもりドラゴン

199 17/12/18(月)02:18:16 No.472567585

たまたまアニメ関係でシナジーできちゃうと強引に更に合わせたくなっちゃう

200 17/12/18(月)02:18:17 No.472567588

ズァークのダイレクトで4000確定なので前もってライフ半分にしとけばいいのだ …攻撃しただけでライフ半分にする凄い魔法使いが居るらしい

201 17/12/18(月)02:18:42 No.472567626

>ザボルグさんは沢渡が一回帝使ってたし知り合いとか関係者でいいや Vジャンでも使うからな… あと最強だとダイナミストも使うし使用テーマめっちゃ多いっすよ沢渡さん!

202 17/12/18(月)02:18:47 No.472567631

一人殺して出てきて即自殺して道連れに16人道連れに殺すとかテロリストかよ

203 17/12/18(月)02:20:02 No.472567724

我はみんなが求めた重い!強い!って理想的なボスカードなんだけど… 違うんだただ四天王が強いだけなんだ…

204 17/12/18(月)02:21:07 No.472567803

ズァー君使うときは誘惑に打ち勝たなきゃいけないからな

205 17/12/18(月)02:21:35 No.472567845

OCGだと当然オミットされまくったけどアニメの覇王クリアとかお前がボスキャラだろ!って言いたくなるクソ効果の連発だったからな…

206 17/12/18(月)02:22:07 No.472567885

我デッキにはスマイルユニバースをピン差ししたくなる

207 17/12/18(月)02:22:22 No.472567902

もうリンクも交えて統合召喚でっち上げればいいんですよ

208 17/12/18(月)02:22:37 No.472567921

11連戦で疲れて負けちゃうんだ

209 17/12/18(月)02:23:05 No.472567953

>違うんだただ三天王が強いだけなんだ…

210 17/12/18(月)02:23:29 No.472567978

>一人殺して出てきて即自殺して道連れに16人道連れに殺すとかテロリストかよ 8人はただでは死なない身内だし被害者は8人です

211 17/12/18(月)02:24:25 No.472568042

「」によってズァークの悪の魂が浄化されたのかもしれない

212 17/12/18(月)02:25:22 No.472568113

お前たちはズァークにならなくても強い!って言うけど正解なようでいてだいたい眷竜やってた頃の方が強いからなぁ

213 17/12/18(月)02:25:36 No.472568128

レベル4オッドアイズってミノタウロスだけだからドラゴン族でなんか欲しいねえ ファントムさんお願いします

214 17/12/18(月)02:25:53 No.472568150

魔術師使ってるとアストログラフの野郎がいるだけでエクストラにいる我をちらちら見ちゃう…

215 17/12/18(月)02:26:04 No.472568159

着地したらいぇーい!勝ったー!みたいなノリになれるぞ! たまにライトニング飛んでくるけど

216 17/12/18(月)02:27:40 No.472568271

我は壊獣とかライトニングには無力なので相手を殺しきれなかったら自害した方がいいのかもしれない

217 17/12/18(月)02:27:54 No.472568284

我が割れれば笑顔になれる

218 17/12/18(月)02:28:48 No.472568349

>OCGオリジナルのオッドアイズって皆違った強さ持ってるのがいいよね デュエル構成のプロが考えると効果が深い アニメ効果は大体拡張性がない

219 17/12/18(月)02:29:14 No.472568381

>アニメ効果は大体拡張性がない とりあえず殺すか…

220 17/12/18(月)02:29:44 No.472568409

ゅぅゃまんまのEMオッドアイズペンデュラムマジシャン(魔術師でドラゴン族)をレベル4ペンデュラムで出すとかかね 効果は出した時スマイル魔法かアクションマジックをデッキサーチで

221 17/12/18(月)02:30:01 No.472568429

>とりあえず殺すか… 一発だと足りねえな2発で殴るか

222 17/12/18(月)02:30:30 No.472568460

>アニメ効果は大体拡張性がない めんどくさいことやらないでいいからさっさと殴り殺すんだよ

223 17/12/18(月)02:31:32 No.472568524

>効果は出した時スマイル魔法かアクションマジックをデッキサーチで 初のOCGアクションマジックまで蓮の使用カードだ…

224 17/12/18(月)02:32:18 No.472568576

>>とりあえず殺すか… >一発だと足りねえな2発で殴るか とりあえず相手の発動したの無効にしておくか

225 17/12/18(月)02:32:21 No.472568578

攻撃力下げたしよし殺すか

226 17/12/18(月)02:32:27 No.472568581

アクションマジックって速攻魔法群になるけどカテゴリ化すんのかね… したらまずそうだが

227 17/12/18(月)02:33:01 No.472568617

スレ画からして倍で焼き殺すか…みたいな奴だから伝統である

228 17/12/18(月)02:33:04 No.472568623

>>>とりあえず殺すか… >>一発だと足りねえな2発で殴るか >とりあえず相手の発動したの無効にしておくか ついでに破壊しとくか

229 17/12/18(月)02:33:28 No.472568651

アニメ組は殺意がストレートだな…

230 17/12/18(月)02:35:36 No.472568797

アクションマジックのテキスト見て真っ先にスマイルワールド入れてコストにするかと考えたエンタメデュエリストは多いと聞く

231 17/12/18(月)02:35:37 No.472568798

このカードゲームは基本的に相手を殴り殺したら勝ちって言うシンプルなゲームだからな…

232 17/12/18(月)02:35:55 No.472568822

>初のOCGアクションマジックまで蓮の使用カードだ… なんかKONMAI内部に蓮大好き人間がおる…PPの1/3蓮のカードじゃね?

233 17/12/18(月)02:36:12 No.472568835

封殺してきたDDDは実際アニメの異端児

234 17/12/18(月)02:36:52 No.472568880

>なんかKONMAI内部に蓮大好き人間がおる…PPの1/3蓮のカードじゃね? 魚冷遇されてたから…ってのも踏まえてもファントムさんとかの主人公組押し分けての強化だからね…

235 17/12/18(月)02:37:40 No.472568928

>アクションマジックのテキスト見て真っ先にスマイルワールド入れてコストにするかと考えたエンタメデュエリストは多いと聞く そういうコストとかのネタ抜きにスマワ活用できるようなの増えて欲しいんだけどねえ ラフメイカーとかかなり理想的だし

236 17/12/18(月)02:38:45 No.472569000

書き込みをした人によって削除されました

237 17/12/18(月)02:39:13 No.472569032

ラフメイカーはエースっぽい見た目で一回限りとかいう惜しすぎるやつ スカイマジシャンと雰囲気も合ってたのに

238 17/12/18(月)02:39:15 No.472569035

>なんかのおまけでいいからすごい色したアニメ版の我欲しいぞ アッパーデックが生きていれば…

239 17/12/18(月)02:39:30 No.472569054

>ラフメイカーとかかなり理想的だし レベルが高くて出しにくいけどスマイルワールド使ったら一気に打点上がるのが楽しいわラフメイカー 相手は笑顔にならないけどな!

240 17/12/18(月)02:40:06 No.472569092

あとラフメイカーのP召喚のためにイグニッションイーグル早くください

241 17/12/18(月)02:40:43 No.472569135

>相手は笑顔にならないけどな! 俺を笑顔にしてくれるからいいんだよ!

242 17/12/18(月)02:41:36 No.472569185

ゾーン増えてスマワが笑顔に出来るカード増えたからね

243 17/12/18(月)02:41:45 No.472569201

スマワがサーチ出来たら大真面目にラフメイカーと組めるんだが…

244 17/12/18(月)02:41:48 [モンキーボード] No.472569206

殺意ないから許してくれますか?

245 17/12/18(月)02:41:53 No.472569212

ラフメイカーはレベルが1つ高い…

246 17/12/18(月)02:41:58 No.472569219

笑顔の呪文デスアルテマを喰らえー!

247 17/12/18(月)02:42:31 No.472569254

>殺意ないから許してくれますか? なんだかんだP召喚まだ強いから駄目じゃないかな…

248 17/12/18(月)02:43:22 No.472569314

スマイルワールドと同じP効果のモンスターとか出れば 調弦は自分だけだし

249 17/12/18(月)02:44:03 No.472569364

Pは弱体化しましたぞー!ことごとく解放してくだされーでペンマジ帰った途端暴れだしたからな 思いっきり警戒された

250 17/12/18(月)02:44:21 No.472569391

この調子ならアニメは再評価されるだろうな

251 17/12/18(月)02:44:21 No.472569392

覇王白竜はイラストとアニメのCGがふつくしいから好き p効果のオネストも上手く使えば強いし

252 17/12/18(月)02:45:25 No.472569464

>覇王白竜はイラストとアニメのCGがふつくしいから好き >p効果のオネストも上手く使えば強いし スケールも優秀だから簡単に置けたらなってなる 高いスケール少ないよね覇王

253 17/12/18(月)02:46:06 No.472569502

>この調子ならアニメは再評価されるだろうな 好きなとこはあるんだけど全体としては破綻してるからそれとこれは別

254 17/12/18(月)02:46:24 No.472569516

ペンマジは冷静に考えたらサーチ効果が一ミリも弱体化していない

255 17/12/18(月)02:46:34 No.472569526

猿とヒグルミはペンデュラム自体が瀕死にならないともう戻ってこれないのでは

256 17/12/18(月)02:46:34 No.472569527

デッキの上から3枚めくってEM魔術師オッドアイズだったらオッ素をデッキから特殊召喚できるカード出たらエンタメ出来そうだからそういうワクワクするカード出してくだち

257 17/12/18(月)02:46:50 No.472569544

防御が薄くなりがちだから阻止できればお前が笑顔になれるぞ

258 17/12/18(月)02:47:32 No.472569584

アニメ好きだけどスレ画で立っても荒れないくらいには沈静化しただけでもう満足だよ…

259 17/12/18(月)02:47:55 No.472569599

>ペンマジは冷静に考えたらサーチ効果が一ミリも弱体化していない 効果に新ルールが関係無いからな…

260 17/12/18(月)02:48:24 No.472569634

あんまり話題にならないけどアニメのアストログラフマジシャンは青タイツがエッチだった

261 17/12/18(月)02:49:05 No.472569687

まさかPマジが無制限になるとはなあ

262 17/12/18(月)02:49:34 No.472569724

ペンコは優秀なサーチカードなのに破壊できないのが地味に重い

263 17/12/18(月)02:49:35 No.472569725

>アニメ好きだけどスレ画で立っても荒れないくらいには沈静化しただけでもう満足だよ… 素の方とどっちで立てようかなって迷ったんだけど素で立てると弱さいじりで終わるだろうなって思ってこっちにしたのだ 平和に終われそうでありがたい…

264 17/12/18(月)02:50:11 No.472569753

>ペンコは優秀なサーチカードなのに破壊できないのが地味に重い 破壊トリガーのカード増えたからなあ

265 17/12/18(月)02:50:48 No.472569790

レイジングドラゴンとガドリングールの殺意の高さよ

266 17/12/18(月)02:51:54 No.472569865

ガトリングールの衝撃は大きかった ハイハイまたオッP派生ね…なんだこいつ!?

267 17/12/18(月)02:52:05 No.472569879

最終回もしっかりリアクションフォース決めてくれて良かった

268 17/12/18(月)02:52:24 No.472569902

ガトリングールは殺意高すぎる…

269 17/12/18(月)02:52:35 No.472569911

オッ素にも使い道が出来る新規出してほしいな ネタにされるだけマシな方かもしれんが

270 17/12/18(月)02:52:51 No.472569926

事前バレとかも特になかったからなんだコイツすぎた…

271 17/12/18(月)02:52:53 No.472569930

>ガトリングールの衝撃は大きかった >ハイハイまたオッP派生ね…なんだこいつ!? ユーゴーレムが悪魔族だからデビルアイズか…誰お前!?

272 17/12/18(月)02:53:50 No.472569994

トランプガールを高レベルの闇モンスター立つデッキに出張させればお手軽に殺意をお届けできちまうからなガトリングール なんで普通に攻撃できるんだろう…

273 17/12/18(月)02:54:28 No.472570034

オッP+悪魔かあなんだろうと思ってたら急に出てきた知らない小っちゃいおっさん

274 17/12/18(月)02:54:48 No.472570057

>ハイハイまたオッP派生ね…なんだこいつ!? またダサいEMか…でもなんかいつものと印象違うぞ…えっ!?ってなった

275 17/12/18(月)02:55:10 No.472570081

おまけに攻撃の絵面がホビーどころか子供向け?みたいな事に

276 17/12/18(月)02:55:14 No.472570084

9期はちょっとバーンに優しすぎる アルティメットなんで先攻で立っただけでダメージ与えれるんだよ!

277 17/12/18(月)02:55:56 No.472570126

鎧着た小さい兄ちゃんも出てきたわ…こっちはまだOCGになってないな

278 17/12/18(月)02:56:21 No.472570153

地味バーンとか言うが800から1000は決して地味ではない

279 17/12/18(月)02:56:22 No.472570156

初期EMみたいなサーカス・カーニバルっぽさがまるでないガトリング構えたヤバ気なやつ

280 17/12/18(月)02:56:49 No.472570192

>9期はちょっとバーンに優しすぎる 全部ダメージジャグラーって奴が悪いんだ

281 17/12/18(月)02:57:20 No.472570224

>初期EMみたいなサーカス・カーニバルっぽさがまるでないガトリング構えたヤバ気なやつ 喰種とナイトは裏から出てくる怖い兄さん枠だと思おう…

282 17/12/18(月)02:57:44 No.472570256

あぁサーカスのヤクザか…

283 17/12/18(月)02:58:22 No.472570307

サンバ踊ってるカバたちに手出したらガトリングぶち込まれるのか…

284 17/12/18(月)02:58:36 No.472570322

見世物小屋といえば柄の悪いお兄さんだからな…

285 17/12/18(月)02:58:41 No.472570330

ライブ感の勝利です

286 17/12/18(月)02:58:50 [覇王スターヴ] No.472570345

>地味バーンとか言うが800から1000は決して地味ではない じみだぞごす 4000バーンするぞごす

287 17/12/18(月)02:58:52 No.472570351

レイジングは羽根がなんかキモい…

288 17/12/18(月)03:00:07 No.472570423

>レイジングは羽根がなんかキモい… ブースター羽はかっこいいと思うんだけど絵で見るとちょっとグロい感じよね…

289 17/12/18(月)03:00:20 No.472570435

遊矢とユーゴのデュエル良かったな

290 17/12/18(月)03:01:06 No.472570485

>遊矢とユーゴのデュエル良かったな 最強はちゃっちゃとユーゴとユート処理されちゃったのが残念っちゃ残念だったなあ

291 17/12/18(月)03:02:01 No.472570548

なので10期のバーンは小分けにします

292 17/12/18(月)03:02:23 No.472570572

やはりバーンは悪

293 17/12/18(月)03:02:24 No.472570576

ホロだとあの翼かっこいいんだ… ズァークとかもだけどエネルギー系の翼はホロがよく似合う

294 17/12/18(月)03:03:08 No.472570629

オベリオンの羽広げた絵のカードも欲しいね… オーバーロードハウリングOCGにならないかな…

295 17/12/18(月)03:04:01 No.472570689

>やはりバーンは悪 バーン様

296 17/12/18(月)03:04:10 No.472570695

ストライクディスオベイだとカードの絵的には微妙になるからね…

297 17/12/18(月)03:04:16 No.472570700

覇王眷竜クリアウイングも地味にお強い

298 17/12/18(月)03:04:57 No.472570752

ストライクはたまにライトニングとわかんなくなるの

↑Top