虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/18(月)00:10:23 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/18(月)00:10:23 No.472547504

なんかえらい落ち着いたなと思ったら全然そんな事なかった人

1 17/12/18(月)00:11:04 No.472547671

おお…かつての愛剣…これはありがたいなどと言うとでも思ったかね!!1!!レイ子!その辺に捨てておきなさい!!! 帰りなさい!!!何?なぜ帰ろうとするのかね弟子にしてやるといっているんだ!ほら!!さっさと負のエネルギーを浴びてこんか!!! 可愛い弟子はとても強くてこれは危険…死ね!!!ピピニーデン君!!!う!誤解だ!!11!ふと殺そうと思っただけだ!私は悪くない!なんてことだ皆死んだ だが私は立ち直ったぞ!もういい!こんな過去の遺物燃やしてやる!いややっぱやめよう何をしているのかね!勿体ない!!!誰だこの宝物を燃やそうとしているのは熱ッ!無理!燃えた。最高だ何もかも間違っている。死ねピピン君!!! すまなかったねピングー君…だが謝るつもりは毛頭ない 私はずっと君のことを見ているからなぴるす君…

2 17/12/18(月)00:11:27 No.472547756

的確な怪文書来たな・・・

3 17/12/18(月)00:11:57 No.472547867

パルパティーン君はどっから出てきたの…

4 17/12/18(月)00:12:41 No.472548042

チューイが出てくるとすぐ絆されかけてダメだった ソロは…?いないの…? 何があった…

5 17/12/18(月)00:12:52 No.472548084

暗黒面も覗いてるんだからよりこれまでのジェダイよりややこしくパワフル

6 17/12/18(月)00:12:58 No.472548105

オビワンにはなれなかったね

7 17/12/18(月)00:14:06 No.472548376

素晴らしい

8 17/12/18(月)00:14:09 No.472548394

まごう事なきクソコテで駄目だった

9 17/12/18(月)00:14:10 No.472548398

しかも燃えてなかった レインバーデンが持ち帰ってたってのがもうね

10 17/12/18(月)00:14:25 No.472548463

ルークはジェダイマスターって呼ばれてるけど我流マスターだから人間臭いんだよね 変に達観してないでそういうルークが見れてよかったよ

11 17/12/18(月)00:14:27 No.472548471

ずるいぞR2!

12 17/12/18(月)00:15:15 No.472548665

>ルークはジェダイマスターって呼ばれてるけど我流マスターだから人間臭いんだよね >変に達観してないでそういうルークが見れてよかったよ ちょいちょいやっぱルークだわ…って感じで良かったけど 最後の出番の前にウィンクするところがもうほんと…

13 17/12/18(月)00:16:02 No.472548828

最後の幻影ルークすげー格好良いけどフィギュアーツであの衣装のルーク出ないかな

14 17/12/18(月)00:16:15 No.472548882

色々言いたいことある の後に 髪型変えたの 似合ってるよ ってやりとりは最高だった

15 17/12/18(月)00:16:21 No.472548914

ヒーローであって欲しかった人には残念だったと思うけど人間味あるルークとしては満点だった

16 17/12/18(月)00:17:08 No.472549063

>ちょいちょいやっぱルークだわ…って感じで良かったけど >最後の出番の前にウィンクするところがもうほんと… R2!って呼んだとき明らかに30年くらい若返ってたね

17 17/12/18(月)00:17:08 No.472549064

R2と話したときに一気に若きスカイウォーカーに戻っててね…そこにすかさずホログラムを見せる

18 17/12/18(月)00:17:59 No.472549269

>変に達観してないでそういうルークが見れてよかったよ いや達観してないのはいいんだけどベンは俺を殺そうとしている!!!!はちょっとないわ

19 17/12/18(月)00:18:20 No.472549341

無人島0円生活やってるルーク面白かったよ

20 17/12/18(月)00:18:34 No.472549386

>いや達観してないのはいいんだけどベンは俺を殺そうとしている!!!!はちょっとないわ うn?

21 17/12/18(月)00:18:53 No.472549445

Xウィングで帰ってきた!とか往年の剣技!とか見たい気持ちは本当にあるけど主人公を食わないギリギリの活躍だったと思う

22 17/12/18(月)00:18:54 No.472549450

前作で引きこもりにした時点でヒーロールークのキャラとしては死んだからそこから考えると最低限はクリアしてた でもマークハミルも言ってたようにソロレイアが助けを求めてたら駆けつけるのがルークだったと思う

23 17/12/18(月)00:19:41 No.472549620

7のせい 俺は悪くない

24 17/12/18(月)00:19:44 No.472549639

一応レイアの危機に来てくれたし・・・

25 17/12/18(月)00:20:25 No.472549820

ちょっと時間を要したけど駆けつけてはくれたので…

26 17/12/18(月)00:20:26 No.472549821

なんでライトセーバー持ってんの?誰の?と思ったらまさか尊師パワーだったとは…

27 17/12/18(月)00:20:38 No.472549870

>無人島0円生活やってるルーク面白かったよ 棒高跳び楽しそう

28 17/12/18(月)00:20:44 No.472549890

直接手を下さずに最大級の戦果は痺れたよ

29 17/12/18(月)00:21:03 No.472549964

最新の撮影技術でEP6直後のジェダイナイトのルークを見たいってのはある

30 17/12/18(月)00:21:05 No.472549969

でも緑セーバー最後だれか使ってくれると嬉しい レンくんでもいい

31 17/12/18(月)00:21:41 No.472550104

最後に今まで散々間違ってきた名前が合ってるのいいよね…

32 17/12/18(月)00:21:52 No.472550141

なんかレイはフォース凄いけど名も無き人に戻るわって流れにもなりそうなんだよな

33 17/12/18(月)00:21:58 No.472550175

>直接手を下さずに最大級の戦果は痺れたよ だがその代償が死

34 17/12/18(月)00:23:24 No.472550493

>だがその代償が死 霊界通信出来るし…

35 17/12/18(月)00:23:43 No.472550581

諸悪の根源が証拠隠滅してましたよね?

36 17/12/18(月)00:23:47 No.472550592

黒衣装で来るところはちょっと痺れた

37 17/12/18(月)00:23:52 No.472550616

ジェダイの奥義としてはやはりあの方向なんだなと思わされるZAZEN

38 17/12/18(月)00:24:51 No.472550846

結局あの最高指導者はなんだったの

39 17/12/18(月)00:25:01 No.472550886

ちょうど今見終わった スレ画の人すごいな…

40 17/12/18(月)00:25:08 No.472550917

どこの生まれだ?「」にだって故郷はある

41 17/12/18(月)00:25:22 No.472550970

>最新の撮影技術でEP6直後のジェダイナイトのルークを見たいってのはある その辺はアニメとかで補完してくれるんじゃないかな

42 17/12/18(月)00:25:51 No.472551062

>結局あの最高指導者はなんだったの シスの伝承だけで気取ってたフォースの強い人

43 17/12/18(月)00:26:07 No.472551112

>どこの生まれだ?「」にだって故郷はある novです

44 17/12/18(月)00:26:17 No.472551150

で、書物に目は通したのかね?

45 17/12/18(月)00:26:30 No.472551198

>>どこの生まれだ?「」にだって故郷はある >novです ないのと同じだな

46 17/12/18(月)00:26:43 No.472551232

島田敏の演技も良かったから吹き替えもお勧めだ 特にR2と会う辺りの演技は鳥肌立った

47 17/12/18(月)00:27:13 No.472551341

あんだけ未熟さ晒しておいてまだ霊体化とかしちゃダメだろこいつ!

48 17/12/18(月)00:27:15 No.472551361

そういや尊師の方も教団の中では 霊体飛ばして信者の素行をウォッチしてるって設定だった

49 17/12/18(月)00:27:34 No.472551427

>で、書物に目は通したのかね? 燃やしてやるぁ!やめてヨーダちょっとまじでほ;jf

50 17/12/18(月)00:27:48 No.472551478

>島田敏の演技も良かったから吹き替えもお勧めだ >特にR2と会う辺りの演技は鳥肌立った 吹き替えは上映前の告知の「みんな!行くわよ!」ってのが気が抜けすぎてもうだめだ

51 17/12/18(月)00:27:57 No.472551509

>結局あの最高指導者はなんだったの ダークサイドの信奉者でちょうどいい感じの素材がいたのでそそのかした スレ画はクソコテになった

52 17/12/18(月)00:28:09 No.472551532

今回マスターらしさ見せた場面ありましたっけ…

53 17/12/18(月)00:28:25 No.472551584

>シスの伝承だけで気取ってたフォースの強い人 やっぱその程度のおっさんだったのか…

54 17/12/18(月)00:28:47 No.472551670

旧作あんま覚えてないけどあのオッサン旧作にはいなかったの…

55 17/12/18(月)00:29:17 No.472551756

>今回マスターらしさ見せた場面ありましたっけ… ディズニーで生おっぱい搾乳プレイするのは並大抵のフォースでは無理

56 17/12/18(月)00:29:20 No.472551767

ベイダーのファンボーイの師匠のパルパティーンのファンボーイ

57 17/12/18(月)00:29:27 No.472551785

あの本はオビワンやヨーダからもらったやつなんか

58 17/12/18(月)00:29:29 No.472551794

>今回マスターらしさ見せた場面ありましたっけ… レイとのやりとりは往年のヨーダとのやりとりを思い出させるマスターらしさだったよ

59 17/12/18(月)00:29:37 No.472551836

>島田敏の演技も良かったから吹き替えもお勧めだ 老いた声で生前の大塚周夫を思い出して誰だろと思ってた まさか若ルーク本人かと気づき始めてからもう感動してた

60 17/12/18(月)00:29:40 No.472551846

>旧作あんま覚えてないけどあのオッサン旧作にはいなかったの… スノークはEP2にモブでいたとかいなかったとか

61 17/12/18(月)00:30:08 No.472551940

>やっぱその程度のおっさんだったのか… レン君も素質はスゴイと言われているのにあの実力なのはやはりマスターが悪いのでは

62 17/12/18(月)00:30:15 No.472551970

>スノークはEP2にモブでいたとかいなかったとか そんな遡るのかよ…

63 17/12/18(月)00:30:24 No.472552002

ヨーダとか見てると半分実体を持ちながら気軽に復活出来そうだしな…

64 17/12/18(月)00:30:27 No.472552011

どうだフォースを感じるだろ

65 17/12/18(月)00:30:30 No.472552020

ところでなんで引きこもってたんだっけルーク あの顛末なら尚更島でいじけてないでレン君おっかけるべきなのでは…

66 17/12/18(月)00:30:38 No.472552051

感じるか?(葉っぱでくすぐりながら)は笑いをこらえるのが辛かった

67 17/12/18(月)00:30:40 No.472552056

スノークはレン君のセイバーがなぜか古代のだったり 師匠殺しをなぜかやるべき試練だと思ってたり 確かににわか知識感半端ないよね フォースは確かに凄いけど

68 17/12/18(月)00:30:42 No.472552060

ありがたい書物を受け継いだけど読まない系ジェダイ

69 17/12/18(月)00:30:54 No.472552107

散々何考えてるかお見通しって言ってたのにね…

70 17/12/18(月)00:31:06 No.472552155

スノークに関しては外伝含めても経歴の情報はほぼない

71 17/12/18(月)00:31:24 No.472552223

>吹き替えは上映前の告知の「みんな!行くわよ!」ってのが気が抜けすぎてもうだめだ 本編は別に普通だよ

72 17/12/18(月)00:31:39 No.472552267

>そんな遡るのかよ… 似てるだけで別人かもとか言われてる程度なのであまり信用しないでほしい

73 17/12/18(月)00:31:41 No.472552274

>ところでなんで引きこもってたんだっけルーク >あの顛末なら尚更島でいじけてないでレン君おっかけるべきなのでは… その辺突っ込むとオビも困るからやめるんだ

74 17/12/18(月)00:32:15 No.472552387

だってベンくんに会っても弁解させてもらえそうにないし…

75 17/12/18(月)00:32:20 No.472552403

>ところでなんで引きこもってたんだっけルーク >あの顛末なら尚更島でいじけてないでレン君おっかけるべきなのでは… レン君どころか弟子半分に裏切られてるとかマジ

76 17/12/18(月)00:32:31 No.472552441

ジェダイは引きこもるルールがあるってのは設定なのか「」が適当言ってるだけなのか

77 17/12/18(月)00:32:40 No.472552474

>スノークに関しては外伝含めても経歴の情報はほぼない ぽっと出の胡散臭い詐欺師!(死んだ

78 17/12/18(月)00:33:14 No.472552626

カンフーパンダの師匠を思い出した

79 17/12/18(月)00:33:25 No.472552671

>ジェダイは引きこもるルールがあるってのは設定なのか「」が適当言ってるだけなのか 考えれば後者だとすぐわかるような

80 17/12/18(月)00:33:27 No.472552678

ベン「信じてた師匠が切り殺そうとしてきた 弟子「えっこわ…近寄らんとこ

81 17/12/18(月)00:33:33 No.472552696

あんな露骨な師匠殺しやらせても成長するわけないじゃん って思ってたら本当に成長してなくて駄目だった

82 17/12/18(月)00:33:49 No.472552762

ジェダイとしては殺してカタつけるという手段がとりにくいというか そっちに行こうとすると勝ち目がなくなると思っている節がある ベンおじさん然り老ルーク然り

83 17/12/18(月)00:33:52 No.472552771

>レン君どころか弟子半分に裏切られてるとかマジ どうして裏切られたと思う? 私がライトセーバーを突きつけたからだ

84 17/12/18(月)00:33:55 No.472552784

スノークの顔の傷ライトセーバーで焼かれたのかなって思ってたけどスノとークになってしまった

85 17/12/18(月)00:34:26 No.472552918

ぴるす君の闇に気づいてたなら 先にスノークを倒しにいきゃよかったのに

86 17/12/18(月)00:34:44 No.472552989

ジェダイもシスもどんだけ強くても割と死ぬときはその程度なの・・・ってなるからな・・・

87 17/12/18(月)00:35:13 No.472553101

スノークって何者だよ一体

88 17/12/18(月)00:35:25 No.472553141

>ジェダイもシスもどんだけ強くても割と死ぬときはその程度なの・・・ってなるからな・・・ 黒ハゲはアニメであんだけ暴れててサンダー一発で終わりだったしね…

89 17/12/18(月)00:35:38 No.472553177

>カンフーパンダの師匠を思い出した 一緒にするのもおこがましいくらいの差があるよ!

90 17/12/18(月)00:36:04 No.472553271

ボバもジャンゴもザコみたいな散り際だったしな

91 17/12/18(月)00:36:17 No.472553313

助けて欲しいんですけお!!!!!信じていたマスタールークに殺されるんですけお!!!!!!!!いっぱい悲しい…

92 17/12/18(月)00:36:26 No.472553356

>>レン君どころか弟子半分に裏切られてるとかマジ >どうして裏切られたと思う? >私がライトセーバーを突きつけたからだ そりゃあ…裏切られますよね…

93 17/12/18(月)00:36:57 No.472553474

クソコテ化させる能力の持ち主という意味では非常にやっかいで非常に現代的な最高指導者

94 17/12/18(月)00:37:05 No.472553504

スターウォーズのwiki見たけどスノークについてはオリジンとか分からず 帝国の興亡を傍で観てきたとしか書かれてない…

95 17/12/18(月)00:37:16 No.472553555

歳食ってもルークはクソコテ気質あってホッコリした

96 17/12/18(月)00:37:16 No.472553556

レン以外も洗脳されてた弟子いたけどそれも殺すつもりだったのかルーク

97 17/12/18(月)00:37:18 No.472553566

いえーい!お前が切ったのただの幻影!!

98 17/12/18(月)00:37:24 No.472553595

ベン君は身内や師匠殺しても成長出来てないあたりが期待を裏切らない迷走っぷりだった

99 17/12/18(月)00:37:29 No.472553615

パンダの師匠は3でもきっちり助けに来てくれたからな…

100 17/12/18(月)00:37:36 No.472553638

ベンくんと一緒にいなくなった何人かの弟子は本編に出ないんですかね

101 17/12/18(月)00:38:01 No.472553721

ナチュラルに煽ることを忘れないジェダイマスターの鑑

102 17/12/18(月)00:38:10 No.472553756

登場早々ふざけたマスク云々言いたいこと言うスノークで駄目だった

103 17/12/18(月)00:38:13 No.472553770

>スターウォーズのwiki見たけどスノークについてはオリジンとか分からず >帝国の興亡を傍で観てきたとしか書かれてない… だって本編以外でどこにも今のところ言及がないもの

104 17/12/18(月)00:38:25 No.472553821

気の迷いで一瞬殺意をいだいただけで殺すつもりはなかったし… 自分は父を信じて痛みに耐えたのにあいつは師を信じようとしなかった…ダークサイド怖い

105 17/12/18(月)00:38:29 No.472553836

>いえーい!お前が切ったのただの幻影!! 師匠も幻影とか影武者とかやってくださいよ

106 17/12/18(月)00:38:32 No.472553846

ふざけたマスクだのメッキ頭だの…

107 17/12/18(月)00:38:35 No.472553856

>いえーい!お前が切ったのただの幻影!! これもだいぶええ…だったけどその後死ぬのはほんとにダメだろってなったよ! 過去の精算も何も済んでねえじゃねえか…

108 17/12/18(月)00:38:45 No.472553893

スノークが後で設定もりもり盛られても「誰を斬るのか見えるぞ!」がオチだから掘り下げなくてもいいや

109 17/12/18(月)00:38:46 No.472553897

>>ジェダイは引きこもるルールがあるってのは設定なのか「」が適当言ってるだけなのか >考えれば後者だとすぐわかるような ちょっと前に出たダースベイダーのコミックでジェダイが何かでかいミスやらかすと罰でフォース以外の繋がりを断って引き篭もるみたいな話がでた

110 17/12/18(月)00:38:58 No.472553961

>ベンくんと一緒にいなくなった何人かの弟子は本編に出ないんですかね 後でスピンオフやる時用の設定だとは思う

111 17/12/18(月)00:38:59 No.472553969

>気の迷いで一瞬殺意をいだいただけで殺すつもりはなかったし… >自分は父を信じて痛みに耐えたのにあいつは師を信じようとしなかった…ダークサイド怖い ちょっと何言ってるかわかりませんね…

112 17/12/18(月)00:39:11 No.472554029

>いえーい!お前が切ったのただの幻影!! オビワンの弟子すぎる…

113 17/12/18(月)00:39:33 No.472554118

>ベンくんと一緒にいなくなった何人かの弟子は本編に出ないんですかね 外伝で大分やられて今作で残りをルークがやっつける予定だったけど 当然なんでルークが弟子殺すんだよってなるから全部カット

114 17/12/18(月)00:39:39 No.472554141

レン君にあっさりABパーツにされたし壮大な裏設定は特にいらないと思うの最高指導者

115 17/12/18(月)00:39:39 No.472554142

まぁあそこまでしょぼくれてたオッサンに綺麗に過去の精算されても困るっていうか それはレイに任せるわってことだろうから うnひどい

116 17/12/18(月)00:39:41 No.472554148

ジェダイが自分の生死にこだわらないのマジ厄介

117 17/12/18(月)00:39:51 No.472554182

レイに特別な背景有りませんしたなら悪側のスノークも取るに足らん存在がああなったとかなんだろうか

118 17/12/18(月)00:39:54 No.472554198

>ベンくんと一緒にいなくなった何人かの弟子は本編に出ないんですかね あの赤い甲冑じゃないの 6人いたし

119 17/12/18(月)00:40:16 No.472554277

ダークサイドに堕ちたと思ったら説得じゃなくて殺しにかかったり怯えたりする最後のジェダイ

120 17/12/18(月)00:40:28 No.472554329

>これもだいぶええ…だったけどその後死ぬのはほんとにダメだろってなったよ! >過去の精算も何も済んでねえじゃねえか… いやちゃんと化けて出るって言ってただろ

121 17/12/18(月)00:40:54 No.472554438

>これもだいぶええ…だったけどその後死ぬのはほんとにダメだろってなったよ! >過去の精算も何も済んでねえじゃねえか… いやこっから霊体ストーキングする気マンマンじゃないか

122 17/12/18(月)00:41:10 No.472554493

レン騎士団やファズマ様は外伝で補完されてるらしいのに

123 17/12/18(月)00:41:11 No.472554499

>>いえーい!お前が切ったのただの幻影!! >これもだいぶええ…だったけどその後死ぬのはほんとにダメだろってなったよ! >過去の精算も何も済んでねえじゃねえか… 霊体になってストーカーするね… Nooooooooooo!!!

124 17/12/18(月)00:41:25 No.472554538

これからお前の枕元に立つから覚悟しとけよな宣言するルークには参るね…

125 17/12/18(月)00:41:29 No.472554557

EP9のボスどうすんだよ…

126 17/12/18(月)00:41:53 No.472554626

スノークの正体がメイス・ウィンドゥ説結構好きだったんだが…

127 17/12/18(月)00:41:54 No.472554629

>あの赤い甲冑じゃないの >6人いたし 8人かな su2152162.jpg

128 17/12/18(月)00:41:58 No.472554644

>レイに特別な背景有りませんしたなら悪側のスノークも取るに足らん存在がああなったとかなんだろうか そういうことだと思う ただ光側は霊界通信で修行出来るけどシスは絶えてるし齧ってるのがレン君だけになったという

129 17/12/18(月)00:41:59 No.472554645

ファズマの補完って何するんだよ あいつパンフに前回のミス知ってる部下と資料全部消したみたいなこと書いてあるクズじゃないか

130 17/12/18(月)00:42:05 No.472554666

結局ルークの居場所の地図とは何だったんだろう 世捨て人のルークがヒントを与えるのはまずありえないし… なぜか片割れをファーストオーダーが所持してたり… 分割してばら撒いたやつ誰よ…?

131 17/12/18(月)00:42:08 No.472554671

死んでも死なないジェダイ嫌すぎる

132 17/12/18(月)00:42:25 No.472554732

>スノークの正体がパドメ説結構好きだったんだが…

133 17/12/18(月)00:42:37 No.472554771

>レン騎士団やファズマ様は外伝で補完されてるらしいのに まぁ不自然なまでになんもないので もう一つ仕掛けがあるのかもしれぬ元最高指導者AパーツBパーツ

134 17/12/18(月)00:42:42 No.472554783

>EP9のボスどうすんだよ… 多分武器商人連合

135 17/12/18(月)00:42:46 No.472554798

ルークの霊体の他に知らないおじさん達3人もついてくる!

136 17/12/18(月)00:42:58 No.472554832

>EP9のボスどうすんだよ… 普通に考えると武器商人連合

137 17/12/18(月)00:43:02 No.472554843

にわかでよくわかってないけど 残党数名でなんで6→7であそこまで帝国復活したの

138 17/12/18(月)00:43:04 No.472554855

>ファズマの補完って何するんだよ 生い立ちとか将軍との関係とか こっちはもう日本語化されてる

139 17/12/18(月)00:43:12 No.472554885

>ルークの霊体の他に知らないおじさん達3人もついてくる! 誰!?怖い!

140 17/12/18(月)00:43:17 No.472554896

赤いのがレン騎士団だったのかねレンの部下なら新しい指導者万歳しないんかなと思ったがレイと共闘したしライトサイドに行ったと判断したのか

141 17/12/18(月)00:43:26 No.472554925

出番そのものはかっこよかっただけにたまに情緒不安定なことを言いだすのが解せぬ

142 17/12/18(月)00:43:32 No.472554951

>ルークの霊体の他に知らないおじさん達3人もついてくる! 孫よ… 地の利… ワシのじゃ…

143 17/12/18(月)00:43:35 No.472554967

>にわかでよくわかってないけど >残党数名でなんで6→7であそこまで帝国復活したの ネオジオンみたいなもの!

144 17/12/18(月)00:43:38 No.472554979

>>ルークの霊体の他に知らないおじさん達3人もついてくる! >誰!?怖い! 待てや我が孫

145 17/12/18(月)00:43:38 No.472554980

ファズマって今風に言うと意識高い系らしいな 完璧に全ストームトルーパーの情報記憶してて毎日数十Kmも要塞内のパトロールしてる

146 17/12/18(月)00:43:56 No.472555040

>8人かな 2人多かったか

147 17/12/18(月)00:44:04 No.472555065

>もう一つ仕掛けがあるのかもしれぬ元最高指導者AパーツBパーツ 実は影武者でしたとかレン君の中に潜んでるパターンとかもないとは言えんよね

148 17/12/18(月)00:44:11 No.472555086

ファズマが資料を消すコミックはTIEファイターパイロットが結構かわいいからおすすめ

149 17/12/18(月)00:44:23 No.472555126

ファズマって意識高いかな 部下や上司でも邪魔だと思うなら暗殺する人なんでしょ

150 17/12/18(月)00:44:26 No.472555137

>ファズマって今風に言うと意識高い系らしいな >完璧に全ストームトルーパーの情報記憶してて毎日数十Kmも要塞内のパトロールしてる ただの仕事熱心な人じゃん

151 17/12/18(月)00:44:28 No.472555144

>>ルークの霊体の他に知らないおじさん達3人もついてくる! >孫よ… >地の利… >ワシのじゃ… ペンギンコラみたいな…

152 17/12/18(月)00:44:44 No.472555190

>待てや我が孫 こんなゴールデンラズベリー賞貰ってそうな目つきの悪いイケメン知らない!

153 17/12/18(月)00:44:59 No.472555244

>スノークの正体がマダム・ジョカスタ・ヌー説結構好きだったんだが…

154 17/12/18(月)00:45:03 No.472555268

>ファズマが資料を消すコミックはTIEファイターパイロットが結構かわいいからおすすめ 日本語化は来月だっけ?

155 17/12/18(月)00:45:06 No.472555280

ロイヤルガードもどきが主君殺されても慌てずカッコいいポーズしてるのはどうかと思いました

156 17/12/18(月)00:45:28 No.472555353

某ラーメンの三人みたいだな・・・

157 17/12/18(月)00:45:30 No.472555360

FN454519 壊れたブラスターを修理班に出せ ってちゃんと兵士を見てるのが垣間見えるのすごい好きだった どうしてこうなった…

158 17/12/18(月)00:45:54 No.472555436

あの赤い親衛隊控えてる位置遠いなーと思いながら見てたけど案の定なんの役にも立ってなくてダメだった

159 17/12/18(月)00:46:04 No.472555474

最後ベン君がかなりピキピキきててルークやるなあって思ってたら死んでしまった まさか命かけて煽りにいくとは

160 17/12/18(月)00:46:29 No.472555552

ハムレットの伝統に従えば夢枕に立つのはだいたいお父さん

161 17/12/18(月)00:46:29 No.472555556

ファズマは触れていいネタなのかどうか迷う いやブスネタばかり話すのもあれだけどファズマはもう存在自体が哀れすぎて

162 17/12/18(月)00:46:52 No.472555628

ライトセーバーよりポリコレセーバーの強かったというね

163 17/12/18(月)00:46:57 No.472555647

>ってちゃんと兵士を見てるのが垣間見えるのすごい好きだった 事務適正はあるけど戦闘職に向いてなかったんやな 悲劇やな

164 17/12/18(月)00:47:00 No.472555665

ファズマはブラスター効かないのになんで前回脅しに屈したんだ

165 17/12/18(月)00:47:24 No.472555728

ところでもっちゃりが真空で生きてたのもフォースのご加護なの?

166 17/12/18(月)00:47:29 No.472555747

でも次回も出るよねルーク

167 17/12/18(月)00:47:41 No.472555797

今までの赤い奴が肝心な時に現場にすらいなかったりいても動く間もなく瞬殺されてたりだったから 一応まともに戦えただけでもかなり頑張ってるんですよあいつら…

168 17/12/18(月)00:47:46 No.472555805

ファズマはあのメタリックアーマー飾りじゃなかったんだな

169 17/12/18(月)00:47:52 No.472555827

>ファズマは触れていいネタなのかどうか迷う >いやブスネタばかり話すのもあれだけどファズマはもう存在自体が哀れすぎて フィン絡みは話が練られてない感じはしたけどファズマさんいい所なかった… 今回歩兵メインの戦闘なかったのにここで死なすのは

170 17/12/18(月)00:48:00 No.472555850

>ファズマはブラスター効かないのになんで前回脅しに屈したんだ ゼロ距離で頭にぶっ放されたらわからないじゃん!

171 17/12/18(月)00:48:14 No.472555903

>一応まともに戦えただけでもかなり頑張ってるんですよあいつら… 今までひどすぎる…

172 17/12/18(月)00:48:19 No.472555919

>ファズマはブラスター効かないのになんで前回脅しに屈したんだ 至近距離だと貫通するかボウキャスターだと貫通するからかな

173 17/12/18(月)00:48:21 No.472555923

>今までの赤い奴が肝心な時に現場にすらいなかったりいても動く間もなく瞬殺されてたりだったから そう言えばロイヤル・ガードって人気はあるけど出番散々だっけ

174 17/12/18(月)00:48:22 No.472555933

フワーッて飛んでるレイア姫は完全に笑うところだった

175 17/12/18(月)00:48:26 No.472555949

フィンをもてあましてるからな

176 17/12/18(月)00:48:29 No.472555959

皇帝のロイヤルガードはかっこいいだけだったしな…

177 17/12/18(月)00:48:35 No.472555976

ファズマちゃんは今月主役の和訳小説が出て来月はEP7後どう生き延びてたかを描いた主役の和訳漫画が出るよ 何で?

178 17/12/18(月)00:48:50 No.472556028

これで次レイアも死んでるだったら華のあるキャラがいなくなっちゃうぞ・・・

179 17/12/18(月)00:48:53 No.472556034

ファズマは戦犯とも言っていいくらいのことやらかしてるのに何食わぬ顔でファーストオーダーにいるのが凄い

180 17/12/18(月)00:48:58 No.472556046

アニメでフォース極まったマスターが少しだけやってた気がする真空生身移動

181 17/12/18(月)00:49:00 No.472556049

>今回歩兵メインの戦闘なかったのにここで死なすのは 死んだとは思えんな

182 17/12/18(月)00:49:18 No.472556103

>日本語化は来月だっけ? たぶんそうかな 小説の方はファズマの過去を掘り下げる感じで過去パートはぶっちゃけちょっとたるいかなって気がするけど現代パートは割といいと思う でも長いし高いし8のあの活躍とか見るとイマイチ手が伸びにくいかな

183 17/12/18(月)00:49:18 No.472556106

エクスキューショナー出番あれだけなのが残念 トンファーマンくらいの活躍期待してたのに・・・

184 17/12/18(月)00:49:34 No.472556164

>死んだとは思えんな 恐怖映画じゃあるまいしあれで生きてたら怖いよ!

185 17/12/18(月)00:49:36 No.472556177

>フワーッて飛んでるレイア姫は完全に笑うところだった (流れる定番BGM)

186 17/12/18(月)00:49:41 No.472556191

毎晩師匠と親父とぶら下がってる爺さんと悪人面が枕元に立ちます

187 17/12/18(月)00:49:43 No.472556200

ディズニーはSWをどうしたいのかがさっぱりわからん

188 17/12/18(月)00:49:48 No.472556220

>ファズマは戦犯とも言っていいくらいのことやらかしてるのに何食わぬ顔でファーストオーダーにいるのが凄い 戦犯?どこにそんな情報残ってるんですか?全部消したはずですが?

189 17/12/18(月)00:49:48 No.472556223

一応一般的なトルーパーも垂直に当たらなければ弾ける程度の装甲はあるはずなんだけどな

190 17/12/18(月)00:50:03 No.472556268

>ファズマは戦犯とも言っていいくらいのことやらかしてるのに何食わぬ顔でファーストオーダーにいるのが凄い 上にも書いてあるけどやらかし知ってる部下全員殺してるしデータも消してる

191 17/12/18(月)00:50:05 No.472556274

訃報聞いてたからレイアは絶対あそこで退場すると思った 違った

192 17/12/18(月)00:50:10 No.472556297

これからスノークVSレン&レイが始まるのかと思ったらスノ/クになってた

193 17/12/18(月)00:50:15 No.472556317

>ファズマは戦犯とも言っていいくらいのことやらかしてるのに何食わぬ顔でファーストオーダーにいるのが凄い 将軍とかもやらかしてるし大丈夫だって

194 17/12/18(月)00:50:17 No.472556326

>毎晩師匠と親父とぶら下がってる爺さんと悪人面が枕元に立ちます 緑もついてくるんじゃないの?

195 17/12/18(月)00:50:20 No.472556342

何なのレン君は最終的にヨーダ、オビワン、アナキン、ルーク4人の霊体マスターズにストーキングされる事になるの?

196 17/12/18(月)00:50:23 No.472556350

レイアは次で出せないからな

197 17/12/18(月)00:50:25 No.472556355

現実に生きてる人間が死んで 作中死んでる人間が生きているのが脚本的には厄介だな

198 17/12/18(月)00:50:29 No.472556366

ストームトルーパーって結構レン君に八つ当たりで殺されてるけど ファズマさんそこんところどう思ってるんですか

199 17/12/18(月)00:50:38 No.472556388

>ディズニーはSWをどうしたいのかがさっぱりわからん 世界設定だけよこせ 後はこっちで好きにやる あ?スカイウォーカー?いらね

200 17/12/18(月)00:50:58 No.472556455

>ディズニーはSWをどうしたいのかがさっぱりわからん ラストの子供のシーンはエピソード9で終わらせない気満々の演出に見えた

201 17/12/18(月)00:51:33 No.472556546

>ラストの子供のシーンはエピソード9で終わらせない気満々の演出に見えた 満々もクソも新三部作制作するのは発表してるよ

202 17/12/18(月)00:51:34 No.472556550

レイアどうすんのかね ローグワンの手法は使わないって明言してるんだっけ?

203 17/12/18(月)00:51:53 No.472556606

レイアはあらすじで死んでるんだろうな

204 17/12/18(月)00:51:56 No.472556619

>訃報聞いてたからレイアは絶対あそこで退場すると思った >違った 亡くなったのは完全に撮り終わったあとだったからね… 9も姫ありきでシナリオが進んでたみたいだし

205 17/12/18(月)00:52:07 No.472556653

7と8の時点でもレイア顔変わっててもう代役建てたの?ってなった

206 17/12/18(月)00:52:16 No.472556669

ストームトルーパーの職場環境がどブラックで泣けてきますよ

207 17/12/18(月)00:52:17 No.472556673

>ラストの子供のシーンはエピソード9で終わらせない気満々の演出に見えた ちょっと気を抜いてて記憶が曖昧なんだけどあの子箒引き寄せてた?

208 17/12/18(月)00:52:34 No.472556713

次10年後ぐらいに話飛ぶんじゃね

209 17/12/18(月)00:52:39 No.472556727

>>ラストの子供のシーンはエピソード9で終わらせない気満々の演出に見えた >ちょっと気を抜いてて記憶が曖昧なんだけどあの子箒引き寄せてた? やっぱり引き寄せてたよね…

210 17/12/18(月)00:52:46 No.472556750

>ストームトルーパーの職場環境がどブラックで泣けてきますよ あいつら奴隷だからね

211 17/12/18(月)00:52:46 No.472556751

>レイアどうすんのかね >ローグワンの手法は使わないって明言してるんだっけ? ローグワンの手を使わないなら何年か経ってる設定にしてポーに委任して隠居させるしかない気が

212 17/12/18(月)00:52:52 No.472556767

提督みたいにナレ死させるには役がデカすぎる

213 17/12/18(月)00:52:55 No.472556777

カッコよくて強いシスが見たいからアナキン時代より前を映画化してほしい

214 17/12/18(月)00:52:58 No.472556790

>ストームトルーパーって結構レン君に八つ当たりで殺されてるけど >ファズマさんそこんところどう思ってるんですか 居合わせたやつは運が悪い!

215 17/12/18(月)00:53:00 No.472556800

>ストームトルーパーって結構レン君に八つ当たりで殺されてるけど >ファズマさんそこんところどう思ってるんですか レンくんはおじいちゃんと違って味方サイドはあんま殺してなくない?

216 17/12/18(月)00:53:32 No.472556877

無意識にフォース扱えるのはレアだけどそこそこ居るっぽいからな

217 17/12/18(月)00:53:43 No.472556909

レイア強すぎとかいうけど ep6でジャバザハットを単独で絞め殺してたし元から強キャラじゃないの?

218 17/12/18(月)00:53:54 No.472556932

こんなに行く末が不安な悪の組織フロシャイム川崎支部以来だ

219 17/12/18(月)00:54:02 No.472556952

>レンくんはおじいちゃんと違って味方サイドはあんま殺してなくない? 少なくとも映像作品ではストームトルーパーには八つ当たりしてない

220 17/12/18(月)00:54:09 No.472556976

最後のジェダイ(じゃない)という作品に関してのオチとしては悪くないガキであった それはそれとしてネタはもらう

221 17/12/18(月)00:54:20 No.472557006

作品続けても敵が帝国の残党の残党とかになるんでしょ

222 17/12/18(月)00:54:22 No.472557010

アクバー提督もおばさんも殺したらほんとに次やばいだろ!? 指揮権とれる人がひとりもいない! まぁ残った勢力も30人くらいだし事実上終わったようなもんか!!

223 17/12/18(月)00:54:30 No.472557028

設備は壊すけど部下は殺してない

224 17/12/18(月)00:54:34 No.472557038

EP10~12ってジェダイは滅びスカイウォーカーの血筋も絶えた世界で何をするんだろう

225 17/12/18(月)00:54:36 No.472557048

>提督みたいにナレ死させるには役がデカすぎる ナレ死だっけ…艦橋に弾打ち込まれた時に一緒に死んでなかったっけ

226 17/12/18(月)00:54:40 No.472557054

>ラストの子供のシーンはエピソード9で終わらせない気満々の演出に見えた あのシーンも要らんかったな

227 17/12/18(月)00:55:06 No.472557132

>ep6でジャバザハットを単独で絞め殺してたし元から強キャラじゃないの? あんな死別するべき場面で生還するのは強キャラの域を超えてるよ!!

228 17/12/18(月)00:55:14 No.472557147

>指揮権とれる人がひとりもいない! 紫ババァ!!

229 17/12/18(月)00:55:14 No.472557148

>指揮権とれる人がひとりもいない! パイロット以外ではまるでダメなロンが少しダメロン卒業したからへーきへーき

230 17/12/18(月)00:55:21 No.472557170

>>ラストの子供のシーンはエピソード9で終わらせない気満々の演出に見えた >ちょっと気を抜いてて記憶が曖昧なんだけどあの子箒引き寄せてた? >やっぱり引き寄せてたよね… 俺も引き寄せてたように見えたけど違ったら恥ずかしくて書き込めなかった

231 17/12/18(月)00:55:27 No.472557185

>少なくとも映像作品ではストームトルーパーには八つ当たりしてない カイロレンが変装してスターキラー基地に潜入するあれで同僚殺してなかったっけ…

232 17/12/18(月)00:55:35 No.472557215

>>ディズニーはSWをどうしたいのかがさっぱりわからん >世界設定だけよこせ >後はこっちで好きにやる >あ?スカイウォーカー?いらね 7の時点で6から千年後とかにしろよ…

233 17/12/18(月)00:55:53 No.472557266

ラストの子供のシーンはEP8のラストでやることじゃないよねアレ EP9のラストでやってくれ…

234 17/12/18(月)00:56:11 No.472557314

ルークどこから入ってきたんだ出口他にあるってことか!→幻影なので出口埋まってました は駄目じゃないけど結果的に駄目だったな・・・

235 17/12/18(月)00:56:24 No.472557355

>ナレ死だっけ…艦橋に弾打ち込まれた時に一緒に死んでなかったっけ あの時はレイアやべえってなってて完全に気が逸らされた

236 17/12/18(月)00:56:32 No.472557382

>ラストの子供のシーンはEP8のラストでやることじゃないよねアレ >EP9のラストでやってくれ… あれ年代ジャンプさせる演出だよね…

237 17/12/18(月)00:56:36 No.472557396

>>指揮権とれる人がひとりもいない! >紫ババァ!! いやなやつと思ったら今回の話で一番美味しいシーン貰ったのに あれで死んでなかったら台無しすぎる…

238 17/12/18(月)00:56:38 No.472557404

まだ反乱軍の味方はいるって希望みせるシーン以上の意味はないんじゃねえかな… なんですぐディズニー叩く方向に持ってくの

239 17/12/18(月)00:56:48 No.472557439

>カイロレンが変装してスターキラー基地に潜入するあれで同僚殺してなかったっけ… 息子のトルーパー殺された士官が出てきてその後階級上げてもらってたね…

240 17/12/18(月)00:57:00 No.472557472

>まぁ残った勢力も30人くらいだし事実上終わったようなもんか!! カストロとゲバラかな?

241 17/12/18(月)00:57:11 No.472557512

一応ルークのセリフに説得力持たす感じだから あの子供はあれはあれで個人的にまぁありだなと感じた

242 17/12/18(月)00:57:22 No.472557553

>カイロレンが変装してスターキラー基地に潜入するあれで同僚殺してなかったっけ… ギャグ時空だから死んではないと思う

243 17/12/18(月)00:57:34 No.472557590

フォースって訓練しなくても幼くして簡単な念動力使えるぐらい開花するパターンあるのか…

244 17/12/18(月)00:57:53 No.472557646

反乱軍は畑から生えてくるんでしょ

245 17/12/18(月)00:57:59 No.472557662

子供のシーンないとフィンたちに見捨てられた子供たちどうなったのってなるだろうがボケ

246 17/12/18(月)00:58:02 No.472557674

こんなゲーム盤ひっくり返すような真似するならいっそ7から全部作り直してくれねえかな…

247 17/12/18(月)00:58:09 No.472557688

>俺も引き寄せてたように見えたけど違ったら恥ずかしくて書き込めなかった その直後のシーンと流れるBGMを考えれば違うはずないんだけどね

248 17/12/18(月)00:58:11 No.472557696

>無意識にフォース扱えるのはレアだけどそこそこ居るっぽいからな っていうか妻帯不可のジェダイってフォース感受性のある子供を集めてきてたワケだし ジェダイが居なくなったところでフォースを扱える奴が発生しないわけじゃないってのに改めて気付かされたわ

249 17/12/18(月)00:58:15 No.472557708

>一応ルークのセリフに説得力持たす感じだから >あの子供はあれはあれで個人的にまぁありだなと感じた 我が滅びても第二第三のジェダイが~みたいなこと言ってたしね

250 17/12/18(月)00:58:27 No.472557743

エズラは素でフォースジャンプ使ってなかったっけ

251 17/12/18(月)00:58:32 No.472557757

バトルフロント2の追加キャンペーンでもこれから仲間集めてくるぜみたいな感じだったし 何年か飛ばしてある程度の戦力揃ったレジスタンスとFOがスターキラー2で最終決戦とかそんな感じで一気にまとめるんだろう

252 17/12/18(月)00:58:51 No.472557803

>こんなゲーム盤ひっくり返すような真似するならいっそ7から全部作り直してくれねえかな… なんかひっくり返ったっけ?

253 17/12/18(月)00:59:00 No.472557830

もしかして9って戦争としてはかつてないショボさになっちゃうのか 数がいなくネームドも少ない

254 17/12/18(月)00:59:15 No.472557875

>フォースって訓練しなくても幼くして簡単な念動力使えるぐらい開花するパターンあるのか… それを当たり前だと思っているとごく普通に使えるようである まぁかつてのジェダイオーダーが子供相手にそういう訓練してたしね

255 17/12/18(月)00:59:26 No.472557899

>子供のシーンないとフィンたちに見捨てられた子供たちどうなったのってなるだろうがボケ 馬っぽいのにのって脱走のシーンも他の映画でやってくれよって思った

256 17/12/18(月)00:59:28 No.472557911

>あの時はレイアやべえってなってて完全に気が逸らされた レイア将軍帰ってきた後でC3POがアクバー提督をはじめブリッジにいたクルーはレイア将軍以外全滅ですって台詞でOh…ってなった

257 17/12/18(月)00:59:31 No.472557915

クローンウォーズでも赤ちゃんがフォース使っててそのうちジェダイが引き取りに行くからみたいな話あったし

258 17/12/18(月)00:59:44 No.472557934

あの商人連合があからさまな敵になるだろ 敵味方どっちにも武器渡してる連中とか格好の敵やん

259 17/12/18(月)00:59:58 No.472557977

ベンとレイとフィンとブスがいるからいけるいける あとジェダイの霊全員出すから

260 17/12/18(月)01:00:02 No.472557994

いざとなったフォースリニンサンがアナキンみたいなのを作る

261 17/12/18(月)01:00:19 No.472558038

7からずっと敵も味方もショボい

262 17/12/18(月)01:00:52 No.472558132

なんで反乱同盟軍VS帝国軍って構図にこだわっちゃったかなあ…

263 17/12/18(月)01:01:01 No.472558159

スレ伸びてくると内容語らずに作り直せって叩きにくる変なのが出てくるな…

264 17/12/18(月)01:01:06 No.472558170

ディズニー的にはローズ>>>ルークだからな ほんと潰れてくんねぇかなあのリアル帝国

265 17/12/18(月)01:01:07 No.472558172

ダメロンが今までのSWの今のピンチさえなんとかすればいいっていうエピックヒーロー思考から次の事を考えるようになったり フィン&ローズの行動が最後の少年に繋がったり まさにヨーダの言うとおりでこれは…ありがたい…

266 17/12/18(月)01:01:09 No.472558175

>馬っぽいのにのって脱走のシーンも他の映画でやってくれよって思った なんで? あの手のシーンSWだと割とあるじゃん

267 17/12/18(月)01:01:12 No.472558186

あの馬っぽいのは知能高いし機動力も凄かったし確かに家畜としては有用だなって思った まぁ賢すぎる感じはしたけど

268 17/12/18(月)01:01:46 No.472558286

>もしかして9って戦争としてはかつてないショボさになっちゃうのか >数がいなくネームドも少ない 反乱軍はファルコン 何と戦うかも不明ではある 一応オリジナルをなぞるようにやってる気もするのでベン君頑張って第2スターキラーが作るのかもしれぬ

269 17/12/18(月)01:02:06 No.472558334

二作目はいつもこんなもんだった気がするけど 去年の冬にベイダー卿が滅茶苦茶にハードル上げちゃったから…

270 17/12/18(月)01:02:08 No.472558338

ウェッジ達がいないのは言及あったのかい

271 17/12/18(月)01:02:17 No.472558365

>ベンとレイとフィンとブスがいるからいけるいける >あとジェダイの霊全員出すから 全員で雷使うんだ…

272 17/12/18(月)01:02:20 No.472558372

スノーク殺しちゃいけなかったよなあ

273 17/12/18(月)01:02:39 No.472558426

まぁ戦争モノは長く続けてるとどうしても人材スカスカになっちゃうよね・・・ 昔のオールスター時代のほうが人気あったり

274 17/12/18(月)01:02:57 No.472558471

ファーストオーダーがへっぽこなのにスターキラーとか出来ちゃうあたり商人さんたちのバランス調整を感じる

275 17/12/18(月)01:03:04 No.472558486

>スノーク殺しちゃいけなかったよなあ シスの成長に師匠殺しは必須なのだ

276 17/12/18(月)01:03:07 No.472558497

>ダメロンが今までのSWの今のピンチさえなんとかすればいいっていうエピックヒーロー思考から次の事を考えるようになったり >フィン&ローズの行動が最後の少年に繋がったり >まさにヨーダの言うとおりでこれは…ありがたい… 青セイバーが真っ二つになったのもそれを象徴してるシーンかなとは思った …レイのセイバーどうするの

277 17/12/18(月)01:03:07 No.472558498

>なんで? >あの手のシーンSWだと割とあるじゃん 理由はうまく説明できないけどあのシーンでさーっと冷めたのは確か

278 17/12/18(月)01:03:19 No.472558535

例えるなら三国志末期の無双ゲーに出てるようなキャラ殆ど死に絶えた時期みたいな感じ?

279 17/12/18(月)01:03:25 No.472558552

少年が持つ箒の柄が月の光を受けて輝いてライトセイバーみたいに見えてからのスターバードいいよね・・・

280 17/12/18(月)01:03:29 No.472558570

オールスターにしてもなんか減ってる・・・ すげー減ってる ってするのがスターウォーズだし

281 17/12/18(月)01:03:36 No.472558584

外伝のローグワンの方が各キャラ立ってるよね

282 17/12/18(月)01:03:53 No.472558643

>…レイのセイバーどうするの まぁ作るんでしょうスレ画同様

283 17/12/18(月)01:04:02 No.472558660

>…レイのセイバーどうするの 今までのジェダイもなんかフォースとつながると設計図が思い浮かぶようになってたしヘーキヘーキ

284 17/12/18(月)01:04:04 No.472558667

>ウェッジ達がいないのは言及あったのかい 出演拒否したキャラなんて知らんよ 適当に殺したことにしたんだろう

285 17/12/18(月)01:04:04 No.472558668

>青セイバーが真っ二つになったのもそれを象徴してるシーンかなとは思った >…レイのセイバーどうするの 緑がある

286 17/12/18(月)01:04:06 No.472558671

>…レイのセイバーどうするの 自分のセイバー作るのでは

287 17/12/18(月)01:04:33 No.472558764

ライトスタッフ!

288 17/12/18(月)01:04:35 No.472558770

>外伝のローグワンの方が各キャラ立ってるよね モンクとロボ以外はそんなに…

289 17/12/18(月)01:04:36 No.472558774

>去年の冬にベイダー卿が滅茶苦茶にハードル上げちゃったから… ローグワンは色々時期がよろしくなかったと思う…

290 17/12/18(月)01:04:47 No.472558809

ライトセイバーとかは色々本に書いてあるんだろ もしかしたらレン君みたいに十字の作っちゃうかもな

291 17/12/18(月)01:04:54 No.472558822

あのマスコットみたいな鶏肉の名前知らないけど何ていう生き物なの

292 17/12/18(月)01:05:05 No.472558844

>外伝のローグワンの方が各キャラ立ってるよね ハゲとロボ以外そうでもないだろ

293 17/12/18(月)01:05:15 No.472558866

ダメロンが戦死してあのブスが新共和国のトップになるラストしか見えない

294 17/12/18(月)01:05:17 No.472558874

>緑がある 無人島の部屋に緑のガイバークリスタルみたいなのがあったきがするけど ちゃんとライトセイバーの形で残ってるんだろうか?

295 17/12/18(月)01:05:18 No.472558876

>ライトセイバーとかは色々本に書いてあるんだろ 作り方が勝手に頭に浮かぶんだよ

296 17/12/18(月)01:05:23 No.472558898

>スノーク殺しちゃいけなかったよなあ シスって弟子が師匠殺して修行完成じゃなかった?

297 17/12/18(月)01:05:27 No.472558908

緑は今どこにあるんだっけ

298 17/12/18(月)01:05:28 No.472558911

セイバーなんて自作してなんぼだろうに変な心配するんだな まあ作るのヘッタクソな奴もいるようだが

299 17/12/18(月)01:05:33 No.472558920

>緑がある あれもう破棄してそうだけどレン!!!死ね!!!!!の時以外使ってたっけ?

300 17/12/18(月)01:05:35 No.472558928

>ウェッジ達がいないのは言及あったのかい ウェッジはアキヴァでの偵察任務中に的に捉えられて以降消息不明だろ?

301 17/12/18(月)01:05:43 No.472558943

ディアゴスティーニから週刊ライトセーバーが出てるんだよ

302 17/12/18(月)01:05:45 No.472558945

>>スノーク殺しちゃいけなかったよなあ >シスって弟子が師匠殺して修行完成じゃなかった? シスじゃねえし

303 17/12/18(月)01:05:48 No.472558957

キャシアンカッコ良かったろうが! ていうかどのキャラにも個性というか生きてる感じがSWにしてはあった

304 17/12/18(月)01:05:49 No.472558961

きれいにクリスタル部分が取れるように壊れてたから それ使って自分用作りそうよねレイ

305 17/12/18(月)01:05:56 No.472558979

ライトセーバーはパダワンが修行の中で作りかたを見つけるみたいな設定なかったっけ? シスは憎しみを込めながら人工クリスタルを作るのに半年くらいかかるとか

306 17/12/18(月)01:06:00 No.472558989

末路含めて語るならやっぱオビワンが一番安定しててカッコイイな

307 17/12/18(月)01:06:33 No.472559086

>セイバーなんて自作してなんぼだろうに変な心配するんだな >まあ作るのヘッタクソな奴もいるようだが 今までも変則セイバーはあったし あえて古代ジェダイのセイバー作っちゃってもええやん

308 17/12/18(月)01:06:41 No.472559113

>シスって弟子が師匠殺して修行完成じゃなかった? いつスノークはシスになったんだ

309 17/12/18(月)01:06:46 No.472559128

島からパクった本に作り方とか載ってるかもしれない

310 17/12/18(月)01:06:48 No.472559135

>シスって弟子が師匠殺して修行完成じゃなかった? 当然師匠は殺されて堪るかよってして弟子は殺してやるってして 切磋琢磨の末にやらなきゃ成長なんてしない スノークはそれを聞きかじりでそのまんまやったからレン君成長してない

311 17/12/18(月)01:06:53 No.472559140

ルーク関連は名シーンが多くて最高だった R2のとことかレイアとの再会とかラストのタトゥイーンっぽい夕焼けとか

312 17/12/18(月)01:07:18 No.472559202

>作り方が勝手に頭に浮かぶんだよ EP6のライトセイバー制作シーン無くしたのは今考えると色々勿体無い

313 17/12/18(月)01:07:21 No.472559211

>緑は今どこにあるんだっけ 不明 ルークは持ってるはずだけど 案外生き埋めになったときになくしてもういいや…となったのかもしれない

314 17/12/18(月)01:07:25 No.472559224

>スノークはそれを聞きかじりでそのまんまやったからレン君成長してない そもそもスノークにそのつもりなかったんじゃねえかな…

315 17/12/18(月)01:07:51 No.472559298

>島からパクった本に作り方とか載ってるかもしれない そもそも島からパクってたっけ・・・ どのシーンか覚えてる?

316 17/12/18(月)01:07:53 No.472559302

ローグワンは南国のリゾートで真昼間に戦争っていう面白い映像が良かったけど EP8は尺の大半が追撃戦であんま絵的にも面白くなかったのでその辺も物足りない

317 17/12/18(月)01:08:02 No.472559327

>ラストのタトゥイーンっぽい夕焼けとか いいよねあれ 自分の物語の最期を悟るのが始まりと同じ夕陽という

318 17/12/18(月)01:08:17 No.472559378

レイは槍術っぽい動きするから持ち歩いてる棒に組み込むかもね

319 17/12/18(月)01:08:18 No.472559381

>>島からパクった本に作り方とか載ってるかもしれない >そもそも島からパクってたっけ・・・ >どのシーンか覚えてる? ファルコンに乗せてたよ

320 17/12/18(月)01:08:41 No.472559454

>そもそも島からパクってたっけ・・・ >どのシーンか覚えてる? パクったシーン自体は無いけど最後のフィンがファルコンの引き出し開ける所に一緒に入ってるのが見える

321 17/12/18(月)01:08:46 No.472559467

いや最期じゃないよ?(めっちゃ青く光りながら)

↑Top