17/12/18(月)00:01:31 ニーサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/18(月)00:01:31 No.472545497
ニーサンやっと死ねるのか…
1 17/12/18(月)00:02:04 No.472545638
駄目じゃねーか魔女てめえ!
2 17/12/18(月)00:03:01 No.472545849
カメラガールの映画と見せかけてスターウォーズなんだよね…
3 17/12/18(月)00:03:18 No.472545921
こんなもん見てたら頭おかしくなるわ
4 17/12/18(月)00:03:23 No.472545939
画太郎は!?
5 17/12/18(月)00:03:49 No.472546017
丈夫なカメラだなおい!
6 17/12/18(月)00:04:07 No.472546093
これさ…カントクが撮ったファイアパンチの虐殺の記録なんじゃ…
7 17/12/18(月)00:04:12 No.472546114
いやスーリャちゃんも地球のエネルギーだけじゃ暖かくならないって言ってたし…
8 17/12/18(月)00:04:26 No.472546188
救われないにも程がある
9 17/12/18(月)00:04:30 No.472546202
結局地球ダメだったのか…
10 17/12/18(月)00:04:31 No.472546209
これニーサンの最初の時の記録になるのでは…?
11 17/12/18(月)00:04:38 No.472546247
おい!!やべえもん渡すなよ!!
12 17/12/18(月)00:04:39 No.472546249
クソ映画見ちゃう
13 17/12/18(月)00:04:48 No.472546280
映画の伏線きたな…
14 17/12/18(月)00:05:05 No.472546350
ドマ!?(ドア) の映像が人類最後の映画か…
15 17/12/18(月)00:05:17 No.472546388
>画太郎は!? 隔週だバカヤロー!!
16 17/12/18(月)00:05:17 No.472546390
なんの映画だろうね
17 17/12/18(月)00:05:26 No.472546422
でもこっからファイアパンチになるには火種が…
18 17/12/18(月)00:05:37 No.472546456
生徒の性別がわからん…
19 17/12/18(月)00:05:37 No.472546458
ユダあの薬の存在知らなかったのか… 知ってたら真っ先に飲むよね
20 17/12/18(月)00:05:41 No.472546472
スターウォーズかファイアオナニーの映像か…
21 17/12/18(月)00:05:48 No.472546498
新たなる希望やめて
22 17/12/18(月)00:05:48 No.472546499
なぜ地面が燃えないのか ↓ 既に朽ちていたから …鳥肌立ったわ
23 17/12/18(月)00:05:53 No.472546510
何の救いもねえ…
24 17/12/18(月)00:05:54 No.472546517
ポイズンパンチになるのかいニーサン
25 17/12/18(月)00:05:59 No.472546533
>でもこっからファイアパンチになるには火種が… ドマの子孫まだいそうだな…
26 17/12/18(月)00:06:02 No.472546546
さらっと出てるけどみんな再生祝福者だったから集団自殺したってすげぇな…
27 17/12/18(月)00:06:06 No.472546562
>生徒の性別がわからん… 女性っぽいね
28 17/12/18(月)00:06:17 No.472546600
>クソ映画見ちゃう 繋がったな あのビデオは恐らく地獄甲子園…!
29 17/12/18(月)00:06:28 No.472546636
本当に最初から詰んでた世界なんだけどこれどうやって終わるんだ…
30 17/12/18(月)00:06:34 No.472546667
ファイブヘッドジョーズらしいな
31 17/12/18(月)00:06:57 No.472546754
ファイパンの軌跡見てどうなっちゃうんだサン先生…
32 17/12/18(月)00:07:06 No.472546785
っていうかよ戦争するために発掘とか言ってるけど 氷河期に入ったときにまずはどこもかしこも発掘しろよ
33 17/12/18(月)00:07:09 No.472546799
冬終わったと思ったのに!
34 17/12/18(月)00:07:10 No.472546802
ハッピーエンドの流れかと思ったらまたどう転ぶのかわからなくなってきた
35 17/12/18(月)00:07:37 No.472546907
またうわぁって声出たよ 人類最後の映画がファイアパンチってなんだよ
36 17/12/18(月)00:07:40 No.472546917
>なぜ地面が燃えないのか >↓ >既に朽ちていたから あー…
37 17/12/18(月)00:07:41 No.472546922
ああ最初から地球終わってたのか なんだか安心した
38 17/12/18(月)00:07:48 No.472546950
まだ次回最終回じゃないの…?
39 17/12/18(月)00:07:55 No.472546971
>っていうかよ戦争するために発掘とか言ってるけど >氷河期に入ったときにまずはどこもかしこも発掘しろよ 地面が凍って掘れねぇ!
40 17/12/18(月)00:08:01 No.472546994
今回で終わると思ってたから予想外だった… クソ映画で自分の正体知って自殺かな…
41 17/12/18(月)00:08:04 No.472547000
>本当に最初から詰んでた世界なんだけどこれどうやって終わるんだ… 人類は絶滅しました
42 17/12/18(月)00:08:21 No.472547055
ビデオ渡されたところでそこでか~って声出ちゃったよ
43 17/12/18(月)00:08:23 No.472547059
っていうか先週また目が死んでると思ったらやっぱりまた自殺を試みていたのか
44 17/12/18(月)00:08:31 No.472547087
糞みたいな映画で苦笑して薬飲んで終わりかな…
45 17/12/18(月)00:08:32 No.472547094
最後見終わったあとつまんねぇ…って言ってクスリ飲んで死んで終わりだったらどうしよう…
46 17/12/18(月)00:08:33 No.472547099
最後にニーサンスマイル決めて終わりかもしれん
47 17/12/18(月)00:08:36 No.472547107
戦争を止めるために三度ファイアパンチに! ニーサンの勇気が地球を救うと信じて…! ていうENDに
48 17/12/18(月)00:08:40 No.472547117
>なぜ地面が燃えないのか いや地面が燃えないのは鉱物だからだよ
49 17/12/18(月)00:08:52 No.472547168
そもそも旧世代からして現代からすると滅び行く未来の世界観だもんな…
50 17/12/18(月)00:08:57 No.472547183
映画で見て俺がファイアパンチだ!する流れだよね
51 17/12/18(月)00:09:18 No.472547261
ドマファイアは鉄でも一瞬で燃えるんだぞ
52 17/12/18(月)00:09:21 No.472547277
次回!原爆パンチ!
53 17/12/18(月)00:09:43 No.472547362
やだこの地球つんでる…
54 17/12/18(月)00:09:45 No.472547371
やっぱり人類全部を栄養素にして木にならないとダメとかそんな感じだったのかな…
55 17/12/18(月)00:09:48 No.472547382
ドマファイヤは鉄をも燃やすぞ サン(真)の義足だって燃やした
56 17/12/18(月)00:09:49 No.472547384
教祖様!のシーンがパースと視点とが異次元すぎる
57 17/12/18(月)00:09:53 No.472547392
スターウォーズ見て感動してから毒薬飲んで終わりでいいよもう
58 17/12/18(月)00:10:12 No.472547467
ハッピーエンドとも言えずゆるやかに死んでる感じだけどどう締めるのか
59 17/12/18(月)00:10:23 No.472547499
鉄やアルミは燃えるよ、スチールウール燃やしてみ
60 17/12/18(月)00:10:28 No.472547529
コレ本当に来週終わるのかな
61 17/12/18(月)00:10:32 No.472547541
来週最終回?
62 17/12/18(月)00:10:42 No.472547579
EP8のブス見ながら自殺
63 17/12/18(月)00:10:51 No.472547619
完璧な木じゃないからダメだったのかね
64 17/12/18(月)00:10:51 No.472547620
ええ、また人類戦争かよからのあのビデオカメラの伏線は震えた
65 17/12/18(月)00:10:52 No.472547632
スッと死んだなカメラガール
66 17/12/18(月)00:11:02 No.472547662
魔女的にはユダの木は宇宙の他の星まで伸ばす予定だったっけ?そこまでは伸びなかったのかな
67 17/12/18(月)00:11:07 No.472547676
木伝って別の星に生けないかな?
68 17/12/18(月)00:11:10 No.472547687
こっから普通に数十話続いてももう驚かないよ
69 17/12/18(月)00:11:11 No.472547695
核爆弾にに正義のファイアパンチが炸裂!
70 17/12/18(月)00:11:11 No.472547696
>EP8のブス見ながら自殺 ちょっと気持ちわかるからやめろ
71 17/12/18(月)00:11:18 No.472547722
スーリャはこのこと知ってたのかな…
72 17/12/18(月)00:11:44 No.472547814
毒を撒き散らしながら歩くポイズンマンになってエンドで
73 17/12/18(月)00:11:44 No.472547816
ネネトぶっさ!!!!!!!!
74 17/12/18(月)00:11:48 No.472547833
終わり!?
75 17/12/18(月)00:11:54 No.472547856
割と一番幸せだったんじゃないかネネト
76 17/12/18(月)00:11:59 No.472547886
ハッピーエンドかと思いきや絶望の未来じゃねーか!
77 17/12/18(月)00:12:03 No.472547899
これ年明け正月早々に糞鬱エンドとかないよね
78 17/12/18(月)00:12:22 No.472547971
>終わり!? 多分来週最終回 まだまだ続けられそうなのに残念
79 17/12/18(月)00:12:27 No.472547993
死ぬまでアグニ時代教えないネネトはやっぱ優しいな
80 17/12/18(月)00:12:28 No.472547998
>教祖様!のシーンがパースと視点とが異次元すぎる 一枚絵で見るからおかしいんだ 動画みたいに視線をゆっくり動かすんだ
81 17/12/18(月)00:12:31 No.472548009
>いや地面が燃えないのは鉱物だからだよ ケイ素だからガラス化するしファイアパンチは溶解した土の中に沈むはず
82 17/12/18(月)00:12:33 No.472548013
これで地球は結局詰んでてどうしようもなく終わりではないだろうけど ニーサンが映画を見ただけでもう何も変えられないよなあ…
83 17/12/18(月)00:12:39 No.472548035
うーnってENDになりそうだな… ネネトに頑張りを認めてもらってやっと死ねましたじゃダメなのか…
84 17/12/18(月)00:12:39 No.472548036
素朴な疑問なんだけど土って燃えるのか?
85 17/12/18(月)00:13:15 No.472548169
もし次回最終回なら「次回最終回」って予告入りそうなものだけど
86 17/12/18(月)00:13:22 No.472548207
核爆発でポイズンファイアパンチ誕生しちゃうのでは…?
87 17/12/18(月)00:13:29 No.472548240
ファイアパンチ宇宙編が始まる
88 17/12/18(月)00:13:32 No.472548252
>スーリャはこのこと知ってたのかな… 他の惑星に根を伸ばしてエネルギー吸収してやっと元に戻るって言ってたから知ってた
89 17/12/18(月)00:13:32 No.472548255
だって木による再生とか誰も試したことないし…
90 17/12/18(月)00:13:34 No.472548259
>割と一番幸せだったんじゃないかネネト 再生から戦争突入直前までの新世代で一番いい時代享受出来たね
91 17/12/18(月)00:13:34 No.472548261
>毒を撒き散らしながら歩くポイズンマンになってエンドで 最後の1人になったと思って歩いてたら実はカントクも生きてて地面から出てくるんだよね
92 17/12/18(月)00:13:38 No.472548279
自分が燃えれば助かる! で何とかしてもっかい燃えて地球に還元されてどこでも麦取れるようになって戦争回避で終わりみたいな
93 17/12/18(月)00:13:48 No.472548311
アトミックパンチ!
94 17/12/18(月)00:13:53 No.472548331
映画がスターウォーズでそれ見て宇宙進出を考えるに違いない
95 17/12/18(月)00:14:02 No.472548361
来週ファイアパンチ復活!世紀末ファイアパンチ伝説!
96 17/12/18(月)00:14:03 No.472548366
最初の計画の木とは違うけど大丈夫なのか? 大丈夫じゃなかったよ…
97 17/12/18(月)00:14:04 No.472548369
何か知らんけど今週最終回だと思ってたわ
98 17/12/18(月)00:14:06 No.472548378
あぁそうだよなあ 土なんて大きな循環無いと結局やせ細っていくしな… 地球が朽ちてるんじゃなくて結局一部だけ大丈夫でもどうしようもないんだ
99 17/12/18(月)00:14:13 No.472548413
クソどうでもいいけどほかの土地の人類はその過酷な状況でどうやって生きてたんだ
100 17/12/18(月)00:14:13 No.472548419
サメ映画だな 間違いない
101 17/12/18(月)00:14:18 No.472548435
別に地面は死んでたから燃えなかったとかではないように思える 建物とか燃えてたし蓄財は生きてるの?って
102 17/12/18(月)00:14:22 No.472548445
地球が既に燃え尽きてたから燃えないが正解だったのか… マントル固まって自転がなくなるのも秒読みだなそれ
103 17/12/18(月)00:14:26 No.472548465
ブリーフマンとかドマジュニアとかどうなったんだよ! 年月的にもう本当にニーサン以外じゃ メインキャラドマジュニアしか残ってないだろうけど出てこないのか
104 17/12/18(月)00:14:30 No.472548499
>最後の1人になったと思って歩いてたら実はカントクも生きてて地面から出てくるんだよね それで最後の最後にニーサン泣くんだよね
105 17/12/18(月)00:14:44 No.472548544
>ブリーフマンとか 死んだ >ドマジュニアとかどうなったんだよ! 死んだ
106 17/12/18(月)00:14:44 No.472548545
来週最終回だと思ってたけどまだ続きそうなのかこれ
107 17/12/18(月)00:14:57 No.472548598
>クソどうでもいいけどほかの土地の人類はその過酷な状況でどうやって生きてたんだ このお肉美味しいね!
108 17/12/18(月)00:14:58 No.472548603
ドマファイアを完全にコントロールしてジェット噴射で宇宙を往くアストロパンチ篇をお楽しみ下さい
109 17/12/18(月)00:15:00 No.472548614
再生の祝福を地球に与えて死ぬとかその位のハッピーエンドを…
110 17/12/18(月)00:15:09 No.472548642
ネネトがあんな婆になるまで生きてけて病院まで建てられるくらいには文明回復できたのが凄いわ
111 17/12/18(月)00:15:14 No.472548663
なにこの…
112 17/12/18(月)00:15:21 No.472548694
ドマの火使えるあの子どうなったか描写あったっけ
113 17/12/18(月)00:15:24 No.472548701
再生の祝福もちは死んだように見えてもすーーーーーーーーーーーーーーーーっごく時間を賭ければ再生するのだ とかいうオチだったら拍手する
114 17/12/18(月)00:15:30 No.472548721
ファイアパンチ復活エンドでは
115 17/12/18(月)00:15:45 No.472548763
ユダウッドで避難済み旧世代人全滅 これから起こるポイズンウォーで地球人全滅 ひっどい…
116 17/12/18(月)00:15:45 No.472548765
やっぱ不死の太陽になって照らし続けるんだ
117 17/12/18(月)00:15:46 No.472548768
この作者が今回で綺麗に終わらすはずがないと分かってたが こう来るかァ
118 17/12/18(月)00:15:50 No.472548784
今文明リセットされたら再現できる科学技術で採掘できる化石燃料が無くて詰むという話を思い出した
119 17/12/18(月)00:15:56 No.472548809
>>いや地面が燃えないのは鉱物だからだよ >ケイ素だからガラス化するしファイアパンチは溶解した土の中に沈むはず 作者の人そこまで考えてないと思うよ
120 17/12/18(月)00:15:59 No.472548816
ここまで文明回復したのにまた人類の争いで台無しになるの悲しい とか思ってたらそもそも土が駄目になっててお辛い
121 17/12/18(月)00:16:18 No.472548900
地球の核にファイアパンチして点火させて地球は再生の祝福のように蘇ってみんなハッピーエンド完!
122 17/12/18(月)00:16:18 No.472548901
ニーサンが自分の自伝見せられてどうするかが問題だ
123 17/12/18(月)00:16:20 No.472548906
どうせいつもみたいにもうすぐ終わるだろう的な雰囲気にさせときながらまだまだ続くんでしょ!もっと見たいよ!
124 17/12/18(月)00:16:20 No.472548908
ネネトは指導者として優秀だったようだな
125 17/12/18(月)00:16:23 No.472548922
単行本の収録話数から最終回いつか判らないのかな
126 17/12/18(月)00:16:24 No.472548928
スターウォーズじゃなくてファイアパンチの映画だと思うがな 1話の見開きタイトルロゴがまた出てきそうな気がする
127 17/12/18(月)00:16:26 No.472548938
やっぱもうひとネタあるなこれ 最終回は大抵事前に告知するしもう少しだけ続くんじゃよ
128 17/12/18(月)00:16:44 No.472548979
偽家族とかブリフィスはどうなったんだろう…
129 17/12/18(月)00:16:48 No.472548988
再生祝福者達が使ってた爆弾って相当えぐそうだ
130 17/12/18(月)00:16:50 No.472548994
ネネト死んでも続くし落とし処わからん…
131 17/12/18(月)00:16:51 No.472548997
ニーサンとネネト子供作ったの? 単に集まってきた信者や孤児がそう呼んでるだけ?
132 17/12/18(月)00:17:02 No.472549038
新連載ポイズンパンチ
133 17/12/18(月)00:17:06 No.472549057
木なんだし果実とか種とかないの?
134 17/12/18(月)00:17:07 No.472549062
ファイア パンチ で締めるのか…
135 17/12/18(月)00:17:11 No.472549078
>作者の人そこまで考えてないと思うよ 地面がなんで燃えないかは作中で指摘されてるし
136 17/12/18(月)00:17:16 No.472549097
兄さんが土の中でひたすら再生しまくって豊かな土壌に 無理だな分解させる微生物もいないだろうし
137 17/12/18(月)00:17:43 No.472549206
地球にファイアパンチ! 地球あったまった!
138 17/12/18(月)00:17:46 No.472549219
>偽家族とかブリフィスはどうなったんだろう… 普通に寿命で死んでると思う ブリフィスは妹達と生きてたんだろう
139 17/12/18(月)00:17:52 No.472549243
>ニーサンとネネト子供作ったの? >単に集まってきた信者や孤児がそう呼んでるだけ? 子孫みんな金髪だしニーサンとじゃないと思う もしかして真サンとのだったりすんのかなあの髪色的に
140 17/12/18(月)00:18:01 No.472549278
地面が燃えないのってただ演出上の都合だと思ってたけどそういうことかぁ…なるほどなぁ…
141 17/12/18(月)00:18:07 No.472549298
誰かー!化学の先生呼んでー!
142 17/12/18(月)00:18:24 No.472549350
ドマファイアの熱量と再生能力応用すれば土の微生物なんとかならないかな…
143 17/12/18(月)00:18:24 No.472549356
ネネトが撮ってたビデオだろうけどこの作者だからハズしてきてスターウォーズとかも普通にありそう
144 17/12/18(月)00:18:27 No.472549362
やっぱ地球再生計画やっとくべきだったんだ… なんもかんもニーサンがわるい
145 17/12/18(月)00:18:42 No.472549408
ワッハマンを思い出す
146 17/12/18(月)00:18:58 No.472549466
面白そう!スターウォーズ見るわ!
147 17/12/18(月)00:19:07 No.472549496
>子孫みんな金髪だしニーサンとじゃないと思う >もしかして真サンとのだったりすんのかなあの髪色的に ああなるほど…サンダーセックス済みだったか
148 17/12/18(月)00:19:07 No.472549498
丁度SWの新作か
149 17/12/18(月)00:19:08 No.472549505
兄さん以外の知ってる人がみんな死んじまった…
150 17/12/18(月)00:19:21 No.472549545
>そういうことかぁ…なるほどなぁ… どういうこと…?
151 17/12/18(月)00:19:22 No.472549547
人類絶滅後に宇宙を爆発させてやり直すビッグバンパンチ!これだ
152 17/12/18(月)00:19:25 No.472549556
旧人類みんな再生持ちだったのにみんな死んだっぽいのって 当時の超科学を持ってしても地球もうダメだし死ぬかってなったんだろうな…
153 17/12/18(月)00:19:32 No.472549580
8巻で終わるならあと二話位か
154 17/12/18(月)00:19:34 No.472549588
スターウォーズの新作作るまで死ねねぇ!ってなるエンドだったらどうしよう
155 17/12/18(月)00:19:37 No.472549599
>スターウォーズじゃなくてファイアパンチの映画だと思うがな >1話の見開きタイトルロゴがまた出てきそうな気がする ああ…読み切り見るにこの作者ならやりそうだわ…
156 17/12/18(月)00:19:45 No.472549642
>再生の祝福もちは死んだように見えてもすーーーーーーーーーーーーーーーーっごく時間を賭ければ再生するのだ >とかいうオチだったら拍手する 死ぬ直前にルナが現れて記憶が戻って二人静かに終末の時を迎えましたENDとかか
157 17/12/18(月)00:19:58 No.472549710
80年後に生きてたってことはネネト100歳近くまで生きたのか…
158 17/12/18(月)00:20:02 No.472549721
最初から最後まで異質な漫画だったなぁ… 時々乗る作者の読み切りも含めて
159 17/12/18(月)00:20:14 No.472549769
>丁度SWの新作か ブスに絶望して薬を煽るニーサンとか見とうない…
160 17/12/18(月)00:20:17 No.472549781
次回更新25日か 今年のクリスマスの夜はこの漫画の感想で夜を過ごしそうな予感がする
161 17/12/18(月)00:20:18 No.472549784
よく考えたらこの作者読み切りでも一つもハッピーエンドなかったわ
162 17/12/18(月)00:20:27 No.472549825
ファイアパンチ観ても自分と結びつかなくてハハッ何だこのクソ映画ってなりそう
163 17/12/18(月)00:20:29 No.472549839
このまま延々に時間経過繰り返してどこまで行けるか挑戦して欲しかった
164 17/12/18(月)00:20:34 No.472549861
>>>いや地面が燃えないのは鉱物だからだよ >>ケイ素だからガラス化するしファイアパンチは溶解した土の中に沈むはず >作者の人そこまで考えてないと思うよ 作者をお前のレベルまで勝手に落とすなよ
165 17/12/18(月)00:20:39 No.472549875
土は元々燃えないだろ!いい加減にしろ!
166 17/12/18(月)00:20:48 No.472549904
アグニって名前的に火の神とか太陽神的な感じになるのかな
167 17/12/18(月)00:20:54 No.472549928
最後にカントク出そうだなー
168 17/12/18(月)00:20:54 No.472549929
土を熱するとどうなる?
169 17/12/18(月)00:20:54 No.472549932
残ってた映画って例のベヘムドルグのクソ映画かな それかカメラガールが撮影してきたビデオとか?
170 17/12/18(月)00:20:57 No.472549939
最後は宇宙を目指して数百万年の旅をしてほしいな
171 17/12/18(月)00:21:01 No.472549952
まだ全然終わらないんじゃないの…?
172 17/12/18(月)00:21:08 No.472549983
>80年後に生きてたってことはネネト100歳近くまで生きたのか… 10年後の更に80年後だから100歳超えてる
173 17/12/18(月)00:21:21 No.472550023
アグニのほうはもうあの世の映画館行っちゃったし 素直にニーサンも死んで地球オワリにはならないだろうが どうすんだろ
174 17/12/18(月)00:21:24 No.472550035
>よく考えたらこの作者読み切りでも一つもハッピーエンドなかったわ なんか妹との話ハッピーエンドじゃなかったっけ…?
175 17/12/18(月)00:21:37 No.472550083
パンチだから82話で終わるとかやるかな
176 17/12/18(月)00:21:37 No.472550086
終わるなら彼方のアストラみたいにカウントダウンしそうな気もする
177 17/12/18(月)00:21:48 No.472550132
>よく考えたらこの作者読み切りでも一つもハッピーエンドなかったわ 妹の奴はいい感じの終わり方だっただろ!?
178 17/12/18(月)00:21:57 No.472550165
>パンチだから82話で終わるとかやるかな パンツじゃねーか!
179 17/12/18(月)00:22:04 No.472550200
>まだ全然終わらないんじゃないの…? 8巻で完結するのは確定してる
180 17/12/18(月)00:22:05 No.472550204
>土を熱するとどうなる? 知らんのか 燃えない
181 17/12/18(月)00:22:28 No.472550288
読み切りは主人公とかの思いはともかく世界はクソ!ってのは一貫してた気がする
182 17/12/18(月)00:22:37 No.472550319
>なんか妹との話ハッピーエンドじゃなかったっけ…? あれ結局全世界敵のままだからハッピーに見せかけたバッドエンドだと思ったけど…
183 17/12/18(月)00:22:42 No.472550341
>作者の人、妹のことしか考えてないと思うよ
184 17/12/18(月)00:22:48 No.472550368
ドマファイアなら燃えるでしょ
185 17/12/18(月)00:22:52 No.472550377
ファイアパン2が始まる
186 17/12/18(月)00:22:57 No.472550393
>妹の奴はいい感じの終わり方だっただろ!? 妹のやつばっかじゃねーか! たぶんなんか言語がおかしい妹のやつのことだと思うけど
187 17/12/18(月)00:23:11 No.472550450
誰かドマファイアの仕様書持ってきて
188 17/12/18(月)00:23:24 No.472550494
可愛い殺し屋とかハッピーエンドだった気もしたけど
189 17/12/18(月)00:23:25 No.472550500
妹が年内完結とか言ってたような
190 17/12/18(月)00:23:32 No.472550531
>クソどうでもいいけどほかの土地の人類はその過酷な状況でどうやって生きてたんだ ベヘムドルグが先例見せてるじゃないか
191 17/12/18(月)00:23:35 No.472550553
妹さえいればいい
192 17/12/18(月)00:23:39 No.472550566
鎧とかも燃えてねえし無機物燃えねえって!
193 17/12/18(月)00:23:39 No.472550569
ながやまこはるちゃんが8巻で終わりとは言ってたけどこはるちゃんたまに間違うからな
194 17/12/18(月)00:23:42 No.472550577
言語がおかしい妹っていうと作者のヒの方連想しちゃう
195 17/12/18(月)00:24:04 No.472550666
最後は地球の終わりを見届けるニーサンとかそんな感じで終わりそうだなぁ
196 17/12/18(月)00:24:08 No.472550684
作者の妹のヒ!作者の妹のヒです!
197 17/12/18(月)00:24:20 No.472550722
>妹が年内完結とか言ってたような クリスマスじゃなきゃ元旦に最終回か
198 17/12/18(月)00:24:24 No.472550736
>妹が年内完結とか言ってたような ヒ見に行ったらずっと奇数と偶数言っててヒッってなった
199 17/12/18(月)00:24:34 No.472550774
スーリャちゃん計画だと地球上の生命と周辺惑星全部使う気だったからそりゃ足りないよね
200 17/12/18(月)00:25:03 No.472550894
先週あんなにハッピーエンドっぽい引きだったのに!
201 17/12/18(月)00:25:04 No.472550899
いや地面は燃えないでしょ普通
202 17/12/18(月)00:25:12 No.472550930
俺たちクリスマスにくそ映画ファイアパンチ見せられるのか…
203 17/12/18(月)00:25:12 No.472550931
義妹の木もっとがんばれや!
204 17/12/18(月)00:25:21 No.472550967
ドマファイアは燃え尽きたら燃えないからな
205 17/12/18(月)00:25:25 No.472550978
ニーサンの無限再生エネルギーでその辺賄えないかな…
206 17/12/18(月)00:25:27 No.472550987
ドマファイア持ちが断絶したらもうファイパンできないけどどうするのかな…
207 17/12/18(月)00:25:33 No.472551005
別に薬飲めばいつでも死ねるし毒爆弾本当に機能するか見てからでもいいんじゃねえかな
208 17/12/18(月)00:25:41 No.472551031
EP8に絶望しながら死ぬんだ…
209 17/12/18(月)00:25:56 No.472551072
ドマファイアは不燃物でもめっちゃ延焼する 地面だけノーダメってことはまぁそういうことなんだろう
210 17/12/18(月)00:25:57 No.472551080
>ドマファイア持ちが断絶したらもうファイパンできないけどどうするのかな… そこに大量の爆弾があるじゃろ
211 17/12/18(月)00:26:02 No.472551092
そういや孫ファイア生きてたのかな
212 17/12/18(月)00:26:02 No.472551094
>5は絶対に偶数ですが奇数なので不思議です。 同じこと考えてる人初めて見た いや人に話したこと無いからもしかしたら皆同じこと考えてるかもしれないけど
213 17/12/18(月)00:26:03 No.472551096
年内完結なら来週最終回か?
214 17/12/18(月)00:26:08 No.472551118
作者(の妹と言う設定のアカウント)によれば とりあえず8巻で終わることは明言してるよ https://twitter.com/nagayama_koharu/status/926003678204407808
215 17/12/18(月)00:26:14 No.472551141
地球はMOWおしまい!!終わり!!
216 17/12/18(月)00:26:28 No.472551191
最後の最後でまた「生きて」が発動すると思う
217 17/12/18(月)00:26:48 No.472551241
>>5は絶対に偶数ですが奇数なので不思議です。 >同じこと考えてる人初めて見た >いや人に話したこと無いからもしかしたら皆同じこと考えてるかもしれないけど お前頭おかしいよ
218 17/12/18(月)00:26:54 No.472551264
ここでクソ映画見て終わりって完璧な流れだな 本当に映画みたい
219 17/12/18(月)00:27:00 No.472551288
毒だけファイパンで燃やしつくせない?
220 17/12/18(月)00:27:02 No.472551293
>最後の最後でまた「生きて」が発動すると思う ネネトにも言われてたしな…
221 17/12/18(月)00:27:02 No.472551294
>そういや孫ファイア生きてたのかな さすがに死んでそう ネネトが長寿すぎる
222 17/12/18(月)00:27:08 No.472551329
これどこからどこまで最初から考えてた流れなんだろう 本当に毎回別の漫画見てるみたいだった
223 17/12/18(月)00:27:18 No.472551371
>>5は絶対に偶数ですが奇数なので不思議です。 >同じこと考えてる人初めて見た >いや人に話したこと無いからもしかしたら皆同じこと考えてるかもしれないけど どういうこと…
224 17/12/18(月)00:27:25 No.472551395
>別に薬飲めばいつでも死ねるし毒爆弾本当に機能するか見てからでもいいんじゃねえかな おくすり燃え尽きた…
225 17/12/18(月)00:27:32 No.472551418
>毒だけファイパンで燃やしつくせない? 毒燃えないんじゃないかな…
226 17/12/18(月)00:27:48 No.472551477
カメラガールって誰かが「生きて」するシーン撮影してるのかな
227 17/12/18(月)00:27:51 No.472551488
ネネトはサンのお姉ちゃんになりたかったのか
228 17/12/18(月)00:27:54 No.472551500
まぁ5の偶数感半端いなもんな
229 17/12/18(月)00:28:04 No.472551526
燃え尽きたら燃えないし耐火のもんでも燃えないし氷も一瞬で溶けないし水もすごい蒸発はしないなんかすごい炎
230 17/12/18(月)00:28:11 No.472551538
ネネトの生きてはあまり効果無さそうなのが
231 17/12/18(月)00:28:17 No.472551556
2001年宇宙の旅みたいな漫画だったわ
232 17/12/18(月)00:28:21 No.472551571
やっぱ再生祝福者は一定期間生きると死のうとするのか
233 17/12/18(月)00:28:26 No.472551592
作者のレスはじめて見た
234 17/12/18(月)00:28:44 No.472551652
>よく考えたらこの作者読み切りでも一つもハッピーエンドなかったわ バッドエンドかビターエンドだけだよな
235 17/12/18(月)00:28:45 No.472551659
9は奇数だけど素数じゃないから気をつけないといけない
236 17/12/18(月)00:28:50 No.472551681
>まぁ5の偶数感半端いなもんな いや待って 理解示すのやめて
237 17/12/18(月)00:29:06 No.472551727
>作者のレスはじめて見た 作者の妹!作者の妹です!
238 17/12/18(月)00:29:15 No.472551746
ドマの子孫が敵かもしれないのか
239 17/12/18(月)00:29:16 No.472551750
ずっと偶数と奇数って…
240 17/12/18(月)00:29:18 No.472551760
エヴァすきそうだから崩壊した地球で他の宇宙人が来るのを待ち続けるおわり
241 17/12/18(月)00:29:21 No.472551770
5が偶数感あるのは2っぽさからか丸みの辺りに偶数的な何かを感じるからだな
242 17/12/18(月)00:29:25 No.472551774
>「偶数」と「奇数」と「偶数(奇数)」を作って欲しいと思いました。
243 17/12/18(月)00:29:27 No.472551787
10とか100とかを綺麗に割れるから確かに偶数感ある5
244 17/12/18(月)00:29:37 No.472551838
最後にファイアパンチ復活してよくわからんけどどうにかしてくれるかな
245 17/12/18(月)00:29:40 No.472551850
>>まぁ5の偶数感半端いなもんな >いや待って >理解示すのやめて 別に自分からはいちいち考えないけど言われてみればあーわかる…ってなるじゃん?なるよね…?
246 17/12/18(月)00:30:09 No.472551948
>いや待って >理解示すのやめて 言われてみれば…感はあるよ5が偶数であり奇数であるのは
247 17/12/18(月)00:30:13 No.472551959
5はキリが良い数字だからかなぁ
248 17/12/18(月)00:30:15 No.472551968
まあ十進法を綺麗に割れるから理解はできるよ
249 17/12/18(月)00:30:16 No.472551973
作者のツイッター初めて見たけどやっぱこの人すげぇな…
250 17/12/18(月)00:30:25 No.472552008
地球と一体化して地球に再生の祝福を
251 17/12/18(月)00:30:30 No.472552022
5が偶数全く理解できなくて気持ち悪くなってきた なんだこの不快感
252 17/12/18(月)00:30:32 No.472552029
13とかもちょっとない?
253 17/12/18(月)00:30:33 No.472552036
>別に自分からはいちいち考えないけど言われてみればあーわかる…ってなるじゃん?なるよね…? なんねえよ!?
254 17/12/18(月)00:30:49 No.472552091
>最後にファイアパンチ復活してよくわからんけどどうにかしてくれるかな 別にこの漫画世界を救うとかそういうのじゃないしな…
255 17/12/18(月)00:30:49 No.472552095
なりたい自分を演じ続けるとなりたい自分になってしまう タツキ先生そろそろこはるちゃんになっちゃいそう
256 17/12/18(月)00:30:55 No.472552108
月曜日は緑色、火曜日は赤、水曜日は水色、木曜日が茶色、金曜日が黄色、土曜日が灰色、日曜日が肌色です。 こはるちゃんは賢いなぁ
257 17/12/18(月)00:31:02 No.472552135
確かにスターウォーズの新作が出たいいタイミングだな
258 17/12/18(月)00:31:04 No.472552146
>別に自分からはいちいち考えないけど言われてみればあーわかる…ってなるじゃん?なるよね…? ならない ならない
259 17/12/18(月)00:31:05 No.472552150
pixivアカウントによればこの作者の妹さん フィリピンパブで働いてるらしいな
260 17/12/18(月)00:31:08 No.472552166
なんで数字の話ばっかりしてんの!?
261 17/12/18(月)00:31:34 No.472552257
冗談抜きで恐ろしい
262 17/12/18(月)00:31:47 No.472552296
作者頭おかしいの…?
263 17/12/18(月)00:31:50 No.472552301
ながやまこはる先生は賢いなあ
264 17/12/18(月)00:31:51 No.472552305
なんか最後は映画っぽく終わりそうだし 自嘲して薬のんで死亡ENDとも映画観て奮起して生き続けるENDとも想像できる
265 17/12/18(月)00:31:54 No.472552316
>最後にファイアパンチ復活してよくわからんけどどうにかしてくれるかな 一体だれの何を救うんだ? この漫画の救済は主人公の死なのでは?
266 17/12/18(月)00:32:06 No.472552355
>作者頭おかしいの…? 作者の 話は 信じるな
267 17/12/18(月)00:32:13 No.472552374
>作者頭おかしいの…? は?一向に妹さんですが?
268 17/12/18(月)00:32:14 No.472552383
作者メムメムちゃん好きなんだな… やはり次の覇権
269 17/12/18(月)00:32:16 No.472552388
>作者頭おかしいの…? 最終回間際になって遂に気付いてしまったのか…
270 17/12/18(月)00:32:16 No.472552392
ファイアパンチは奇数だよね
271 17/12/18(月)00:32:20 No.472552402
個人的に5と7は何よりも奇数の奇数オブ奇数って感じがするなあ 1は奇数でも偶数でもなく1って感じ
272 17/12/18(月)00:32:27 No.472552424
生きて♡
273 17/12/18(月)00:32:37 No.472552464
80年たってるならドマ孫とかも死んだかなあ もうニーサンしか残ってないのか
274 17/12/18(月)00:32:46 No.472552504
>ファイアパンチは奇数だよね それは分かる
275 17/12/18(月)00:32:48 No.472552512
しぬわ みんな
276 17/12/18(月)00:32:55 No.472552540
まだ監督がなんでアグニに生きてって言ったのかの理由が明かされてないけどそれが最後の〆になんのかな
277 17/12/18(月)00:33:00 No.472552569
>ファイアパンチは奇数だよね フもパも偶数っぽいから偶数かな
278 17/12/18(月)00:33:14 No.472552624
1桁は1以外偶数にみえるので注意していきたいです。
279 17/12/18(月)00:33:19 No.472552645
やめろ!
280 17/12/18(月)00:33:22 No.472552660
>個人的に5と7は何よりも奇数の奇数オブ奇数って感じがするなあ 素数数える時でも最初に来るし奇数でしかないよな
281 17/12/18(月)00:33:41 No.472552724
>月曜日は緑色、火曜日は赤、水曜日は水色、木曜日が茶色、金曜日が黄色、土曜日が灰色、日曜日が肌色です。 >こはるちゃんは賢いなぁ 月曜は青だろ!?木曜が緑土曜は茶で日曜は紫
282 17/12/18(月)00:33:44 No.472552736
単行本の作者コメもおかしい
283 17/12/18(月)00:33:46 No.472552750
>ファイアパンチは奇数だよね ファイアパンまでは偶数だけどチが奇数っぽいので奇数だな
284 17/12/18(月)00:34:01 No.472552812
ニーサン♡ファイパン♡が懐かしい
285 17/12/18(月)00:34:04 No.472552824
>ファイアパンまでは偶数だけどチが奇数っぽいので奇数だな なんかわかってしまう…
286 17/12/18(月)00:34:09 No.472552843
2,3,4,5,6,7,8,9,10が偶数に見えるので注意していきたいです。
287 17/12/18(月)00:34:29 No.472552931
>まだ監督がなんでアグニに生きてって言ったのかの理由が明かされてないけどそれが最後の〆になんのかな 理由も何もせっかく助けたのにこのままだとコイツ死ぬな―って独白あったじゃん
288 17/12/18(月)00:34:32 No.472552939
>ファイアパンまでは偶数だけどチが奇数っぽい ここまでは同感 >ので奇数だな いや偶数だろ
289 17/12/18(月)00:34:34 No.472552947
チが奇数っぽいのはみんな納得できると思う
290 17/12/18(月)00:34:35 No.472552954
というかあの後80年も外部で人類生き残っていた方が驚きだよ
291 17/12/18(月)00:34:39 No.472552969
いや逆張りみたいで申し訳ないんだけどファイアパンチって偶数じゃない?奇数×奇数って感じだし
292 17/12/18(月)00:34:43 No.472552978
ブックウォーカーとかでファイパン観るともう完結扱いになってる…
293 17/12/18(月)00:34:46 No.472552999
偶数スレにするのはやめろ!!
294 17/12/18(月)00:35:08 No.472553083
>いや逆張りみたいで申し訳ないんだけどファイアパンチって偶数じゃない?奇数×奇数って感じだし 奇数に奇数乗算しても奇数にしかならねーよ
295 17/12/18(月)00:35:33 No.472553164
>>いや逆張りみたいで申し訳ないんだけどファイアパンチって偶数じゃない?奇数×奇数って感じだし >奇数に奇数乗算しても奇数にしかならねーよ ダメだった
296 17/12/18(月)00:35:38 No.472553178
奇数とえば3か7かな 5は10とか代表的な偶数割り切れ過ぎるのがいけない
297 17/12/18(月)00:35:40 No.472553182
毒撒き散らそうとする軍隊相手にファイアパンチてENDだったらすごいもやもやする
298 17/12/18(月)00:35:49 No.472553215
長山小春です https://www.pixiv.net/member.php?id=3013044
299 17/12/18(月)00:36:02 No.472553266
ハハーンさてはこはるちゃん偶数のが好きっぽいし偶数話で終わるな?
300 17/12/18(月)00:36:07 No.472553279
結局誰も幸せになれてないような… ネネトは一番マシだけどサンのこと考えるとニーサンとの生活は複雑だったろうし
301 17/12/18(月)00:36:25 No.472553350
>というかあの後80年も外部で人類生き残っていた方が驚きだよ 氷河期自体は終わったみたいだし…
302 17/12/18(月)00:36:30 No.472553369
偶数と奇数どっちが好きかって話題にしない?わかりやすいし
303 17/12/18(月)00:36:32 No.472553375
>偶数スレにするのはやめろ!! は?奇数だけど?
304 17/12/18(月)00:36:39 No.472553405
日常生活は十進数だから2で割った5もキリが良いってのはわかるけどそれを偶数と例えるのは価値観が違い過ぎて理解の外だ
305 17/12/18(月)00:36:44 No.472553429
>いや逆張りみたいで申し訳ないんだけどファイアパンチって偶数じゃない?奇数×奇数って感じだし ファイアは偶数でパンチが奇数だから偶数×奇数で偶数になるけど ファイア×パンチってタイトルじゃないから奇数だろう
306 17/12/18(月)00:37:56 No.472553703
火は奇数で水は偶数だと思う だからファイアパンチは奇数だよ
307 17/12/18(月)00:38:02 No.472553722
>ファイアは偶数でパンチが奇数だから偶数×奇数で偶数になるけど >ファイア×パンチってタイトルじゃないから奇数だろう は?ファイアもパンチも偶数だろ?
308 17/12/18(月)00:38:03 No.472553726
ファイアは偶数ファイヤは奇数な
309 17/12/18(月)00:38:22 No.472553807
子供たちは教団の母だからお母さんと呼んでたのかな さん(真)の子供だと人数おかしいよね
310 17/12/18(月)00:38:23 No.472553810
>ファイアは偶数ファイヤは奇数な 逆じゃね?
311 17/12/18(月)00:38:38 No.472553872
サマータイムレンダなんで主人公が影の病にかかってるって思ったのか分からん… なんか読み逃してるんだろうか…
312 17/12/18(月)00:38:50 No.472553922
残り1,2話だろうに面白そうな展開になってきた なのにこのスレはなんで偶数奇数で言い争ってるんだ…
313 17/12/18(月)00:38:54 No.472553943
>ファイアは偶数ファイヤは奇数な しっくりくる
314 17/12/18(月)00:39:04 No.472553992
ネネトは嫌々じゃなくて本当に絆を育めたのかな
315 17/12/18(月)00:39:08 No.472554006
>サマータイムレンダなんで主人公が影の病にかかってるって思ったのか分からん… >なんか読み逃してるんだろうか… 奇数読み逃してる
316 17/12/18(月)00:39:14 No.472554037
実は監督が既にある程度編集済みでラストに監督の顔がアップで映ってたりしたら何の脈絡がなくても泣けると思う
317 17/12/18(月)00:39:19 No.472554061
やめてくれないか!わけがわからん数字の洪水をワッと浴びせてくるのは!?
318 17/12/18(月)00:39:37 No.472554136
>ハハーンさてはこはるちゃん偶数のが好きっぽいし偶数話で終わるな? それは誰にとっての偶数?
319 17/12/18(月)00:39:46 No.472554163
>ネネトは嫌々じゃなくて本当に絆を育めたのかな 思い込みの力だよ 思い込みって奇数と偶数どっちなんだろうか
320 17/12/18(月)00:39:58 No.472554212
もしかして読者も大概頭おかしいのでは?
321 17/12/18(月)00:40:01 No.472554223
>>ハハーンさてはこはるちゃん偶数のが好きっぽいし偶数話で終わるな? >それは誰にとっての偶数? そりゃ作者の妹に決まってるだろう
322 17/12/18(月)00:40:15 No.472554272
>残り1,2話だろうに面白そうな展開になってきた >なのにこのスレはなんで偶数奇数で言い争ってるんだ… 作者がヒでずっとこだわってるから…
323 17/12/18(月)00:40:17 No.472554284
>実は監督が既にある程度編集済みでラストに監督の顔がアップで映ってたりしたら何の脈絡がなくても泣けると思う (サブリミナルファイアチンコを仕込む監督)
324 17/12/18(月)00:40:23 No.472554301
>火は奇数で水は偶数だと思う >だからファイアパンチは奇数だよ 多分曜日イメージなんだけど火は2水は3って感じする 木曜なんてモロ4だし
325 17/12/18(月)00:40:23 No.472554306
>それは誰にとっての偶数? それはもちろん妹にとっての偶数でしょ
326 17/12/18(月)00:40:24 No.472554312
なりたい自分(ながやまこはる(妹))
327 17/12/18(月)00:40:33 No.472554344
当然のようにもう終わりかーみたいになってるけど 別に次週最終回!とか決まってるわけじゃないよね…?
328 17/12/18(月)00:40:36 No.472554352
>思い込みって奇数と偶数どっちなんだろうか みで終わると偶数感ある それはそれとしてあじって奇数っぽいよね
329 17/12/18(月)00:40:39 No.472554368
日曜の夜に変な話はやめてくれ!明日は月曜日で貴重な偶数なんだぞ!
330 17/12/18(月)00:40:54 No.472554436
>子供たちは教団の母だからお母さんと呼んでたのかな 単純に孤児集めて育ててたんじゃないか?教団員なら他にも居そうだし
331 17/12/18(月)00:41:03 No.472554463
>みで終わると偶数感ある >それはそれとしてあじって奇数っぽいよね みもあじもウェイも偶数のイメージだなぁ
332 17/12/18(月)00:41:04 No.472554469
>ネネトは嫌々じゃなくて本当に絆を育めたのかな 80年も一緒に過ごせばそれなりの情は芽生えそうな気もするが なんか新サンが全く動じて無いように見える ところで新サンってこれもニーサンって読めるな先週すでに誰かが言ったかもしれないけど
333 17/12/18(月)00:41:07 No.472554479
>偶数と奇数どっちが好きかって話題にしない?わかりやすいし 奇数が好きだ 偶数には4があるからな
334 17/12/18(月)00:41:13 No.472554500
折角死ねると思ったのに映像でいっぱい「生きて」されちゃうんだろうなニーサン先生
335 17/12/18(月)00:41:19 No.472554514
あのビデオドマ燃やしたとこで終わってそうだけどマジでどうなるんだこれ…
336 17/12/18(月)00:41:39 No.472554589
>多分曜日イメージなんだけど火は2水は3って感じする >木曜なんてモロ4だし 木曜が4なのは分かるけど火が1で水が2だと思うな
337 17/12/18(月)00:41:43 No.472554603
偶数は濃い緑、奇数は黄色なので覚えておきたいです。
338 17/12/18(月)00:41:58 No.472554643
>偶数と奇数どっちが好きかって話題にしない?わかりやすいし その前には何が奇数で何が偶数か決めないと…
339 17/12/18(月)00:42:14 No.472554691
>あのビデオドマ燃やしたとこで終わってそうだけどマジでどうなるんだこれ… ネネトが編集済みだったりしないかな… あとから見たらヒーロー物にしか見えなくて教典に
340 17/12/18(月)00:42:18 No.472554699
>なりたい自分(ながやまこはる(妹)) 妹が好きすぎて妹になりたくなってしまったのか サイコか
341 17/12/18(月)00:42:23 No.472554726
これまで読者に見せてないビデオメッセージが録画されてるとかじゃないかな ネネトからかどうかは知らんけど
342 17/12/18(月)00:42:25 No.472554729
>別に次週最終回!とか決まってるわけじゃないよね…? 8巻で終わりなのは確定だから着地させる気ならもう次かその次くらいで終わるよ
343 17/12/18(月)00:42:30 No.472554743
>日曜の夜に変な話はやめてくれ!明日は月曜日で貴重な偶数なんだぞ! 奇数でしょ?
344 17/12/18(月)00:42:33 No.472554761
マリオのクッパも雌だと思っていたので気をつけたいです。
345 17/12/18(月)00:42:48 No.472554803
多分タツキ先生はながやまこはるちゃんとセックスしてる
346 17/12/18(月)00:43:06 No.472554861
>ネネトが編集済みだったりしないかな… >あとから見たらヒーロー物にしか見えなくて教典に 軍が毒ボム探してた時に拾ったっぽいからなさそう…
347 17/12/18(月)00:43:11 No.472554881
セックスって偶数だよな
348 17/12/18(月)00:43:13 No.472554886
>その前には何が奇数で何が偶数か決めないと… >偶数は濃い緑、奇数は黄色なので覚えておきたいです。
349 17/12/18(月)00:43:39 No.472554986
1話のファイアパンチの見開き前って何故かナレーション入ってて映画っぽいんだななぁって
350 17/12/18(月)00:43:48 No.472555026
ネネトなんか死に際もアッサリしててとても主要人物とは思えないな
351 17/12/18(月)00:44:10 No.472555081
80年でやったことが兵器の発掘程度とは
352 17/12/18(月)00:44:23 No.472555127
>多分タツキ先生はながやまこはるちゃんとセックスしてる 妙にねっとりしたニーサンとユダのセックスシーンはあれやっぱり…
353 17/12/18(月)00:45:11 No.472555297
いや地球から旅立ってこれからがスターウォーズだ!みたいな終わりとか
354 17/12/18(月)00:45:24 No.472555345
(流れる最後のジュダイ)
355 17/12/18(月)00:45:27 No.472555349
戦争を止めるためにファイパン復活したりして
356 17/12/18(月)00:45:38 No.472555376
テナってまだ生きてるのかな
357 17/12/18(月)00:46:25 No.472555536
100レスくらい奇数と偶数でダメだった
358 17/12/18(月)00:46:40 No.472555586
最後のドマ殺戮シーン以外はちょいちょい監督が編集入れてるかもしれんがラストシーンは未編集のクソ映画
359 17/12/18(月)00:46:58 No.472555650
カントクの映画をネネトが引き継いでいたとしても ニーサンにとって最もクリティカルになる妹関連は一切ないし 偽妹関連もカントクネネトが撮ってる範囲だとろくな映像なさそうなのが
360 17/12/18(月)00:48:07 No.472555882
>戦争を止めるためにファイパン復活したりして 魔女の変わりに悪役として生きるのか でも火がなぁ…まだ生きてるのかなあの子供
361 17/12/18(月)00:48:09 No.472555885
もしかしたらカメラガールが80年かけて編集したのかもしれない
362 17/12/18(月)00:48:10 No.472555888
世界がこんなんでも結局やるのは戦争しかも細菌兵器て 最後まで救いがない
363 17/12/18(月)00:48:25 No.472555941
映画のラストシーンは監督の編集によってドマを殺すかどうかめっちゃ迷うも 一瞬だけサブリミナル的に妹の顔が移ってファイパンする流れに変更されてる
364 17/12/18(月)00:49:02 No.472556054
>世界がこんなんでも結局やるのは戦争しかも細菌兵器て >最後まで救いがない しかも全部新しく作ったものじゃなく過去の遺産でだからね…
365 17/12/18(月)00:49:07 No.472556067
映画は未編集だし放送禁止用語入りまくりだよパソコンないもん
366 17/12/18(月)00:49:42 No.472556194
ここまで楽しめたからもうどんな結末でもいい 色々と初めての漫画だったわ
367 17/12/18(月)00:50:11 No.472556300
全然違うんだけどネネトのシーンでインターステラー思い出した
368 17/12/18(月)00:50:47 No.472556415
奇跡よ起これのシーンは一番素直で綺麗なシーンだと思ったんだけどそこから乱れに乱れた感じだ
369 17/12/18(月)00:52:47 No.472556756
スーリャの話を信じると残った生物全部のエネルギーで他の星からエネルギー持ってこなきゃいけない訳で ユダはニューニーサンが一回分の人生生きられればそれで満足だったのかな よくわかんねー
370 17/12/18(月)00:53:17 No.472556837
>全然違うんだけどネネトのシーンでインターステラー思い出した わかる
371 17/12/18(月)00:56:48 No.472557437
何にせよスターウォーズ新作の公開にあわせて終わるのは感慨深い たとえブス映画でも
372 17/12/18(月)00:58:13 No.472557702
自分だけ万能になったところで自分たち以外の生き物は万能ではないので微生物まで死滅した 絶望したけど死ねないので薬作って飲んで死んだ
373 17/12/18(月)00:59:56 No.472557972
ホホホホあなたは地球を再生するまで死ねないのです私の苦労を思い知りなさい