17/12/16(土)23:23:34 リアリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/16(土)23:23:34 No.472295334
リアリティーリアリティー どの娘に乗るかはもう決めたかい?
1 17/12/16(土)23:24:42 No.472295612
エッチだからぜさんの愛人ちゃん
2 17/12/16(土)23:26:46 No.472296076
佐天さんの戦闘中ボイスが元気いっぱいでかわいいんだが ふむ・・・ストライカーか
3 17/12/16(土)23:29:19 No.472296682
お嫁さんいっぱい出過ぎなのでは? せ、戦争や…
4 17/12/16(土)23:31:15 No.472297151
インちゃんさんおっぱい大きくない?大丈夫?
5 17/12/16(土)23:32:17 No.472297412
初春ちゃんかはしゃいでるおっさんのどちらかにしようと思います
6 17/12/16(土)23:32:24 No.472297440
原作イラストだとわりとおっぱいあるらしいぞインさん
7 17/12/16(土)23:32:41 No.472297519
su2150372.jpg 原作でも上条さんに揉まれて大きくなってるからセーフ
8 17/12/16(土)23:34:38 No.472298003
サイファーの子もロリっぽいけどおっぱいはしっかりあるな もしかして貧乳は希少?
9 17/12/16(土)23:35:28 No.472298198
ビリビリがまな板だよ
10 17/12/16(土)23:37:17 No.472298697
能力と引き替えに乳を失った女ビリビリ
11 17/12/16(土)23:37:17 No.472298703
su2150378.jpg su2150384.jpg 上条さんの愛人はおっぱい結構ある
12 17/12/16(土)23:37:56 No.472298874
>佐天さんの戦闘中ボイスが元気いっぱいでかわいいんだが >ふむ・・・ストライカーか 今回の佐天ライカーはオラタンのより間違いなく強いからがんばれ
13 17/12/16(土)23:38:30 No.472299025
su2150386.jpg ビリビリは母性の象徴無いからね…
14 17/12/16(土)23:39:12 No.472299187
OPくせになるよね
15 17/12/16(土)23:40:16 No.472299437
ストライカーは置きグレ絡めた攻めが楽しそうよね
16 17/12/16(土)23:43:31 No.472300417
BGM印象薄目かなと思ってたけどじっくり聞き込むとけっこうスルメ曲多いな ただサビが試合終了5秒前とかにあるんで盛り上がる前に終わっちゃうことが多くてこれが印象薄い原因かな
17 17/12/16(土)23:44:02 No.472300551
ビリビリも遺伝子的にはおっぱいになることが約束されてるし… 同一遺伝子のミサワはおっぱいだし… su2150399.jpg
18 17/12/16(土)23:44:32 No.472300689
一通さんのBGMがすごい痺れる めっちゃいい
19 17/12/16(土)23:44:48 No.472300756
その番外に将来こうなるわけじゃないと言われたのがビリビリ
20 17/12/16(土)23:45:17 No.472300868
ミサワ言うな
21 17/12/16(土)23:46:18 No.472301155
su2150405.jpg これが1年で su2150407.jpg こうなるんだまだ希望は有りますぜ
22 17/12/16(土)23:46:23 No.472301172
やはりおっぱいと引き換えに強い能力を得たんだなビリビリは
23 17/12/16(土)23:46:26 No.472301184
>ビリビリも遺伝子的にはおっぱいになることが約束されてるし… シスターズにも特に調整してないのに胸の大きさに個性が出たって言うし ビリビリは根っからの貧乳因子持ちな気がするのぜ
24 17/12/16(土)23:47:53 No.472301596
su2150412.jpg 妹達だとこの子が1番育ちそう
25 17/12/16(土)23:48:10 No.472301671
いっつーさんVW入るとテンションやばいくらい高くなってて笑うな クカカカカカッ!とか笑ってる
26 17/12/16(土)23:48:58 No.472301923
勿論こっからまた調整入るんだろうけど現時点だとどの機体が強そうかな
27 17/12/16(土)23:54:55 No.472303388
売れたら理解者も参戦するかな…
28 17/12/16(土)23:55:03 No.472303429
>勿論こっからまた調整入るんだろうけど現時点だとどの機体が強そうかな とりあえずライデンが強いのは全員一致すると思う 個人的にはサイファーとエンジェが強そうに見える
29 17/12/16(土)23:57:10 No.472303956
せっかくトランジションを中心としたアクションにしたならチュートリアルでそれくらい言うべきだと思うんですけお!
30 17/12/16(土)23:58:55 No.472304400
ビリビリライデンはまず間違いなく強キャラだよね…
31 17/12/16(土)23:59:00 No.472304420
>せっかくトランジションを中心としたアクションにしたならチュートリアルでそれくらい言うべきだと思うんですけお! 製品版チュートリアルはもっと詳しくやるのよ 雑誌SSやPVなんかでも体験版にはない項目が出てるしな
32 17/12/17(日)00:00:09 No.472304710
ところでこれどういう世界観なの?
33 17/12/17(日)00:00:13 No.472304726
硬直なしで歩きに移行できないのは中々慣れんな
34 17/12/17(日)00:00:29 No.472304803
セガが世界を制覇した世界
35 17/12/17(日)00:00:35 No.472304829
まぁライデンはダイヤグラムで言えば半分より上にいてほしいキャラではあるが
36 17/12/17(日)00:01:54 No.472305190
煽り台詞と悔しがったり奮起したりのセリフが繋がって意外と会話が成立してる感じで面白いな掛け声
37 17/12/17(日)00:02:27 No.472305323
ビリビリライデンは立ちレーザーが出も弾速も過去最高に速いのがヤバい オラタンの高速レーザーと大して変わんない気がする あと立ちバズも強いし前ビも強い
38 17/12/17(日)00:03:34 No.472305578
これでとあるがスパロボにカチコミかけられるのか
39 17/12/17(日)00:04:28 No.472305817
>セガが世界を制覇した世界 が滅びたのでcv17才がなんとか元に戻したけどまたなんかトラブルが起きた世界
40 17/12/17(日)00:04:32 No.472305832
>ところでこれどういう世界観なの? タングラムに並行世界送りにされた奴の一人が こっちの世界のリリンプラジナーを加工してタングラムの偽造キーにしようとした その計画過程で学園都市にチャロンが大流行してまぁ色々あってその計画はとん挫して タングラムにより世界は再構成された ゲームとしてのチャロン大流行って部分だけが残った
41 17/12/17(日)00:04:34 No.472305848
本編はともかくスパクロに出るのは既定路線だと思う
42 17/12/17(日)00:07:06 No.472306471
ライデンが弱いわけないしなあ
43 17/12/17(日)00:09:36 No.472307129
地味にねーちんのVWもつえーな 暗転からの斬り→斬撃はRTドリルのように敵機を捕捉しなおして再び進行→当たる当たらないに限らず本体の移動速度大幅上昇
44 17/12/17(日)00:10:10 No.472307272
バドスもオラタンに近い攻撃できるし強そうなんだよな VWの性能も頭ひとつ抜けてるし ルルーンはまだわからん
45 17/12/17(日)00:10:54 No.472307458
>地味にねーちんのVWもつえーな あれやっぱ強いよね… あんま話題になってないのが不思議
46 17/12/17(日)00:11:12 No.472307530
2on2もあると考えると難しい
47 17/12/17(日)00:13:19 No.472308073
今回のバドスはオラタンほどは近接強くないのがどうかなという感はある ただVW絡めた籠城や位置取りは強そう
48 17/12/17(日)00:14:15 No.472308318
>ところでこれどういう世界観なの? http://dengekionline.com/elem/000/001/640/1640068/
49 17/12/17(日)00:16:03 No.472308802
>2on2もあると考えると難しい ドルなんかタイマンで強い技のほとんどを失ったかわりに支援で使うと強そうな技が何個か追加されてるしな パイロットに合わせてか支援特化な味付けになってるっぽい?
50 17/12/17(日)00:16:29 No.472308912
オラタン時代と同じ近接があったら色々とまずいのは多そうだ
51 17/12/17(日)00:21:32 No.472310316
>ライデンが弱いわけないしなあ そっそうだな(OMGを見ないふりしながら)