17/12/16(土)23:18:45 マイテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/16(土)23:18:45 No.472294139
マイティ(無敵の)カイロレン
1 17/12/16(土)23:19:56 No.472294420
すっげーディズニーアニメのテンプレ顔みたいな人を連れてきたなーって思った
2 17/12/16(土)23:20:27 No.472294547
またKOUSHIROUにコラして… と思って開いたらノーコラでたまげた
3 17/12/16(土)23:21:02 No.472294690
ここまで全世界共通でヘタレナードだわこいつって思わせるのはすごい
4 17/12/16(土)23:21:48 No.472294885
アダムドライバーすごいね…
5 17/12/16(土)23:22:29 No.472295075
カタログに師匠とお爺ちゃんとその師匠がいてダメだった
6 17/12/16(土)23:23:14 No.472295249
エスパー伊藤に似てない?
7 17/12/16(土)23:23:15 No.472295252
宇多丸がアダムドライバーしか褒めてなくてダメだった
8 17/12/16(土)23:24:13 No.472295501
次でめっちゃメンタルつよくなったら「」の謝罪案件だとおもう
9 17/12/16(土)23:28:40 No.472296527
全然悪役顔じゃないの凄いよね
10 17/12/16(土)23:30:44 No.472297033
もっちゃりとハリソンの息子っぽい顔だと思う
11 17/12/16(土)23:32:02 No.472297349
ふざけた仮面付けた方がいいんじゃねえかな…
12 17/12/16(土)23:34:33 No.472297990
全然シスじゃねえなこいつ…て全世界のファンが思ってたら 公式にシスなんかじゃねえぜ!新時代の支配者に俺はなる宣言して清清しかった
13 17/12/16(土)23:35:33 No.472298229
でも師匠殺しはきちんとできた
14 17/12/16(土)23:36:07 No.472298384
こいつがラスボスかぁ…
15 17/12/16(土)23:36:46 No.472298562
ギャグキャラとしてはポイント高いけどトリロジーの中心人物としては…
16 17/12/16(土)23:37:06 No.472298653
このなんとも言えない顔はもっちゃりの遺伝子を感じる
17 17/12/16(土)23:37:19 No.472298714
カタ幸四郎
18 17/12/16(土)23:37:42 [ルーク] No.472298797
背後霊になるからこれからよろしくな!
19 17/12/16(土)23:38:53 No.472299116
スレ画と女騎士のダメさ加減がハックス将軍の苦労人ぶりを強く印象付ける まぁ将軍は将軍でアレだけど
20 17/12/16(土)23:38:55 No.472299120
光の誘惑に今回も割と抗えてなかったのが色々酷い スノーク殺しあたりで頑張って吹っ切れてたけど
21 17/12/16(土)23:39:47 No.472299315
優秀な血統の闇(光)と雑種から産まれた光(闇)のイチャコラ
22 17/12/16(土)23:39:57 No.472299364
動物に優しそうな顔
23 17/12/16(土)23:40:01 No.472299377
ハックスくんはハックスくんでクルーザーをどうせ遠隔無人操作だ無視無視! とか調子こいて特攻される大バカ野郎だからな…
24 17/12/16(土)23:40:04 No.472299389
でも今回一番いいキャラになったよ そしてかっこよ…くはなかったが
25 17/12/16(土)23:40:08 No.472299406
女にフラれたショックでフォースが強くなるとか……
26 17/12/16(土)23:40:27 No.472299495
脱いだ時の胸筋がめっちゃ適当に作画したみたいな感じでダメだった
27 17/12/16(土)23:40:30 No.472299507
>背後霊になるからこれからよろしくな! Nooooooooooo
28 17/12/16(土)23:40:44 No.472299566
本当にルークが恐れる程凄いのかこいつのフォース
29 17/12/16(土)23:40:48 No.472299583
また会おうぜ!(霊)
30 17/12/16(土)23:41:10 No.472299727
アイアム最高指導者
31 17/12/16(土)23:41:17 No.472299764
>スノーク殺しあたりで頑張って吹っ切れてたけど 見間違えじゃなければあの時だけセイバーが揺れてなかったと思う ルーク戦では戻ってたのが耐えられない
32 17/12/16(土)23:41:33 No.472299833
頼れる上司はカイロレン 頼れる部下はキャプテンファズマ ハックス君の心はもうズタボロ
33 17/12/16(土)23:41:39 No.472299863
光堕ちしてライトセイバーが大剣みたいなモードになるって公開前に聞いてたのに…
34 17/12/16(土)23:41:49 No.472299922
いえーい!お前が切ったの実体じゃねーし!
35 17/12/16(土)23:41:50 No.472299931
なんか着ろ
36 17/12/16(土)23:41:56 No.472299969
深夜のコンビニでレジ打ってる顔
37 17/12/16(土)23:42:10 No.472300015
字幕だとはい…あなたが最高指導者です…の後は一貫して敬語で笑ってしまった
38 17/12/16(土)23:42:10 No.472300019
実体で会うの面倒だし話拗れそうだから手が出せない霊体になってクソコテ介入説得作戦にするね
39 17/12/16(土)23:42:16 No.472300049
>いえーい!お前が切ったの実体じゃねーし! 死んでる…
40 17/12/16(土)23:42:20 No.472300072
なんか細身のイメージがあったけど脱いだらレスラーみたいな体型だな
41 17/12/16(土)23:42:34 No.472300146
>本当にルークが恐れる程凄いのかこいつのフォース 精神的に不安定なのでイマイチ発揮されないだけで潜在能力はすごい でもいつも不安定なギークボーイなのだ…
42 17/12/16(土)23:42:44 No.472300193
キャッ!服着てよね!
43 17/12/16(土)23:42:57 No.472300258
なんか武功を立ててる感じでもないし大局的に物事を見れる感じも勿論しないので最高指導者になられても…
44 17/12/16(土)23:42:59 No.472300265
いえーい時間稼ぎ成功ー!
45 17/12/16(土)23:43:10 No.472300319
ライトサイドおじいちゃんとおじさんが毎晩説教するんだよね
46 17/12/16(土)23:43:20 No.472300367
(枕元でライトセーバーを起動する音)
47 17/12/16(土)23:43:54 No.472300508
老害は死んでくだち!1!!!!
48 17/12/16(土)23:44:04 No.472300557
スターウォーズで やったか!?してるの初めて見た
49 17/12/16(土)23:44:11 No.472300589
>(枕元でライトセーバーを起動する音) あれは怖い
50 17/12/16(土)23:44:30 No.472300682
ハックスさんというサンドバックができたおかげで部下の無駄な折檻死を防げるんですよ
51 17/12/16(土)23:44:40 No.472300715
>老害は死んでくだち!1!!!! し…しんでる
52 17/12/16(土)23:45:22 No.472300883
敵も味方ももう予算尽きてますよね?
53 17/12/16(土)23:45:43 No.472300995
>なんか武功を立ててる感じでもないし大局的に物事を見れる感じも勿論しないので最高指導者になられても… レイがスノークを殺して逃げたってハックスに嘘付くあたりで この人絶対悪のカリスマにはなれないわ…って思った
54 17/12/16(土)23:45:44 No.472301011
前回レンくんに首を絞められてたミタカ注意は出てこなかったな スターキラー基地で死んだのかな
55 17/12/16(土)23:46:04 No.472301093
ルークの夜這い目覚まし時計ほしい
56 17/12/16(土)23:46:25 No.472301181
序盤でエレベーターに八つ当たりしてて駄目だった
57 17/12/16(土)23:46:43 No.472301257
殺そうとしたけどやっぱりやめたって証言も ライトセーバーを起動した時点で何の意味も…
58 17/12/16(土)23:46:49 No.472301291
ファーストオーダーの本拠地はどこにあるんだろう 次回どうやれば一通りの決着がつくのか想像できないぞ
59 17/12/16(土)23:47:22 No.472301450
レンくん回想時のジョーカーの吹替してそうなじゃあくなルークの顔が面白すぎた
60 17/12/16(土)23:47:22 No.472301454
>ルークの夜這い目覚まし時計ほしい ライトセーバーの起動音が鳴り響く アラームを止めたらまた来ると言ってくれる
61 17/12/16(土)23:47:32 No.472301497
>チューイのドア蹴破り目覚まし時計ほしい
62 17/12/16(土)23:47:55 No.472301607
精神的にめっちゃ脆いのが明らかに尊敬するお爺ちゃんと同じなのが酷い
63 17/12/16(土)23:48:09 No.472301670
あの終わり方だと次数十年飛んでもビビらないので どっちも旧シリーズくらいの規模までは戻ったりするんじゃない
64 17/12/16(土)23:48:14 No.472301691
ポーがいらんことしなければここまで反乱軍死ななかったのがひどい
65 17/12/16(土)23:48:23 No.472301734
あーあーお前マジ期待外れ! その点レイちゃんすっげーよなー! あとそのマスククソダサいな!
66 17/12/16(土)23:48:33 No.472301798
顔を怪我したのでこれ幸とばかりにマスクを付けるも ダサいから止めろと上司に言われ 癇癪おこしてマスクを叩き壊して 結局顔の傷を治してるマイティレン ところでレン騎士団って実在したのだろうか…
67 17/12/16(土)23:48:39 No.472301828
レンと一緒に闇に堕ちた兄弟弟子たちがレン騎士団なのかね?
68 17/12/16(土)23:48:48 No.472301877
>あの終わり方だと次数十年飛んでもビビらないので どうやって帝国運営するって言うんだ…
69 17/12/16(土)23:49:04 No.472301946
遠隔ミラージュ飛ばすと髪型が若い頃のような感じになるのはジェダイでも理想の自分というのあるんだろうな…
70 17/12/16(土)23:49:08 No.472301967
オタクは筋トレをしろ!筋トレをすれば全て良くなる! という定説に無意味さを叩きつける肉体
71 17/12/16(土)23:49:18 No.472302001
>ファーストオーダーの本拠地はどこにあるんだろう >次回どうやれば一通りの決着がつくのか想像できないぞ ファーストオーダーの支配層はスターデストロイヤーの中で生まれ死んでいくって感じらしいぞ
72 17/12/16(土)23:49:25 No.472302031
レイとベンの物語には決着がつくだろうけど銀河の勢力争いはどうにもならなそう
73 17/12/16(土)23:50:03 No.472302213
EP7の惑星砲って結局どうやって作ったんです?
74 17/12/16(土)23:50:05 No.472302228
将軍が軍備頑張って 将軍が政治頑張って 将軍が外交も頑張ればいい
75 17/12/16(土)23:50:08 No.472302238
>レンと一緒に闇に堕ちた兄弟弟子たちがレン騎士団なのかね? だろうね なのにレン騎士団出てこなくてガッカリだよ
76 17/12/16(土)23:50:32 No.472302320
もう光とか闇とかアレだよね!一緒に銀河の支配者になろう! ってアナキンもパドメに似たようなこと言ってたよね…
77 17/12/16(土)23:50:43 No.472302382
>オタクは筋トレをしろ!筋トレをすれば全て良くなる! >という定説に無意味さを叩きつける肉体 根っこのところにあるクソオタ気質は消えねえんだな…女の子に優しくされるとチョロいし
78 17/12/16(土)23:50:48 No.472302411
DJの話で双方に武器売って商人どもは私服を肥やしてるんですよ…ってやってたから 悪の帝国モドキが宇宙征服しようとしてるどうこうって方向から離れていくのかもしれない
79 17/12/16(土)23:50:52 No.472302426
レン騎士団の冒険!もドラマシリーズとか別映画とかでかなあ
80 17/12/16(土)23:50:59 No.472302453
>序盤でエレベーターに八つ当たりしてて駄目だった けおおおおお!!!1!1!(ガンッガンッガンッ
81 17/12/16(土)23:51:22 No.472302551
>レンと一緒に闇に堕ちた兄弟弟子たちがレン騎士団なのかね? 覚醒でレイがライトセーバーに触った時にサイコメトリーした幻影の中の 崩れた寺院と崩れ落ちるルークの次くらいに写ったのがレン騎士団
82 17/12/16(土)23:51:36 No.472302601
>あーあーお前マジ期待外れ! >その点レイちゃんすっげーよなー! >あとそのマスククソダサいな! けおおおおおおおおお!!(ガンガン
83 17/12/16(土)23:51:40 No.472302621
>将軍が軍備頑張って >将軍が政治頑張って >将軍が外交も頑張ればいい ふざけるな!それなら私が最高指導者になる!
84 17/12/16(土)23:51:44 No.472302638
>DJの話で双方に武器売って商人どもは私服を肥やしてるんですよ…ってやってたから >悪の帝国モドキが宇宙征服しようとしてるどうこうって方向から離れていくのかもしれない 一周回ってEP1に戻るのか
85 17/12/16(土)23:51:44 No.472302640
レン騎士団がガリアンソード振り回してる話も見たかった
86 17/12/16(土)23:51:46 No.472302651
>もう光とか闇とかアレだよね!一緒に銀河の支配者になろう! >ってアナキンもパドメに似たようなこと言ってたよね… あれはベイダーがルークにも言ってたので伝統です
87 17/12/16(土)23:51:47 No.472302658
>EP7の惑星砲って結局どうやって作ったんです? あの星はジェダイがガイバークリスタルを採取してた星でデススターのために大規模採掘をしたあとの空洞を利用した疑惑があるけど確定してない
88 17/12/16(土)23:52:44 No.472302884
服を着ろ!
89 17/12/16(土)23:52:47 No.472302892
まあ敵は強くないといけないから何か奇跡的に帝国が存続して レンの騎士も手強い敵幹部みたいになるかもしれない
90 17/12/16(土)23:53:00 No.472302960
こいつがラスボスだと次回作のスケールめっちゃショボくならない…?
91 17/12/16(土)23:53:10 No.472302990
最高指導者は座ってホログラムで命令するだけでいいから楽だよなあ
92 17/12/16(土)23:53:17 No.472303013
>あれはベイダーがルークにも言ってたので伝統です 前回「あなたが始めたことを終わらせる」って言ってのってつまりそういうことなの…
93 17/12/16(土)23:53:59 No.472303180
12人くらい弟子にしてたけど魔が差してベンを殺しそうになって 結局ほとんどの弟子はベン(レン)に殺され残りの何人かはダークサイドに転向って 旧騎士団でもそうそうないくらいの痛恨の指導ミスではあるなルーク
94 17/12/16(土)23:54:04 No.472303193
>ふざけるな!それなら私が最高指導者になる! (フォースグリップ)
95 17/12/16(土)23:54:21 No.472303263
どうだ感じるだろう! はい!なんか感じます! なにこのシーン…
96 17/12/16(土)23:54:48 No.472303365
>どうだ感じるだろう! >はい!なんか感じます! (ベシッ
97 17/12/16(土)23:54:50 No.472303371
>こいつがラスボスだと次回作のスケールめっちゃショボくならない…? ハグス将軍が一物ある腹心として頑張ってくれるでしょう…きっと
98 17/12/16(土)23:54:59 No.472303411
>なにこのシーン… ジェダイの特訓は大体あんな感じ ヨーダ見れば分かる
99 17/12/16(土)23:55:00 No.472303415
パルとかスノークみたいな奴らが笑いながら全てを操る展開嫌いなので 前線に出てくるボスキャラがあるのはいい 問題はそれがベンということだが
100 17/12/16(土)23:55:01 No.472303420
>こいつがラスボスだと次回作のスケールめっちゃショボくならない…? 7で最高指導者はクローン兵を使うこともかんがえてるみたいなこと言ってたし 8で死んだスノークはクローンとか影武者的な何かかもしれない 顔の傷はなんか金型に細胞流し込んだ時の整形不良みたいな感じで
101 17/12/16(土)23:55:10 No.472303467
>どうだ感じるだろう! >はい!なんか感じます! >なにこのシーン… ルークも5のヨーダみたいな奇矯なジェダイマスターしぐさをやってみたかったんだよ
102 17/12/16(土)23:55:16 No.472303491
次は上半身裸のまま戦ってほしいカイロレン
103 17/12/16(土)23:55:21 No.472303516
>ハグス将軍が一物ある腹心として頑張ってくれるでしょう…きっと また油断して大惨事だわあいつ
104 17/12/16(土)23:55:40 No.472303622
>どうだ感じるだろう! >はい!なんか感じます! >なにこのシーン… フォースはジェダイにしか扱えないだのジェダイが消えたらフォースも消えるだの傲慢にも程があるよね!
105 17/12/16(土)23:55:55 No.472303662
>>ふざけるな!それなら私が最高指導者になる! >(フォースグリップ) 最高指導者万歳…
106 17/12/16(土)23:56:07 No.472303703
>ルークも5のヨーダみたいな奇矯なジェダイマスターしぐさをやってみたかったんだよ でもこういうのって霊体師匠や霊体親父に全部見られてるんだよね…? 後で盛大にネタにされそう
107 17/12/16(土)23:56:20 No.472303746
悪い奴らに武器を売って儲けていた… いい奴らにも売っていたようだな?のとこ好き
108 17/12/16(土)23:56:39 No.472303816
相手の姿までリアルタイムで見れるとかフォース通信便利すぎるだろ
109 17/12/16(土)23:56:54 No.472303885
ニコデスマンだけど部下の本音を知るために潜入するの全般的にダメだった http://www.nicovideo.jp/watch/sm28054665
110 17/12/16(土)23:56:59 No.472303902
コード破りの人とか黒いBB8とか何か雑じゃない? もっと何かあるだろ
111 17/12/16(土)23:57:06 No.472303926
戦艦がワープ終えてデン!って現れる演出前からあったっけ ちょうかっこいい
112 17/12/16(土)23:57:22 No.472304002
次回作で元気な馬鹿A(レン君)と馬鹿B(ファズマ)の隣で憔悴した将軍でないかな
113 17/12/16(土)23:57:26 No.472304025
>でもこういうのって霊体師匠や霊体親父に全部見られてるんだよね…? >後で盛大にネタにされそう みんなあらあらって感じで笑ってるとこしか想像できない
114 17/12/16(土)23:57:32 No.472304048
>ニコデスマンだけど部下の本音を知るために潜入するの全般的にダメだった 公式からしてこの扱いのクソナードに笑いが止まらなさすぎる
115 17/12/16(土)23:58:03 No.472304189
あのドモリ野郎結局なにもんなんだよ
116 17/12/16(土)23:58:04 No.472304195
ルークに全機集中砲火浴びせろ!のシーンのスレ画のいっぱいいっぱいな感じがいいよね 舐めた口きくハックス将軍にすぐ暴力振るうところも含めて
117 17/12/16(土)23:58:06 No.472304207
この子の視点で物語見るとマジで不憫 期待と失望しかされてない…
118 17/12/16(土)23:58:16 No.472304245
あのライトセーバー変な形だよね…
119 17/12/16(土)23:59:07 No.472304450
他のスレで裏切ったおっさんがDJって呼ばれてて あのどもりをDJに例えて呼んでるのかと思ったら 本当にそういう役名なのね…
120 17/12/16(土)23:59:13 No.472304486
>あのドモリ野郎結局なにもんなんだよ トルーパー生活以外ほとんど知らなかったフィンに世の中の汚さを教える役かな…
121 17/12/16(土)23:59:29 No.472304548
>この子の視点で物語見るとマジで不憫 >期待と失望しかされてない… 今回の話だけだと忘れがちだけど銀河各地でファーストオーダーに逆らう村人を虐殺したりしてるんですよ
122 17/12/17(日)00:00:02 No.472304686
>黒いBB8とか何か雑じゃない? BB-9ていう別のタイプなんで…
123 17/12/17(日)00:00:22 No.472304762
これでも幾分頑張ってる方なので…
124 17/12/17(日)00:00:28 No.472304792
師匠に殺されそうになって反撃したついでに兄弟弟子も虐殺して そのままファーストオーダーに参加したボンクラ殺人鬼
125 17/12/17(日)00:01:06 No.472304957
>戦艦がワープ終えてデン!って現れる演出前からあったっけ >ちょうかっこいい ローグワンでも殴りこみ提督がやってたよ
126 17/12/17(日)00:01:06 No.472304964
BB9についてはカットされた30分の中に入ってると思う
127 17/12/17(日)00:01:07 No.472304970
GN予想出来るはずなんだけどルークならあの砲撃効かなくても不思議じゃない そういう個人の英雄への期待をするなという話なんだけど
128 17/12/17(日)00:01:57 No.472305205
どもってる人が実はホントに探してる人だったとかそんなこともなく よくわからんうちに裏切っててホントによくわからん
129 17/12/17(日)00:02:34 No.472305348
お約束でこっちが腕ちょん切られるとばかり思ってたのでフォース綱引きの時に レン君!そっち側持ったら危ない方!ってめっちゃハラハラしてた
130 17/12/17(日)00:02:47 No.472305393
ヒーロー願望満たすためにいっぱい人死出すような奴らはクソだというメッセージ
131 17/12/17(日)00:02:51 No.472305406
パンフに載ってるけど赤い花刺したおっさんあれ普通に本物だからな
132 17/12/17(日)00:03:28 No.472305555
新帝国興そうと裏切られようと善落ちしようとこの子のその後に期待できなさ過ぎて困る ep9どうするんだろ
133 17/12/17(日)00:03:54 No.472305669
>お約束でこっちが腕ちょん切られるとばかり思ってたのでフォース綱引きの時に >レン君!そっち側持ったら危ない方!ってめっちゃハラハラしてた 直前に遠隔切断やったばっかだったしひやひやするよね
134 17/12/17(日)00:04:32 No.472305837
>戦艦がワープ終えてデン!って現れる演出前からあったっけ 到着側視点のワープアウトの演出なら旧3部作の頃からある
135 17/12/17(日)00:05:01 No.472305945
>パンフに載ってるけど赤い花刺したおっさんあれ普通に本物だからな …本物しかシールド破れないってそこまでの展開は何だったの?
136 17/12/17(日)00:05:44 No.472306123
まだなんもしてないのに闇抱えてるからダメってしてそれが原因で暗黒面堕ちって何回繰り返すんだ
137 17/12/17(日)00:05:45 No.472306126
>ヒーロー願望満たすためにいっぱい人死出すような奴らはクソだというメッセージ 戦力の半数以上無くなったけどドレッドノート1隻沈めたよ!ほめて
138 17/12/17(日)00:05:59 No.472306178
本物にしか破れないと言ったな アレは嘘だ
139 17/12/17(日)00:06:01 No.472306186
>パンフに載ってるけど赤い花刺したおっさんあれ普通に本物だからな そもそもマズばーちゃんが自信もっておすすめしてきた人だしな 金の切れ目が運の切れ目みたいな発想のおっさんなわきゃない
140 17/12/17(日)00:06:14 No.472306239
>どもってる人が実はホントに探してる人だったとかそんなこともなく >よくわからんうちに裏切っててホントによくわからん どもってる人は本当にただ見たまんま「探してるのとは別の人だけど凄腕で、自分の利益のために行動してるから普通に裏切る」というだけじゃね
141 17/12/17(日)00:06:20 No.472306273
新帝国の人材がショボすぎる
142 17/12/17(日)00:06:33 No.472306320
レイアってあんなフォース使えてたっけ…?
143 17/12/17(日)00:06:38 No.472306336
>BB9についてはカットされた30分の中に入ってると思う ねえそのカットされた30分とカジノのパートまるごと入れ替えたほうが良かったんじゃ…
144 17/12/17(日)00:06:43 No.472306370
カジノいらねぇんじゃねぇかな…
145 17/12/17(日)00:06:51 No.472306408
コードブレイカー以外にたまたま凄腕と出会って仲間にってのも アウトローらしく裏切るのも別に良いけどまさかあそこで金貰って帰ってお終いとは思わんかったよ
146 17/12/17(日)00:06:57 No.472306439
>新帝国興そうと裏切られようと善落ちしようとこの子のその後に期待できなさ過ぎて困る >ep9どうするんだろ レイちゃんにまた負けて瀕死のところをハックスにとどめ刺されそうになって相打ちで死にそう
147 17/12/17(日)00:07:00 No.472306450
>ローズいらねぇんじゃねぇかな…
148 17/12/17(日)00:07:01 No.472306461
>…本物しかシールド破れないってそこまでの展開は何だったの? 別にあの婆さんも世界中の全てのシールド破りを知ってるわけじゃないでしょ
149 17/12/17(日)00:07:05 No.472306470
>ローグワンでも殴りこみ提督がやってたよ >到着側視点のワープアウトの演出なら旧3部作の頃からある 前からあったのかちゃんと見直してみよう…
150 17/12/17(日)00:07:22 No.472306537
>なんか細身のイメージがあったけど脱いだらレスラーみたいな体型だな マッチョだけどナイーブなのがポイントらしいぞ
151 17/12/17(日)00:07:48 No.472306626
いやいやローズはいるよ ただし女優はチェンジしてくれ
152 17/12/17(日)00:07:57 No.472306665
レンくんこんなに顔曲がってたっけ…それにしても長いな顔…
153 17/12/17(日)00:08:04 No.472306690
>なんか細身のイメージがあったけど脱いだらレスラーみたいな体型だな アダムサンドラーってあれで海兵隊にいたらしいな
154 17/12/17(日)00:08:17 No.472306756
というかプロレスラーみたいな身体だよねレン君
155 17/12/17(日)00:08:21 No.472306775
カジノは9の伏線かなと思う お互い疲弊しきった状態でそれでも戦い続けるのはやっぱりあそこにいた人たちが深く関係するだろうし
156 17/12/17(日)00:08:24 No.472306792
>アウトローらしく裏切るのも別に良いけどまさかあそこで金貰って帰ってお終いとは思わんかったよ さらに敵を裏切るところだよねあそこ… なんか帰った
157 17/12/17(日)00:08:38 No.472306848
なぜアダム・サンドラーの話を?
158 17/12/17(日)00:08:41 No.472306851
>いやいやローズはいるよ >ただし女優はチェンジしてくれ カジノとカットされたパートを交換して ローズとお姉ちゃんの配役を交換すればかんぺき!
159 17/12/17(日)00:08:47 No.472306878
>レイアってあんなフォース使えてたっけ…? レイがルークと出会ってろくに修行もしてないのに岩を複数動かせるようになったんだから EP6から30年たってるレイアがあれくらいできても全然おかしくない
160 17/12/17(日)00:09:03 No.472306937
bb9が有能すぎてまたせたな!みたいのはずるいと思う
161 17/12/17(日)00:09:08 No.472306960
やりたい事は分かるけど やり方がよく無いのも分かる そんな作品だった
162 17/12/17(日)00:09:11 No.472306972
>なぜアダム・サンドラーの話を? アダム・ドライバーだったわ 素で間違えた
163 17/12/17(日)00:09:25 No.472307063
赤い親衛隊がアイアイマン2のサーキットシーンみたいに 自分の身体にガリアンソード巻き付けて引き寄せるの超カッコよかった
164 17/12/17(日)00:09:58 No.472307216
モンキーレンチくんは元海兵隊員だからね
165 17/12/17(日)00:10:13 No.472307295
敵側も有能なのがBB-9と序盤の戦闘で死んじゃったヒゲの艦長しかいないという 全体的に人材が枯渇してるよね
166 17/12/17(日)00:10:27 No.472307362
赤いのと戦ってる時にずっとレイちゃんがうがーって声をあげてたのかわいかった
167 17/12/17(日)00:10:29 No.472307366
>やりたい事は分かるけど 自己犠牲じゃ何も救えない! もっと大局を見据えて退くことを覚えろ! ってのをSWで見るとは思わなかった
168 17/12/17(日)00:10:44 No.472307422
共闘するけどお前ら全員倒す 俺が新世界の神だ はよくわからん
169 17/12/17(日)00:10:57 No.472307466
ナード役が銀河系クラスで似合う俳優アダム・ドライバー
170 17/12/17(日)00:11:03 No.472307488
エリート・プレトリアン・ガードたちは凄いがんばってた 非ジェダイ(シス)としては最強じゃないかあいつら
171 17/12/17(日)00:11:08 No.472307505
ぶっちゃけすげえつまんなかったよ シナリオや展開とかじゃなくて映画として盛り上がらないというか起伏がなくて退屈だった でもレンくんはすごく好き!
172 17/12/17(日)00:11:09 No.472307513
>カジノは9の伏線かなと思う >お互い疲弊しきった状態でそれでも戦い続けるのはやっぱりあそこにいた人たちが深く関係するだろうし 戦いに疲れて休暇にきたハックス将軍とダメロンがカジノで意気投合して終戦するENDか
173 17/12/17(日)00:11:15 No.472307541
>敵側も有能なのがBB-9と序盤の戦闘で死んじゃったヒゲの艦長しかいないという >全体的に人材が枯渇してるよね 敵味方両方人材不足で宇宙のバランス取れた!
174 17/12/17(日)00:11:16 No.472307544
レンくんの腹はあれだ、Ep7でバンバンやりすぎて…
175 17/12/17(日)00:11:23 No.472307562
宇宙船の操縦技術はポーとはれるくらいなんだろうか
176 17/12/17(日)00:11:52 No.472307702
レイがベンの誘いをはっきり拒絶して決裂したのよかった レイちゃんはモラルがしっかりしてるな…
177 17/12/17(日)00:12:00 No.472307738
話は面白かったけど要所要所の演出がイマイチだった 7はレンくんが歩いてるだけのシーンでもカッコよく撮るとか全体が引き締まってたな
178 17/12/17(日)00:12:08 No.472307764
どうせ伏線とか次回作で全部無くなるんじゃねえかな…
179 17/12/17(日)00:12:17 No.472307799
シスではない現代的なナイーブな青年が悪の超人になったみたいなキャラだなレンくん
180 17/12/17(日)00:12:42 No.472307921
>宇宙船の操縦技術はポーとはれるくらいなんだろうか そこはまあ元師匠もエース級だったしね
181 17/12/17(日)00:12:43 No.472307926
>エリート・プレトリアン・ガードたちは凄いがんばってた Ep6のロイヤルガードは戦闘シーンなかったしね
182 17/12/17(日)00:12:54 No.472307969
>カジノは9の伏線かなと思う それでも面白くなるように構成考えるのが面白い映画でしょ! ちゃんとやって!!という気持ち
183 17/12/17(日)00:13:09 No.472308030
お爺ちゃんはダース・ベイダー オカンは反乱軍の姫でオトンは反乱軍の大英雄 そんなん自意識歪みまくりますわ…
184 17/12/17(日)00:13:10 No.472308035
3パートだっけ別々に描かなきゃいけなかったので尺的に詰め込む限り詰め込んだ形印象がある
185 17/12/17(日)00:13:20 No.472308077
>ポーがいらんことしなければここまで反乱軍死ななかったのがひどい 一番ひどいのはあの爆撃機の設計だよ!!
186 17/12/17(日)00:13:30 No.472308119
次回はまたJJだから今作よりは映画として出来が良くなると思う
187 17/12/17(日)00:13:47 No.472308199
ポーはすごいポンコツになったな 何があった
188 17/12/17(日)00:13:51 No.472308209
ハグス将軍は実に小物でいいな 帝国というからにはああいう小物が偉そうな顔してないと
189 17/12/17(日)00:14:02 No.472308263
ここ以外でもレンくんの話するとき大体みんなレンくんって呼んでるの笑ってしまう…
190 17/12/17(日)00:14:08 No.472308284
爆撃機出てきた時の駄目だこれー!?感が凄かった
191 17/12/17(日)00:14:18 No.472308329
JJだから無難にきれいにはまとまるだろうね
192 17/12/17(日)00:14:19 No.472308335
ヤングハンソロの映画はそのうち公開なんだろうか
193 17/12/17(日)00:14:25 No.472308354
>次回はまたJJだから今作よりは映画として出来が良くなると思う でもブスは続投するよねあの感じ…
194 17/12/17(日)00:14:26 No.472308360
>ポーがいらんことしなければここまで反乱軍死ななかったのがひどい だって紫髪の人が作戦説明してくれないし… 良かれと思って……
195 17/12/17(日)00:14:38 No.472308417
最後がJJかあ…って感想 0点でも100点でもなく70点くらいの作品になりそう
196 17/12/17(日)00:14:46 No.472308453
>次回はまたJJだから今作よりは映画として出来が良くなると思う 監督が違ったのか ナンバリングは同じスタッフかと思ってた
197 17/12/17(日)00:15:11 No.472308569
>>ポーがいらんことしなければここまで反乱軍死ななかったのがひどい >だって紫髪の人が作戦説明してくれないし… >良かれと思って…… そして良い話風に突撃してしぬ
198 17/12/17(日)00:15:17 No.472308585
爆撃機やルークが搾乳してたやつとかがスターウォーズの世界に違和感なく収まってるのが映像としての新しさを求める層にひっかかりづらかったのかもしれない かといってカジノほど雰囲気が違ってもまた文句言われるし作る側は大変だな
199 17/12/17(日)00:15:24 No.472308614
>爆撃機出てきた時の駄目だこれー!?感が凄かった 密集隊形の爆撃機 何も起きないはずもなく
200 17/12/17(日)00:15:27 No.472308628
>監督が違ったのか >ナンバリングは同じスタッフかと思ってた 3作とも帰る予定だったんだけど EP9のオファーを受けた人が喧嘩して降りちゃったので
201 17/12/17(日)00:15:38 No.472308686
あんな頭の悪い爆撃機を採用するくらいなら適当な大型船にハイパードライブ特攻させたほうがずっと有意義だよね
202 17/12/17(日)00:16:09 No.472308823
>あんな頭の悪い爆撃機を採用するくらいなら適当な大型船にハイパードライブ特攻させたほうがずっと有意義だよね 直前で脱出すれば人的被害0だしな
203 17/12/17(日)00:16:25 No.472308894
>レイちゃんはモラルがしっかりしてるな… なんか行動力も戦闘力もすごいしスーパーヒロインだよね でも愛情に飢えててハンソロやルークに父の影を求めてしまうってのが可愛いし切ない Ep9ではレイアが養女にしてたりしないかな
204 17/12/17(日)00:16:33 No.472308922
>ポーはすごいポンコツになったな >何があった というか戦闘機乗りだから攻撃脳なんだ とにかく突っ込んで敵を一人でも多く殺したい レジスタンスじゃそれはダメってようやくわかった
205 17/12/17(日)00:16:34 No.472308929
>>次回はまたJJだから今作よりは映画として出来が良くなると思う >でもブスは続投するよねあの感じ… ブスはブスでもいい使い方と悪い使い方があって今回は後者でしたね… あれはヘイト買ってそうだから次回作には逆に期待だ
206 17/12/17(日)00:16:42 No.472308959
ホルド提督とか爆撃機の子とか凄い泣けたな ジェダイでもない人たちが頑張るのを見ると熱いわ
207 17/12/17(日)00:16:44 No.472308966
そもそもダメロン君なんで作戦教えてもらえなかったんだっけ
208 17/12/17(日)00:16:48 No.472309004
>直前で脱出すれば人的被害0だしな 人を乗せずにドロイドに操縦させときゃいいよね
209 17/12/17(日)00:17:12 No.472309121
>そもそもダメロン君なんで作戦教えてもらえなかったんだっけ 降格して隊長じゃなくなったから
210 17/12/17(日)00:17:25 No.472309189
厄介者だしな
211 17/12/17(日)00:17:28 No.472309198
>>直前で脱出すれば人的被害0だしな >人を乗せずにドロイドに操縦させときゃいいよね 反乱軍は帝国と違ってドロイドを大切にするので…
212 17/12/17(日)00:17:28 No.472309202
>そもそもダメロン君なんで作戦教えてもらえなかったんだっけ 失態で降格されたからかな…教えてもよかったとおもうけど
213 17/12/17(日)00:17:38 No.472309236
ブスが叩かれてる理由ってブスだからなの
214 17/12/17(日)00:17:44 No.472309260
>>直前で脱出すれば人的被害0だしな >人を乗せずにドロイドに操縦させときゃいいよね この世界のドロイドほど信用できないものはいない!