ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/16(土)22:41:47 No.472285118
照れビッキー
1 17/12/16(土)22:44:34 No.472285814
たははー!
2 17/12/16(土)22:48:53 No.472286859
ビッキーの冬服いいよね 機能性重視っぽくて
3 17/12/16(土)22:49:40 No.472287054
色気のない子だけどえろい ふしぎ!
4 17/12/16(土)22:50:19 No.472287212
ふわっとした髪も相まって暖かそう
5 17/12/16(土)22:50:23 No.472287230
ここの杉田がイケメン過ぎて吹く
6 17/12/16(土)22:50:46 No.472287325
かわいい…
7 17/12/16(土)22:51:28 No.472287509
1話の杉田はまだイケメンだったからな…
8 17/12/16(土)22:52:27 No.472287752
AU!?
9 17/12/16(土)22:54:24 No.472288291
>色気のない子だけどえろい >ふしぎ! 健康的エロスいいよね… あと変身バンクが期を重ねる毎にエロくなってる気がする
10 17/12/16(土)22:54:46 No.472288379
おしりに攻撃したい気持ちわかってきた
11 17/12/16(土)22:54:58 No.472288426
まだ杉田が化けの皮を被ってた頃
12 17/12/16(土)22:55:54 No.472288659
尻を強調するアングルいいよね…
13 17/12/16(土)22:56:01 No.472288691
イケメン?にやったーかっこいいー!されたらこうなる
14 17/12/16(土)22:56:15 No.472288753
今では名実ともにSONGの面々英雄だな
15 17/12/16(土)22:56:29 No.472288817
ウルトラマンのおしり
16 17/12/16(土)22:56:57 No.472288943
杉田リンカーが4期まで活躍するとは
17 17/12/16(土)22:58:05 No.472289230
WA2でも英雄存在を疑問視したりおっさんシナリオは色々拗らせてて大変よろしい
18 17/12/16(土)22:58:08 No.472289246
変な野心さえなければ杉田も英雄だったな…
19 17/12/16(土)22:58:51 No.472289411
>まだ杉田が化けの皮を被ってた頃 一瞬じゃねーか!
20 17/12/16(土)22:59:01 No.472289445
タフね
21 17/12/16(土)23:00:02 No.472289684
やっぱビッキーって美少女だよな…
22 17/12/16(土)23:00:16 No.472289733
なろうと思った時点で英雄失格なのさ
23 17/12/16(土)23:00:24 No.472289765
僕はビッキーくらいの健康美が大好きです
24 17/12/16(土)23:01:48 No.472290044
英雄なんていらないが金子のおっさんだからな…
25 17/12/16(土)23:01:52 No.472290067
そうは言うがビッキーも普通に巨乳枠という
26 17/12/16(土)23:02:55 No.472290309
胸は大きい子の方が多すぎ
27 17/12/16(土)23:04:28 No.472290666
4期になってついにオーバーナイトブレイザーやらかした
28 17/12/16(土)23:05:28 No.472290929
尻がチャームポイントだと思ってたら胸も育ってくる子いいよね…
29 17/12/16(土)23:05:47 No.472290996
黄金錬成!黄金錬成です!
30 17/12/16(土)23:06:19 No.472291147
黄金聖闘士でしょ?
31 17/12/16(土)23:06:39 No.472291236
あおとビッキーのたはは顔が合わさり最強に見える
32 17/12/16(土)23:07:26 No.472291442
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
33 17/12/16(土)23:07:35 No.472291467
ガングニールに祝福されたからね
34 17/12/16(土)23:08:36 No.472291727
ジョジョじゃなくてカイザーナックルらしいな
35 17/12/16(土)23:10:41 No.472292256
エンペラーフォームだろ
36 17/12/16(土)23:11:52 No.472292549
実は本編前のビッキーも好きだ 何か相手を助けなくてはいけないという強迫観念が良い それとなく儚そうで
37 17/12/16(土)23:12:48 No.472292760
黄金錬成の使い手に黄金錬成で仕返すって意趣返し まさに一期から変わらないシンフォギアって感じだ
38 17/12/16(土)23:13:00 No.472292802
完璧美人のデザイン
39 17/12/16(土)23:17:11 No.472293768
思えば一期からずっと敵の力利用して勝ってるんだな…
40 17/12/16(土)23:17:33 No.472293861
やさぐれてるほうがエロイ
41 17/12/16(土)23:20:20 No.472294513
フィーネはデュランダルなかったらたぶん勝てなかっただろう 未だに格が落ちない
42 17/12/16(土)23:20:31 No.472294564
リリアンが共学だったら間違いなく男子生徒全員が 表向き「あいつは色気が足りない」とか言いながら裏ではシコりまくってる
43 17/12/16(土)23:21:35 No.472294832
味方陣営も敵陣営も必死なのがシンフォギアである
44 17/12/16(土)23:22:24 No.472295059
>味方陣営も敵陣営も必死なのがシンフォギアである アダム…
45 17/12/16(土)23:22:58 No.472295181
アダムはある意味誰より必死だったろ!
46 17/12/16(土)23:24:58 No.472295680
アダムの疑似的なのと違って卑金属を金属に変える本当の意味で錬金術的な完全の力に敗れたのだから皮肉っつーか 金子のおっさんこういうとこほんと拘るな
47 17/12/16(土)23:27:32 No.472296272
マリアいいよな… いい… うちのクラスだと誰よ? うーんとりあえず立花はねえな!(立花のよさを) おいおいひっでえなお前!(わかってるのは) まあでもあれはないわー!(俺だけだからな…)
48 17/12/16(土)23:28:16 No.472296433
>リリアンが共学だったら間違いなく男子生徒全員が >表向き「あいつは色気が足りない」とか言いながら裏ではシコりまくってる 絶対ビッキー迫害に便乗して乳揉んだり尻触ったりしてた男子いるよね
49 17/12/16(土)23:29:09 No.472296649
むらむらしてきた
50 17/12/16(土)23:31:08 No.472297125
マリアは22歳のOTONAだよ!
51 17/12/16(土)23:32:11 No.472297382
フィーネに負けたアダムはしょせん敗北者じゃけえ
52 17/12/16(土)23:32:14 No.472297396
え、そんなに年上だったっけ!? SAKIMORIと同い年くらいだと思ってた
53 17/12/16(土)23:32:14 No.472297397
回想のリハビリ頑張ってるビッキーが凄く危うげで 乱暴したくなる
54 17/12/16(土)23:33:12 No.472297642
ぶっちゃけシンフォギアで一番悲惨なキャラなのではと思った アダム
55 17/12/16(土)23:33:52 No.472297800
あたしら割りと年代バラバラってクリスちゃん言ってたろ!
56 17/12/16(土)23:34:21 No.472297934
服は393が選んでいるよね
57 17/12/16(土)23:34:33 No.472297988
アダムってヒト(ルルアメル)にもカストディアンにもなれなかった世界でただ一人の半端者だからな…
58 17/12/16(土)23:35:11 No.472298130
>服は393が選んでいるよね 翳世界のファッションはビッキー本来のセンス説いいよね…
59 17/12/16(土)23:36:28 No.472298469
アダムはアダムって自分で名乗ってた可能性があるのがひどい 失敗作に果たして名前は与えられたのだろうか
60 17/12/16(土)23:36:40 No.472298537
>絶対ビッキー迫害に便乗して乳揉んだり尻触ったりしてた男子いるよね 俺だったらビッキーをレイプしない自信がない
61 17/12/16(土)23:36:42 No.472298542
>アダムってヒト(ルルアメル)にもカストディアンにもなれなかった世界でただ一人の半端者だからな… さらに言えば完璧な試作品だったからねアダム それに比べてティキと来たら
62 17/12/16(土)23:38:13 No.472298952
>アダムはアダムって自分で名乗ってた可能性があるのがひどい >失敗作に果たして名前は与えられたのだろうか ティキは自分でティキって名乗ってたんだよね…
63 17/12/16(土)23:39:35 No.472299277
まさか人でなしがあんな意味深いワードとは思わなかった