17/12/16(土)20:37:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/16(土)20:37:34 No.472255977
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/16(土)20:43:13 No.472257324
オイオイオイ
2 17/12/16(土)20:43:55 No.472257493
泣くわアイツ
3 17/12/16(土)20:45:12 No.472257770
余裕こいて出てきた酒呑童子も泣く
4 17/12/16(土)20:45:23 No.472257798
じゅでんだずげで
5 17/12/16(土)20:47:03 No.472258238
めっちゃ偉そうにふんぞり返ってる下の背後から「ほう」って落ち着き払った声が聞こえてくる
6 17/12/16(土)20:47:09 No.472258260
鬼の本能が全力で警鐘を鳴らす
7 17/12/16(土)20:48:20 No.472258543
>哭くわアイツ
8 17/12/16(土)20:49:03 No.472258715
泣くどころか死ぬよね?
9 17/12/16(土)20:49:40 No.472258877
なかなか強い!
10 17/12/16(土)20:50:20 No.472259045
綱みたいに逃がしてくれない方の鬼殺し
11 17/12/16(土)20:51:51 No.472259447
鬼切りの泣いて命乞いさせるほう
12 17/12/16(土)20:52:19 No.472259562
>泣くどころか死ぬよね? 滅するより哭かせる方が凄いらしいし…
13 17/12/16(土)20:52:23 No.472259582
もう少しこう何というか 手心というか…
14 17/12/16(土)20:52:38 No.472259648
おもしろい おもしろい
15 17/12/16(土)20:55:00 No.472260223
面白くなかったらもっと無残に死ぬ羽目になるよ?
16 17/12/16(土)20:55:39 No.472260374
のこらずおにを せめふせて
17 17/12/16(土)20:56:20 No.472260501
大丈夫? 温羅呼ぶ?
18 17/12/16(土)20:56:28 No.472260527
鬼を殺して滅ぼす程度じゃ小僧扱いされる世界の頂点だし
19 17/12/16(土)20:56:55 No.472260636
命乞いさせるのは確かに難易度高いかも奈
20 17/12/16(土)20:57:38 No.472260797
このお方眼光だけで鬼哭かせない?
21 17/12/16(土)20:58:28 No.472261003
部下もやばいのしかいない
22 17/12/16(土)20:58:33 No.472261019
如何に鬼をいい声で哭かせるか芸術点が争われる
23 17/12/16(土)20:58:34 No.472261021
邪気を祓う桃の化身だからね…
24 17/12/16(土)20:58:51 No.472261093
温羅さん実力じゃ相手にもなってなかったじゃないですか…
25 17/12/16(土)20:59:18 No.472261190
日本一は偽りでもないけど 下手したら世界一名乗ってもいいくらいのオーガスレイヤー
26 17/12/16(土)20:59:34 No.472261262
「」は桃太郎卿好きすぎる…
27 17/12/16(土)20:59:52 No.472261340
どうすれば下がこの状況で助かるかな…
28 17/12/16(土)21:00:27 No.472261462
とくに理由もなく鬼の本拠地に入って苦戦することもなく鬼の神様を滅ぼした伝説
29 17/12/16(土)21:01:34 No.472261721
イバラギンが100人いても勝てそうにないんだけど
30 17/12/16(土)21:01:56 No.472261815
理由はあったよ 鬼が人々に迷惑かけるから懲らしめに行ったんだよ
31 17/12/16(土)21:02:06 No.472261855
いつものようにはんなり出てきて見た途端姿勢を正して茨城抱えて全力疾走で逃げだす酒呑
32 17/12/16(土)21:02:30 No.472261951
悪行せず大人しくしてたら問答無用で殺すとかはないかも モノによっては鬼の姫様と結婚するって言う話しあるし
33 17/12/16(土)21:02:42 No.472262009
散様を見るに鬼でも体制側についてたら助けてくれるし…
34 17/12/16(土)21:03:28 No.472262202
初めは単騎でカチコミかけるつもりだったからな…
35 17/12/16(土)21:04:00 No.472262322
>散様を見るに鬼でも体制側についてたら助けてくれるし… その美しさ 鬼とは呼べぬな
36 17/12/16(土)21:04:22 No.472262421
茨木ちゃんは温羅とかおとぎ話だし桃太郎も大した事ないわアイツー言える大物だからな…
37 17/12/16(土)21:04:31 No.472262452
この人は支配者そのものじゃなくて時の支配者の味方なので 覇府クラスの威があれば仲間になってくれるよ
38 17/12/16(土)21:04:35 No.472262469
いつ見てもスレ画の上が作中一切戦闘してないのに茨木ちゃん哭かされる流れになるな!
39 17/12/16(土)21:06:05 No.472262828
さっしーレベルでもただ鬼殺すだけとかちょっと芸術点低くない?って文句が付くからな…
40 17/12/16(土)21:06:07 No.472262839
部下がまず伊藤塚原宮本と日本最強の英雄オンパレードなのに本人はもっとやばい
41 17/12/16(土)21:06:53 No.472263018
しゅてんも脱兎だわ…
42 17/12/16(土)21:06:57 No.472263036
まあ桃太郎卿は慈悲深いからまつろわぬ民1000人殺せば許してくれるよきっと
43 17/12/16(土)21:07:11 No.472263105
>さっしーレベルでもただ鬼殺すだけとかちょっと芸術点低くない?って文句が付くからな… 部下の採点が厳しすぎて桃太郎卿のほうがそうなの…?って不満げなのに吹く
44 17/12/16(土)21:07:26 No.472263168
負ける逸話も弱点もないし…
45 17/12/16(土)21:07:39 No.472263231
鬼が誇りを捨ててただ死ぬより惨めに哭きながら命乞いを選択するってよっぽどだよ
46 17/12/16(土)21:07:42 No.472263241
部下がぼくでんといっとうさいって時点でまぁ…
47 17/12/16(土)21:07:57 No.472263308
>茨木ちゃんは温羅とかおとぎ話だし桃太郎も大した事ないわアイツー言える大物だからな… 典型的なビッグマウスだこれ
48 17/12/16(土)21:08:17 No.472263366
常軌を逸した出自という点では神性付与も在りうる なんだよ桃食って若返った父母から生まれたって
49 17/12/16(土)21:08:30 No.472263422
>負ける逸話も弱点もないし… 真名分かろうが弱点に繋がるもの何もないよね桃太郎卿
50 17/12/16(土)21:08:41 No.472263463
>とくに理由もなく鬼の本拠地に入って苦戦することもなく鬼の神様を滅ぼした伝説 当時の国家権力が手も足も出ずに都で無法の限りを尽くされたんだぞ
51 17/12/16(土)21:09:02 No.472263561
むしろ桃太郎だと判明した時点で鬼なら即詰みになるっていう…
52 17/12/16(土)21:09:05 No.472263571
>部下の採点が厳しすぎて桃太郎卿のほうがそうなの…?って不満げなのに吹く ボスが褒めて 上司は叱る 理想的な職場、鬼哭隊にようこそさっしー
53 17/12/16(土)21:09:22 No.472263655
>真名分かろうが弱点に繋がるもの何もないよね桃太郎卿 天皇家由来の弱点とか無いかな…
54 17/12/16(土)21:09:41 No.472263749
特に苦戦もなく弱点もなく本来大英雄レベルが策を弄してなんとか一匹倒せる怪物である鬼を神様ごと普通に滅ぼしましたは世界中見渡してもこの人だけだと思う
55 17/12/16(土)21:09:46 No.472263782
西日本支配した存在なんだっけ?
56 17/12/16(土)21:09:50 No.472263798
普通に神性は高いでしょう
57 17/12/16(土)21:10:00 No.472263840
>>負ける逸話も弱点もないし… >真名分かろうが弱点に繋がるもの何もないよね桃太郎卿 いちおう >なんだよ桃食って若返った父母から生まれたって ってことなので母胎から生まれたモノなら例外なく権能の対象になるっていうティアマトならワンチャンあるかも… あるかな…
58 17/12/16(土)21:10:33 No.472263997
>普通に神性は高いでしょう 天の鎖は効くと思う けど普通に鎖切る未来も見える
59 17/12/16(土)21:11:01 No.472264116
>むしろ桃太郎だと判明した時点で鬼なら即詰みになるっていう… 犯人である以上探偵には絶対勝てない みたいな物語上のメタを最大限に活かしてるよね…
60 17/12/16(土)21:11:03 No.472264123
神性高すぎて出れない系でしょ
61 17/12/16(土)21:11:14 No.472264163
>あるかな… 桃から生まれた逸話側と相殺されて無効化!
62 17/12/16(土)21:11:37 No.472264240
というか血筋的に天皇に連なるから神性は持って当然だからな…
63 17/12/16(土)21:11:41 No.472264254
>>なんだよ桃食って若返った父母から生まれたって >ってことなので母胎から生まれたモノなら例外なく権能の対象になるっていうティアマトならワンチャンあるかも… 極東の島国の英霊一基なんとかするために創生女神もってこなきゃならんのか…
64 17/12/16(土)21:11:42 No.472264260
>むしろ桃太郎だと判明した時点で鬼なら即詰みになるっていう… 鬼に対する絶対的な殺害権利を持っているからな…
65 17/12/16(土)21:12:04 No.472264337
>天皇家由来の弱点とか無いかな… 不細工を嫁にしなかったので寿命があるとか?
66 17/12/16(土)21:12:19 No.472264382
酷いよね鬼に対してのジャンケンみたいな相性
67 17/12/16(土)21:12:49 No.472264497
>極東の島国の英霊一基なんとかするために創生女神もってこなきゃならんのか… こいつ逸話的には世界中の英雄の中でも魔性特効だけなら最強クラスだから…
68 17/12/16(土)21:12:54 No.472264518
>ってことなので母胎から生まれたモノなら例外なく権能の対象になるっていうティアマトならワンチャンあるかも… >あるかな… 桃から生まれた説採用されてたらどうしようもないじゃないですかーやだー!
69 17/12/16(土)21:13:01 No.472264549
鬼に類するものなら温羅の眷属まるごと特攻なんてことにもなりかねないし…
70 17/12/16(土)21:13:34 No.472264669
温羅は製鉄を司る神様で武器とかを日本にもたらしたとされる神様でもあるいわば鬼神にして闘いの神でもあるのに苦戦しないのはおかしい
71 17/12/16(土)21:13:41 No.472264687
>不細工を嫁にしなかったので寿命があるとか? ブサイク抱いて武名が千年語り継がれるようになった三人の内の一人だぞ
72 17/12/16(土)21:13:56 No.472264747
スレ画の桃太郎は日本の逸話伝説物陰を包括してるっぽいのが 黄泉帰りの灰とかこぶ取りの刀とかさらっと出すし
73 17/12/16(土)21:14:05 No.472264778
特に理由もなく寿命も長い
74 17/12/16(土)21:14:09 No.472264797
むしろ桃太郎卿じゃなくて犬猿キジだけで事足りてない?くらいのオーバーキルでしたよね?
75 17/12/16(土)21:14:37 No.472264889
>スレ画の桃太郎は日本の逸話伝説物陰を包括してるっぽいのが >黄泉帰りの灰とかこぶ取りの刀とかさらっと出すし 日本版我様きたな…
76 17/12/16(土)21:14:45 No.472264907
>酷いよね鬼に対してのジャンケンみたいな相性 桃太郎は相性負けしないのがさらにひどい
77 17/12/16(土)21:14:45 No.472264908
>ブサイク抱いて武名が千年語り継がれるようになった三人の内の一人だぞ それは鬼を倒した奴だよ!
78 17/12/16(土)21:14:47 No.472264912
>特に理由もなく寿命も長い 置き血使ってるし…置き血が何かわからんけど
79 17/12/16(土)21:14:52 No.472264931
人類ならFakeのペイルライダーがなんとかできないかな…
80 17/12/16(土)21:14:54 No.472264936
>むしろ桃太郎卿じゃなくて犬猿キジだけで事足りてない?くらいのオーバーキルでしたよね? あの3匹も天照の化身朱雀の化身ゴリラ位ヤバいんだろう
81 17/12/16(土)21:14:59 No.472264958
なんか鬼の王が土下座してきたので首切って宝全部もらった
82 17/12/16(土)21:15:12 No.472265007
アガルタで竜宮城出てきちゃったしこれはもう太郎系の参戦まったなしですね…
83 17/12/16(土)21:15:30 No.472265057
犬猿雉も普通に特殊能力使えるから…
84 17/12/16(土)21:15:47 No.472265133
>人類ならFakeのペイルライダーがなんとかできないかな… あいつ概念的には病魔だから結局日本風で言えば鬼の一種なんだ…
85 17/12/16(土)21:15:55 No.472265167
まつろわぬ民特攻だったら鬼だけじゃなくて土蜘蛛とかも対象に… 四畳半の良妻はどうなるんだろ
86 17/12/16(土)21:16:00 No.472265187
すでに金太郎いるからちゃらっとヤンキー仲間で出てきてもおかしくないってのがひどい 浦島とかも
87 17/12/16(土)21:16:19 No.472265254
>アガルタで竜宮城出てきちゃったしこれはもう太郎系の参戦まったなしですね… すでに金の字はいるしな…
88 17/12/16(土)21:16:20 No.472265258
吉備津彦なら神そのものの血統でもあるので人類では対抗できる領域にはいない
89 17/12/16(土)21:16:25 No.472265277
母上たちのように策を弄した訳ですらないので存在そのものがおにへのカウンターだと思われる
90 17/12/16(土)21:16:57 No.472265379
浦島もガチ神の類だから多分出ないだろ
91 17/12/16(土)21:17:11 No.472265431
たぶん竜の騎士と同様の世界のバランスを取るためにシステム設計者がつくった、世すぎてゲームバランス壊す生物絶対殺すマン だからそもそも同じように人間だと思ってはいけない いわばなんらかのマシーンとか物理法則のようなものと思っとけばよい
92 17/12/16(土)21:17:28 No.472265498
やりたい放題のグランドクラスでも神そのものってのはあんまいないからな…
93 17/12/16(土)21:17:31 No.472265507
>浦島とかも 浦島って亀助けるのと鶴に变化できる以外何できるんだ…
94 17/12/16(土)21:17:42 No.472265552
特に理由の無い虐殺が鬼を襲う! 理由あったら更にヤバい
95 17/12/16(土)21:17:54 No.472265593
若先生の画力もあってか全く鬼に苦戦するように見えないナイスデザイン
96 17/12/16(土)21:18:06 No.472265630
>いわばなんらかのマシーンとか物理法則のようなものと思っとけばよい 桃太郎は人類の抑止力だったのか
97 17/12/16(土)21:18:19 No.472265673
えっ!若先生作画の桃太郎卿が御伽草子ピックアップで参戦!?
98 17/12/16(土)21:18:21 No.472265679
セイヴァー(救世主)きたな…
99 17/12/16(土)21:18:43 No.472265754
日本一の桃太郎の逸話の時点でどんな英雄も怪物も日本発祥だとこの方を越えることはできないというね
100 17/12/16(土)21:18:52 No.472265786
三匹のお供がロプロスロデムポセイドンみたいなことになってないだろうか
101 17/12/16(土)21:18:54 No.472265793
>やりたい放題のグランドクラスでも神そのものってのはあんまいないからな… マーリンとか童貞じゃなかったころのドクターも神混じりだっけ
102 17/12/16(土)21:18:59 No.472265806
>浦島もガチ神の類だから多分出ないだろ ガチ神の鯖いるじゃん!
103 17/12/16(土)21:19:09 No.472265839
さくまあきら版ならまだワンチャンない?
104 17/12/16(土)21:19:11 No.472265846
さいていさんは魔性だけど菩薩だから勝てなさそうな辺り勝ち目はある
105 17/12/16(土)21:19:14 No.472265859
酒呑童子すら余裕で哭かせられそうな規格外はやめろって!
106 17/12/16(土)21:19:21 No.472265884
>セイヴァイ(旗本の三男坊)きたな…
107 17/12/16(土)21:19:22 No.472265891
>>浦島とかも >浦島って亀助けるのと鶴に变化できる以外何できるんだ… あの人確か原点が神様で卿の7代前の先祖じゃなかったっけ
108 17/12/16(土)21:19:32 No.472265910
ただ鬼神より力が強く ただ鬼神より呪が上手く ただ鬼神より技量が上なだけだよ
109 17/12/16(土)21:19:35 No.472265920
浦島さんは神性山盛りだし…
110 17/12/16(土)21:19:42 No.472265946
>さくまあきら版ならまだワンチャンない? あっちの場合鎧着込んだり仲間来るよ?
111 17/12/16(土)21:19:44 No.472265956
>浦島って亀助けるのと鶴に?化できる以外何できるんだ… 海幸彦の格好した山幸彦だから…
112 17/12/16(土)21:19:56 No.472265994
というか皇家に連なるからやめとけって!
113 17/12/16(土)21:20:26 No.472266098
弱点無し 鬼の根城に正面から攻めて皆殺し出来る強さ 鬼と正面から闘える謎の畜生三匹が部下 神性とも取れる謎の出自 ここまで盛られてる英霊はそうそういなくね?
114 17/12/16(土)21:20:28 No.472266106
auのCM見る限り桃金浦なら金が一番格下なんだろう
115 17/12/16(土)21:20:37 No.472266132
>桃太郎は人類の抑止力だったのか まあアラヤの切り札っぽいよね…
116 17/12/16(土)21:20:38 No.472266137
さくまあきら版も閻魔大王を殴り倒すわ日本を金で買い占めるわで異常な強さだかんな!
117 17/12/16(土)21:20:42 No.472266145
桃金浦島の三太郎は後付け設定も盛られまくって知名度補正もえらいことになってる 日の本一といったら余のことって言うのがビッグマウスでもなんでもない
118 17/12/16(土)21:21:16 No.472266268
天地人の分類なら間違いなく天だからね…しょうがないね…
119 17/12/16(土)21:21:27 No.472266303
>さくまあきら版ならまだワンチャンない? だだぢぢ
120 17/12/16(土)21:21:32 No.472266321
日本で生まれ育って桃太郎に並ぶ知名度なんてドラえもんとアンパンマンくらいのもんだろ
121 17/12/16(土)21:21:59 No.472266405
日本一の登りをつけて悠々と鬼退治なんてエンタメ性もある 哭かせてナンボを体現しすぎる…
122 17/12/16(土)21:22:13 No.472266459
>日本で生まれ育って桃太郎に並ぶ知名度なんてドラえもんとアンパンマンくらいのもんだろ 仮にその二人が来たとしたら勝てる気がせんな…
123 17/12/16(土)21:22:23 No.472266500
>auのCM見る限り桃金浦なら金が一番格下なんだろう まあ坂田金時は一人だけ人というか一人だけ普通だし
124 17/12/16(土)21:22:30 No.472266526
>桃金浦島の三太郎は後付け設定も盛られまくって知名度補正もえらいことになってる >日の本一といったら余のことって言うのがビッグマウスでもなんでもない それこそ冗談抜きで日本人なら誰でも知ってるってレベルだからな… 金の字は詳細知ってる人は少なくてもそれでも知名度はバリ高
125 17/12/16(土)21:22:45 No.472266587
宝具はなんだろう きびだんご?
126 17/12/16(土)21:23:01 No.472266651
普通の聖杯戦争で桃太郎卿を召喚したらどうなるの?
127 17/12/16(土)21:23:03 No.472266665
昔々…って言ったら即連想されるの酷いよね
128 17/12/16(土)21:23:12 No.472266689
>日本で生まれ育って桃太郎に並ぶ知名度なんてドラえもんとアンパンマンくらいのもんだろ ドラちゃんは魔法の領域に入ってる道具大量に使えるしアンパンマンはそもそも正義の概念そのものみたいな存在で対惑星用の技まで持ってる
129 17/12/16(土)21:23:23 No.472266725
七代目天皇陛下の時代から現代に至るまで誰もが知ってる日本一と唄う歌と共に今だ伝わる伝説だぞ
130 17/12/16(土)21:23:25 No.472266734
滅するより哭かせるほうが上ってのは蟻を潰さず摘まむのは難しい的な意味なの?
131 17/12/16(土)21:23:29 No.472266749
弱点はスリとハリケーン あと入念な下準備がいるけど陰陽師で破滅くらいかな
132 17/12/16(土)21:23:30 No.472266752
>普通の聖杯戦争で桃太郎卿を召喚したらどうなるの? そもそもできるのかどうかが問題かなこの場合…
133 17/12/16(土)21:23:49 No.472266815
金太郎の人間超越要素というとまあ母親が山姥とかその程度か 他の太郎が普通に尊いお方たちに連なるから格落ち感ひどいけど
134 17/12/16(土)21:23:59 No.472266855
謀略でようやく腕切っただけの綱とか格下扱いだからな… 正攻法で鬼倒したのはこの人だけじゃないか?
135 17/12/16(土)21:24:29 No.472266961
>宝具はなんだろう おもしろいおもしろい(あの絵カットイン)
136 17/12/16(土)21:24:36 No.472266995
自分らは鬼じゃないし!で免れたと思ってるヴァンパイアたちも日本では吸血鬼つまり鬼ならば哭かせられる
137 17/12/16(土)21:24:42 No.472267004
>滅するより哭かせるほうが上ってのは蟻を潰さず摘まむのは難しい的な意味なの? 単純に鬼殺せるのは前提みたいなんで…
138 17/12/16(土)21:24:46 No.472267020
あまりにも常識離れしたフィクションめいた存在だとそもそも呼べないんじゃ…呼べるんだっけ?
139 17/12/16(土)21:24:53 No.472267044
感覚があるならキアラでなんとか
140 17/12/16(土)21:24:57 No.472267060
天下無双とか日下開山とか二つ名は数あれど日本一の二つ名がこれほど似合う鯖もいまい
141 17/12/16(土)21:24:58 No.472267063
桃浦が皇統に連なる神の系譜なのに対して金は武将の部下の一人だしなあ
142 17/12/16(土)21:25:06 No.472267087
>正攻法で鬼倒したのはこの人だけじゃないか? 正攻法(鬼の本拠地に正面から突撃)
143 17/12/16(土)21:25:29 No.472267175
>>正攻法で鬼倒したのはこの人だけじゃないか? >正攻法(鬼の本拠地に正面から突撃) 取り敢えず殺す
144 17/12/16(土)21:25:30 No.472267177
正攻法というかおもしろいおもしろいで哭かせて舐めプくらいできなくてどうすんの?ってレベルの人ですので…
145 17/12/16(土)21:25:44 No.472267223
そもそも普通の聖杯戦争はよっぽどバグ技使わない限り東洋鯖呼べないから…
146 17/12/16(土)21:25:51 No.472267257
>滅するより哭かせるほうが上ってのは蟻を潰さず摘まむのは難しい的な意味なの? この人朝廷の軍すら適わない鬼の軍勢に単騎で突っ込んでって泣きながら逃げ惑わせたから…
147 17/12/16(土)21:26:08 No.472267317
>自分らは鬼じゃないし!で免れたと思ってるヴァンパイアたちも日本では吸血鬼つまり鬼ならば哭かせられる 以前「」が死んだやつは鬼籍入るから鬼判定って言ってたのがひどいと思った
148 17/12/16(土)21:26:14 No.472267335
>滅するより哭かせるほうが上ってのは蟻を潰さず摘まむのは難しい的な意味なの? 肉体的に屈服させるより精神的に屈服させる方が鬼は難しいという話でもある 要はヤンキーはどれだけボコボコにされても後で武勇伝にしちゃうけど メスイキスイッチONされたらもうヤンキーで居られなくなっちゃうでしょ
149 17/12/16(土)21:26:18 No.472267349
桃が出てきて殺す
150 17/12/16(土)21:26:36 No.472267414
特別酷い事して哭かせたんじゃないんだよな ただ桃太郎が強すぎて哭いて逃げた
151 17/12/16(土)21:26:50 No.472267462
鬼神に圧勝してるんでまあ酒呑茨木レベルだと話にもならないだろうしなあ…
152 17/12/16(土)21:26:54 No.472267476
可哀想
153 17/12/16(土)21:26:57 No.472267483
強いうえにムキになってくれるわけでもないので酒呑ちゃんでも本気で嫌悪するレベル
154 17/12/16(土)21:27:04 No.472267509
>以前「」が死んだやつは鬼籍入るから鬼判定って言ってたのがひどいと思った 汝は竜なみにひでえ…
155 17/12/16(土)21:27:05 No.472267511
鬼じゃなきゃ哭かされないし殺されたりしないよ? 簡単でしょ?
156 17/12/16(土)21:27:19 No.472267574
一騎当千の神獣を従えさせられるきびだんごヤバくない?
157 17/12/16(土)21:27:21 No.472267585
>そもそも普通の聖杯戦争はよっぽどバグ技使わない限り東洋鯖呼べないから… ちょいちょい見るけどこれってなんでだっけ 聖遺物とかはむしろ手に入れやすいだろうに
158 17/12/16(土)21:27:26 No.472267605
誇りある死とかそういうのを許さない系の振る舞いが自然と出て相手は哭く ね?簡単でしょ?をするからな卿…
159 17/12/16(土)21:27:31 No.472267626
死人を鬼と解釈するなら 鬼特攻のある桃太郎卿にご当地知名度をドン!
160 17/12/16(土)21:27:34 No.472267638
本人もヤバイけど他にも超性能の魔獣やら剣士やら山ほど従えてるんだろうな
161 17/12/16(土)21:27:51 No.472267714
(宝具発動前に敵に鬼属性付与)
162 17/12/16(土)21:27:55 No.472267731
>宝具はなんだろう >きびだんご? 神獣召喚かな…
163 17/12/16(土)21:27:56 No.472267738
酒呑は本気モードが八岐大蛇パワーっぽいからそれならワンチャンある 流石の桃太郎もスサノオ以上ではないだろうし…
164 17/12/16(土)21:28:04 No.472267770
>天下無双とか日下開山とか二つ名は数あれど日本一の二つ名がこれほど似合う鯖もいまい su2150203.png 何でかは知らんけど桃太郎といえば「日本一」の幟だしな
165 17/12/16(土)21:28:05 No.472267773
僻地の東洋の島国で聖杯戦争やろうぜ!ってのがそもそもアレなんじゃなかったか
166 17/12/16(土)21:28:07 No.472267782
>謀略でようやく腕切っただけの綱とか格下扱いだからな… >正攻法で鬼倒したのはこの人だけじゃないか? 酒呑の時は策使ったけど綱は茨木と橋の鬼相手の時は真正面から腕切り落としてるよ 桃太郎よりは落ちるけど渡辺姓の家は表札見ただけで鬼が逃げるから豆まきしなくて大丈夫って言われてるのは伊達じゃない
167 17/12/16(土)21:28:09 No.472267795
汝は鬼なり
168 17/12/16(土)21:28:19 No.472267841
一応ギリギリのところで世のため人のため戦うお人ではある 宝物全部着服するけど
169 17/12/16(土)21:28:25 No.472267858
>鬼神に圧勝してるんでまあ酒呑茨木レベルだと話にもならないだろうしなあ… でも酒呑以上温羅以下っていなくない?
170 17/12/16(土)21:28:30 No.472267877
温羅出て来ても一方的殴り倒されるだけなのがもうどうしようもない
171 17/12/16(土)21:28:33 No.472267887
>以前「」が死んだやつは鬼籍入るから鬼判定って言ってたのがひどいと思った スカサハ師匠とマーリンと山の翁の混成パでやっとかな…
172 17/12/16(土)21:28:36 No.472267895
面白い面白い(ゴッゴッ)
173 17/12/16(土)21:29:01 No.472267994
鬼って脳筋に見えて魔法使うし魔法の武器とか普通に持ってるからな…
174 17/12/16(土)21:29:01 No.472267995
>僻地の東洋の島国で聖杯戦争やろうぜ!ってのがそもそもアレなんじゃなかったか なまじ歴史深いんだから予定通りに行かないの分かりきってる国って把握してそうなのにね…
175 17/12/16(土)21:29:35 No.472268123
日本でこの人に対抗というか勝てそうなのスサノオとヤマタノオロチくらいしかいないだろうけど ガチ神と龍だし…
176 17/12/16(土)21:29:38 No.472268133
丑と寅も鬼判定入れそうな
177 17/12/16(土)21:29:44 No.472268164
>一騎当千の神獣を従えさせられるきびだんごヤバくない? きびだんごは契約の対価だから無くても従わせる事は可能じゃない?
178 17/12/16(土)21:29:50 No.472268187
鬼特効持ちとか言っても本人は?ってなりそう
179 17/12/16(土)21:29:52 No.472268194
>僻地の東洋の島国で聖杯戦争やろうぜ!ってのがそもそもアレなんじゃなかったか やるための土地と煩い組織避けの為だな
180 17/12/16(土)21:29:55 No.472268205
日本一が似合うのなんてあとはズバットか上様ぐらいだからな…
181 17/12/16(土)21:29:56 No.472268213
おのれヤマトタケル
182 17/12/16(土)21:30:06 No.472268257
>僻地の東洋の島国で聖杯戦争やろうぜ!ってのがそもそもアレなんじゃなかったか 僻地じゃないと魔術協会と聖堂教会が五月蝿いから…
183 17/12/16(土)21:30:19 No.472268300
桃の化身なので死霊特効もある
184 17/12/16(土)21:30:30 No.472268351
>温羅出て来ても一方的殴り倒されるだけなのがもうどうしようもない 最大限拮抗した逸話でも最初の一合以外必死に逃げ惑うだけだからな…
185 17/12/16(土)21:30:33 No.472268361
外なる者特攻として顕現したら殆どのガイジン鯖に勝てる 日本国内では日本一なので勝てる 勝った
186 17/12/16(土)21:30:43 No.472268397
ヤマトタケルはクラスアサシンだろうからうーn
187 17/12/16(土)21:31:08 No.472268480
>日本一が似合うのなんてあとはズバットか上様ぐらいだからな… 上様入れるなら三ええケツもいれたれよ!
188 17/12/16(土)21:31:09 No.472268483
姉が卑弥呼 甥が倭建命
189 17/12/16(土)21:31:10 No.472268485
>日本でこの人に対抗というか勝てそうなのスサノオとヤマタノオロチくらいしかいないだろうけど >ガチ神と龍だし… オロチは伊吹大明神と同一視される水神でもある
190 17/12/16(土)21:31:15 No.472268506
>外なる者特攻として顕現したら殆どのガイジン鯖に勝てる >日本国内では日本一なので勝てる >勝った 酷いけど納得してしまった 勝てないわ
191 17/12/16(土)21:31:22 No.472268542
桃から生まれたので生まれながらに魔物を滅ぼす者でもあり穢れを超越した仙人の性質もあわせ持つよ
192 17/12/16(土)21:31:33 No.472268574
>酒呑は本気モードが八岐大蛇パワーっぽいからそれならワンチャンある >流石の桃太郎もスサノオ以上ではないだろうし… みこーんと酒呑が記紀神話バフかかってるんだから桃太郎卿にかかってない訳がない
193 17/12/16(土)21:31:34 No.472268583
フォくんみたいに女装してくるかもしれんよタケちゃん 公式設定だし
194 17/12/16(土)21:31:55 No.472268673
温羅は大陸由来の鬼神 八岐大蛇は日本固有の龍神かね?
195 17/12/16(土)21:31:57 No.472268683
酒呑童子はオロチの息子ということでワンチャン…
196 17/12/16(土)21:32:01 No.472268696
鬼哭啾啾ってそういう…
197 17/12/16(土)21:32:06 No.472268712
>ヤマトタケルはクラスアサシンだろうからうーn でも神話級女装の逸材だよ?
198 17/12/16(土)21:32:16 No.472268751
酒呑ちゃんでも温羅のほうが格上みたいなこと本人が言ってたし こいつ来たらスーッと逃げるよね
199 17/12/16(土)21:32:22 No.472268779
>外なる者特攻として顕現したら殆どのガイジン鯖に勝てる >日本国内では日本一なので勝てる ひょっとしてアインツベルンはこいつを償還すれば勝てたのでは?
200 17/12/16(土)21:32:32 No.472268821
>きびだんご 童話の歌詞を参考にするなら 口にしたら絶対服従ってところか
201 17/12/16(土)21:32:32 No.472268826
>フォくんみたいに女装してくるかもしれんよタケちゃん >公式設定だし ヤマトタケルの名前もらった故事だから外せないよね… クマソさんがアベンジャーになりそうだけど
202 17/12/16(土)21:32:35 No.472268844
桃太郎に最大限盛るとスサノオ要素も入るから…
203 17/12/16(土)21:32:54 No.472268934
桃の神性って割とマジで高いからな…
204 17/12/16(土)21:33:00 No.472268956
ヤマトタケルは絶対宝具で草薙の剣持ってくるよね…
205 17/12/16(土)21:33:07 No.472268991
桃太郎卿が六塵散魂無縫剣するんです?
206 17/12/16(土)21:33:09 [将門] No.472268997
スッ
207 17/12/16(土)21:33:09 No.472268998
皇家に連なる者特効というともう崇徳院しか…
208 17/12/16(土)21:33:23 No.472269050
>桃から生まれたので生まれながらに魔物を滅ぼす者でもあり穢れを超越した仙人の性質もあわせ持つよ fate世界では仙人は規格外すぎて呼べないからセーフじゃん!
209 17/12/16(土)21:33:25 No.472269061
>ちょいちょい見るけどこれってなんでだっけ >聖遺物とかはむしろ手に入れやすいだろうに 大元のシステムが西洋のアインツベルン発だからじゃない?
210 17/12/16(土)21:33:39 No.472269124
なぜ桃で三匹の獣なのか って意味を調べるとこれ鬼絶対勝てねえってなるメタの塊で吹く 三匹とも鬼門の真逆の方角をつかさどってるのね
211 17/12/16(土)21:33:40 No.472269134
やんごとなき系統の人だからそっちの要素入ると更に盛られるぞ
212 17/12/16(土)21:33:47 No.472269162
>上様入れるなら三ええケツもいれたれよ! 信長は日本平定してないし…
213 17/12/16(土)21:34:01 No.472269211
正直呼べる対象ではないよね
214 17/12/16(土)21:34:04 No.472269219
>童話の歌詞を参考にするなら >口にしたら絶対服従ってところか 歌詞参考にするならそもそも自分から売り込んでるぞあの三匹
215 17/12/16(土)21:34:05 No.472269222
将門公とか崇徳院はまた別の意味でやべーって!
216 17/12/16(土)21:34:21 No.472269291
ヤマトタケルは草薙の逸話と死後の白鳥化エピ以外 今の基準では智謀というより汚い話が多すぎてつらい
217 17/12/16(土)21:34:27 No.472269310
>ひょっとしてアインツベルンはこいつを償還すれば勝てたのでは? バーサーカークラスで召還とかストッパーなさそうなんですけお・・・
218 17/12/16(土)21:34:32 No.472269329
>正直呼べる対象ではないよね まあ単純に聖杯で呼べないよね
219 17/12/16(土)21:34:39 No.472269347
お米の人がいるからなんとか…とは思うけどアトラス先輩が将門さまでひどいことになったkらな
220 17/12/16(土)21:34:40 No.472269355
何か削らないとフルスペックだとマジで呼びようがない…
221 17/12/16(土)21:34:50 No.472269392
同じ秒に恐ろしいやつ二人もでてくんなや!
222 17/12/16(土)21:34:57 No.472269418
>スッ 南無八幡大菩薩!
223 17/12/16(土)21:35:01 No.472269434
抑止力そのものとかそういうのですよねこの人
224 17/12/16(土)21:35:03 No.472269448
卿を召喚出来る遺物…絵本でよい?
225 17/12/16(土)21:35:05 No.472269458
日本神話限定で聖杯戦争
226 17/12/16(土)21:35:16 No.472269500
あえて弱点を考えるなら鬼特攻でそれ以外は不明なところと火力不足なところぐらいか
227 17/12/16(土)21:35:23 No.472269527
ナーサリーとお友達に!?
228 17/12/16(土)21:35:24 No.472269532
アキレスとか本田忠勝以上に傷を受けたエピソードがないせいで名前を知られても弱点一切不明なのが強すぎる
229 17/12/16(土)21:35:31 No.472269563
>ひょっとしてアインツベルンはこいつを償還すれば勝てたのでは? アインツベルン?西洋?外敵だな? 死ぬ
230 17/12/16(土)21:35:34 No.472269579
将門公は現役なので…
231 17/12/16(土)21:36:00 No.472269688
桃はイザナギが冥界行ったときこれでも食らえ!って投げつけたら神話兵装だからな