キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/16(土)18:58:48 No.472235555
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/16(土)19:00:09 No.472235787
※このゲームはバイオハザードです
2 17/12/16(土)19:01:22 No.472236011
木の幹をめくる アイテム「芋虫」ゲット 悪くない! 回復
3 17/12/16(土)19:01:46 No.472236092
今回は割と超人いない地味な作品だと思ってたのに いつものじゃん!
4 17/12/16(土)19:02:24 No.472236224
スレ画ホラーゲームの画像にはとても見えない…
5 17/12/16(土)19:02:44 No.472236264
解釈によってはとか 演出的にな超人はいたが 素でシリーズ最強の超人おだしするとはね…
6 17/12/16(土)19:03:24 No.472236391
>※このゲームはバイオハザードです うっそでー メタルギアかなんかだろ
7 17/12/16(土)19:03:28 No.472236402
何事も暴力で解決するのが一番過ぎる…
8 17/12/16(土)19:03:41 No.472236446
ゴリスはまだわかる なんだこのジジイ(風切り音唸る拳)
9 17/12/16(土)19:04:53 No.472236684
>いつものじゃん! バイオっていつもこんな奴いたっけ…
10 17/12/16(土)19:05:04 No.472236720
こうやってな 背後からな 頭を掴んでな 折rゴシャァ!
11 17/12/16(土)19:05:17 No.472236754
おバカ寄りのアメリカ映画すぎる…
12 17/12/16(土)19:05:51 No.472236869
衝撃のファーストブリット!
13 17/12/16(土)19:05:57 No.472236885
こいつがプレイヤーキャラなの?
14 17/12/16(土)19:06:36 No.472237025
パパさんといい老いた人のほうが強いゲームだな!?
15 17/12/16(土)19:06:46 No.472237048
なにこのパワーグローブ
16 17/12/16(土)19:07:03 No.472237114
ねぇモールちゃんって素で大型肉食獣級じゃなかったっけ なんでこの人殴り殺しまくってるの
17 17/12/16(土)19:07:23 No.472237180
なんだろうね この爺さんもなんだこのオモチャは?って言ってるしね <チャージ
18 17/12/16(土)19:07:26 No.472237189
ウイルスよりも筋トレだ 見てるかウェスカー
19 17/12/16(土)19:08:00 No.472237304
チャージ チャージ... チャージ、コンプリート
20 17/12/16(土)19:08:04 No.472237318
>ねぇモールちゃんって素で大型肉食獣級じゃなかったっけ >なんでこの人殴り殺しまくってるの 所詮ワニ以下の下等な生命体だ
21 17/12/16(土)19:08:30 No.472237416
もうやだこの筋肉バカたちサイコーすぎる
22 17/12/16(土)19:09:06 No.472237545
イーサンって本当に一般人だったんだな…メンタル以外
23 17/12/16(土)19:09:27 No.472237607
あのゴリスを完全に食ってる恐ろしい新キャラ
24 17/12/16(土)19:09:41 No.472237663
ゾイが主人公のDLCですって説明表記に完全に騙された だがもはやどうでもいい
25 17/12/16(土)19:10:19 No.472237788
爺とイーサンが巡り合わなくてよかった 家にいる所見つかったら テメー見かけない顔だな泥棒だなボゴォされてた
26 17/12/16(土)19:11:05 No.472237941
なんでガチンコファイトクラブしてるの…
27 17/12/16(土)19:11:49 No.472238118
>イーサンって本当に一般人だったんだな…メンタル以外 驚異の防御力や再生能力すげーって思ってたよ なんだこのジジイ
28 17/12/16(土)19:13:42 No.472238514
本当は何かに感染してるんでしょ?
29 17/12/16(土)19:13:44 No.472238520
菌類パワーってすげえって本編で思ったさ でもやっぱり最後にモノをいうのは筋肉だったな 人間を舐めるなッ!
30 17/12/16(土)19:14:11 No.472238604
完結話数でぽっと出の爺が全部拳でぶっこわしてハッピーエンド
31 17/12/16(土)19:14:27 No.472238671
ハンドガンクラスの拳を乱打できる森のゴリラ
32 17/12/16(土)19:14:36 No.472238705
カラテだカラテあるのみ
33 17/12/16(土)19:14:41 No.472238728
このおじさんもなんらかの感染者なんじゃ? それっぽい描写もあるし
34 17/12/16(土)19:16:07 No.472239038
G(Gorilla)ウィルス適合者
35 17/12/16(土)19:16:10 No.472239050
このジジイがお家に行ってたら仕掛けもパンチで壊すのは分かる 死のゲームが成立しないのも分かる
36 17/12/16(土)19:17:59 No.472239439
>このジジイがお家に行ってたら仕掛けもパンチで壊すのは分かる >死のゲームが成立しないのも分かる このクソガキ!こざかしいお遊戯は終わりだ!バーン!死亡!
37 17/12/16(土)19:18:37 No.472239547
兄ちゃんはお前なんか怖くないぞ!
38 17/12/16(土)19:18:45 No.472239578
クリスは4年でガッツリ老け込んだな
39 17/12/16(土)19:19:11 No.472239662
ゴリラよりも体臭きつそうなゴリラ
40 17/12/16(土)19:19:20 No.472239688
なんでファミおじから半ば隔離されてたんだろう 宿やりたい人格者おじさんにしか見えなかったけど距離置くほどの人かなジョー
41 17/12/16(土)19:21:29 No.472240196
ゴリラ(若)がもう少し早く到着してたらベイカー家は壊滅していた ゴリラ(老)がもう少し早く気づいていたらベイカー家は壊滅していた
42 17/12/16(土)19:22:49 No.472240486
イーサンは都会育ちだからなぁ…
43 17/12/16(土)19:22:59 No.472240519
>なんでファミおじから半ば隔離されてたんだろう >宿やりたい人格者おじさんにしか見えなかったけど距離置くほどの人かなジョー 自分から距離おいたんだろう気難しそうだし
44 17/12/16(土)19:24:23 No.472240848
いくら身内の危機とはいえ最初の隊員への対応は野蛮人すぎるよ…
45 17/12/16(土)19:24:25 No.472240858
>ゴリラ(若)がもう少し早く到着してたらベイカー家は壊滅していた >ゴリラ(老)がもう少し早く気づいていたらベイカー家は壊滅していた エブリン相手にしてたら2人とも死んでるよ 父親役にしたいイーサンだから生き延びれたし油断もしてた
46 17/12/16(土)19:24:53 No.472240948
ゾンビ相手に殴り合いとか最高に頭悪いな!
47 17/12/16(土)19:24:55 No.472240955
騒動を聞きつけたカメラマンも乱入しないかな
48 17/12/16(土)19:24:58 No.472240964
エブリンも被害者すぎて嫁助けるルートが正史なのが辛い… 見捨てられて当然だよあの女
49 17/12/16(土)19:25:34 No.472241089
なんだかんだクランシーは生死不明だしね あの程度で死ぬとも思えないし焼死体もフェイクだと思ってる
50 17/12/16(土)19:26:01 No.472241193
誰が使う気だったんだよこのグローブ
51 17/12/16(土)19:26:10 No.472241235
>ゾンビ相手に殴り合いとか最高に頭悪いな! わかった槍投げるわ
52 17/12/16(土)19:26:28 No.472241292
>騒動を聞きつけたカメラマンも乱入しないかな そのためにはカビがショッピングモールに感染しないと 大惨事だこれ
53 17/12/16(土)19:26:52 No.472241390
>誰が使う気だったんだよこのグローブ 元は運搬用だったんすよこれ
54 17/12/16(土)19:28:05 No.472241656
悪質なコラ!悪質なコラです!
55 17/12/16(土)19:29:33 No.472241946
序盤は重くて暗い世界観が中盤後半DLCと加速度的にいつものバイオに…
56 17/12/16(土)19:29:42 No.472241971
何がBOWだ 鍛え上げた筋肉の力を食らえ!!
57 17/12/16(土)19:29:49 No.472241994
>わかった投げ技するわ
58 17/12/16(土)19:29:58 No.472242026
マヴカプの続編があったらこの爺さん出てきても納得するわ
59 17/12/16(土)19:30:12 No.472242092
クリス編が思いの外大暴れって感じじゃなかった分こっちではっちゃけました!
60 17/12/16(土)19:31:48 No.472242473
クリスも真っ当に強くてよかったけど この爺さんのインパクトで全て持ってかれる…
61 17/12/16(土)19:31:48 No.472242476
ベイカー家元々おかしい疑惑
62 17/12/16(土)19:32:10 No.472242556
>マヴカプの続編があったらこの爺さん出てきても納得するわ お前らミュータントがゾイをこんな風にしやがったんだな!? 何が磁界だ!
63 17/12/16(土)19:32:35 No.472242660
言うまでもなくサイコのルーカスとゴリラくらいだよぅ!
64 17/12/16(土)19:33:21 No.472242808
ホラーゲーのシメとして最高のDLCだった メカアーム手に入れた時のBGMいいよね
65 17/12/16(土)19:33:44 No.472242895
やだよハルクと殴り合うジジイなんて いやちょっと見てみたい
66 17/12/16(土)19:34:01 No.472242958
家の外に吊るしてあるサンドバッグがモールデッドだって気づいた時爆笑した
67 17/12/16(土)19:34:40 No.472243100
グローブ手に入れるとかかる妙にヒーロー地味たBGM
68 17/12/16(土)19:34:59 No.472243165
新旧ファミパン対決いいよね
69 17/12/16(土)19:36:11 No.472243412
弟しぶとすぎ問題 なんだよ適性が高いって
70 17/12/16(土)19:36:31 No.472243474
ガードタンクのイーサン アルケミストクラフターのクランシー オールラウンダーのゴリス マッシブアタッカーのジョー 完璧な手札だ
71 17/12/16(土)19:37:09 No.472243575
鼻へし折って沼に落とす兄貴はちょっと…
72 17/12/16(土)19:37:12 No.472243589
虫を食いながらBOWを殴り殺し弟を煽る変態
73 17/12/16(土)19:37:23 No.472243630
マーセナリーズができるメンツ揃った!
74 17/12/16(土)19:37:28 No.472243643
運搬用グローブはそれでいいけどチャージってなんだよ
75 17/12/16(土)19:38:29 No.472243877
最終決戦は普通に熱かった 化け物になったってお前は俺に勝てねえんだよ!!!!!!
76 17/12/16(土)19:38:35 No.472243896
イーサンの嫁も大概だよ
77 17/12/16(土)19:40:19 No.472244236
でも俺ノーマルだと結構弟に殺されまくったな…
78 17/12/16(土)19:41:20 No.472244438
この爺さんとタイラント殴り合ったらどっちが勝つの?
79 17/12/16(土)19:41:35 No.472244472
まぁ煽ってるだけで実際は死闘だろうし… 確率低くても勝てる時点で凄いけど
80 17/12/16(土)19:41:39 No.472244489
装備持ってきてたのはいいけどあれ誰が使う予定だったの…
81 17/12/16(土)19:41:41 No.472244497
弟の正気を取り戻すみたいな感じで語りかけるのいいけど内容考えろや…
82 17/12/16(土)19:41:52 No.472244543
助けておじさん! うちのゴリスがプロフェッショナルの敵の数の暴力に敗けてるの!! お願い力を貸して!!
83 17/12/16(土)19:42:46 No.472244761
ジェイクが好評だったからこのおじさんもファイターにされたのかな
84 17/12/16(土)19:42:55 No.472244803
>この爺さんとタイラント殴り合ったらどっちが勝つの? 聞くまでもなかろう…
85 17/12/16(土)19:43:11 No.472244848
ねえこのおじさんBOWなんじゃないの…?
86 17/12/16(土)19:43:48 No.472244970
人間はワニには勝てない
87 17/12/16(土)19:44:00 No.472245012
カプコン空間的には普通にストリートファイターと渡り合えそうよね
88 17/12/16(土)19:44:12 No.472245050
なんでただの木の槍で即死級のダメージ出すの
89 17/12/16(土)19:44:34 No.472245118
筋肉だ
90 17/12/16(土)19:44:47 No.472245164
>ジェイクが好評だったからこのおじさんもファイターにされたのかな ジェイクの魅力はステゴロファイターの所じゃないんですけお… まあでもこれはこれで面白いので何だか知らんがとにかく良し!!
91 17/12/16(土)19:45:08 No.472245216
やっぱりホラーをぶち壊すには筋肉しかないなって
92 17/12/16(土)19:45:29 No.472245290
最後の最後によくまあこんなギャグパートぶっこんできたよね おもしろかった
93 17/12/16(土)19:45:45 No.472245328
このおっさんの細胞研究したほうがいい
94 17/12/16(土)19:46:05 No.472245397
こんなんだけどがっつり本編のその後という
95 17/12/16(土)19:46:08 No.472245406
ウェスカー 計画とかよりこのオッサンやクリスの遺伝子調べたほうがいいと思う
96 17/12/16(土)19:46:41 No.472245522
このおっさんのせいで個人的バイオ最高傑作に躍り出ちまったぞテメーッ!!
97 17/12/16(土)19:46:55 No.472245568
もしイーサンと同じルート歩いてたら ルーカスが「持ちもんは全部置け」ってシーンで 「なにも持ってねえよ」って返しそう
98 17/12/16(土)19:47:13 No.472245607
鉄くずと木の枝で作った槍投げると大体一撃
99 17/12/16(土)19:47:31 No.472245651
ワニ狩りが日常とかタフなおっさんすぎる……
100 17/12/16(土)19:47:36 No.472245670
あの館素手で壊せるだろこのジジイ
101 17/12/16(土)19:47:42 No.472245689
ゴリラ編で感じた微妙感を新ゴリラで吹き飛ばす
102 17/12/16(土)19:47:53 No.472245728
でもこのおっさんウイルスへの耐性はないっぽいし…
103 17/12/16(土)19:48:18 No.472245824
まさかゴリラ界でのゴリスは格下ゴリラだとはね
104 17/12/16(土)19:48:18 No.472245825
ちなみにゾイがあまりに悲惨だからってスタッフがお助けとして作ったキャラです
105 17/12/16(土)19:49:39 No.472246071
これがぶっ叩いても壊れないあのコンピュータ凄くね
106 17/12/16(土)19:49:56 No.472246114
>ちなみにゾイがあまりに悲惨だからってスタッフがお助けとして作ったキャラです 鬱クラッシャーだったのか…
107 17/12/16(土)19:50:05 No.472246141
本編でこのおっさんの存在触れられたことあったっけ
108 17/12/16(土)19:50:11 No.472246165
(あれ?武器がないぞ?さっきのムービーでナタ持ってたのに) (え?なんでパンチコンボあるの?素手でやれってこと?難易度高くない?) (え?なんでモールデッドがワンツーパンチで砕け散ってるの?)
109 17/12/16(土)19:50:18 No.472246187
ウイルスもムカデやザリガニでなんとかしそう
110 17/12/16(土)19:50:22 No.472246199
参ったかBOW!これが人間の力だ!
111 17/12/16(土)19:50:34 No.472246243
パワーはジョーおじだけどジャスガできるゴリスの方が便利なんだけどね…
112 17/12/16(土)19:50:41 No.472246258
>本編でこのおっさんの存在触れられたことあったっけ 触れられるもなにもこのDLCが初登場です故…
113 17/12/16(土)19:50:43 No.472246264
バイオ…バイオハザード…?
114 17/12/16(土)19:50:48 No.472246284
血清生成機をバンバンたたくところで耐えられなかった
115 17/12/16(土)19:50:51 No.472246294
なんでワニくらいは楽勝なの前提で話するのこのオッサン…
116 17/12/16(土)19:50:55 No.472246310
拳銃弾より威力の高いパンチ
117 17/12/16(土)19:51:00 No.472246321
たしかにコイツなら鬱クラッシャーできるわと言うぐらいにパワーオブゴリラ
118 17/12/16(土)19:51:15 No.472246376
>バイオ…バイオハザード…? 生物災害!
119 17/12/16(土)19:51:28 No.472246421
野生のゴリラ故に気配が薄いのかメタルギアみたいに後ろから近寄ってグシャアできたりもする技巧派
120 17/12/16(土)19:51:29 No.472246426
>パワーはジョーおじだけどジャスガできるゴリスの方が便利なんだけどね… 汎用性のゴリス パワーのジョーおじ
121 17/12/16(土)19:51:47 No.472246478
弟のパンチを掌で受け止める兄
122 17/12/16(土)19:51:52 No.472246493
人間はBOWなんかに負けんよ…!
123 17/12/16(土)19:51:52 No.472246494
大型肉食獣で検索すると虎とかライオンとか出てくるけれど こいつら集団で襲ってきてもパンチで撃退できるのか…
124 17/12/16(土)19:51:54 No.472246504
>>ちなみにゾイがあまりに悲惨だからってスタッフがお助けとして作ったキャラです >鬱クラッシャーだったのか… 実際イーサンとクリス(と特殊部隊)が数日かけて戦ってたのに対して おじさんは夜明けまでの戦いだからね鬱なんて殴れば治るよ
125 17/12/16(土)19:51:56 No.472246508
人間はBOWなんかに負けない
126 17/12/16(土)19:52:19 No.472246587
お前があのガキ捻り殺してればよかったんじゃねぇかな…
127 17/12/16(土)19:52:59 No.472246735
実際教会で殴られるシーンのジャックの動作ファミパンの動作なんだよね 顔の横に手を出してしっかり握ってから殴る
128 17/12/16(土)19:53:13 No.472246787
>人間はBOWなんかに負けない まぁ初代の頃からそれは一貫してるね…… 少なくとも人類の利器は使ってたけど ジョー爺は新入りのくせに何で最強になっちゃってるの
129 17/12/16(土)19:53:16 No.472246801
船でプロレスしてたあたりは完全にB級ホラーのノリ
130 17/12/16(土)19:53:22 No.472246814
まあでもおっさん強く見えるけどモールデッド超欠陥BOWだし・・ 巨大生物には流石に勝てない…よね?
131 17/12/16(土)19:53:49 No.472246907
>お前があのガキ捻り殺してればよかったんじゃねぇかな… さっきのスレではエブリンに「家族に原始人はいらない…」って拒否されたって話になっててダメだった
132 17/12/16(土)19:53:54 No.472246927
>巨大生物には流石に勝てない…よね? 多分殴れれば勝てる
133 17/12/16(土)19:53:55 No.472246928
バイオかと思ったらデッドライジングだった
134 17/12/16(土)19:54:02 No.472246950
>巨大生物には流石に勝てない…よね? ワニを殴り殺してますが…
135 17/12/16(土)19:54:07 No.472246973
ゾイルートENDでもやもやとした暗い終わり方だったが まさか最後は爆笑ハッピーエンドとは参るね…
136 17/12/16(土)19:54:29 No.472247082
あのオッサンもエヴリンの精神攻撃に耐えられるかはわからないし…
137 17/12/16(土)19:54:38 No.472247114
>まあでもおっさん強く見えるけどモールデッド超欠陥BOWだし・・ >巨大生物には流石に勝てない…よね? おじさんのパンチは弱パンで45口径 コンボの最終段では二連ショットガンの威力です
138 17/12/16(土)19:54:45 No.472247140
夢で終わらないのノリに戻ってない?
139 17/12/16(土)19:55:16 No.472247237
チャージを開始します
140 17/12/16(土)19:55:18 No.472247246
モールデッド以外雑魚らしい雑魚いなかったから仕方ないね
141 17/12/16(土)19:55:19 No.472247248
>おじさんのパンチは弱パンで45口径 >コンボの最終段では二連ショットガンの威力です 銃いらないすぎる…
142 17/12/16(土)19:55:34 No.472247294
このサバイバーだったら初代の洋館なんて普通に家に住んでるようなもんなのでは…
143 17/12/16(土)19:55:36 No.472247299
まあ親戚にワニ素手で狩って主食にして つまみにイモムシやムカデ食ってるホームレスのオッサンいたら知らんふりするわ
144 17/12/16(土)19:55:39 No.472247310
イーサンは攻撃力無いけど防御特化系だし…
145 17/12/16(土)19:55:48 No.472247345
よく7はイーサンがあと一晩待てば解決してたとか言われるけどこのおじさんに見つかっても終わってたよね
146 17/12/16(土)19:55:52 No.472247362
>モールデッド以外雑魚らしい雑魚いなかったから仕方ないね マーガレットおばさんの虫がいるけど多分ジョーおじ食べちゃうよね
147 17/12/16(土)19:56:01 No.472247395
>このサバイバーだったら初代の洋館なんて普通に家に住んでるようなもんなのでは… ゾンビの頭を吹き飛ばすのでクリムゾンヘッドも生まれねえ…
148 17/12/16(土)19:56:02 No.472247400
でも流石のおじさんもゲロ吐きデブには苦戦するし
149 17/12/16(土)19:56:05 No.472247411
おふくろの館でムカデ道の名残場所にいるムカデが
150 17/12/16(土)19:56:10 No.472247426
>あのオッサンもエヴリンの精神攻撃に耐えられるかはわからないし… でもこのオッサン化け物と化した弟に襲われても兄貴に刃向うってか!?上等だ!来いよ!ってなるメンタルだぜ…
151 17/12/16(土)19:56:16 No.472247446
もしかしてより効率的な筋肉の鍛え方でも開発した方がBOWより役に立つのでは?
152 17/12/16(土)19:56:30 No.472247498
そもそもモールデッドも「なんか知らねえがキモいバケモノがいたので殴り殺した」って一行ですませてるからね…
153 17/12/16(土)19:56:34 No.472247517
家のバナナが枯れてたのって…
154 17/12/16(土)19:56:56 No.472247596
本編で散々苦戦したデブをインファイトでグルグル回りながらパンチしてるだけでボコボコに出来たのは最高に気持ちよかった
155 17/12/16(土)19:57:15 No.472247657
むしろジョー爺に勝てるの何か居るか?
156 17/12/16(土)19:57:26 No.472247686
まぁハンター相手はちょっとキツイかも
157 17/12/16(土)19:57:29 No.472247695
冷静に考えるとラスボス戦に芋虫やムカデ齧りつつ戦うゲームって他にないね
158 17/12/16(土)19:57:42 No.472247736
>むしろジョー爺に勝てるの何か居るか? ワニは不意打ち食らって結構死んだ
159 17/12/16(土)19:57:53 No.472247778
>まぁハンター相手はちょっとキツイかも (投槍)
160 17/12/16(土)19:58:02 No.472247806
全く関係ないけどMGRを思い出すパワーを感じる