虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/16(土)18:48:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/16(土)18:48:20 No.472233484

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/16(土)18:49:31 No.472233719

足元を調べたら宝物とかRPGか

2 17/12/16(土)18:53:50 No.472234575

アンチャ感

3 17/12/16(土)18:54:59 No.472234804

>足元を調べたら宝物とかRPGか 10年越しで見つかった裏技とか話題になってるけど リアルオフラインはやっぱ規模がすげえな

4 17/12/16(土)18:56:05 No.472235025

だいぶつ は あしもと を しらべた なんと いんとようのほうけん を みつけた!

5 17/12/16(土)18:56:08 No.472235034

何かの封印だったりしてな わりとマジで

6 17/12/16(土)18:56:41 No.472235137

除物はどれもこれも厨二心を刺激する

7 17/12/16(土)18:57:49 No.472235379

事実はラノベよりも厨二

8 17/12/16(土)19:03:04 No.472236327

大丈夫?勝手に剣動かして大仏様キレない?

9 17/12/16(土)19:03:46 No.472236462

いいよね逸話とか伝説になってる剣がほんとに出てくるの

10 17/12/16(土)19:04:18 No.472236566

運慶展で仏像の中には色々詰まってると知った

11 17/12/16(土)19:04:49 No.472236673

魑魅魍魎が放たれる

12 17/12/16(土)19:06:57 No.472237082

>大丈夫?勝手に剣動かして大仏様キレない? 仏の顔も三度まで なので最後のアレを動かさない限りはまだギリ持つ

13 17/12/16(土)19:10:56 No.472237914

実は似たようなことがウン百年ぶり4度目

14 17/12/16(土)19:11:04 No.472237939

陰と陽を離したら大変なことになるんでしょー?

15 17/12/16(土)19:11:58 No.472238150

聖属性 闇属性

16 17/12/16(土)19:12:19 No.472238225

>なので最後のアレを動かさない限りはまだギリ持つ アレってまさか…あのアレか!?

17 17/12/16(土)19:12:48 No.472238335

宝剣ってロマンはあるけど実物見るとボロボロになった板状の酸化鉄でガッカリしちゃう

18 17/12/16(土)19:14:28 No.472238672

そりゃあ1000年以上前の物が原型を留めてるなんて例はほとんど無いだろうし…

19 17/12/16(土)19:14:51 No.472238757

大帝継承者が握れば再生するから大丈夫

20 17/12/16(土)19:15:27 No.472238881

>何かの封印だったりしてな >わりとマジで 逸り病を鎮めるために埋めたんだよ 実態は大仏鋳造時の集団水銀中毒だけど

21 17/12/16(土)19:18:42 No.472239569

時が来たから仏像が見つけさせたんでしょ

22 17/12/16(土)19:19:46 No.472239775

昔必死になって手に入れたグッズ急に飽きる時ってあるよね

23 17/12/16(土)19:19:52 No.472239794

聖と邪が合わさって最強に見える

24 17/12/16(土)19:20:17 No.472239891

大仏の足元から陰陽の宝剣ってどう考えても最後の方の武器ですよね

25 17/12/16(土)19:21:58 No.472240304

>宝剣ってロマンはあるけど実物見るとボロボロになった板状の酸化鉄でガッカリしちゃう 力を発揮する時は綺麗になるのが定番だから…

26 17/12/16(土)19:22:09 No.472240345

そもそも正倉院自体がSSRのかたまりという

27 17/12/16(土)19:22:36 No.472240441

大丈夫?やばいものの封印じゃないのこれ?

28 17/12/16(土)19:27:39 No.472241567

正倉院の記録で持ち出されて行方不明と言う者は多い

29 17/12/16(土)19:27:56 No.472241628

正倉院すごいよね はるか遠くの地のガラス製品とかよく持ったな

30 17/12/16(土)19:30:27 No.472242152

これを鍛え直すクエストが発生するはず

31 17/12/16(土)19:31:38 No.472242432

>>なので最後のアレを動かさない限りはまだギリ持つ >アレってまさか…あのアレか!? そう…大仏本体を動かさない限りは…

32 17/12/16(土)19:32:19 No.472242589

これがヒーローの手に渡るはずだった宝剣

33 17/12/16(土)19:32:20 No.472242593

確実に選ばれし者が握ったら真の輝きを取り戻すやつ

34 17/12/16(土)19:34:00 No.472242951

ボロボロの剣とか手に入れたら終盤にイベントあるって察せよなー

35 17/12/16(土)19:34:15 No.472243010

これをおしゃれな鍛冶屋に渡すんだな

36 17/12/16(土)19:34:40 No.472243101

>>>なので最後のアレを動かさない限りはまだギリ持つ >>アレってまさか…あのアレか!? >そう…大仏本体を動かさない限りは… クックック それはコイツのことかい?

37 17/12/16(土)19:35:45 No.472243307

日本で銅はほとんど産出しないらしいけど 輸入?

38 17/12/16(土)19:37:34 No.472243669

金ならワンチャンあったんだろうけど絶対盗まれるもんな

39 17/12/16(土)19:40:45 No.472244320

大仏ロボのスターキー

40 17/12/16(土)19:44:18 No.472245066

正邪の二刀流とか良い…

41 17/12/16(土)19:44:34 No.472245120

封の箱開けるまでは大丈夫だよ

42 17/12/16(土)19:44:50 No.472245170

次のメガテンの最強武器決まったな

43 17/12/16(土)19:46:27 No.472245468

明治天皇の履く剣とかたしかここに保管だったっけ

↑Top