虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/16(土)18:34:14 配信し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/16(土)18:34:14 No.472230837

配信してる最終回見たけどベンチのシーンは泣きそうになるね

1 17/12/16(土)18:36:36 No.472231267

次は小説だ 客演映画は見なくていいぞ

2 17/12/16(土)18:37:26 No.472231410

小説は読まなくてもいいぞ

3 17/12/16(土)18:37:41 No.472231456

ゴライダーはまあ見てもいいかな…

4 17/12/16(土)18:38:07 No.472231540

序盤の配信でオンドゥル語でゲラゲラ笑った作品に泣かされるのいいよね…

5 17/12/16(土)18:38:07 No.472231541

ミッシングエースを見ろ 見た上でもう一度最終回を見ろ

6 17/12/16(土)18:38:31 No.472231612

じゃあディケイドTV最終話を

7 17/12/16(土)18:39:09 No.472231740

ついに配信が響鬼なのか…

8 17/12/16(土)18:39:11 No.472231748

最終回前に映画版のライダーの人出てたよね 同じ世界線じゃないんだろうけれど

9 17/12/16(土)18:39:29 No.472231807

ディケイドも見なくていい

10 17/12/16(土)18:39:56 No.472231895

あの人ディケイドにも出るし…

11 17/12/16(土)18:40:37 No.472232019

>最終回前に映画版のライダーの人出てたよね >同じ世界線じゃないんだろうけれど 所詮ゲストではあるけどちょっと妄想膨らむよね

12 17/12/16(土)18:41:01 No.472232097

>ゴライダーはまあ見てもいいかな… 見る手段が…

13 17/12/16(土)18:41:07 No.472232111

>ついに配信が響鬼なのか… つべの最初の平成ライダーの配信が響鬼だったから懐かしい

14 17/12/16(土)18:41:33 No.472232184

短編のたそがれが好きなのでその後の小説版はちょっと合わなかった

15 17/12/16(土)18:42:43 No.472232382

ドラマCDはどうなの?

16 17/12/16(土)18:43:11 No.472232476

アフターものは剣崎を重く描きすぎるところがある 実際重い宿命を背負っちゃったのは間違いじゃないけどそれ以上に人を助けたいひたむきなところをクローズアップしてもいいんじゃないかなって

17 17/12/16(土)18:47:01 No.472233220

いつ顔が黄色くなくなるのか

18 17/12/16(土)18:47:58 No.472233414

ちゃんと剣崎や剣を理解してる後日談はたそがれだけだと思ってる

19 17/12/16(土)18:50:43 No.472233984

ドラマCD好きだよ

20 17/12/16(土)18:50:56 No.472234048

書き込みをした人によって削除されました

21 17/12/16(土)18:51:45 No.472234196

ヒーローサーガ!

22 17/12/16(土)18:52:53 No.472234412

小説版は内容以前に人の名前がみんなカタカナなのが読みづらくて仕方ない あとちょっと始の言い回しに違和感あるなって

23 17/12/16(土)18:53:55 No.472234593

砂丘に響くエンジン音が最高に泣ける

24 17/12/16(土)18:54:29 No.472234698

今も人知れずどこかで戦っているのかな

25 17/12/16(土)18:58:14 No.472235453

正直泣ける終わり方だった

26 17/12/16(土)19:01:56 No.472236120

仮面ライダーはやっぱりこういう終わり方がいいな

27 17/12/16(土)19:02:31 No.472236233

剣崎も始も年とらずに生き続けるって事だよね お互い大事なものが無くなった時はどう生きていくんだろうか…

28 17/12/16(土)19:03:37 No.472236438

ビターだけどいいEDだったと思う それはそれとして橘さんの剣崎ー!がゲゲゲー!って聞こえるって言われて以降ゲゲゲー!としか聞こえなくなったのは許さない

29 17/12/16(土)19:04:25 No.472236586

新しい大事なものが見つかるさ

30 17/12/16(土)19:04:31 No.472236613

>アフターものは剣崎を重く描きすぎるところがある >実際重い宿命を背負っちゃったのは間違いじゃないけどそれ以上に人を助けたいひたむきなところをクローズアップしてもいいんじゃないかなって そこでこのゴライダー 出番短いけど重くなくていい感じ

31 17/12/16(土)19:06:10 No.472236928

オンドゥル語も人に布教する時は取っ掛かりとしてマジで便利なんだよな ゲラゲラ笑いながら見てるとバーニングザヨゴ当たりでガッツリ引き込める

32 17/12/16(土)19:06:14 No.472236949

あれはまさしく切り札だった

33 17/12/16(土)19:06:47 No.472237049

バーニングディバイド好きよ

34 17/12/16(土)19:07:00 No.472237098

お買い物を頼まれた時の始さんの笑顔いいよね…

35 17/12/16(土)19:07:47 No.472237262

最終回の後の公式HPいいよね…

36 17/12/16(土)19:08:29 No.472237409

>最終回の後の公式HPいいよね… オーズの現在の所持メダルといいこういうのに弱い

37 17/12/16(土)19:09:12 No.472237564

序盤は伊坂を倒すまでがワリと苦痛だった みんなギスギスしてるしすぐ怒るし

38 17/12/16(土)19:09:14 No.472237575

ゴライダーはラウンドゼロの歌詞もあってる気がして良かった

39 17/12/16(土)19:09:43 No.472237665

>オンドゥル語も人に布教する時は取っ掛かりとしてマジで便利なんだよな 序盤の剣は面白いところ少なかったからそういうところで笑うしかなかったからね…

40 17/12/16(土)19:13:14 No.472238418

橘さんと剣崎の諍いは正直面白かったよ ひき逃げアタックとか

41 17/12/16(土)19:13:29 No.472238466

橘さんの奇行も今は笑ってネタにできるけど当時はマジでこの人なんなの…ってなってた

42 17/12/16(土)19:14:03 No.472238578

よく考えたら最終回のあと変身出来ないんだよな

43 17/12/16(土)19:14:24 No.472238655

最後の最後でゲゲゲー!な橘さんには参るね

44 17/12/16(土)19:14:30 [ねじれこんにゃく] No.472238686

お前らがやりたいって言ったんじゃん

45 17/12/16(土)19:14:33 No.472238692

>そこでこのゴライダー >見る手段が…

46 17/12/16(土)19:14:48 No.472238745

リアルタイムぶりに見たら思ったより最終回内容詰めてるなって 剣崎と始の戦いしか覚えてなかったから

47 17/12/16(土)19:15:03 No.472238803

小説版は読んだけどまぁ無視していいかなって内容だったなぁ

48 17/12/16(土)19:15:30 No.472238894

というか伊坂戦まで橘さんが立ち直る話だし…

49 17/12/16(土)19:15:32 No.472238903

最終回見終わったらsomeday somewhereを聞くんだ

50 17/12/16(土)19:15:41 No.472238939

小説版は続編のようで続編でない微妙なアフター小説で正直良くわからなかった…

51 17/12/16(土)19:16:12 No.472239056

役者がスーツ着てるシーンがどこかわからなかったかな…

52 17/12/16(土)19:16:26 No.472239101

ジョーカーになったからアンデット自体には変身できるんじゃないかな ただ仮面ライダー姿じゃなくてアンデット姿だけれども

53 17/12/16(土)19:16:31 No.472239126

ディケイドが世界をめちゃめちゃに再構成したおかげで他のライダーと触れ合う機会が出来て剣小説は回避されましたと思ってる

54 17/12/16(土)19:17:07 No.472239233

ドラマCDはどうなの?

55 17/12/16(土)19:17:21 No.472239295

橘さんの面割れシーンとかかな着てそうなのは

56 17/12/16(土)19:17:26 No.472239313

>見る手段が… TSUTAYAで借りてこい!!!

57 17/12/16(土)19:17:42 No.472239368

ゴライダーのエンディングでエム達を遠くから眺めながらどこへともなく立ち去る剣崎良かったよね ……そんなシーンないけど

58 17/12/16(土)19:18:38 No.472239553

7120キロ!

59 17/12/16(土)19:18:42 No.472239570

剣崎自体はあまり迷ったりしなくて まあそれはそれでヤバいんだけど フラフラする役は他の人物に分けられた結果がある

60 17/12/16(土)19:19:26 No.472239711

仕事でライダーやるなんてガキの頃は格下っぽく思ってたけど 仕事でやれるだけですげえと思う今

61 17/12/16(土)19:19:38 No.472239743

お、最終回か

62 17/12/16(土)19:19:44 No.472239762

>フラフラする役は他の人物に分けられた結果がある ダディとムッキー師弟のことかー!

63 17/12/16(土)19:20:02 No.472239841

剣崎自体は本編開始前とジャックフォームの時に完全に覚悟決まってるからね

64 17/12/16(土)19:20:18 No.472239899

5!

65 17/12/16(土)19:20:50 No.472240021

>仕事でライダーやるなんてガキの頃は格下っぽく思ってたけど >仕事でやれるだけですげえと思う今 本編で似た話あったな

66 17/12/16(土)19:21:02 No.472240092

>5! でたらめをいうな

67 17/12/16(土)19:21:20 No.472240166

3!

68 17/12/16(土)19:21:27 No.472240185

>ドラマCDはどうなの? 剣崎×始いいよね…ってなるよ

69 17/12/16(土)19:21:39 No.472240236

剣崎よりダークヒーローでラスボスな始の方が悩みまくってた

70 17/12/16(土)19:21:41 No.472240243

変身畳をくぐる関係で敵に向かって走りながら変身することが多いのがいい

71 17/12/16(土)19:21:56 No.472240300

アンデットになったうえで始とは戦わないっていうのがすごい良い

72 17/12/16(土)19:22:22 No.472240390

一通り最終回まで見た時はゲゲゲー!!に気がつかなかったのにここ見てからつべの配信を見たらもうゲゲゲー!!にしか聞こえなくなったじゃねーか! でも最後のベンチでしんみり出来たからいいんだ…

73 17/12/16(土)19:22:50 No.472240489

大丈夫?剣崎が他の世界に客演したらその世界滅ばない?

74 17/12/16(土)19:22:52 No.472240498

>変身畳をくぐる関係で敵に向かって走りながら変身することが多いのがいい (遅れるレンゲル)

75 17/12/16(土)19:23:23 No.472240620

小夜子に広瀬さんにのぞみに虎姐さんに 剣っていい女キャラ多いよね

76 17/12/16(土)19:23:47 No.472240718

ゲゼンシャ!

77 17/12/16(土)19:24:04 No.472240766

剣崎というか椿くんの笑顔いいよね… どちらかといえばチャラい見た目なのにすごい儚いの

78 17/12/16(土)19:24:08 No.472240789

>剣崎よりダークヒーローでラスボスな始の方が悩みまくってた 闘争本能しかない生き物に感情が芽生えちゃったもんね 剣崎は最初から目的にはブレがないし

79 17/12/16(土)19:24:29 No.472240873

なんなら剣崎以外大体フラフラしてる

80 17/12/16(土)19:24:41 No.472240922

ベンチと銀杏並木見に行ったけどここあのシーンで使ってた!ここもだ!ってテンション上がって全然しんみりしなかった

81 17/12/16(土)19:25:12 No.472241018

>どちらかといえばチャラい見た目なのにすごい体薄いの

82 17/12/16(土)19:25:27 No.472241065

ぶっちゃけるとネットで名場面として語られてる部分以外は 本当にグッダグダでリアルタイムだと苦行だったからなぁ 特に必殺技演出がダメでいつカッコよくなるんだいつカッコよくなるんだとみんな頭抱えてた

83 17/12/16(土)19:25:58 No.472241177

モノリスが封印装置で そのモノリスを封印するモノリスもあって もうわかんねえな剣宇宙

84 17/12/16(土)19:25:59 No.472241180

ディケイドは上級で唯一出てこなかった鎌田がおりますし!

85 17/12/16(土)19:26:09 No.472241234

>なんなら剣崎以外大体フラフラしてる 始はロリを守るってことはブレてないし… 体が暴走するだけだし…

86 17/12/16(土)19:26:23 No.472241276

最終回付近のようやく覚悟決まった睦月好きだよ

87 17/12/16(土)19:26:33 No.472241316

クアドラプルロイヤルストレートフラッシュって言いにくいです舌噛みそう

88 17/12/16(土)19:26:56 No.472241409

カードの絵がダバダバ足踏みするのとか本当にダサい 本当に…

89 17/12/16(土)19:27:04 No.472241436

>ぶっちゃけるとネットで名場面として語られてる部分以外は >本当にグッダグダでリアルタイムだと苦行だったからなぁ >特に必殺技演出がダメでいつカッコよくなるんだいつカッコよくなるんだとみんな頭抱えてた それは楽しめない人の意見だよ 最初こそ失速だったがあとは橘さんのキャラで繋いで大熱狂だった

90 17/12/16(土)19:27:20 No.472241506

>特に必殺技演出がダメでいつカッコよくなるんだいつカッコよくなるんだとみんな頭抱えてた ヤギ倒すとこから惚れた

91 17/12/16(土)19:27:28 No.472241535

フュージョンジャーック

92 17/12/16(土)19:27:56 No.472241629

演出はカードが宙に浮くようになってからはかっこいいじゃん

93 17/12/16(土)19:28:01 No.472241639

>最終回付近のようやく覚悟決まった睦月好きだよ 本当にようやくだったね…

94 17/12/16(土)19:28:01 No.472241640

>カードの絵がダバダバ足踏みするのとか本当にダサい >本当に… 555がスタイリッシュ路線だったからかブレイドはすごく泥臭いよね まあある意味ブレイドっぽいけど

95 17/12/16(土)19:28:05 No.472241654

凌いだ!?俺の攻撃を!? うあー!あー!(変身解除) タチバナクン スベテミテイタヨ

96 17/12/16(土)19:28:09 No.472241667

前期OPは何があったんだってくらいダサいし金かかってない 多分時間が無かったんだろうけど その分後期はめっちゃかっこいい

97 17/12/16(土)19:28:17 No.472241716

桐生さん編から上級アンデッドがどんどん出てくる辺りが面白いなーってなる

98 17/12/16(土)19:28:58 No.472241840

グッダグダな期間が結構あってそこは楽しめないって言うのは否定出来ない

99 17/12/16(土)19:28:58 No.472241841

俺は…俺は仮面ライダーレンゲルだ! (完)

100 17/12/16(土)19:29:08 No.472241875

>演出はカードが宙に浮くようになってからはかっこいいじゃん ワイルドカリスのカード融合いいよね…

101 17/12/16(土)19:29:19 No.472241901

DX桐生ベルトは何度見ても吹く

102 17/12/16(土)19:29:37 No.472241957

今はユーザー側の機器の音質が上がったのもあるのか 言うほど台詞聞き取れなくなかった 普通にめっちゃ面白くてガッカリだよ!

103 17/12/16(土)19:29:48 No.472241990

>それは楽しめない人の意見だよ >最初こそ失速だったがあとは橘さんのキャラで繋いで大熱狂だった それはオンドゥルオンドゥル騒いでた連中の意見じゃねぇかなぁ…

104 17/12/16(土)19:30:24 No.472242137

>凌いだ!?俺の攻撃を!? >うあー!あー!(変身解除) >タチバナクン スベテミテイタヨ 違う!これはただのジャックフォームじゃない!

105 17/12/16(土)19:30:26 No.472242144

赤字になったから言うけどクウガからずっと見てたニチアサ剣で一回リタイアしたよ… 後から完走して後悔したけど

106 17/12/16(土)19:30:34 No.472242175

前記OPの一瞬だけ映るYシャツで林の中にいる橘さん腹筋に悪い

107 17/12/16(土)19:30:44 No.472242222

序盤は全然必殺技使わないなこいつらと思いながら見てたよ

108 17/12/16(土)19:30:47 No.472242233

リアルタイム視聴が辛かったってのはよく分かる

109 17/12/16(土)19:31:10 No.472242336

橘さん覚醒から後はずっと面白いだろ

110 17/12/16(土)19:32:02 No.472242526

>言うほど台詞聞き取れなくなかった >普通にめっちゃ面白くてガッカリだよ! 昔からセリフはネタにしつつもストーリーに対しては面白いって評価だよ!

111 17/12/16(土)19:32:08 No.472242548

>それはオンドゥルオンドゥル騒いでた連中の意見じゃねぇかなぁ… ほんとに楽しめなかった人みたいで吹いた

112 17/12/16(土)19:32:11 No.472242558

ネットでネタになるとこ以外も笑えるとこ沢山あるから困る

113 17/12/16(土)19:32:23 No.472242605

オンドゥル目的で特撮コミュに入ってきた連中は当時かなり迷惑がられてたので一応反省しろよな!

114 17/12/16(土)19:32:42 No.472242689

言葉に出来ない『間』が独特だからそれだけで笑えるライダー

↑Top