虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 列に割... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/16(土)17:59:32 No.472224399

    列に割り込むジジババが即死する世界になればいいのに

    1 17/12/16(土)18:01:18 No.472224723

    俺はまだ25だから割り込んでもセーフだな

    2 17/12/16(土)18:01:22 No.472224737

    どうせ何にも言わないだろうって感じが伝わる

    3 17/12/16(土)18:02:29 No.472224941

    そこら中が死体だらけになる世界はやめろ

    4 17/12/16(土)18:02:45 No.472224982

    年寄りだから弱者って風潮が気に入らない

    5 17/12/16(土)18:03:23 No.472225089

    いやなんでジジババに限定してるの 全員でいいだろ

    6 17/12/16(土)18:03:35 No.472225130

    ガキでも割り込むし年齢関係ない

    7 17/12/16(土)18:03:45 No.472225162

    いいや痴女なら許すね

    8 17/12/16(土)18:03:56 No.472225197

    >ガキだから弱者って風潮が気に入らない

    9 17/12/16(土)18:04:03 No.472225220

    ブロックしないの?

    10 17/12/16(土)18:04:22 No.472225268

    >いいや痴女なら許すね リアルでドン引きだろうな

    11 17/12/16(土)18:04:22 No.472225269

    口のでかい物理的弱者は先進国だと強者だよ

    12 17/12/16(土)18:04:46 No.472225337

    横断歩道で信号待ちしてても俺の前に出てくる人なんなん 人の前に割り込まないと死ぬ病気なん?

    13 17/12/16(土)18:04:46 No.472225338

    >年寄りだから弱者って風潮が気に入らない 注意するとすぐ「譲り合いの精神だ」とか言う年寄りは死んで欲しい

    14 17/12/16(土)18:05:39 No.472225499

    >注意するとすぐ「譲り合いの精神だ」とか言う年寄りは死んで欲しい 譲らせる側が言うセリフじゃないよねって言い返したい

    15 17/12/16(土)18:05:40 No.472225500

    バス通勤してるけどマジで割り込んでくる爺婆多過ぎる

    16 17/12/16(土)18:05:50 No.472225530

    ツイッターで物申すマンになればいい

    17 17/12/16(土)18:06:22 No.472225628

    頭がおかしそうなおじいちゃんが割り込もうとしてるの見たことあるけどそれだけだったな

    18 17/12/16(土)18:06:27 No.472225645

    >横断歩道で信号待ちしてても俺の前に出てくる人なんなん >人の前に割り込まないと死ぬ病気なん? 歩道の信号はみんなスッカスカに並んでるから空いてると思って前に行くことはある 人が多いと進行の邪魔になるくらいごちゃってるし

    19 17/12/16(土)18:06:30 No.472225652

    無言で首根っこ引っ掴んで横に引き出した事あるけど流石に大人気なかったと思う

    20 17/12/16(土)18:07:26 No.472225813

    >無言で首根っこ引っ掴んで横に引き出した事あるけど流石に大人気なかったと思う いやそれでいいそれぐらいすべき

    21 17/12/16(土)18:07:47 No.472225868

    急いでる風で割り込んだら許されると思ってる人いるよね

    22 17/12/16(土)18:07:47 No.472225869

    >無言で首根っこ引っ掴んで横に引き出した事あるけど流石に大人気なかったと思う それは大人げないというか…

    23 17/12/16(土)18:09:10 No.472226089

    スーパーのレジに並んでる時に向こうからやってきた婆さんが割り込んで来た時は丁寧に、かつ破棄込めた声で列に並べと注意したよ その婆さん列が分からなかったらしいが長々と並んでる人の波は気づいてなかったのか

    24 17/12/16(土)18:09:20 No.472226114

    >無言で首根っこ引っ掴んで横に引き出した事あるけど流石に大人気なかったと思う 転んで怪我をした!警察!!とか言い出しかねないのでお薦めはできない

    25 17/12/16(土)18:09:21 No.472226121

    都内だと迷惑な若者より迷惑な老人の方が多い…ていうか老人の母数がマジ多い

    26 17/12/16(土)18:10:19 No.472226314

    >スーパーのレジに並んでる時に向こうからやってきた婆さんが割り込んで来た時は丁寧に、かつ破棄込めた声で列に並べと注意したよ 覇気込めた声ってなんだよ 子供か

    27 17/12/16(土)18:10:20 No.472226317

    >その婆さん列が分からなかったらしいが長々と並んでる人の波は気づいてなかったのか ボケたふりは許されないぞ

    28 17/12/16(土)18:10:25 No.472226344

    ご老人はフォーク並びを理解してないよね

    29 17/12/16(土)18:10:48 No.472226430

    今まさに割り込もうとしてる年寄りが来たので足をダン!と前に出して隙間塞いだ事はある

    30 17/12/16(土)18:11:08 No.472226491

    列がよく分からなくなって混ざることは良くある

    31 17/12/16(土)18:11:33 No.472226572

    決めつけというか限定するのは良くないけど老人多いよね…

    32 17/12/16(土)18:11:59 No.472226653

    集中力ない人とずるがしこい人のイメージある

    33 17/12/16(土)18:12:34 No.472226774

    老人そのものが多いのもある 老化で我慢も判断力も落ちるのもある

    34 17/12/16(土)18:12:58 No.472226839

    こういうのは写真に撮ってネットで晒すことにしてる

    35 17/12/16(土)18:13:27 No.472226909

    割り込まれたこと未だに無い

    36 17/12/16(土)18:13:33 No.472226939

    接客してると基本ジジババだよクズが多いのは 若いクズは分かりやすい見た目してる

    37 17/12/16(土)18:13:46 No.472226981

    駅のホームで電車来た時列の最前列に来る人は結構多いな それは年齢関係なくみんなやってる

    38 17/12/16(土)18:14:11 No.472227072

    なんで若い人より中年とかジジイババアの方がこういう事するんだろう?

    39 17/12/16(土)18:14:16 No.472227085

    割り込みではないけど電車でまだおりてる人がいるのに乗るのもイラっとくる

    40 17/12/16(土)18:14:17 No.472227092

    ながらスマホでしれーっと割り込んでくる奴は結構いる ここら辺は若年層が多い

    41 17/12/16(土)18:14:23 No.472227111

    >都内だと迷惑な若者より迷惑な老人の方が多い…ていうか老人の母数がマジ多い 団塊就職で日本中のよくいえば元気な悪くいえば落ち着きのないガキを一挙に呼び込んだからな 年取ったらそれが全部悪い方向に出てる

    42 17/12/16(土)18:14:33 No.472227143

    ちょいと話はずれるけど 電車のドアの左右で待ってて逆サイドが先に入ろうとして降りる人がこっちサイドに固まって結果乗り遅れて座れないことがあると非常にムカつく

    43 17/12/16(土)18:14:45 No.472227184

    >接客してると基本ジジババだよクズが多いのは >若いクズは分かりやすい見た目してる たまにクレーマー気質な老人もいるけど ヘタなヤンキーより長く話すからホントきつい…

    44 17/12/16(土)18:15:10 No.472227256

    >なんで若い人より中年とかジジイババアの方がこういう事するんだろう? 年取るとそういうことするのに抵抗がなくなるんじゃねえかな あとは年上だからって無駄にえばるやつな

    45 17/12/16(土)18:15:21 No.472227284

    今日も割り込まれたが相手がヘラヘラ笑ってる知障っぽい人だったので 身の危険を感じて何も言わなかった

    46 17/12/16(土)18:15:24 No.472227297

    列から少し外れた所から電車来たら真っ先に乗り込もうとする奴いるよね 体で思いっきりブロックして阻止する

    47 17/12/16(土)18:15:41 No.472227343

    >電車のドアの左右で待ってて逆サイドが先に入ろうとして降りる人がこっちサイドに固まって結果乗り遅れて座れないことがあると非常にムカつく 超わかる…

    48 17/12/16(土)18:15:41 No.472227345

    知り合いに電車の割り込みしまくる奴が居て一緒に居ると超恥ずかしい…

    49 17/12/16(土)18:15:42 No.472227346

    >割り込みではないけど電車でまだおりてる人がいるのに乗るのもイラっとくる さらにそこからダッシュするジジババ 元気すぎだろ

    50 17/12/16(土)18:15:47 No.472227362

    レジに割り込むどころか出口側から突然入って来てこれだけだから!お願い!って言って無理矢理会計してったババアがいた

    51 17/12/16(土)18:16:06 No.472227426

    >割り込みではないけど電車でまだおりてる人がいるのに乗るのもイラっとくる 昨日それで降りれなかった...

    52 17/12/16(土)18:16:28 No.472227492

    ていうか電車乗った直後の座席ゲットまでの年寄りの運動性能と馬力は若者のそれを凌駕するからな そのパワーあるなら立っててイケるだろ… (体調不良でフラフラ椅子に座ろうとしたら年寄りに押しのけられながら)

    53 17/12/16(土)18:16:30 No.472227495

    >割り込みではないけど電車でまだおりてる人がいるのに乗るのもイラっとくる 沢山人が降りる駅だと座席に座れるかもしれないから我先に入ろうとするよね

    54 17/12/16(土)18:16:42 No.472227541

    >割り込みではないけど電車でまだおりてる人がいるのに乗るのもイラっとくる 真正面から受けて立って弾き飛ばすぜ…

    55 17/12/16(土)18:16:52 No.472227572

    >割り込まれたこと未だに無い 俺もないな 住んでる場所がいいところなのかもしれない

    56 17/12/16(土)18:17:00 No.472227593

    単にジジババの比率が高いからじゃ…

    57 17/12/16(土)18:17:05 No.472227604

    >レジに割り込むどころか出口側から突然入って来てこれだけだから!お願い!って言って無理矢理会計してったババアがいた 新聞とって金だけ置いてく爺みたいなもんだな

    58 17/12/16(土)18:17:13 No.472227638

    この世は殺し合いだから油断してるのが悪いのさ つまらない範疇でつぶせ

    59 17/12/16(土)18:17:19 No.472227657

    大声で怒鳴るのが一番だぞただそこで暴力的な言葉を使うと恐喝になるからそこら辺は配慮しよう

    60 17/12/16(土)18:17:26 No.472227693

    電車で乗るときに奥に行かず入り口にたむろする連中も死んで欲しい

    61 17/12/16(土)18:17:32 No.472227718

    子供盾にされると物申し難い 並んでたら子供がたーっと走ってきて割り込んで 親が叱るのかと思ったらすいませ~ん。っていいながら先に会計済ませやがった 憤る

    62 17/12/16(土)18:17:46 No.472227760

    >真正面から受けて立って弾き飛ばすぜ… 突き飛ばしたジジィがいたからとき飛ばし返したことがある いま思えば大人げなかった

    63 17/12/16(土)18:17:52 No.472227788

    >割り込みではないけど電車でまだおりてる人がいるのに乗るのもイラっとくる これは年齢性別関係なく結構居るけど 降りてから乗るって常識を知らない人は結構多いんだろうか

    64 17/12/16(土)18:17:55 No.472227798

    改札出た瞬間立ち止まるババアいいよね よくない 階段の途中でホームが混んでるからって立ち止まるババアいいよね よくない

    65 17/12/16(土)18:18:04 No.472227832

    関係ねえ 誰でも殺す

    66 17/12/16(土)18:18:12 No.472227857

    >降りてから乗るって常識を知らない人は結構多いんだろうか 関係ねえ 座りてえ

    67 17/12/16(土)18:18:19 No.472227878

    駅や電車内での年寄りのマナーの悪さよ

    68 17/12/16(土)18:18:20 No.472227884

    >>割り込まれたこと未だに無い >俺もないな >住んでる場所がいいところなのかもしれない つまり素行悪い奴がいっぱい住んでるようなしょうもない土地に住んでる貧乏人が悪い ってことが言いたいのか

    69 17/12/16(土)18:18:39 No.472227969

    >割り込みではないけど電車でまだおりてる人がいるのに乗るのもイラっとくる 降りる人が先ってのが形骸化したマナーか何かだと思ってんのかねあの連中 中を空にしなきゃ入らねえだろっていうめっちゃ物理的な問題なのに…

    70 17/12/16(土)18:18:41 No.472227976

    >これは年齢性別関係なく結構居るけど >降りてから乗るって常識を知らない人は結構多いんだろうか アナウンスしてるんだから耳もついてないことになる

    71 17/12/16(土)18:18:41 No.472227978

    ごめん拙者を座らせろ ごめんすわらせ、だ

    72 17/12/16(土)18:18:56 No.472228032

    >改札出た瞬間立ち止まるババアいいよね 改札入ってから切符探し始めるのいいよね

    73 17/12/16(土)18:19:07 No.472228057

    2列で並ぶところで1列になってる時は俺のために空けてくれてたんだって思いながら2列目を作るよ

    74 17/12/16(土)18:19:12 No.472228078

    >つまり素行悪い奴がいっぱい住んでるようなしょうもない土地に住んでる貧乏人が悪い >ってことが言いたいのか そこまで言う気はないが 朝の山手線に乗らないといけないような生活は かわいそうだなとは思う

    75 17/12/16(土)18:19:27 No.472228131

    >(体調不良でフラフラ椅子に座ろうとしたら年寄りに押しのけられながら) いや体調不良なら休めよ

    76 17/12/16(土)18:19:34 No.472228148

    まぁジジババはまともな教育受けてない世代だからね そのくせ自分達は頭がいいと思ってるけど

    77 17/12/16(土)18:19:40 No.472228173

    >2列で並ぶところで1列になってる時は俺のために空けてくれてたんだって思いながら2列目を作るよ おれそれむり つよいな「」

    78 17/12/16(土)18:19:42 No.472228179

    朝晩のラッシュ時に駅の階段を降りながらスマホ見てるやつは皆殺しにしていい法律を作ろう 老若男女関係なく死ね

    79 17/12/16(土)18:19:45 No.472228192

    >駅や電車内での年寄りのマナーの悪さよ 耳遠いのか声でかいしやたらオーバーアクションでうなずいたりしてめっちゃぶつかってくる

    80 17/12/16(土)18:19:47 No.472228195

    無理やり乗車してくる制服小学生のガキはいつかマナーを学ぶんだろうか…

    81 17/12/16(土)18:19:52 No.472228211

    >駅や電車内での年寄りのマナーの悪さよ 少しでも隙間があると無理矢理座ろうとするジジババいいよね 優先席行けや…

    82 17/12/16(土)18:20:03 No.472228240

    >2列で並ぶところで1列になってる時は俺のために空けてくれてたんだって思いながら2列目を作るよ

    83 17/12/16(土)18:20:10 No.472228263

    子供は割り込んだら怒られるってわかってるから割り込まないよ

    84 17/12/16(土)18:20:44 No.472228357

    もたつく権利、よろしーく

    85 17/12/16(土)18:20:51 No.472228374

    >無理やり乗車してくる制服小学生のガキはいつかマナーを学ぶんだろうか… 突き飛ばしてマナーを教え込むと学習するよ 痛くないと覚えないからね

    86 17/12/16(土)18:20:53 No.472228378

    駅で綺麗に並ぶのはいいけど 完全に道をふさぐまで列を伸ばしてくのはどうかと思う

    87 17/12/16(土)18:20:53 No.472228379

    >降りる人が先ってのが形骸化したマナーか何かだと思ってんのかねあの連中 >中を空にしなきゃ入らねえだろっていうめっちゃ物理的な問題なのに… すれ違えないほど入口狭いわけじゃないのに いつになったら左が侵入で右が出口みたいなルールになるんだろうか

    88 17/12/16(土)18:20:57 No.472228397

    >子供は割り込んだら怒られるってわかってるから割り込まないよ その理屈なら大人もそうじゃね

    89 17/12/16(土)18:20:59 No.472228404

    子供は一度でも怒られれば恐怖を覚えるから

    90 17/12/16(土)18:21:02 No.472228411

    福岡に行ったら老若男女問わずバス停で並ばなくてビビる

    91 17/12/16(土)18:21:05 No.472228419

    ガキはまだしも親や大人に叱られる機会があるけど ジジババは誰も叱らないからな

    92 17/12/16(土)18:21:10 No.472228426

    かわいい女の子なら許せるよね?

    93 17/12/16(土)18:21:19 No.472228444

    今の時代他人に配慮したって自分に返ってこないんだから図々しく生きるのが一番

    94 17/12/16(土)18:21:23 No.472228464

    割り込む若者も結構多いな

    95 17/12/16(土)18:21:31 No.472228493

    電車で個人的にムカつくのはすぐ降りるつもりか何か知らんけど 後ろにまだ乗る人沢山居るのに自分が乗れたら安心して入口付近に溜まる連中 奥はスカスカなのに入口付近だけ満員電車みたいにしやがって

    96 17/12/16(土)18:21:33 No.472228496

    >もたつく権利、よろしーく 邪魔にならないところで準備してからいけばいいだけだよねって思う… 我先に電車から降りてちんたら歩いて結局抜かれてるのとかさ

    97 17/12/16(土)18:21:41 No.472228514

    >ジジババは誰も叱らないからな 恥を知れそれでも人の親か と3回ぐらい怒ったことがある

    98 17/12/16(土)18:21:57 No.472228558

    >かわいい女の子なら許せるよね? バーカ

    99 17/12/16(土)18:22:06 No.472228580

    >いや体調不良なら休めよ 移動中に具合悪くなることないのか

    100 17/12/16(土)18:22:08 No.472228588

    >>子供は割り込んだら怒られるってわかってるから割り込まないよ >その理屈なら大人もそうじゃね 割り込む大人は怒られないって思ってるから割り込むよ

    101 17/12/16(土)18:22:09 No.472228596

    >いつになったら左が侵入で右が出口みたいなルールになるんだろうか 2列3列でホームに並んでる以上絶対そうはならないよ

    102 17/12/16(土)18:22:15 No.472228617

    >電車で乗るときに奥に行かず入り口にたむろする連中も死んで欲しい ラッシュの時電車の中央見ると割と余裕あるのがね… 出入り口がギッチギチになってるのよくある

    103 17/12/16(土)18:22:15 No.472228622

    >すれ違えないほど入口狭いわけじゃないのに >いつになったら左が侵入で右が出口みたいなルールになるんだろうか 人は扉を通ったら消えるわけじゃないからそれじゃダメなんだ……

    104 17/12/16(土)18:22:25 No.472228660

    >かわいい女の子なら許せるよね? その可愛い女の子が俺に何かしてくれる訳でなし

    105 17/12/16(土)18:22:28 No.472228672

    >恥を知れそれでも人の親か >と3回ぐらい怒ったことがある うるせえ独身だよぉって言い返される時代が来る…

    106 17/12/16(土)18:22:29 No.472228679

    >2列で並ぶところで1列になってる時は俺のために空けてくれてたんだって思いながら2列目を作るよ フォーク並びを覚えた老人は次はこれに怒り出すよ

    107 17/12/16(土)18:22:30 No.472228684

    子供ができることが大人もできるとは限らないんだなこれが

    108 17/12/16(土)18:22:31 No.472228688

    電車だったら譲ってやれよ普通に

    109 17/12/16(土)18:22:37 No.472228702

    >いつになったら左が侵入で右が出口みたいなルールになるんだろうか じゃあ車内の移動も一方通行にするの?

    110 17/12/16(土)18:22:47 No.472228737

    >うるせえ独身だよぉって言い返される時代が来る… 「」の末路だな…

    111 17/12/16(土)18:23:10 No.472228822

    明らかに後ろに列が出来てるのに電車に入って即立ち止まる子はなんなの あとドアのサイドにへばりつく子もなんなの 奥まで入ってくださいってアナウンスしてるだろうが邪魔なんだよ

    112 17/12/16(土)18:23:12 No.472228826

    >すれ違えないほど入口狭いわけじゃないのに 今は入り口にスマホ持った門番が常駐してるから 実質一人分の乗り降りスペースしかないのだ…

    113 17/12/16(土)18:23:21 No.472228852

    >うるせえ独身だよぉって言い返される時代が来る… ちょっと笑ったよ ありがとうこれで少しイライラが収まった

    114 17/12/16(土)18:23:38 No.472228916

    微妙に老人を憎んでる人がいて怖いな・・・ しかも妄想上の

    115 17/12/16(土)18:23:42 No.472228931

    団塊は社会にも時代にも甘やかされた世代だから 自分が偉いって勘違いしててマナーが無い

    116 17/12/16(土)18:23:50 No.472228954

    >電車だったら譲ってやれよ普通に 田舎の人はこういう事言う

    117 17/12/16(土)18:24:11 No.472229027

    >うるせえ独身だよぉって言い返される時代が来る… マナーも守れねえから独身だったんじゃねーのか!ってさらに言い返そう

    118 17/12/16(土)18:24:12 No.472229033

    ガキ特に幼いガキを連れたおばさんのずうずうしさもかなりやばい 保護や優先されて当然って意識が高すぎて傲慢な奴率凄い高い

    119 17/12/16(土)18:24:15 No.472229039

    電車乗ってても 我先にと人押しのけて降りておきながら往来のど真ん中で突っ立ってクソ邪魔くせえおっさんとかいるしな だったらゆっくり降りろや

    120 17/12/16(土)18:24:29 No.472229072

    >無理やり乗車してくる制服小学生のガキはいつかマナーを学ぶんだろうか 「僕のおじいちゃんやパパがいつもこうしてるから」

    121 17/12/16(土)18:24:29 No.472229073

    >電車で個人的にムカつくのはすぐ降りるつもりか何か知らんけど >後ろにまだ乗る人沢山居るのに自分が乗れたら安心して入口付近に溜まる連中 >奥はスカスカなのに入口付近だけ満員電車みたいにしやがって いつも帰りでバス見てると後ろの方の席がまだまだ空いてるのにみんな通路で立ってるから席が死んでることが多い… しかも立ってるやつらはほぼ終点で降りる

    122 17/12/16(土)18:24:30 No.472229075

    >マナーも守れねえから独身だったんじゃねーのか!ってさらに言い返そう やめろそれは俺に効く

    123 17/12/16(土)18:25:01 No.472229173

    >今は入り口にスマホ持った門番が常駐してるから >実質一人分の乗り降りスペースしかないのだ… ホントあの門番なんなの くたばれ!!!ってずっと思ってしまう

    124 17/12/16(土)18:25:07 No.472229186

    一時期キレる若者!とかメディアがやってたのはなんだったんだろう どう考えても老人の方がすーぐキレるのに

    125 17/12/16(土)18:25:10 No.472229198

    新宿駅みたいなどう考えてもめっちゃ降りるだろって駅でドアの中央を守護するものが現れたときは逆に感動した 押しましたよ私は

    126 17/12/16(土)18:25:11 No.472229204

    バス内は完全にジジババが強者

    127 17/12/16(土)18:25:30 No.472229245

    何故かエレベーターの扉付近に溜まってたりするのもイラッとする 奥に詰めてくれよ…

    128 17/12/16(土)18:25:37 No.472229277

    優先席とかならともかく 普通の席なら譲らんわ 俺だって仕事で疲れてんだよ

    129 17/12/16(土)18:25:55 No.472229335

    >団塊は社会にも時代にも甘やかされた世代だから >自分が偉いって勘違いしててマナーが無い まぁ単純にその時代は日本が発展途上国だったってのもあるからマナー関連はかなりあれだよ

    130 17/12/16(土)18:25:56 No.472229338

    横断歩道で待ってる人の前に割り込んで並んだり青信号に切り替わる前にギリギリ赤信号で進んだりする人って一秒でも短縮したいのかい

    131 17/12/16(土)18:26:26 No.472229427

    >どう考えても老人の方がすーぐキレるのに 歳をとると前頭葉が萎縮して感情が抑えられなくなる だから老人はキレる って東大のえらい先生が本に書いていた

    132 17/12/16(土)18:26:46 No.472229476

    >横断歩道で待ってる人の前に割り込んで並んだり青信号に切り替わる前にギリギリ赤信号で進んだりする人って一秒でも短縮したいのかい そのくせスタートも歩く速度も遅いのなんなの

    133 17/12/16(土)18:27:12 No.472229546

    つまり若いうちからキレまくってる若者は更にヤバイじゃん!

    134 17/12/16(土)18:27:32 No.472229605

    >横断歩道で待ってる人の前に割り込んで並んだり青信号に切り替わる前にギリギリ赤信号で進んだりする人って一秒でも短縮したいのかい 電車やバスの事考えると大半がそういう思考でやってると思うよ

    135 17/12/16(土)18:27:32 No.472229606

    >そのくせスタートも歩く速度も遅いのなんなの まあ前に割り込むのがそそくさと進んでいくのは別にいいけど 前に割り込んだけど青信号になってもスマホ見ててスタート遅れるのって邪魔だね

    136 17/12/16(土)18:27:47 No.472229643

    >>横断歩道で待ってる人の前に割り込んで並んだり青信号に切り替わる前にギリギリ赤信号で進んだりする人って一秒でも短縮したいのかい >そのくせスタートも歩く速度も遅いのなんなの フライングおじさん歩くの遅い説は常々思ってた

    137 17/12/16(土)18:27:57 No.472229678

    若い子が老人に席譲るの見てると申し訳ない気持ちにはなる…

    138 17/12/16(土)18:27:58 No.472229682

    大体集団就職で上京してきたド田舎育ちの土人だからマナーなんてあるわけがない 外国人みたいなもん

    139 17/12/16(土)18:27:59 No.472229685

    老人や障害者は社会的弱者だからマナーやルール違反するねってのは まったく繋がらないからなぁ

    140 17/12/16(土)18:28:02 No.472229694

    歩くの遅いから急いでんだよたぶん

    141 17/12/16(土)18:28:18 No.472229737

    乗降口付近で守護ってたり奥に詰めねえようなやつは 何代前から東京住んでようが京都生まれだろうが 人口密度の高さに適応できないメンタル田舎者なんで仕方ないと言えば仕方ない

    142 17/12/16(土)18:28:45 No.472229820

    平然と歩きタバコする奴も老人が圧倒的に多くてしねばいいと思う と言うか実際もう少しで絶滅するのかあの世代

    143 17/12/16(土)18:29:17 No.472229913

    前途ある若者を大事にする社会にしたいですね!

    144 17/12/16(土)18:29:18 No.472229919

    >つまり若いうちからキレまくってる若者は更にヤバイじゃん! 俺より10上くらいの団塊ジュニア世代はすごいキレてたけど 俺より10下くらいのゆとり世代はキレたことあるのかな…てほどおとなしい これはこれで20年後くらいになんか問題になる気もする

    145 17/12/16(土)18:29:24 No.472229937

    ならわざわざ俺の前に来ないで欲しい 3歩目くらいでもうお前の背中に蹴り入れられるくらい歩幅が余るんだよ

    146 17/12/16(土)18:29:31 No.472229949

    ちょっと押されるとブチ切れてめっちゃ押し返してくるマン たまにウーマンもいる

    147 17/12/16(土)18:29:57 No.472230021

    >つまり若いうちからキレまくってる若者は更にヤバイじゃん! むしろ年々大人しくなってる

    148 17/12/16(土)18:29:58 No.472230026

    >つまり若いうちからキレまくってる若者は更にヤバイじゃん! うちの親父は若い頃からキレやすかったが 爺になって見事にモンスタークレイマーにステップアップしたな…

    149 17/12/16(土)18:30:08 No.472230059

    それ並んでんの…?って感じの変な位置取りしてる奴は判断に迷う

    150 17/12/16(土)18:30:22 No.472230099

    車でも青に変わる前にじわじわと前に進んでおきながらいざ青になると発進しない奴はかなりいる

    151 17/12/16(土)18:30:29 No.472230120

    >ならわざわざ俺の前に来ないで欲しい >3歩目くらいでもうお前の背中に蹴り入れられるくらい歩幅が余るんだよ 最前に詰めればいいのでは? 車道にはみ出すレベルで割り込まれるならもうあきらめてずれなさる

    152 17/12/16(土)18:30:42 No.472230157

    >老人や障害者は社会的弱者だからマナーやルール違反するねってのは >まったく繋がらないからなぁ 弱者なればこそマナーはまもるべきなんだよな それ守らないならてめーら思いやるマナーとかも守る必要ねえよなってなる

    153 17/12/16(土)18:30:51 No.472230184

    エスカレーターとか改札の出口で止まるやつは蹴っ飛ばしても許されるルールが欲しい

    154 17/12/16(土)18:31:06 No.472230235

    >>横断歩道で待ってる人の前に割り込んで並んだり青信号に切り替わる前にギリギリ赤信号で進んだりする人って一秒でも短縮したいのかい >そのくせスタートも歩く速度も遅いのなんなの 自動車の運転でも同じ傾向あるよ おいおいってくらい無理な割り込みした挙句にそのあと法定速度より20キロ遅く走って 後ろに渋滞作るジジイとかすごいよく見る

    155 17/12/16(土)18:31:08 No.472230244

    コンビニバイトしてた時は「俺は老人だぞぉ」と言いながら列に割り込むジジイが多かったな ちゃんと並べと言うとその場に止まってウダウダ文句を言い続けて迷惑だった

    156 17/12/16(土)18:31:20 No.472230279

    最近エレベーターよく使うようになったんだけどジジババ共が降りる時に邪魔になる場所に突っ立ってる時が多くてなあ

    157 17/12/16(土)18:31:26 No.472230306

    >>ならわざわざ俺の前に来ないで欲しい >>3歩目くらいでもうお前の背中に蹴り入れられるくらい歩幅が余るんだよ >最前に詰めればいいのでは? こうして新たに横断歩道最前列マンが誕生した

    158 17/12/16(土)18:31:32 No.472230324

    >と言うか実際もう少しで絶滅するのかあの世代 どうかな…?今どき80歳90歳とか珍しくねえし しかも金だけはもってるからな

    159 17/12/16(土)18:31:58 No.472230406

    入り口付近に人が溜まってて奥にスペースがある場合は頑健なだけが取り柄の体を(175cm・100kg超)フルに駆使して昭和の国鉄よろしく突っ込んでスペースを強引に空ける 後に続く人が何人か乗ってくれると嫌な役を引き受けた甲斐がある

    160 17/12/16(土)18:32:07 No.472230430

    >ガキ特に幼いガキを連れたおばさんのずうずうしさもかなりやばい >保護や優先されて当然って意識が高すぎて傲慢な奴率凄い高い 子どもに優しく常識的に話しかけている親御さんは親子そろってまともな率高いけど 逆にガキをネグレクトするおばさんおじさんのガキはクソガキ率高いから 子どもへの対応でいい親かどうかある程度判断できるな…

    161 17/12/16(土)18:32:09 No.472230438

    ホームで4列に並んでるのに横からスーと入って来て先に電車に乗る老人はたまに見るそして誰も文句言わない

    162 17/12/16(土)18:32:12 No.472230442

    >しかも金だけはもってるからな 品性は金で買えないよ

    163 17/12/16(土)18:32:19 No.472230464

    マナーやルールを意識してる世代が老人になればきっと変わってくるんだろうな

    164 17/12/16(土)18:32:33 No.472230504

    信号といえば最近というかここ数年 矢印の青信号で発進しない奴多すぎ マジでしょっちゅう遭遇する 信号理解してないんじゃないのか

    165 17/12/16(土)18:32:33 No.472230505

    >エスカレーターとか改札の出口で止まるやつは蹴っ飛ばしても許されるルールが欲しい エスカレーターの終点で歩くサイドから立ち止まりサイドに割り込んでくるやつは事故で蹴っ飛ばすことある いやおめーさすがにエスカレーター終わったら歩くわ何割り込んできてんだよ

    166 17/12/16(土)18:32:38 No.472230518

    素行不良なジジババってのは全体の一割もいなくて その一割が目立ってるだけなのに ジジババ全体の権利を制限しようとまで言い出したら キチガイジジババと同レベルに落ちてるぞ

    167 17/12/16(土)18:32:39 No.472230521

    >平然と歩きタバコする奴も老人が圧倒的に多くてしねばいいと思う >と言うか実際もう少しで絶滅するのかあの世代 俺も将来こう言われるんだろうな

    168 17/12/16(土)18:32:43 No.472230546

    え?左折そんな詰めるの?そんな前で待つの!?横断歩道歩いてる人いるよ!?

    169 17/12/16(土)18:32:47 No.472230565

    3列で並べってなってるのにどうして2列で並んでるんですか?

    170 17/12/16(土)18:32:55 No.472230587

    いいよね 赤信号の横断歩道の少し脇を手を上げながら歩いて渡る老人

    171 17/12/16(土)18:33:28 No.472230692

    自分が歳食っていってるのと一緒でそういう層が年寄りになっていってるだけ気がする

    172 17/12/16(土)18:33:40 No.472230733

    エスカレーターは追い越しレーンって知らずに止まる人はまだいいが 知ってて乗ってるくせにちんたらするやつが許しがたい

    173 17/12/16(土)18:33:41 No.472230736

    >3列で並べってなってるのにどうして2列で並んでるんですか? センターがどっち行くかで血を見ることになるからな…

    174 17/12/16(土)18:33:54 No.472230769

    キレる10代は普段大人しいのにある日突然プッツンするということであって 短気で怒りっぽいという意味ではない

    175 17/12/16(土)18:34:01 No.472230788

    >マナーやルールを意識してる世代が老人になればきっと変わってくるんだろうな うちらの世代にだってルール違反して電車内とかで騒ぐのがかっこいい みたいなしょうもないアホは一定数いるから そいつらがこのスレでいうジジババの後継者になるだけじゃないかな…

    176 17/12/16(土)18:34:06 No.472230811

    >>平然と歩きタバコする奴も老人が圧倒的に多くてしねばいいと思う >>と言うか実際もう少しで絶滅するのかあの世代 >俺も将来こう言われるんだろうな 改めろ

    177 17/12/16(土)18:34:30 No.472230891

    >信号といえば最近というかここ数年 >矢印の青信号で発進しない奴多すぎ >マジでしょっちゅう遭遇する >信号理解してないんじゃないのか たぶん停車中にスマホ見てんじゃないの

    178 17/12/16(土)18:34:54 No.472230962

    エスカレーター歩くのは本当はダメなのよ…

    179 17/12/16(土)18:35:03 No.472230982

    信号ないとこ強引に渡ろうとする高齢者が多い しかも轢いたら車側の責任とか法改正したほうがいい

    180 17/12/16(土)18:35:03 No.472230985

    マナー違反云々のスレは伸びるな

    181 17/12/16(土)18:35:03 No.472230986

    >マナーやルールを意識してる世代が老人になればきっと変わってくるんだろうな それでもみんな自分のルールに則って生きてるから 意識してる部分以外はクズそのものとかよくあると思う

    182 17/12/16(土)18:35:10 No.472231017

    右に並んでるのに左に行こうとするマンとかお前何でそっちに並んだんだよってなる

    183 17/12/16(土)18:35:15 No.472231033

    若者の方がむきーってけおるジジババ居るけど生まれて間もない猿と背くらべするとかお前の積み上げた人生はそれでいいのかって気持ちになる 数倍の時間かけた結果たどり着いたポジションがそれでいいのか…

    184 17/12/16(土)18:35:29 No.472231074

    悪戯心から赤信号なのに少し進む素振り見せるのいいよね そのまま進んで轢かれかけてた…

    185 17/12/16(土)18:35:51 No.472231131

    >追い越しレーン この話題はレスポンチバトルになりやすいと思う

    186 17/12/16(土)18:36:19 No.472231224

    いいですよね空いてる方に車線変更した途端前が詰まってまた前の車線に戻ってくるアホ

    187 17/12/16(土)18:36:21 No.472231233

    >エスカレーター歩くのは本当はダメなのよ… ごめん…でも最近はゆったり乗ってるから許してほしい

    188 17/12/16(土)18:36:45 No.472231297

    それなりに込んでる歩道でいきなり立ち止まる人とか直角に曲がる人とか見ると 運転中も後方確認しねーのかおめーってなる

    189 17/12/16(土)18:36:54 No.472231322

    >エスカレーター歩くのは本当はダメなのよ… メーカーがそれ言うようになったのは割と最近だしなぁ

    190 17/12/16(土)18:37:08 No.472231358

    本来は歩いちゃいけないのは知ってるけど数十人からいる人間がみんな歩いてるので俺だけ絶対歩かないマンにはなれないのだ たぶんみんな同じこと思ってる

    191 17/12/16(土)18:37:23 No.472231400

    >運転中も後方確認しねーのかおめーってなる しないんじゃね

    192 17/12/16(土)18:37:45 No.472231463

    いいですよねエスカレーターの右側ガラガラで左側から伸びる長い列

    193 17/12/16(土)18:38:07 No.472231544

    >>エスカレーター歩くのは本当はダメなのよ… >メーカーがそれ言うようになったのは割と最近だしなぁ 上りは歩かないが下りは急いでる時は歩いちゃうなあ…

    194 17/12/16(土)18:38:36 No.472231626

    エスカレーターで歩くのって首都圏のローカルルールだよね...

    195 17/12/16(土)18:38:38 No.472231637

    右側で止まるマンと左側で止まるマンの熱いバトル

    196 17/12/16(土)18:39:08 No.472231736

    スーパーやコンビニでレジの店員に長話しだすジジババはなんというか悲しくなる

    197 17/12/16(土)18:39:10 No.472231745

    >エスカレーターで歩くのって首都圏のローカルルールだよね... 田舎はエスカレーターなどないと申したか

    198 17/12/16(土)18:39:21 No.472231784

    >右側で止まるマンと左側で止まるマンの熱いバトル これだから大阪の奴は…

    199 17/12/16(土)18:39:27 No.472231801

    どんなときも付和雷同だぞ

    200 17/12/16(土)18:39:31 No.472231817

    混む駅のエスカレーターは歩かなきゃ後ろが詰まるんだからダメでも何でも歩くしかないのだ 混雑さえ解消してくれれば歩く必要もほぼなくなるはずなんだがな…

    201 17/12/16(土)18:40:01 No.472231913

    歩くなら階段使え

    202 17/12/16(土)18:40:09 No.472231937

    俺は真ん中に立って両端のベルトを掴むマン!

    203 17/12/16(土)18:40:10 No.472231940

    ほんとに混んでるときは左右全員歩いてるよね

    204 17/12/16(土)18:40:13 No.472231947

    >スーパーやコンビニでレジの店員に長話しだすジジババはなんというか悲しくなる ファストフード店の若い店員になれなれしく話しかける自称常連っぽそうな老人を見かけたときは悲しくなる

    205 17/12/16(土)18:40:17 No.472231958

    >エスカレーターで歩くのって首都圏のローカルルールだよね... つまりキャピタルルールってことだろ

    206 17/12/16(土)18:40:22 No.472231977

    >>エスカレーターで歩くのって首都圏のローカルルールだよね... >田舎はエスカレーターなどないと申したか 東京でも都下レベルだとめっちゃ混む駅や街でもエスカレーターで歩かない人は多い 多いのだ…

    207 17/12/16(土)18:40:52 No.472232063

    >混む駅のエスカレーターは歩かなきゃ後ろが詰まるんだからダメでも何でも歩くしかないのだ >混雑さえ解消してくれれば歩く必要もほぼなくなるはずなんだがな… 駅狭すぎんねん…

    208 17/12/16(土)18:40:55 No.472232069

    つか普通に危ないから歩かない方がいいでしょ 万が一将棋倒しになったら死人でるよ?

    209 17/12/16(土)18:40:55 No.472232072

    >混雑さえ解消してくれれば歩く必要もほぼなくなるはずなんだがな… まず無理だよね…

    210 17/12/16(土)18:40:58 No.472232084

    >歩くなら階段使え そんなものはない ってとこも一部あるのが恐ろしい

    211 17/12/16(土)18:41:31 No.472232174

    だからこうしてエスカレーターは一列分だけ用意する

    212 17/12/16(土)18:41:31 No.472232175

    >ほんとに混んでるときは左右全員歩いてるよね コミケじゃエレベーターにスタッフまで付けて歩かないように止めてるのにね

    213 17/12/16(土)18:42:08 No.472232283

    >だからこうしてエスカレーターは一列分だけ用意する 歩く専用レーンにならない?

    214 17/12/16(土)18:42:25 No.472232328

    >歩く専用レーンにならない? なる なるのだ それでも止まる人は勇者だと思う

    215 17/12/16(土)18:42:27 No.472232331

    順番守って割り込まれて俺が先だろ!ってキレる気持ちもわからんでもないが キレるほどかとも思う

    216 17/12/16(土)18:42:31 No.472232345

    >>歩くなら階段使え >そんなものはない >ってとこも一部あるのが恐ろしい 近所の商業施設は地下階に行く階段閉鎖しやがった… めっちゃ混むのに…

    217 17/12/16(土)18:42:48 No.472232397

    危ないから俺は歩かない!ですますのも強い精神が必要だからな…(詰まってる後ろを見ながら

    218 17/12/16(土)18:43:01 No.472232436

    >つか普通に危ないから歩かない方がいいでしょ >万が一将棋倒しになったら死人でるよ? これだけ各地で毎日エスカレーター歩きまくっててそんな事故何件起きてんのよ… ホームでこけて転落死する方が確率高そう

    219 17/12/16(土)18:43:01 No.472232439

    >コミケじゃエレベーターにスタッフまで付けて歩かないように止めてるのにね コミケは事故ったら次がなくなるからね 事故という点では駅はエスカレーター整備の前にまずホームドアつけよう

    220 17/12/16(土)18:43:05 No.472232452

    >順番守って割り込まれて俺が先だろ!ってキレる気持ちもわからんでもないが >キレるほどかとも思う そんなん程度によるすぎる…

    221 17/12/16(土)18:43:12 No.472232477

    箱根登山鉄道で皆ドアの両脇に並んで待機してたのに割り込むというか降りる人を押し退けて乗ってくお上品な服着たおばさん集団見たときは思わずオイオイオイって言っちゃった

    222 17/12/16(土)18:43:13 No.472232482

    >順番守って割り込まれて俺が先だろ!ってキレる気持ちもわからんでもないが >キレるほどかとも思う 割り込む奴はこういうこと言う

    223 17/12/16(土)18:43:14 No.472232484

    鉄道の交通網ほぼパンク状態なのに自転車締めあげて車も使うなして鉄道利用者増やそうとする… それやるなら責任とって線路と駅もっとふやしてくれ…

    224 17/12/16(土)18:43:16 No.472232489

    もう全部階段でいいじゃん!

    225 17/12/16(土)18:43:25 No.472232516

    降りる時並んでるのに狭い隙間を縫うように割り込む爺が多すぎる 猫かお前らは

    226 17/12/16(土)18:43:48 No.472232579

    >順番守って割り込まれて俺が先だろ!ってキレる気持ちもわからんでもないが >キレるほどかとも思う ああこんなだから割り込むのか

    227 17/12/16(土)18:43:51 No.472232587

    >順番守って割り込まれて俺が先だろ!ってキレる気持ちもわからんでもないが >キレるほどかとも思う 常習犯きたな

    228 17/12/16(土)18:43:59 No.472232612

    エスカレーターで止まっても文句言われる筋合いないから止まる人は本当に勇気ある

    229 17/12/16(土)18:44:20 No.472232693

    順番も守れないような誰も守れない

    230 17/12/16(土)18:44:34 No.472232737

    5人くらい動員してエスカレーターで歩かないオフとかしたいな

    231 17/12/16(土)18:44:51 No.472232788

    割り箸入ってないことに気がついたら横から割り込んでいいんです?

    232 17/12/16(土)18:44:58 No.472232808

    エスカレーターで止まるのは良いけど右で止まるやつは許さん

    233 17/12/16(土)18:45:07 No.472232835

    でも急いでる時に階段併設してないエスカレーターの右側で止まられるとけおりそうになる…

    234 17/12/16(土)18:45:08 No.472232841

    >混む駅のエスカレーターは歩かなきゃ後ろが詰まるんだからダメでも何でも歩くしかないのだ >混雑さえ解消してくれれば歩く必要もほぼなくなるはずなんだがな… 階段使えばいいんじゃないの

    235 17/12/16(土)18:45:08 No.472232846

    東京駅とか京葉線から乗り換える時とか総武線から乗り換える時エスカレーターしか見当たらないよね 階段あるの?

    236 17/12/16(土)18:45:15 No.472232865

    >5人くらい動員してエスカレーターで歩かないオフとかしたいな すくなくない

    237 17/12/16(土)18:45:20 No.472232881

    >割り込む奴はこういうこと言う どっちかってとキレた奴の後ろの人では

    238 17/12/16(土)18:45:29 No.472232908

    >順番守って割り込まれて俺が先だろ!ってキレる気持ちもわからんでもないが >キレるほどかとも思う そういうのは色々溜まっててトドメが割り込みになっただけというケースも多いと思う 駅はひたすらストレス溜まるからね…

    239 17/12/16(土)18:45:50 No.472232978

    >エスカレーターで止まるのは良いけど右で止まるやつは許さん え…左でしょ

    240 17/12/16(土)18:45:53 No.472232990

    危ないからとかで意図して止まってるのならまだいいが ただ会話したいだけで二列並んで埋めるようなのは本当にイラッとするから困る

    241 17/12/16(土)18:46:11 No.472233044

    >東京駅とか京葉線から乗り換える時とか総武線から乗り換える時エスカレーターしか見当たらないよね >階段あるの? そんなものはない

    242 17/12/16(土)18:46:24 No.472233092

    エスカレーター歩く人はもう少し余裕持てば良いのにって毎回思いながら見てる

    243 17/12/16(土)18:46:32 No.472233118

    なあなあでキレるほどかこのくらいいいじゃん って考えから悪徳ははびこって行く

    244 17/12/16(土)18:46:33 No.472233123

    >どっちかってとキレた奴の後ろの人では ひっ捕まえてうおおい!とかやってるの見ると なそにん…てなるよね

    245 17/12/16(土)18:46:34 No.472233125

    >エスカレーターで止まるのは良いけど右で止まるやつは許さん 歩いたら疲れるし休むのは当然でしょ

    246 17/12/16(土)18:46:52 No.472233175

    歩くなよ

    247 17/12/16(土)18:47:12 No.472233258

    >東京駅とか京葉線から乗り換える時とか総武線から乗り換える時エスカレーターしか見当たらないよね ここ本当なんとかならんのかね

    248 17/12/16(土)18:47:32 No.472233330

    なのでまずなるべく歩かないレーンに並ぶのだ

    249 17/12/16(土)18:47:35 No.472233343

    でも後ろから見たらお前がキレないで誰がキレんのよってなるよ…

    250 17/12/16(土)18:47:45 No.472233384

    >エスカレーター歩く人はもう少し余裕持てば良いのにって毎回思いながら見てる 余裕とかじゃないんだよ 人に囲まれながらマヌケに立ってるのが嫌なだけなんだよ

    251 17/12/16(土)18:48:25 No.472233499

    流れで右側に行っちゃったときは歩く

    252 17/12/16(土)18:48:28 No.472233509

    お前は前に割り込まれてもキレるほどでもないと思ってようが お前の後ろに並んでる人達はキレたいくらい怒ってるかもしれないんやで

    253 17/12/16(土)18:48:43 No.472233553

    >ここ本当なんとかならんのかね 東京駅は位置がやたら高い線があるからな そういうとこ階段にしたらそれこそ転げ落ちて死ぬのが出る

    254 17/12/16(土)18:48:44 No.472233561

    そんなに急ぐならタクシー使え

    255 17/12/16(土)18:48:52 No.472233588

    >でも後ろから見たらお前がキレないで誰がキレんのよってなるよ… 二つ三つ後ろの俺がキレるわけにもいかないしね…

    256 17/12/16(土)18:48:53 No.472233591

    階段は階段で進行方向守らない奴がいるし… 空いてるからって上り優先の場所下ってくんなよぶつかるだろ

    257 17/12/16(土)18:49:38 No.472233744

    確たるルールがない以上歩くなも止まるなも意味のない主張

    258 17/12/16(土)18:49:39 No.472233748

    朝はみんな余裕がなくていかんね 店員のお姉ちゃん泣きそうな顔してるやん…て

    259 17/12/16(土)18:50:16 No.472233892

    割り込まれんなよブロックしろやと思う

    260 17/12/16(土)18:50:19 No.472233908

    朝も夜もみんな余裕ないよ

    261 17/12/16(土)18:50:36 No.472233958

    >確たるルールがない以上歩くなも止まるなも意味のない主張 あるわ!

    262 17/12/16(土)18:50:50 No.472234021

    ちゃんとブロックしとけよってのは先頭の責任ではある

    263 17/12/16(土)18:50:54 No.472234037

    輸送力が根本的に足りてないのがいけない うちの近所の電車は新型車両の量数何故か減らしてさらに意味が分からない

    264 17/12/16(土)18:50:56 No.472234050

    じいちゃんばあちゃんはもう注意しても時間の無駄だからな…

    265 17/12/16(土)18:51:04 No.472234068

    歩くのダメってアナウンスあるやん

    266 17/12/16(土)18:51:13 No.472234091

    >階段は階段で進行方向守らない奴がいるし… >空いてるからって上り優先の場所下ってくんなよぶつかるだろ 上り下りが2:8くらいでライン惹かれてるのに4:6くらいまでやってきやがる…

    267 17/12/16(土)18:51:28 No.472234137

    >確たるルールがない以上歩くなも止まるなも意味のない主張 一応駅側が歩くなって張り紙してんだからそれが確たるルールだろ!? 歩くけど

    268 17/12/16(土)18:51:42 No.472234182

    一回も見たことがないが真ん中に陣取るマンは本当に実在するんだろうか

    269 17/12/16(土)18:51:45 No.472234198

    >東京駅とか京葉線から乗り換える時とか総武線から乗り換える時エスカレーターしか見当たらないよね >階段あるの? 京葉線も総武快速線も東京駅では最深部に位置するホームの上に双方とも新しめだから増設する際のスペース的な問題で一部にしか階段が設置できないのだ 大体階段かエスカレーターどっちかしか設置できないなら大多数は楽な方を取るだろうしな 同じような問題は中央快速線のホームへ上る際も起きてるがな

    270 17/12/16(土)18:52:18 No.472234285

    フォーク並びに対応できない年寄りは注意しない店員の場合店員の方にチッとなるけど まあしょうがない…となる 故意にやる割り込みは誰であろうとギルティ

    271 17/12/16(土)18:52:40 No.472234367

    歩くなとは言うがなんか片方開いてるからそっちからお先に失礼するね…

    272 17/12/16(土)18:52:41 No.472234370

    もうスーパー速いエスカレーターとか設置してほしい

    273 17/12/16(土)18:52:45 No.472234387

    制限速度だって守ってたら詰まるし流れこそ優先すべきなんやな 悲劇やな

    274 17/12/16(土)18:53:00 No.472234440

    最悪もうじじいとばばあは許すよもう…

    275 17/12/16(土)18:53:02 No.472234450

    誰が行動力か財力のある人間の身内が死亡する事故でも起きれば変わるかもね

    276 17/12/16(土)18:53:11 No.472234471

    良いこと思いついた エスカレーターを倍くらいの速さにすれば解決じゃない?

    277 17/12/16(土)18:53:22 No.472234499

    >一回も見たことがないが真ん中に陣取るマンは本当に実在するんだろうか 絶対にこの場から動かないでござる!はいるけど降りる人の数に勝てるわけもなく…

    278 17/12/16(土)18:53:32 No.472234524

    カップルがエスカレーターで並んで道塞いでたらわざとスイマセンって片方を退かせるマン

    279 17/12/16(土)18:53:43 No.472234551

    割り込みブロック出来るとすごい気分良いのでおすすめ

    280 17/12/16(土)18:53:51 No.472234579

    >制限速度だって守ってたら詰まるし流れこそ優先すべきなんやな >悲劇やな 全員が守ってれば詰まらないのにね

    281 17/12/16(土)18:53:53 No.472234580

    画期的な移動手段でもできないともうどうしようもないな…

    282 17/12/16(土)18:53:57 No.472234602

    一度買い物カゴを持ったまま逃亡しようとしてた万引きジジイを捕まえて店員に付き出した事があるが ボケてうっかり外に出ただけだったと演技しだしであれはマジ殺意湧いたな 自転車に買い物カゴくくりつけるうっかりがあるかクソジジイ

    283 17/12/16(土)18:54:03 No.472234619

    >カップルがエスカレーターで並んで道塞いでたらわざとスイマセンって片方を退かせるマン カップルがより密着する状況作りだしてる自覚はおありか?

    284 17/12/16(土)18:54:04 No.472234624

    >一回も見たことがないが真ん中に陣取るマンは本当に実在するんだろうか 真ん中に陣取るには左右両方があいてる必要があるからな 混雑時は物理的に見れないはずだが 歩かない側のやつが中央にスライドすればあるいは…

    285 17/12/16(土)18:54:11 No.472234647

    >もうスーパー速いエスカレーターとか設置してほしい 横浜駅のみなとみらい線のホームは高速の運転時間設けてはいるけどごく一部だしな…

    286 17/12/16(土)18:55:00 No.472234808

    経験上おっさんより女子高生の方が多いな

    287 17/12/16(土)18:55:25 No.472234892

    偉そうなこと言ってるけどエスカレーターは歩くんだ…

    288 17/12/16(土)18:55:27 No.472234903

    歩くやつが絶対誰もコケないならまだいいんだけどね 一人コケたら大惨事じゃ済まないからね…

    289 17/12/16(土)18:55:40 No.472234946

    飛び乗った瞬間ベルトにしっかり捕まってないと振り落とされるくらいの勢いで上ってくれないかな

    290 17/12/16(土)18:56:17 No.472235061

    エレベーター会社的には真ん中推奨なんだけど実状はね

    291 17/12/16(土)18:56:19 No.472235067

    早いとこ俺以外の誰かが犠牲になって安全優先する世論が形成されねーかな

    292 17/12/16(土)18:56:33 No.472235115

    エスカレーターで止まる人はなんだこいつと思うけどそれに苛立ってしまうのも同調圧力に加わってるみたいで嫌な気分になる ローカルルールと規定が相反してるとき規定側に付くべきなんだけど難しいよね

    293 17/12/16(土)18:57:01 No.472235209

    エレベーターじゃないエスカレーターだ

    294 17/12/16(土)18:57:28 No.472235312

    二人横に並べるサイズがよくないのでデブが乗れない程度の幅にしよう デブは階段で登れ

    295 17/12/16(土)18:57:30 No.472235318

    >ちゃんとブロックしとけよってのは先頭の責任ではある 後方の奴がそれで自分に文句言ってきた方がぶち切れそうだわ そんな面倒見てやる義理はないやろ

    296 17/12/16(土)18:57:30 No.472235320

    エスカレーターつってるのはエレベーター会社だったりするから間違いでもない

    297 17/12/16(土)18:57:42 No.472235362

    道の真ん中で広がって喋りながらノロノロ歩くババア集団を見る度に 小学生の頃の女子グループを思い出すんだがああいう女は知能が子供の頃から進歩しなかったんだろうなぁと 体はババア!頭脳はロリ!

    298 17/12/16(土)18:57:54 No.472235400

    つまりエスカレーターに一人分の箱をつけてそれに載るようにすれば…?

    299 17/12/16(土)18:58:07 No.472235433

    ステップが平じゃなくて中央に向かって斜めになってれば 自然と真ん中に乗るのでは

    300 17/12/16(土)18:58:09 No.472235442

    >関係ねえ 誰でも殺す 190cmくらいあるレスラー体型の若い男でも殺せる?

    301 17/12/16(土)18:58:23 No.472235487

    >つまりエスカレーターに一人分の箱をつけてそれに載るようにすれば…? そんな無駄なコストはかけられませぬ

    302 17/12/16(土)18:58:37 No.472235522

    >早いとこ俺以外の誰かが犠牲になって安全優先する世論が形成されねーかな 予算とスペースが許せば今でもそうなれるよ 頑張って