虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/16(土)16:59:42 サンサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/16(土)16:59:42 No.472215007

サンサーラナーガ2いいよね アムリタいい…

1 17/12/16(土)17:00:19 No.472215096

ラスボス演出怖かった…

2 17/12/16(土)17:02:55 No.472215463

割と怖い要素多いというか不気味で意味深だけど特にイベントがない要素が多い

3 17/12/16(土)17:07:09 No.472216046

バラモンの海坊主食ったか?

4 17/12/16(土)17:08:08 No.472216162

10歳そこそこの少女に全ての罪を着せて 唯一心を許した者に始末を命じるのはあまりに非情

5 17/12/16(土)17:09:54 No.472216404

デノミがあるゲームは初めてだった

6 17/12/16(土)17:12:01 No.472216681

オリジナルはドラクエライクなのにGBA版はなぜFFライクにしたんだろう

7 17/12/16(土)17:12:01 No.472216683

第五世界の銀竜とアムリタの竜&生えてるカオスドラゴンの幹?が似てるけど関連性あったんだろうか

8 17/12/16(土)17:13:35 No.472216875

サントラ予約しようか迷ったけど曲数思ったより少なくてスルーしてしまった 後から後悔しそうな気もする

9 17/12/16(土)17:14:57 No.472217047

未だに相棒の白竜こそがカオスドラゴン説を信じてやまない

10 17/12/16(土)17:15:10 No.472217082

サントラすごく良かったぞ

11 17/12/16(土)17:16:07 No.472217206

おいらんのなげき

12 17/12/16(土)17:16:46 No.472217287

押井はストーリーとか設定面に関わってたの?

13 17/12/16(土)17:19:45 No.472217691

エンカウント率が高いのとお使いイベントが多すぎてなぁ…

14 17/12/16(土)17:23:31 No.472218199

1の女主人公は村追い出される時に絶対レイプされてると思うんです

15 17/12/16(土)17:23:52 No.472218249

装備があっというまに壊れて辛かった記憶が

16 17/12/16(土)17:28:41 No.472219006

装備も高級になるほど壊れにくくなっていくバランスだから逆に序盤は壊れやすかったな… その時期にたくさんマーケットのある第二階層とお産が重なる!

17 17/12/16(土)17:30:45 No.472219320

>装備があっというまに壊れて辛かった記憶が 序盤装備は質が悪いからな…

18 17/12/16(土)17:33:08 No.472219678

隠された才能があるのかと思わせておいて特に強くない緑

19 17/12/16(土)17:33:37 No.472219753

緑のサンサーラは怖い

20 17/12/16(土)17:34:19 No.472219868

リメイク版だとはらたまに椅子が設置されてて そうじゃねぇよクソ!ってなる

21 17/12/16(土)17:35:04 No.472219976

リメイク版しかしたことなくてすまない…

22 17/12/16(土)17:35:33 No.472220040

>隠された才能があるのかと思わせておいて特に強くない緑 サンサーラっていうレアマントラを覚えるよ それ以外だと白竜と似た性能かな

23 17/12/16(土)17:35:36 No.472220053

2のPV良いよね

24 17/12/16(土)17:36:10 No.472220147

>リメイク版しかしたことなくてすまない… ラスボスの所だけは間違いなくスーファミ版の方がすごいので つべかどこかで見て欲しいモンだ

25 17/12/16(土)17:37:27 No.472220353

特殊コマンド無いと寂しいし…と赤緑で行ってたけど 青使ってみるとこの子頼れる…

26 17/12/16(土)17:37:35 No.472220376

いざアムリタと戦って多分殺したんだと思うけど散々追った割に会話が淡白だったような

27 17/12/16(土)17:37:40 No.472220386

メガルピーにインフレしたすぐ後に特に使い道なくなるのいいよね

28 17/12/16(土)17:37:55 No.472220422

リメイク2はOPにアムリタとの回想があるのが違クだった 姿を消したアムリタを情報だけで想像しながら追いかけるのがいいのに

29 17/12/16(土)17:38:33 No.472220516

1のアムリタも良いと思います

30 17/12/16(土)17:38:34 No.472220520

>青使ってみるとこの子頼れる… 青はアスラ剣取れるまで物理火力のエースだからな… 青以外が虚弱すぎるとも言える

31 17/12/16(土)17:38:36 No.472220532

>青使ってみるとこの子頼れる… 青は単純な脳筋だけど使いやすくていいよ 赤はブレスが強いかと言うと…

32 17/12/16(土)17:39:34 No.472220712

赤は弱点突かないとなのとエフェクトが長いのがめどい 要所要所ではすごい活躍するけど

33 17/12/16(土)17:40:30 No.472220891

>赤はブレスが強いかと言うと… チャクラとマーヤナ以外のブレス要らないんだよな…

34 17/12/16(土)17:40:34 No.472220900

しんじゃった…ボクのギガガンガーしんじゃった…

35 17/12/16(土)17:40:47 No.472220941

>それ以外だと白竜と似た性能かな 一応物理攻撃力もまあまああるから赤緑だと案外頼りになる

36 17/12/16(土)17:41:30 No.472221073

おいらんのなげきが強過ぎる

37 17/12/16(土)17:41:46 No.472221144

>1のアムリタも良いと思います 画像だとあこがれの人かつ先導者なんだけど 1だとそれ以外にも同業者ってのが着くからいい

38 17/12/16(土)17:41:57 .2Wfv526 No.472221187

スマホアプリに来ないかな

39 17/12/16(土)17:42:32 No.472221289

赤緑だったな 結局青使わなかったけど使ってたほうが楽だったんだろうな

40 17/12/16(土)17:42:46 No.472221330

病院のカオスドラゴン関係の会話が悲惨すぎて悲しい

41 17/12/16(土)17:42:55 No.472221349

>チャクラとマーヤナ以外のブレス要らないんだよな… だいたいの敵に通るガラも地味使えるよ

42 17/12/16(土)17:43:58 No.472221527

病院にひたすら餌持ってくのがすごい時間かかったな

43 17/12/16(土)17:44:33 No.472221619

蟹を献上するのだ

44 17/12/16(土)17:44:36 No.472221626

転生するセーブデータ

45 17/12/16(土)17:44:57 No.472221676

>転生する兄のセーブデータ

46 17/12/16(土)17:45:30 No.472221797

>灰になっちゃった…ボクのギガガンガー灰になっちゃった…

47 17/12/16(土)17:46:39 No.472221994

>転生するセーブデータ 今振り返ってもひどい仕様だったと思う

48 17/12/16(土)17:46:53 No.472222049

何箇所か敵の強さが爆増する階層があったような

49 17/12/16(土)17:47:06 No.472222088

俺の白竜がオス竜に喘がされてると思うと…

50 17/12/16(土)17:47:45 No.472222255

なんだかんだ最高難易度は赤緑だわ 一番楽なのは青緑

51 17/12/16(土)17:47:54 No.472222281

2のセーブデータでクリアしても1のセーブデータが転生しちゃうんだっけ

52 17/12/16(土)17:48:28 No.472222406

>エンカウント率が高いのとお使いイベントが多すぎてなぁ… 終盤はザコもタフなのがきつい まぁガン逃げしまくってもラスボスには勝てたけどね

53 17/12/16(土)17:48:56 No.472222495

リメイクは転生しない

54 17/12/16(土)17:48:56 No.472222497

最後の話聞いて回るところのセリフがすごい好き

55 17/12/16(土)17:51:02 No.472222863

自分の名前になってる白竜

56 17/12/16(土)17:51:58 No.472223028

白竜がカオスドラゴンって説は本当に面白い 白と黒で陰陽だからどっちもそうだとも取れるし 銀龍から木が生えて世界が広がっているのも見るとまた面白い

57 17/12/16(土)17:53:19 No.472223269

デバックモードで山の上とかすり抜けてる最中にエンカウントすると空中扱いになるの面白かったな

58 17/12/16(土)17:53:19 No.472223272

下層のモブと上層で再開するとちょっと嬉しい

59 17/12/16(土)17:53:55 No.472223389

>デバックモードで山の上とかすり抜けてる最中にエンカウントすると空中扱いになるの面白かったな エンカウントする時の「キューッ」って言う音はナンなんだアレ…

60 17/12/16(土)17:54:06 No.472223423

緑すらいらない青青でごり押しが強い

61 17/12/16(土)17:55:32 No.472223659

>緑すらいらない青青でごり押しが強い ダブリってできたっけ?

62 17/12/16(土)17:57:06 No.472223982

>ダブリってできたっけ? なぜかできないと思ってる人が多いができる

63 17/12/16(土)17:57:54 No.472224118

>なぜかできないと思ってる人が多いができる そうだっけ… もうお守り渡したじゃろっていわれたような

64 17/12/16(土)17:58:35 No.472224234

>ダブリってできたっけ? 緑緑は不可だけど赤赤と青青はできたはず

65 17/12/16(土)18:00:10 No.472224503

緑は全体回復使えるのも強み 白と合わせると供給過多ぎみになるけど

66 17/12/16(土)18:00:26 No.472224544

ワライカワセミいいよね 戦闘終わらない・・・

↑Top