ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/16(土)14:31:10 No.472193252
見てきたけど赤い人たちめっちゃ強いな…
1 17/12/16(土)14:34:46 No.472193795
なんかあそこのレンくんめっちゃ大ぶりな感じの動きで不安になった
2 17/12/16(土)14:35:12 No.472193861
ハルバード!分割双刀!ガリアンソード!ギャギィ
3 17/12/16(土)14:35:50 No.472193957
そして最後のレイちゃんがレン君にセーバー渡して一瞬で頭ジュッって寸法よ
4 17/12/16(土)14:37:32 No.472194214
>ハルバード!分割双刀!ガリアンソード!ギャギィ かっこいいよね…
5 17/12/16(土)14:38:13 No.472194290
レンくんの不器用な演舞みたいな動きが微妙にコメディ臭を漂わせて…これは…
6 17/12/16(土)14:38:43 No.472194358
序盤のクソダサマスクつけてんなや!って言われてレンくんキレかけた時の構えるシーンも好きよ
7 17/12/16(土)14:38:44 No.472194361
新三部作のジェダイやべぇな…ってなった
8 17/12/16(土)14:39:04 No.472194406
かっこいいけどそれダブルブレードライトセイバー以上に扱いづらくね!? 特に鞭
9 17/12/16(土)14:39:18 No.472194452
レン君はなんなの?萌えキャラなの?
10 17/12/16(土)14:39:53 No.472194550
こんなの絶対背景に出るだけのモブじゃんと思ってたら一番活躍してた
11 17/12/16(土)14:40:37 No.472194648
>こんなの絶対背景に出るだけのモブじゃんと思ってたら一番活躍してた あんなにちょっとの武器違いでおもちゃ出していいのかと思ってたけど欲しくなっちゃった… それに比べて銀メッキはさぁ…
12 17/12/16(土)14:41:36 No.472194805
ファズマちゃんはファズマちゃんで今回のトレイター!!!!をやってくれたからそれでお仕事終わったんだよ
13 17/12/16(土)14:41:45 No.472194824
>それに比べて銀メッキはさぁ… 今回はちゃんとフィンと戦ったろ!
14 17/12/16(土)14:42:12 No.472194893
ファズマリニンサンも途中までかっこよかったし…
15 17/12/16(土)14:42:38 No.472194968
レンレイ共に動きが武道なんだよね しかしルークだけワイヤーアクションで旧と新のフォース熟練度に違いがあってそれも面白い
16 17/12/16(土)14:42:53 No.472194998
ファズマさん強いね…それはそうと今回もボッシュートされてもらう
17 17/12/16(土)14:43:34 No.472195122
レンレイ対赤備え隊のために見返したい…
18 17/12/16(土)14:43:56 No.472195172
ルークジェダイの本読んだ?
19 17/12/16(土)14:44:08 No.472195210
まだ
20 17/12/16(土)14:44:11 No.472195216
>ファズマさん強いね…それはそうと今回もボッシュートされてもらう しぶとく生き残ってたら吹く
21 17/12/16(土)14:44:37 No.472195276
>>ファズマさん強いね…それはそうと今回もボッシュートされてもらう >しぶとく生き残ってたら吹く EP9でもボッシュートなんだね…
22 17/12/16(土)14:44:49 No.472195318
赤い人たちはいいんですけどその親玉のスノークこれ…
23 17/12/16(土)14:44:59 No.472195343
赤い人たちも寺院にいた子供たちだからそらそーよ
24 17/12/16(土)14:45:13 No.472195377
>赤い人たちはいいんですけどその親玉のスノークこれ… あの爺さんなんなの…
25 17/12/16(土)14:45:25 No.472195406
真の敵を切るのだレン!(横でカタカタ言ってるの気付かずに
26 17/12/16(土)14:45:31 No.472195428
これで銀メッキ生きてたら耐えられない
27 17/12/16(土)14:45:42 No.472195467
>赤い人たちも寺院にいた子供たちだからそらそーよ レンくんと一緒にどっかいった子等なのか おつらぁい…
28 17/12/16(土)14:46:24 No.472195569
なりきりグッズ馬鹿にされてキレる弟子 積んでた設定本燃やされる師匠
29 17/12/16(土)14:46:26 No.472195572
スノーク復活すると思ったら そんなことはなかったぜ!
30 17/12/16(土)14:46:44 No.472195627
>あの爺さんなんなの… 予知に頼りきりなのはダメだなって前から言ってたし…
31 17/12/16(土)14:47:22 No.472195719
オイオイオイレイアおばあちゃん死んだわこれ からのスィーで吹いた
32 17/12/16(土)14:47:26 No.472195731
強キャラにしすぎると扱いに困るからね… 不意討ちで殺すね…
33 17/12/16(土)14:47:47 No.472195797
じゃあ俺が最高指導者になるから
34 17/12/16(土)14:48:00 No.472195840
フォースの申し子の娘だからサイコクラッシャーくらい出来るよね
35 17/12/16(土)14:48:40 No.472195954
>じゃあ俺が最高指導者になるから はぁ!?なんでお前が!?それなら私の方が!!!
36 17/12/16(土)14:48:56 No.472195998
成金スーツで現れる最高指導者様
37 17/12/16(土)14:49:11 No.472196031
>じゃあ俺が最高指導者になるから はい…あなたが最高指導者です…
38 17/12/16(土)14:49:26 No.472196072
>>赤い人たちはいいんですけどその親玉のスノークこれ… >あの爺さんなんなの… あー見えるわー我が弟子がライトセーバー振り下ろす相手見えるわー グサッ
39 17/12/16(土)14:49:48 No.472196129
>オイオイオイレイアおばあちゃん死んだわこれ >からのスィーで吹いた まあ出来るよねとはなったけどギャグだこれ!
40 17/12/16(土)14:49:54 No.472196137
胡座かいて空中浮揚しながら霊体飛ばすルークが風貌も相まって完全にどっかの尊師で駄目だった
41 17/12/16(土)14:50:03 No.472196156
>成金スーツで現れる最高指導者様 ピコ太郎みたいって言われててだめだった
42 17/12/16(土)14:50:17 No.472196189
大画面でアヘ顔晒される元最高指導者
43 17/12/16(土)14:50:49 No.472196281
正直全盛期アナキンでも宇宙空間生身で漂える気はしない…
44 17/12/16(土)14:50:50 No.472196285
そろそろ燃やしちゃおうかな・・・いややっぱり勿体ないよな ワシが燃やしてやるぞルーク!やめろや! の一連のコントが中の本全部レイちゃんに盗まれてて 完全にただのコントになってる!
45 17/12/16(土)14:51:00 No.472196308
アイツに火力を集中しろ!!!!!11111
46 17/12/16(土)14:51:26 No.472196381
最高指導者絶対また動き出すでしょ 死んだままだった…
47 17/12/16(土)14:51:34 No.472196405
一人で扉から出ていくルークがヒーローすぎた
48 17/12/16(土)14:51:37 No.472196409
もう1回は見ると思うけど絶対間違いなくピコ太郎はダメだと思う
49 17/12/16(土)14:51:38 No.472196410
>アイツに火力を集中しろ!!!!!11111 もう十分でしょう…
50 17/12/16(土)14:52:17 No.472196502
>そろそろ燃やしちゃおうかな・・・いややっぱり勿体ないよな >ワシが燃やしてやるぞルーク!やめろや! >の一連のコントが中の本全部レイちゃんに盗まれてて >完全にただのコントになってる! ルークがやる気になったから本なんてどうだっていいんだ どうせ大したもんでもない
51 17/12/16(土)14:52:29 No.472196524
>胡座かいて空中浮揚しながら霊体飛ばすルークが風貌も相まって完全にどっかの尊師で駄目だった 最後に死ぬところで平成たぬき合戦思い出したよ…
52 17/12/16(土)14:52:31 No.472196529
ハグス将軍踏んだり蹴ったりだな
53 17/12/16(土)14:52:40 No.472196552
あのメッキ野郎武器までメッキ処理しやがって…
54 17/12/16(土)14:53:06 No.472196613
>最高指導者絶対また動き出すでしょ >死んだままだった… 9で霊体出てきてジェダイにフルボッコされるかもしれんし…
55 17/12/16(土)14:53:09 No.472196619
アクバーさん戦死は結構ショックだった…
56 17/12/16(土)14:53:20 No.472196655
>ハグス将軍踏んだり蹴ったりだな ハックスなんですけお!!!!!!!!
57 17/12/16(土)14:53:48 No.472196720
>ハグス将軍踏んだり蹴ったりだな ガチの小物とか言われてたし…仕方ないよね
58 17/12/16(土)14:53:55 No.472196736
>>アイツに火力を集中しろ!!!!!11111 >もう十分でしょう… 無傷で肩をはたくルーク
59 17/12/16(土)14:54:22 No.472196807
>アクバーさん戦死は結構ショックだった… 提督が死ぬってネタバレだけ知っちゃってから見たけど知らなかったらとてもショックだったと思う…
60 17/12/16(土)14:54:33 No.472196832
あのダイスの飾りまでルークが見せてた幻影だったのか
61 17/12/16(土)14:54:37 No.472196842
>ハックスなんですけお!!!!!!!! あーそう、で早く繋いでハグスさんに
62 17/12/16(土)14:54:51 No.472196889
レン君フォースが使えるって事以外何か習ってたように見えない
63 17/12/16(土)14:54:58 No.472196907
やはりEP9は例のテーマと共に「レイア姫が死んだ。」から始まってしまうのだろうか
64 17/12/16(土)14:55:12 No.472196949
レン騎士団はまだ残ってるんだよね?
65 17/12/16(土)14:55:17 No.472196957
>>>>パチン >>>パチン >>パチン >パチン パチン
66 17/12/16(土)14:56:10 No.472197083
マトリックス避けするルークでダメだった
67 17/12/16(土)14:56:20 No.472197108
ソロとルーク死んだからレイアがなんか重大な役割果たす予定だったと思うんだけど本人が死んでしまった…
68 17/12/16(土)14:56:26 No.472197127
光速激突の瞬間がなんかすごかった
69 17/12/16(土)14:56:29 No.472197140
ハッカーの人いいキャラしてたが再登場するんだろうか というかあの人は本物の人なのかニセモノだけどたまたま同じく腕が立つのか
70 17/12/16(土)14:57:20 No.472197279
旧三部作のメインみんな死んどる…
71 17/12/16(土)14:57:31 No.472197308
>ソロとルーク死んだからレイアがなんか重大な役割果たす予定だったと思うんだけど本人が死んでしまった… これどうなるんだろ…
72 17/12/16(土)14:57:42 No.472197343
帝国の未来がベンくんとハグスくんの肩にかかってるとなると部下たちが不憫でしょうがない
73 17/12/16(土)14:57:44 No.472197351
>謎生物のおっぱい絞ってミルク飲むルークでダメだった
74 17/12/16(土)14:57:48 No.472197360
本命はあのきざったらしいおじさんで正しかったらしい だからあの吃音の知らないおっさんはマジでたまたま居合わせた別口の凄腕ハッカー
75 17/12/16(土)14:57:53 No.472197372
正直艦隊戦であれだけ無駄に消耗するなら同じ規模の無人機でハイパースペースアタックする方が良いんじゃねえかなってなった
76 17/12/16(土)14:58:05 No.472197396
ルークはオビワンや緑と一緒に霊体で元気にやってるだろう
77 17/12/16(土)14:58:21 No.472197437
字幕で見たけど昨日の7のキャストなら吹き替えも悪くないな 津田健のねっとりボイスがたまらんかったし
78 17/12/16(土)14:58:22 No.472197439
共和国が総辞職ビーム喰らって滅んでレジスタンス主力メンバーが20人いるかいないかになって ファーストオーダーがあのザマで宇宙の平和どうなるの…?
79 17/12/16(土)14:58:23 No.472197440
>光速激突の瞬間がなんかすごかった スキップドライブから衝突したシーン凄かったよね…
80 17/12/16(土)14:58:36 No.472197480
>R2との再会でそんな言葉を使うなって言うルークでダメだった
81 17/12/16(土)14:58:58 No.472197544
>光速激突の瞬間がなんかすごかった 無謀な作戦は成否に関わらず犠牲が出る事を知りなさい… からの自爆特攻でなんで…?まあ輸送船の事がなければやらなかっただろうけど
82 17/12/16(土)14:59:15 [フォース] No.472197577
>ファーストオーダーがあのザマで宇宙の平和どうなるの…? バランス取れとればええわ
83 17/12/16(土)14:59:20 No.472197593
>>R2との再会でそんな言葉を使うなって言うルークでダメだった 口きたないんだ…ってなるなった
84 17/12/16(土)14:59:49 No.472197677
どうせ特攻かけるなら貨物船撃墜されるの待たずにやるべきだったのでは?
85 17/12/16(土)14:59:56 No.472197700
>ファーストオーダーがあのザマで宇宙の平和どうなるの…? フォースリニンサン「バランス取れた!」
86 17/12/16(土)14:59:57 No.472197702
…何か感じる!!
87 17/12/16(土)14:59:58 No.472197705
>正直艦隊戦であれだけ無駄に消耗するなら同じ規模の無人機でハイパースペースアタックする方が良いんじゃねえかなってなった 反乱軍っていつも何か準備不足だったり無謀な事やってるイメージ有るんだよね 冒頭の爆撃機とかあれどう見てもいい的でしかないし…
88 17/12/16(土)15:00:12 No.472197743
旧世代の死と新世代の台頭がテーマなので SWファンはチューイがあのペンギンに変わることを恐れてると思う
89 17/12/16(土)15:00:33 No.472197796
>口きたないんだ…ってなるなった 旧3部作の時から口悪いのはC-3PO経由で言ってたじゃない!
90 17/12/16(土)15:00:38 No.472197808
間何年か経ってレジスタンスの仲間集めまくって9の頃にはそれなりにでかくなってるよ 反乱者たち2みたいなのもやろう
91 17/12/16(土)15:00:38 No.472197809
本当に外縁部に援軍がいるんですか…?
92 17/12/16(土)15:00:49 No.472197842
輸送船の件がばれなかったらあのまま基地から遠く離れた地まで誘導した後 独りで死ぬ予定だったからな紫おばさん 今回のダメロンは本当にダメロンって感じだったな…
93 17/12/16(土)15:01:18 No.472197912
あの爆撃機のサイズと積載火薬量でライトスピード特攻させれば ファーストオーダーなぞ物の数ではないわ
94 17/12/16(土)15:01:27 No.472197939
>ファーストオーダーがあのザマで宇宙の平和どうなるの…? ファーストオーダーは壊滅状態だけど銀河にはまだ新共和国の手の及ばないところで戦力蓄えてた旧帝国の残党が結構いる レジスタンスが超ピンチなのには変わらないんだ
95 17/12/16(土)15:01:32 No.472197954
ハイパードライブ体当たりはもっと使われてもいいのでは…?って威力だった
96 17/12/16(土)15:01:38 No.472197970
こんなクソみてえな辺境星のファッキン田舎島!
97 17/12/16(土)15:01:46 No.472197992
最初のドレッドノートへの単騎突撃でヒーローポイントを使い切ってしまったポー氏
98 17/12/16(土)15:02:04 No.472198033
最初の爆撃作戦って敵艦にスイと近づいて投下!死ねぇ!なの?
99 17/12/16(土)15:02:17 No.472198076
あれはもう爆撃機っていっていいシロモノじゃないよ せいぜい戦力不足で輸送機改造して爆弾落っことせるようにしたレベルのガラクタだよ
100 17/12/16(土)15:02:49 No.472198157
レイアに銃撃されて吹っ飛ぶポーでダメだった
101 17/12/16(土)15:03:06 No.472198199
>>>R2との再会でそんな言葉を使うなって言うルークでダメだった >口きたないんだ…ってなるなった あいつずっと口汚いって描写されてるし…
102 17/12/16(土)15:03:08 No.472198203
スノークは全部丸分かりって言うわりになんでレンの裏切り見抜けなかったんだろう レンは本気でレイを殺すつもりだったけどやっぱやめよ…スノーク殺そ…って思った瞬間スノーク刺したんだろうか でもらいとせいばーがずっとカタカタ揺れてたしそうでもないかなあ
103 17/12/16(土)15:03:13 No.472198218
あのどう考えても無駄死にの爆撃アタックで姉ちゃんが死ななきゃあのブスがしゃしゃり出なかったのか
104 17/12/16(土)15:03:21 No.472198237
ヨーダサンダーは絶対笑うってあんなの
105 17/12/16(土)15:03:30 No.472198269
序盤のあれでドレッドノート落とした代償にかなりの人員と兵装失ってるから 将軍ブチギレも納得だよね…つーかポーさんかなりの猪頭だったんだなあ
106 17/12/16(土)15:03:41 No.472198300
まじでただ爆弾いっぱい詰めるだけの船
107 17/12/16(土)15:04:02 No.472198356
>輸送船の件がばれなかったらあのまま基地から遠く離れた地まで誘導した後 >独りで死ぬ予定だったからな紫おばさん >今回のダメロンは本当にダメロンって感じだったな… 敵をぶっ殺すのがヒーローだと思ってた でも仲間を守るのがヒーローだったんだ
108 17/12/16(土)15:04:03 No.472198358
口汚いの癇癪持ちに寂しんぼさんの臆病者だからなR2 かわいい!
109 17/12/16(土)15:04:49 No.472198459
風呂上がりのピコ太郎みたいなスノークさんはなんだったの…
110 17/12/16(土)15:04:53 No.472198472
今回のレジスタンスはガラクタばかりで戦ってて戦力的に大丈夫なのこれ…ってなる クルーザーだってエンドアの戦い以前から使ってるやつだろうし…
111 17/12/16(土)15:05:14 No.472198546
>スノークは全部丸分かりって言うわりになんでレンの裏切り見抜けなかったんだろう (俺はライトセイバーでさすぞ・・・さすぞ) こいつライトセイバーで刺すってよ~! (俺はライトセイバーで(お前を)さすぞ・・・) ようするに心理の底の底まで見えてなかったんだと思う
112 17/12/16(土)15:05:18 No.472198561
テーマはジェダイの否定なのかな そりゃ確かに居ない方が平和ではあるけど
113 17/12/16(土)15:05:30 No.472198598
まだ古いスピーダーがある! なにこれ…
114 17/12/16(土)15:05:34 No.472198614
>スノークは全部丸分かりって言うわりになんでレンの裏切り見抜けなかったんだろう わかっててベンを煽りシスの最後の修行をした説
115 17/12/16(土)15:05:35 No.472198615
>口汚いの癇癪持ちに寂しんぼさんの臆病者だからなR2 >かわいい! いたずらもよくやる かわいい!
116 17/12/16(土)15:05:40 No.472198626
>あのどう考えても無駄死にの爆撃アタックで姉ちゃんが死ななきゃあのブスがしゃしゃり出なかったのか ブスなのにヒロイン力カンストしてた
117 17/12/16(土)15:05:46 No.472198643
>序盤のあれでドレッドノート落とした代償にかなりの人員と兵装失ってるから >将軍ブチギレも納得だよね…つーかポーさんかなりの猪頭だったんだなあ あの作戦自体が無謀だったのではとダメロン氏が怒られてるシーン見て不思議な気持ちになっていた
118 17/12/16(土)15:05:59 No.472198673
>スノークは全部丸分かりって言うわりになんでレンの裏切り見抜けなかったんだろう 予知過信するのと人任せにするのが敗北フラグ過ぎた
119 17/12/16(土)15:06:31 No.472198734
7の頃にスノークはなんか外伝で出てたアイツとかシスの末裔とか 色々予想されてたけど普通にただの悪い新勢力という感じ?
120 17/12/16(土)15:06:33 No.472198740
>どうせ特攻かけるなら貨物船撃墜されるの待たずにやるべきだったのでは? 今回こういう突っ込みどころ多かった気がする そもそもフィン達がカジノ惑星行ってる間ずっとケツに付かれて撃たれ続け手たのかってのも思ってた
121 17/12/16(土)15:06:49 No.472198777
>>口汚いの癇癪持ちに寂しんぼさんの臆病者だからなR2 >>かわいい! >いたずらもよくやる >かわいい! 空飛ぶブースターもついてる! そのブースターでオイル使ってバトルドロイド破壊できる! ほんとにアストロメク!?
122 17/12/16(土)15:06:59 No.472198799
ローズがフィンのヒロインなのかな?って思った フィンはやっぱりレイのヒロインだった
123 17/12/16(土)15:07:12 No.472198836
でもピコ太郎さん別にシスじゃないんでしょ?
124 17/12/16(土)15:07:13 No.472198842
癇癪持ちの大事な仮面にふざけた仮面とか言ったらダメだよ
125 17/12/16(土)15:07:22 No.472198862
愛する者や尊敬する者を殺すことで修行は完成する(フラグ)
126 17/12/16(土)15:07:43 No.472198905
フィンが運にも助けられたとはいえ銀バケツに殴り勝っててダメだった あのこくじんフィジカル強すぎない!?
127 17/12/16(土)15:07:54 No.472198940
>7の頃にスノークはなんか外伝で出てたアイツとかシスの末裔とか >色々予想されてたけど普通にただの悪い新勢力という感じ? 何にも分からん…
128 17/12/16(土)15:07:54 No.472198942
スノーク殺したシーンでベン君がシスとして完成しちゃったぜオイオイってちょっとワクワクしました
129 17/12/16(土)15:08:04 No.472198969
>ブスなのにヒロイン力カンストしてた フィンはレイともポーともひっつけないぞ!という強い意思を感じた それはそれとして曇ったレイいいよね
130 17/12/16(土)15:08:05 No.472198972
>(俺はライトセイバーでさすぞ・・・さすぞ) >こいつライトセイバーで刺すってよ~! >(俺はライトセイバーで(お前を)さすぞ・・・) >ようするに心理の底の底まで見えてなかったんだと思う でもスノークさんセーバー振り下ろす相手まで見えるぞ!とか言ってたけど…
131 17/12/16(土)15:08:11 No.472198980
>そもそもフィン達がカジノ惑星行ってる間ずっとケツに付かれて撃たれ続け手たのかってのも思ってた ハイパースペースで逃げても追ってくるし輸送機の準備あるし 戦闘機全部やられちゃったしそのまま逃げるしかなかったし…
132 17/12/16(土)15:08:19 No.472199000
>7の頃にスノークはなんか外伝で出てたアイツとかシスの末裔とか >色々予想されてたけど普通にただの悪い新勢力という感じ? シスの暗黒卿が死ななければ台頭もできなかったくらいのダークサイド
133 17/12/16(土)15:08:33 No.472199037
BB8ちゃんの首がモゲたときは オイオイオイってなったけど普通にくっついた 便利だなお前
134 17/12/16(土)15:08:47 No.472199066
ブスのブス加減が気になってフィンとのロマンスを応援できなかった…
135 17/12/16(土)15:08:52 No.472199081
スノークちゃんも別にシスってわけじゃないから ブラフの可能性まである
136 17/12/16(土)15:08:54 No.472199086
ジェダイもシスも 不意打ちに弱いのは全作共通だから
137 17/12/16(土)15:08:55 No.472199089
>シスの暗黒卿が死ななければ台頭もできなかったくらいのダークサイド 小物だこれ
138 17/12/16(土)15:08:57 No.472199094
>>(俺はライトセイバーでさすぞ・・・さすぞ) >>こいつライトセイバーで刺すってよ~! >>(俺はライトセイバーで(お前を)さすぞ・・・) >>ようするに心理の底の底まで見えてなかったんだと思う >でもスノークさんセーバー振り下ろす相手まで見えるぞ!とか言ってたけど… 真の敵に振り下ろすって言ってたから代名詞で対象誤魔化してたのかなって
139 17/12/16(土)15:09:22 No.472199165
>便利だなお前 ああいう貯金箱ほしい 多分もう売ってるんだろうけど
140 17/12/16(土)15:09:23 No.472199168
スノークはフォース感応者ってだけだからなぁ
141 17/12/16(土)15:09:36 No.472199198
>フィンはレイともポーともひっつけないぞ!という強い意思を感じた >レイとも うn >ポーとも ちょっと待てよ!?
142 17/12/16(土)15:09:39 No.472199207
ブスだしレイフィンが既にキテたからなんか受け付けなくてな…
143 17/12/16(土)15:09:40 No.472199210
というかレジスタンスがマジもんの壊滅の危機にラブロマンスされても困る
144 17/12/16(土)15:10:17 No.472199305
帝国時代は日陰者でその後銀河の陰で燻ってた旧帝国の残党をまとめたフォースの強いただの闇のおっさん?
145 17/12/16(土)15:10:30 No.472199337
師は弟子に越えさせることが責務みたいな台詞、そのままスノークにも当てはめられるのかな
146 17/12/16(土)15:10:52 No.472199389
物体を動かす力は相当だったんだけどなスノークおじさん
147 17/12/16(土)15:11:09 No.472199427
このただのおっさんフォースめっちゃ強くない? ちゃんと鍛えればいいところまでいけたんじゃない?
148 17/12/16(土)15:11:12 No.472199433
新三部作の頃からジェダイやシスじゃなくてもフォースの使い手がいて当然の設定になってたからね 子供の頃から専門的に訓練されてなければ大したことは出来ないと思われてた
149 17/12/16(土)15:11:39 No.472199495
>真の敵に振り下ろすって言ってたから代名詞で対象誤魔化してたのかなって あーなるほど 上澄みしか読めてねぇんだスノーク…
150 17/12/16(土)15:11:39 No.472199496
>ブスだしレイフィンが既にキテたからなんか受け付けなくてな… ep8でも最後はレイフィンだったし…
151 17/12/16(土)15:12:23 No.472199596
赤い人たちのアーツとか買うの?って思ってたらトルーパーよりも活躍してるし出番多い… ロイヤルガードとは違うのね
152 17/12/16(土)15:12:42 No.472199664
フォースは我と共にあり我はフォースと共にあり…
153 17/12/16(土)15:12:50 No.472199676
>赤い人たちのアーツとか買うの?って思ってたらトルーパーよりも活躍してるし出番多い… 欲しくなってきた!
154 17/12/16(土)15:12:54 No.472199687
そのシディアスやベイダーとは比べ物にならないほど格下のダークサイド使いに 闇に落とされた光の子がいるらしいな
155 17/12/16(土)15:13:03 No.472199708
ルークというかジェダイに幻想なんて抱くなって言われてたけど まあジェダイマスタールークなら砲撃ぐらい無傷だろって説得力があり まんまと騙されたよ…
156 17/12/16(土)15:13:11 No.472199730
>師は弟子に越えさせることが責務みたいな台詞、そのままスノークにも当てはめられるのかな シスは弟子の野望利用しつつ道具として取っ替え引っ替えする感じだから 自分が斬り捨てられるのは本当に想定外だったんじゃねーかな…
157 17/12/16(土)15:13:20 No.472199749
>フォースは我と共にあり我はフォースと共にあり… あのおっちゃんいいよね…
158 17/12/16(土)15:13:24 No.472199758
>物体を動かす力は相当だったんだけどなスノークおじさん あとはベンくんの裸をみせてあげたりするのに繋いでた
159 17/12/16(土)15:13:25 No.472199762
立ち回りがやたらかっこいい赤い人達いいよね
160 17/12/16(土)15:13:26 No.472199763
ロイヤルガードの設定だと超強いって言う設定が有るんだけど今回のあの赤い人達も強かったね全滅したけど
161 17/12/16(土)15:13:29 No.472199770
>フォースは我と共にあり我はフォースと共にあり… 出たな別にジェダイでも何でもないのにクソ強いやつ
162 17/12/16(土)15:13:33 No.472199780
ポーさん腕のある問題児枠過ぎた… 7の出番いい所持ってき過ぎてたから何かあるなと思ったら予想以上の突撃脳だった
163 17/12/16(土)15:13:45 No.472199803
ベンが死んだらスカイウォーカー家断絶で 一応9部作として区切りはつくのかな
164 17/12/16(土)15:13:58 No.472199839
アーツのベン君安いうちに買えば良かったなぁ
165 17/12/16(土)15:14:06 No.472199863
>あーなるほど >上澄みしか読めてねぇんだスノーク… レンの心の隠し方上手かったんだろうな なんか今回でレンくんの株上がるよね
166 17/12/16(土)15:14:42 No.472199954
>欲しくなってきた! 今月予算使えないのにSW関係アーツ欲しくなってきたよ…
167 17/12/16(土)15:14:44 No.472199957
レンくんの殺陣は重々しくて結構好きよ ちゃんと今作でもクソコテ分魅せてくれたし楽しめた
168 17/12/16(土)15:14:51 No.472199977
相手がゴリウー&レン騎士団の精鋭のベンくんだったからしゃーなしだ むしろよく頑張ったほうだ
169 17/12/16(土)15:15:11 No.472200024
ローズはこのままヒロインポイント爆稼ぎしながらフィン君庇って死ね
170 17/12/16(土)15:15:13 No.472200028
ベンくん顏に似合わずすごい良い体しててなんか笑っちゃった
171 17/12/16(土)15:15:16 No.472200039
>フォースは我と共にあり我はフォースと共にあり… あの人考えるとスノークがシスでもないのにフォース強いのも納得だ…
172 17/12/16(土)15:15:27 No.472200069
マズカナタみたいにジェダイやシスで無くともフォース能力ある人物はもう出ているから スノークも多分そういう手合いだと思う
173 17/12/16(土)15:15:35 No.472200089
服着ろや…
174 17/12/16(土)15:15:56 No.472200150
>ベンくん顏に似合わずすごい良い体しててなんか笑っちゃった タイツがへその上過ぎてレスラーかと思った
175 17/12/16(土)15:16:04 No.472200164
スノークは7で3倍以上デカくて闇纏って偉そうで良かったのに何気楽に前線来てちょこんと椅子座ってんだよチビハゲ! って思いながら観てたら真っ二つでこの為か…ってなった
176 17/12/16(土)15:16:08 No.472200172
電気ショックもできるしね頬欠けジジイ
177 17/12/16(土)15:16:10 No.472200175
目が見えないあの人はフォースの素質ないぞ!
178 17/12/16(土)15:16:17 No.472200186
>服着ろや… (ちょっと迷ってそのまま会話続けるベンくん)
179 17/12/16(土)15:16:20 No.472200199
相変わらずベン君の中の人の演技力すごかったね
180 17/12/16(土)15:16:37 No.472200237
レイが殺意高めで棒術譲りの剣捌きで ベン君が子供の癇癪ファイトスタイルなのがいい… 共闘シーンのがむしゃらなキックとか格好いいよね…
181 17/12/16(土)15:16:42 No.472200247
>>あーなるほど >>上澄みしか読めてねぇんだスノーク… >レンの心の隠し方上手かったんだろうな >なんか今回でレンくんの株上がるよね レンくんの闇めっちゃ深い!ってルークが慄いてたから 自分の真意を闇に紛れさせる感じなのだろうか
182 17/12/16(土)15:17:21 No.472200334
赤備えの皆さん強かったけどベイダーやジェダイマスターならフォースで吹っ飛ばしてたんだろうな
183 17/12/16(土)15:17:25 No.472200341
>ベンくん顏に似合わずすごい良い体しててなんか笑っちゃった 例の潜入する奴で腹筋がどうの言ってたの思い出して耐えられなかった
184 17/12/16(土)15:17:28 No.472200346
>相変わらずベン君の中の人の演技力すごかったね サイコな目つきがすげーわ
185 17/12/16(土)15:17:29 No.472200349
今回のレンくんはナード整備士にはならない方のレンくん
186 17/12/16(土)15:17:35 No.472200364
ベンくん拗らせるのも納得のルークの対応でダメだった 殺すなら直前で迷うなや!
187 17/12/16(土)15:17:52 No.472200407
>>ベンくん顏に似合わずすごい良い体しててなんか笑っちゃった >タイツがへその上過ぎてレスラーかと思った やっぱあそこ気になるよね
188 17/12/16(土)15:18:14 No.472200468
>服着ろや… スノークの粋な計らいだったね
189 17/12/16(土)15:18:23 No.472200490
>ベンくん拗らせるのも納得のルークの対応でダメだった >殺すなら直前で迷うなや! そもそも一瞬でも弟子を手をかけようと思ったのが生涯の恥と悔いてたし…
190 17/12/16(土)15:18:26 No.472200501
これ多分そのうち自称ニュージェダイオーダー(全員白人)が悪役として出てくる
191 17/12/16(土)15:18:29 No.472200506
ルークが老けてもやっぱルークだなって… ウィンクのお茶目さとかめっちゃ若ルークまんまだこれ!
192 17/12/16(土)15:18:42 No.472200543
>ベンくん拗らせるのも納得のルークの対応でダメだった >殺すなら直前で迷うなや! 一時の気の迷いだし…悪かったと思ってるし…
193 17/12/16(土)15:18:45 No.472200550
次回はカイロレン最高指導者か カイロレン皇帝になってるのだろうか
194 17/12/16(土)15:19:13 No.472200627
ハギスくん小物過ぎて酷い
195 17/12/16(土)15:19:23 No.472200647
>ベンくん拗らせるのも納得のルークの対応でダメだった >殺すなら直前で迷うなや! 一瞬の殺意だし…
196 17/12/16(土)15:19:42 No.472200688
ベン君傷の治療欠かさず続けててダメだった 終盤だいぶ綺麗になっててカーボンシートっぽさ全くなくなってた
197 17/12/16(土)15:19:42 No.472200689
フォース特訓でダメだった これがフォースなんですね!!!
198 17/12/16(土)15:19:46 No.472200696
ハックスだ!!
199 17/12/16(土)15:19:56 No.472200721
>アーツのベン君安いうちに買えば良かったなぁ 組む必要あるけどプラモも良い出来だぞ
200 17/12/16(土)15:20:11 No.472200762
>ハギスくん小物過ぎて酷い 小物はうまく使うと鋭い切れ味を見せるんよ… そうかなぁ…
201 17/12/16(土)15:20:12 No.472200763
これでパルの頃から強かったビリビリの術の継承者が誰もいなくなってしまった…
202 17/12/16(土)15:20:18 No.472200779
でも元老院時代のジェダイならあそこで殺すだろうしルークはマシなのだ…
203 17/12/16(土)15:20:26 No.472200795
>これがフォースなんですね!!! バシィ!
204 17/12/16(土)15:20:31 No.472200809
>フォース特訓でダメだった >これがフォースなんですね!!! コショコショ バシィ
205 17/12/16(土)15:20:34 No.472200819
>フォース特訓でダメだった >これがフォースなんですね!!! パシィ!
206 17/12/16(土)15:20:38 No.472200832
EP7初見の親父ですら「カイロレンってのは悪者になりきれねぇ顔してる」 と唸るほどの演技力の持ち主ですよ彼は
207 17/12/16(土)15:20:56 No.472200877
>一時の気の迷いだし…悪かったと思ってるし… どうしてひかるけんのすいっちをきらなかったのですか?
208 17/12/16(土)15:20:59 No.472200886
>小物はうまく使うと鋭い切れ味を見せるんよ… >そうかなぁ… 自分が小物だったっていうオチ
209 17/12/16(土)15:21:00 No.472200888
>ハギスくん小物過ぎて酷い でも速攻で名誉挽回するのは有能なんだ 小物だけど
210 17/12/16(土)15:21:29 No.472200966
>ルークが老けてもやっぱルークだなって… >ウィンクのお茶目さとかめっちゃ若ルークまんまだこれ! R2とのあれはちょっとズル過ぎるわ ヨーダもわざわざパペット使いやがって…
211 17/12/16(土)15:21:30 No.472200969
(カイロレンとレイの小娘のロマンスにはドッキリハプニングも必要だ…)
212 17/12/16(土)15:21:47 No.472201015
何か着るものないの?
213 17/12/16(土)15:21:49 No.472201019
>バシィ! 緑の弟子過ぎる…
214 17/12/16(土)15:21:50 No.472201023
>スノークは7で3倍以上デカくて闇纏って偉そうで良かったのに何気楽に前線来てちょこんと椅子座ってんだよチビハゲ! 何で縮んだかは謎だけどFOも初期からどんどん規模縮小ジリ貧だからやむを得なかったのでは
215 17/12/16(土)15:22:07 No.472201070
>組む必要あるけどプラモも良い出来だぞ 似てなくて高嶋政伸になっちゃってるがアーツの素顔が欲しいのだ…
216 17/12/16(土)15:22:20 No.472201102
ヨーダは出ると思ってなかったから嬉しいサプライズだった
217 17/12/16(土)15:22:22 No.472201107
>(カイロレンとレイの小娘のロマンスにはドッキリハプニングも必要だ…) 普通逆だろジジイ!
218 17/12/16(土)15:22:22 No.472201109
>EP7初見の親父ですら「カイロレンってのは悪者になりきれねぇ顔してる」 >と唸るほどの演技力の持ち主ですよ彼は 監督自体が観客が共感する悪役が好きって言ってるしね あまり憎めねぇ
219 17/12/16(土)15:22:29 No.472201133
聖地の守り手からの評判最悪のレイで吹く
220 17/12/16(土)15:22:29 No.472201135
女がスノーク殺して逃げたんですけおお!!!!!!1!!
221 17/12/16(土)15:22:35 No.472201147
>そうかなぁ… レン君の育成には結構やくにたってたんじゃないかな…
222 17/12/16(土)15:22:35 No.472201149
R2のホログラムは本当にずるい
223 17/12/16(土)15:22:39 No.472201158
暗黒面の脅威がさらに下がるとは思わなかった…シスはイメージ戦略上手だったんだね
224 17/12/16(土)15:22:44 No.472201171
やっぱ老ヨーダいいわ ボケてんだけど核心ついてくる
225 17/12/16(土)15:22:52 No.472201199
>似てなくて高嶋政伸になっちゃってるがアーツの素顔が欲しいのだ… マフェックスなどで!
226 17/12/16(土)15:22:53 No.472201203
>>スノークは7で3倍以上デカくて闇纏って偉そうで良かったのに何気楽に前線来てちょこんと椅子座ってんだよチビハゲ! >何で縮んだかは謎だけどFOも初期からどんどん規模縮小ジリ貧だからやむを得なかったのでは ホログラム投影してただけだし…大きかったのはこう…見栄とか…
227 17/12/16(土)15:23:07 No.472201243
>>ルークが老けてもやっぱルークだなって… >>ウィンクのお茶目さとかめっちゃ若ルークまんまだこれ! >R2とのあれはちょっとズル過ぎるわ >ヨーダもわざわざパペット使いやがって… ファルコン号の電源入れてみたり皆で座ってた椅子の所行ったり感慨深かった
228 17/12/16(土)15:23:13 No.472201256
>聖地の守り手からの評判最悪のレイで吹く なんかある度に帰れいわれてるわアイツ
229 17/12/16(土)15:23:21 No.472201276
助けてオビワンケノービ あなただけが頼りです
230 17/12/16(土)15:23:30 No.472201300
>聖地の守り手からの評判最悪のレイで吹く ガシャーン!(壁が撃ち抜かれる音
231 17/12/16(土)15:23:40 No.472201327
>やっぱ老ヨーダいいわ >ボケてんだけど核心ついてくる マジでかっこ良かったね
232 17/12/16(土)15:23:52 No.472201353
>R2のホログラムは本当にずるい それ見せられたらやるしかないじゃん!ってなるよね…
233 17/12/16(土)15:24:03 No.472201382
>聖地の守り手からの評判最悪のレイで吹く 突然の落石
234 17/12/16(土)15:24:10 No.472201394
ヨーダの声誰だったのかな
235 17/12/16(土)15:24:11 No.472201397
GNブラスターでめっちゃビビるレン君が卑怯過ぎる
236 17/12/16(土)15:24:14 No.472201406
排泄中とかに繋がれなくてよかった
237 17/12/16(土)15:24:15 No.472201412
R2卑怯すぎる
238 17/12/16(土)15:24:17 No.472201416
>>聖地の守り手からの評判最悪のレイで吹く >ガシャーン!(岩が真っ二つになる音
239 17/12/16(土)15:24:18 No.472201419
わざとそう描写してるのはわかるけど 落ち着きの無い敵ばかりだな!
240 17/12/16(土)15:24:40 No.472201480
ヨーダは今回が一番仕事してると思う
241 17/12/16(土)15:24:44 No.472201491
あの落石はシャレにならないよ!
242 17/12/16(土)15:24:44 No.472201492
スノークはもう死にかけだからそれ悟られないよう皇帝と違って表には出ないし そもそも皇帝とベイダーいなくなってから台頭してきたような奴だからな…
243 17/12/16(土)15:24:55 No.472201511
髪型を変えたのよのシーンはなんか色々こみ上げるものがあった
244 17/12/16(土)15:25:00 No.472201523
>>聖地の守り手からの評判最悪のレイで吹く >ガシャーン!(岩が真っ二つになる音 ガシャーン!(落ちてきた岩に吹き飛ばされる荷車
245 17/12/16(土)15:25:18 No.472201562
>ヨーダの声誰だったのかな フランク・オズ
246 17/12/16(土)15:25:19 No.472201565
>女がスノーク殺して逃げたんですけおお!!!!!!1!! 俺が倒したって言えずでもトップに立ちたい!ってセコさにわんだ 胃炎が辛そうな部下には俺が殺したわって言った方が素直に従ってくれたのでは
247 17/12/16(土)15:25:34 No.472201606
島田敏が染み付いてる「」は是非吹き替えも見て欲しい
248 17/12/16(土)15:25:38 No.472201616
>髪型を変えたのよのシーンはなんか色々こみ上げるものがあった あそこいいよね
249 17/12/16(土)15:25:50 No.472201650
>ガシャーン!(落ちてきた岩に吹き飛ばされる荷車 …
250 17/12/16(土)15:26:03 No.472201679
寸止めセーバー演舞かっこいいー!からの 両断 落石 甚大な被害 映画館内がクスッとしてた
251 17/12/16(土)15:26:08 No.472201697
>髪型を変えたのよのシーンはなんか色々こみ上げるものがあった 7ではソロが真っ先に気づいて指摘したけど 8ではルークに自分から言うのがいいよね
252 17/12/16(土)15:26:14 No.472201711
島の住人いい味出してたよね
253 17/12/16(土)15:26:17 No.472201716
>>ガシャーン!(落ちてきた岩に吹き飛ばされる荷車 >やっぱりあの女が悪いよなぁ…
254 17/12/16(土)15:26:19 No.472201726
書き込みをした人によって削除されました
255 17/12/16(土)15:26:27 No.472201746
>島田敏が染み付いてる「」は是非吹き替えも見て欲しい しわがれた声で島田敏も老けたな…となってからの R2との再会でかつてのトーンに戻るのはあの人超上手い…ってなった
256 17/12/16(土)15:26:37 No.472201770
死んで30年たっても出てこれて 自然現象にも干渉ってなんでもありな緑
257 17/12/16(土)15:26:38 No.472201775
フォースサンダーぶちかまされて慌ててるルークを笑ってるのが完全にヨーダ 若きスカイウォーカー呼びとかいろいろ卑怯、涙腺にきちゃう
258 17/12/16(土)15:26:45 No.472201790
>島のミルクいい味出してたよね
259 17/12/16(土)15:26:46 No.472201793
あそこで「なんかカイロ・レンと念会話しましたけどキモかったので撃ちました」 と言っていればルークは何か出来てたのかな…
260 17/12/16(土)15:26:51 No.472201813
>髪型を変えたのよのシーンはなんか色々こみ上げるものがあった あれは本当にいいシーンだった ずっと待ち続けた人(偽物)が来てくれたところに あのセリフは本当に響いた
261 17/12/16(土)15:26:58 No.472201832
本当に行動の結果だけ見れば最高にシスやってるなレン君
262 17/12/16(土)15:27:01 No.472201840
暗黒面の力も使えねーな!って感じのレイちゃんでなんかダメだった
263 17/12/16(土)15:27:18 No.472201878
問題児です でも好きです
264 17/12/16(土)15:27:38 No.472201917
>本当に行動の結果だけ見れば最高にシスやってるなレン君 裏切りはシスの十八番だしね...
265 17/12/16(土)15:27:55 No.472201970
ルークのブリッジ避けとか実体が無いの バレないためだって聞いてなるほどと思った
266 17/12/16(土)15:27:57 No.472201975
ヨーダの失敗から学べってのは重みのあるいい言葉だった そうだよなお前900年も生きてて死ぬちょっと前に盛大なやらかししたもんな
267 17/12/16(土)15:28:21 No.472202027
暴発で穴開けるのよりチューイに蹴破られるより 落石であやわ大惨事より 最終的に一番被害でかいのがルークが一軒まるまる吹き飛ばしたことだ・・・
268 17/12/16(土)15:28:49 No.472202107
>ホログラム投影してただけだし…大きかったのはこう…見栄とか… 大元から派遣されたミニ分体とかだろうと思ってたよ まさかの本人
269 17/12/16(土)15:28:49 No.472202109
C3POに片目ウィンクするルーク好き… ルークだもん…
270 17/12/16(土)15:28:50 No.472202114
ローズブスすぎるだろ!もうちょいマシなの起用しろや!
271 17/12/16(土)15:28:50 No.472202115
ep1~3で大失敗やらかしてるヨーダだからこそできるエンチャントサンダー
272 17/12/16(土)15:28:59 No.472202134
たとえジェダイと言えどもウォーカーの大型ブラスターを100発近く撃ち込まれれば跡形もなく蒸発するよ! …ちょっと服が汚れただけかよ!?
273 17/12/16(土)15:29:06 No.472202156
思うところはたくさんあるけどEP9は最高に肩の力抜いて楽しめそうだ 繋ぎの話としては凄いよくやったと思う
274 17/12/16(土)15:29:13 No.472202177
あの最高指導者何も無い空間切ってる
275 17/12/16(土)15:29:15 No.472202184
でも原住民はみてないからね レイがやったとおもってるよ
276 17/12/16(土)15:29:31 No.472202226
レイちゃんなんか怒りに任せてる感じがして 完全にシス
277 17/12/16(土)15:29:52 No.472202273
>たとえジェダイと言えどもウォーカーの大型ブラスターを100発近く撃ち込まれれば跡形もなく蒸発するよ! >…ちょっと服が汚れただけかよ!? さすが伝説のジェダイ
278 17/12/16(土)15:30:10 No.472202310
おれたちはひばなだ!
279 17/12/16(土)15:30:22 No.472202343
>…ちょっと服が汚れただけかよ!? (よしバレてないな!)
280 17/12/16(土)15:30:28 No.472202358
光だけでも闇だけでもダメだな! 人間ってそんな純粋でも高潔でもねーよ!って感じにしたいのかなフォースリニンサン 個人の中で光と闇が拮抗してればバランスも取りやすいし
281 17/12/16(土)15:30:35 No.472202375
帝国の逆襲はハンソロ凍結とかルークの片腕欠損とか色々ヒキがあったけど 今回はまとまったのは次回作との脚本の連携まだ取ってないから変なことするなよな!みたいな事情なのかね
282 17/12/16(土)15:30:40 No.472202388
>思うところはたくさんあるけどEP9は最高に肩の力抜いて楽しめそうだ >繋ぎの話としては凄いよくやったと思う 今まで一つの団体やら概念やら血筋やらに束ねてた物を解き放ったような作品だからね 批判も大きいだろうけど個人的には今後もスターウォーズが続いて世界も広げられるから良い落としどころだと思う
283 17/12/16(土)15:30:40 No.472202389
実際にあの場にいたとしてもあれで死ななさそうな説得力があるのが伝説のジェダイマスター
284 17/12/16(土)15:30:53 No.472202414
>レイちゃんなんか怒りに任せてる感じがして >完全にシス 次回は服黒くなってるのかな…
285 17/12/16(土)15:31:17 No.472202468
やりたいことはEP8で殆どやったからな あとはファーストオーダー壊滅とレンレイの決着ぐらいか
286 17/12/16(土)15:31:33 No.472202503
>暴発で穴開けるのよりチューイに蹴破られるより >落石であやわ大惨事より >最終的に一番被害でかいのがルークが一軒まるまる吹き飛ばしたことだ・・・ お父さん許しませんぞー!って一喝したら家が吹き飛んだみたいで笑い抑えるの大変だった
287 17/12/16(土)15:31:34 No.472202504
さすジェダを公式に否定される(32歳・最高指導者)
288 17/12/16(土)15:31:49 No.472202537
>ローズブスすぎるだろ!もうちょいマシなの起用しろや! でもガッツは感じられたよ ブスだけど
289 17/12/16(土)15:32:00 No.472202567
火力を集中しろ! もっとだ! もっとなんですけお!!!
290 17/12/16(土)15:32:03 No.472202574
>帝国の逆襲はハンソロ凍結とかルークの片腕欠損とか色々ヒキがあったけど >今回はまとまったのは次回作との脚本の連携まだ取ってないから変なことするなよな!みたいな事情なのかね 7当初から9までの話は大まかには出来てたんだけど 9で重要な役どころのもっちゃりが中の人亡くなってそこからの修正がかなり難航してるみたい 8は存命中だから大丈夫だったけど
291 17/12/16(土)15:32:15 No.472202602
イナーフ!
292 17/12/16(土)15:32:22 No.472202616
結果論と言えばそうだけど カジノの惑星行って敵艦に潜入した意味全く無かったし もっと言えば紫がきちんと作戦の説明してればカジノの惑星に行く意味も無かったんだな
293 17/12/16(土)15:32:26 No.472202624
>火力を集中しろ! >もっとだ! >もっとなんですけお!!! もう十分だろ!
294 17/12/16(土)15:32:34 No.472202640
冷静に考えりゃありえないことに誰か一人ぐらい気づきそうなもんだけど それだけ伝説が独り歩きしてたんだろうなジェダイマスタールークスカイウォーカー 俺もめっちゃ騙された
295 17/12/16(土)15:32:45 No.472202670
フォースリニンさんはジェダイもシスも皆殺しにしたらバランスとれる! みたいな人だし…人じゃないか
296 17/12/16(土)15:32:48 No.472202678
最高指導者あの顔のデロデロなんだったのパゥワァー!やってミスっちゃったの
297 17/12/16(土)15:33:08 No.472202716
>光だけでも闇だけでもダメだな! >人間ってそんな純粋でも高潔でもねーよ!って感じにしたいのかなフォースリニンサン >個人の中で光と闇が拮抗してればバランスも取りやすいし 昔から元々そういう感じではある
298 17/12/16(土)15:33:31 No.472202767
>結果論と言えばそうだけど >カジノの惑星行って敵艦に潜入した意味全く無かったし >もっと言えば紫がきちんと作戦の説明してればカジノの惑星に行く意味も無かったんだな 作戦の説明しても聞かないだろうし
299 17/12/16(土)15:33:49 No.472202818
スノーク死んだ上にファーストオーダーの艦隊ほぼ壊滅してるし反乱軍はファルコン号の中に収まるくらい小さくなったしでお互いに被害がでかすぎる
300 17/12/16(土)15:33:50 No.472202820
>冷静に考えりゃありえないことに誰か一人ぐらい気づきそうなもんだけど >それだけ伝説が独り歩きしてたんだろうなジェダイマスタールークスカイウォーカー >俺もめっちゃ騙された 作中視点とメタ視点をすごく上手く使ったなと思う まぁ無双してるの観たいって人の気持ちもわからんでもないけどね
301 17/12/16(土)15:34:03 No.472202845
>俺もめっちゃ騙された 俺もめっちゃ騙された
302 17/12/16(土)15:34:28 No.472202897
時間的にルークが単身基地から出たところでクリフハンガー覚悟したからちゃんと決着付けてくれてよかった…
303 17/12/16(土)15:34:39 No.472202918
トマト評価はだいたいバトルシップと同程度だな su2149876.jpg
304 17/12/16(土)15:34:48 No.472202939
>>結果論と言えばそうだけど >>カジノの惑星行って敵艦に潜入した意味全く無かったし >>もっと言えば紫がきちんと作戦の説明してればカジノの惑星に行く意味も無かったんだな >作戦の説明しても聞かないだろうし ポーへの作戦の説明無いのとカジノ周りとクーデターは正直露骨な尺稼ぎで微妙だと思う
305 17/12/16(土)15:34:53 No.472202943
マジかよ…でもルークなら…って感じあったよね
306 17/12/16(土)15:35:13 No.472202993
>トマト評価はだいたいバトルシップと同程度だな つまりよォ面白いって事だろ?
307 17/12/16(土)15:35:46 No.472203077
ベン君もルークスカイウォーカーならありうる… みたいな反応だったし…むしろお前だけは気付けよ
308 17/12/16(土)15:35:48 No.472203084
>ローズブスすぎるだろ!もうちょいマシなの起用しろや! マシなのにしたら美人しか出さないって団体がキレるし… でもフィンを庇ってキスするこれ以上ない最高の死にタイミングで生き残っててレイが(何あのブス…えっフィンそれと!?マジで!?)って曇って何してんの…ってなる
309 17/12/16(土)15:36:00 No.472203122
>>火力を集中しろ! >>もっとだ! >>もっとなんですけお!!! >もう十分だろ! 下ろしてくだち…