キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/16(土)14:20:25 No.472191621
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/16(土)14:22:54 No.472192031
太陽光パネルはロリコン児ポ違反
2 17/12/16(土)14:23:26 No.472192112
秋山殿…
3 17/12/16(土)14:24:11 No.472192226
アルバイトか…
4 17/12/16(土)14:25:09 No.472192385
高1でこれって悲惨すぎる
5 17/12/16(土)14:26:42 No.472192614
マジかよ家庭用太陽光ってクソだな
6 17/12/16(土)14:26:44 No.472192619
高1がやるバイトでこんな危険なやつあんの?
7 17/12/16(土)14:26:58 No.472192665
転落死ってとても多い労働災害なんだっけ?
8 17/12/16(土)14:27:10 No.472192690
ヨシッ
9 17/12/16(土)14:27:10 No.472192695
嘘だろ?と思ったら本当に秋山殿だった
10 17/12/16(土)14:27:42 No.472192761
秋山殿…
11 17/12/16(土)14:27:45 No.472192771
どうして安全帯を使わなかったのですか?
12 17/12/16(土)14:28:05 No.472192828
名前で一瞬笑ってしまったが笑えない話だ
13 17/12/16(土)14:29:00 No.472192964
安全帯使う使わない以前にこの年で高所作業は違法では
14 17/12/16(土)14:29:06 No.472192977
15年前だと一期が流行った頃かなあ
15 17/12/16(土)14:29:32 No.472193032
安全教育?なんですかそれは
16 17/12/16(土)14:36:15 No.472194028
どうして高校生が平日に働いてるんですか
17 17/12/16(土)14:36:35 No.472194073
コラでしょ? えっ違う?
18 17/12/16(土)14:37:15 No.472194179
デブだったのかな・・・
19 17/12/16(土)14:37:57 No.472194262
>15年前だと一期が流行った頃かなあ 西住殿は白鳥ゆりがやってた気がする
20 17/12/16(土)14:38:20 No.472194309
15のバイトにさせる仕事かこれ
21 17/12/16(土)14:39:41 No.472194522
足滑らせて斜面から落ちたとかじゃなく割れて落下か…
22 17/12/16(土)14:39:51 No.472194542
コラだよね…え、マジ?
23 17/12/16(土)14:40:16 No.472194603
きっと今頃はどこかの世界に異世界転生してるさ…
24 17/12/16(土)14:41:03 No.472194720
天窓踏み抜いて転落死は割と労災あるあるだと思う 高校生のバイトの子がってのはないだろうけど
25 17/12/16(土)14:41:25 No.472194783
>足滑らせて斜面から落ちたとかじゃなく割れて落下か… 滑った先に天窓があったパターンもあるぞ!
26 17/12/16(土)14:42:05 No.472194872
よくあるよね うちでも天井抜けておじさんがあわや串刺しになるところだった
27 17/12/16(土)14:43:19 No.472195073
無事故連続記録が20日でストップした(25歳 現場監督)
28 17/12/16(土)14:44:52 No.472195329
ヘルメットがあったので即死は免れた やっぱり死んだ
29 17/12/16(土)14:45:36 No.472195448
>無事故連続記録が20日でストップした(25歳 現場監督) 外注だからカウントされませんとか…
30 17/12/16(土)14:45:59 No.472195508
最終話で秋山殿が幽霊だったって明かされるんだよね
31 17/12/16(土)14:46:03 No.472195518
高校通ってるとは書いてなくね?
32 17/12/16(土)14:48:01 No.472195843
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171215-00000049-ann-soci コラでもネタでもなかった…
33 17/12/16(土)14:48:17 No.472195887
前にいた会社で上司がそれで死にかけてたな… たまたま梁に着地できて助かってたけど
34 17/12/16(土)14:48:18 No.472195893
13メートルってこわい…
35 17/12/16(土)14:48:18 No.472195894
書き込みをした人によって削除されました
36 17/12/16(土)14:49:38 No.472196105
>無事故連続記録が20日でストップした(25歳 現場監督) だそ けん
37 17/12/16(土)14:50:38 No.472196251
たかがバイトで命がけの作業とか割に合わなすぎる
38 17/12/16(土)14:51:25 No.472196379
20日て
39 17/12/16(土)14:51:31 No.472196394
おいら5メートルの高さで作業するだけで毎回子鹿みたいにプルプルしちゃう
40 17/12/16(土)14:51:43 No.472196423
>>無事故連続記録が20日でストップした(25歳 現場監督) >外注だからカウントされませんとか… どうせ事故があっても報告させないとかだろう
41 17/12/16(土)14:52:02 No.472196473
バイト…バイトって何だったっけ…?
42 17/12/16(土)14:52:43 No.472196559
中卒のヤンキーだったらどうかな 年齢偽ってやってたり
43 17/12/16(土)14:52:44 No.472196561
死ぬほど怖かったろうなぁ
44 17/12/16(土)14:52:56 No.472196590
13mは五階位か…微妙な高さだ
45 17/12/16(土)14:53:03 No.472196604
バイト(使い捨て)
46 17/12/16(土)14:53:21 No.472196659
将来子供をぼこぼこ産むはずだったかもしれない貴重な…
47 17/12/16(土)14:53:46 No.472196714
元請けも迷惑
48 17/12/16(土)14:54:30 No.472196825
どうしてダブルハーネスじゃないんですか?
49 17/12/16(土)14:54:59 No.472196908
この寒い季節に窓割るなよクソが死ね
50 17/12/16(土)14:55:02 No.472196915
18歳以下の健全な発達を妨げる危険な労働に入らないのこれ
51 17/12/16(土)14:55:10 No.472196941
高校生とか書いてないから中卒なんかな
52 17/12/16(土)14:55:11 No.472196942
危険な作業もあるバイトなら身分証の提示くらいはさせられると思うが
53 17/12/16(土)14:55:58 No.472197058
>たかがバイトで命がけの作業とか割に合わなすぎる まぁその辺の底辺オッサンでも普通は作業中に危険かどうか判断出来るからな それに慣れきってガキには出来ないってことを忘れたんだな
54 17/12/16(土)14:56:53 No.472197206
日雇い土方だって限りなくバイトみたいなもんだ
55 17/12/16(土)14:57:40 No.472197338
女の子にさせる仕事じゃないだろコレ
56 17/12/16(土)14:58:11 No.472197413
そんな職業差別な
57 17/12/16(土)14:58:23 No.472197441
>高1がやるバイトでこんな危険なやつあんの? 高校生とはいえお金貰ってる以上仕事は仕事だからね ってよく言うだろ 危険だからって若者はやらなくていいなんてよくない
58 17/12/16(土)14:58:29 No.472197458
工場内に女の子が落ちて来たってことだよね…トラウマものや…
59 17/12/16(土)14:58:46 No.472197510
古河って事は古河電工?
60 17/12/16(土)14:59:01 No.472197552
>死ぬほど怖かったろうなぁ 普段からやってたらこんなの割れるなんて想定しないしはいはいって作業になる
61 17/12/16(土)14:59:46 No.472197665
「安全帯なんて付けてるからいつまでもヘナチョコなんだよ!」 みたいに現場で言われてたんじゃね
62 17/12/16(土)15:00:05 No.472197725
白い部分がガラスか 他の天井は普通に足場になったんだろうか
63 17/12/16(土)15:00:08 No.472197732
こういうのの点検て未成年のバイトさんがやってたんだ…
64 17/12/16(土)15:00:16 No.472197755
親方!空から女の子が!
65 17/12/16(土)15:00:35 No.472197800
>高校生とはいえお金貰ってる以上仕事は仕事だからね >ってよく言うだろ >危険だからって若者はやらなくていいなんてよくない いや18歳未満は危険な業務しちゃいけないよって決まりがあったはず
66 17/12/16(土)15:00:43 No.472197823
>太陽光パネルの保守点検会社のアルバイト 点検って楽なイメージあるし…
67 17/12/16(土)15:00:48 No.472197838
>親方!空から女の子が! 言うと思ったよ
68 17/12/16(土)15:00:59 No.472197866
>「安全帯なんて付けてるからいつまでもヘナチョコなんだよ!」 >みたいに現場で言われてたんじゃね 最近はうるさいからそれは無いな この女の子が怠った可能性の方が高い
69 17/12/16(土)15:01:49 No.472198002
>「安全帯なんて付けてるからいつまでもヘナチョコなんだよ!」 >みたいに現場で言われてたんじゃね そんなアホ今時いない
70 17/12/16(土)15:02:00 No.472198024
>>危険だからって若者はやらなくていいなんてよくない >いや18歳未満は危険な業務しちゃいけないよって決まりがあったはず これが適用されてたら本来なら雇う段階で弾かれてた案件か
71 17/12/16(土)15:02:08 No.472198045
茨城でダメだった いや本当に笑えない話だ
72 17/12/16(土)15:02:37 No.472198134
点検って素人がやって意味あんの?
73 17/12/16(土)15:02:43 No.472198146
いいですよね外注だからノーカン
74 17/12/16(土)15:02:51 No.472198163
昔は年齢も経歴も一切関係ないお駄賃手伝い的なのは結構あったんだけどね それで小遣い稼いでるヤンキー中学生とかまぁいた まだあるんだね…
75 17/12/16(土)15:03:05 No.472198197
su2149845.png この高さは怖い
76 17/12/16(土)15:03:06 No.472198200
この道10年のベテランかもしれないし
77 17/12/16(土)15:03:08 No.472198202
法律上はダメだっつってもね! 正直に守ってたら大概の会社はやってけないから! 大丈夫黙ってりゃわかんねえって! みたいなことしてないだろうな
78 17/12/16(土)15:03:48 No.472198319
こんなバイト未成年で良いんだ 年齢誤魔化すというのって出来るの?
79 17/12/16(土)15:04:01 No.472198353
この秋山殿はドムだったのかな…
80 17/12/16(土)15:04:05 No.472198361
秋山殿それはちょっと…
81 17/12/16(土)15:04:20 No.472198394
体重軽い分今までヤバイところ踏んでも大丈夫だったのかな… ボロいと梁がない所は簡単に抜けるし
82 17/12/16(土)15:04:25 No.472198402
というか天窓の上を歩いたらそら危ないよ!
83 17/12/16(土)15:04:53 No.472198469
古いスレート屋根とか梁以外の所踏むと簡単に割れる 割れた
84 17/12/16(土)15:04:55 No.472198476
>いや18歳未満は危険な業務しちゃいけないよって決まりがあったはず 高所で5メートル越えるようなのはNGみたいなのがあったね
85 17/12/16(土)15:04:58 No.472198485
ほんとうに茨城じゃないか
86 17/12/16(土)15:05:10 No.472198525
元気な娘がいるんじゃねえか 借金が払えないならお前の娘に体で払ってもらうぜグヘヘ…ってなった結果がこれ
87 17/12/16(土)15:05:14 No.472198540
>こんなバイト未成年で良いんだ >年齢誤魔化すというのって出来るの? 知り合いの保険証持ってきたりすることもある
88 17/12/16(土)15:05:36 No.472198618
>>「安全帯なんて付けてるからいつまでもヘナチョコなんだよ!」 >>みたいに現場で言われてたんじゃね 何かあったら監督責任者が前科者になるからぶん殴られるぞ…
89 17/12/16(土)15:05:42 No.472198631
発電パネルの周りにキャットウォークみたいなの無かったんじゃろけ
90 17/12/16(土)15:06:26 No.472198727
人員不足だったなら仕方がない 仕方なくない
91 17/12/16(土)15:06:45 No.472198763
15で女でこの仕事ってなんなの…
92 17/12/16(土)15:07:13 No.472198840
ご安全に!
93 17/12/16(土)15:07:14 No.472198848
突っ込み所が多すぎる…
94 17/12/16(土)15:07:49 No.472198923
>15で女でこの仕事ってなんなの… 今流行のシングルマザーの子供とか…
95 17/12/16(土)15:08:22 No.472199010
いろんな家庭環境があるだろう いろんな職場環境もあるだろう でもこの職場はちょっと…
96 17/12/16(土)15:08:55 No.472199092
>15で女でこの仕事ってなんなの… 軽いから安全とかかもしれないし・・・
97 17/12/16(土)15:08:57 No.472199098
ある高さ以上は安全施策やれってのが法律だしこの会社国からも処罰されるよね
98 17/12/16(土)15:09:04 No.472199119
>発電パネルの周りにキャットウォークみたいなの無かったんじゃろけ 屋根トタンを見てごらんビスが打たれてるだろ あの上は梁があるからあれを目印に歩いてね はよくある…
99 17/12/16(土)15:09:07 No.472199126
労働基準法では中学卒業してれば大丈夫 業務内容に関しては >24号 高さが5メートル以上の場所で、墜落により労働者が危害を受けるおそれのある業務 これにあたるかどうか
100 17/12/16(土)15:09:09 No.472199133
>「安全帯なんて付けてるからいつまでもヘナチョコなんだよ!」 >みたいに現場で言われてたんじゃね 今どきそんな現場あったら怖い あるの?
101 17/12/16(土)15:09:36 No.472199196
危険な現場作業仕事なんて将来もないおじさんがやればいいんだよ…
102 17/12/16(土)15:09:36 No.472199199
>15で女でこの仕事ってなんなの… 金が良いからと己の能力顧みず飛び込む奴は男女関わらずいる
103 17/12/16(土)15:09:48 No.472199232
一番良くないのは下請けの社長さんの娘をバイト扱いで入れてたようなパターン
104 17/12/16(土)15:09:53 No.472199246
まあでもちっちゃな子供の方が向いてそうな仕事だ
105 17/12/16(土)15:10:48 No.472199380
>まあでもちっちゃな子供の方が向いてそうな仕事だ 昔イギリスの炭鉱でそうやって子供を使い潰してひどいことになったんだよな
106 17/12/16(土)15:10:51 No.472199385
>点検って素人がやって意味あんの? ただの目視点検ならパネルのひび割れとかケーブル千切れかかってるとか素人でも確認出来るし 自動車だって無資格者が完成検査やっても何ともなかっただろ
107 17/12/16(土)15:10:55 No.472199396
足場組んでさなそうな所で作業するのに転落防止無しとか死ぬよねって…
108 17/12/16(土)15:11:31 No.472199469
ちなみに上記法律に違反すると6カ月以下の懲役か30万円以下の罰金
109 17/12/16(土)15:11:47 No.472199516
太陽光パネルなんて置くくらいだからしっかりした屋根だったんだろうけど 親綱張っておくべきだったな
110 17/12/16(土)15:11:56 No.472199531
めんどくさいから別に良いよねって投げ捨てるおじさんなら沢山いるが人の外させるおじさんは知らない
111 17/12/16(土)15:12:05 No.472199556
女は珍しいけど中卒で現場作業員なんていっぱいいるもんな
112 17/12/16(土)15:13:17 No.472199744
二階の高さの足場でも震えるのに開けた屋根とか無理だな
113 17/12/16(土)15:14:34 No.472199931
最終章のシナリオ全変更、今から秋山生存ルートに全部書き換えって監督死んじゃわない?
114 17/12/16(土)15:19:51 No.472200710
>ちなみに上記法律に違反すると6カ月以下の懲役か30万円以下の罰金 だそ けん