虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/16(土)12:12:42 オーズ2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/16(土)12:12:42 No.472172287

オーズ2は名作でしたね…

1 17/12/16(土)12:17:45 No.472173049

水棲生物の幹部が半数とはね

2 17/12/16(土)12:19:13 No.472173286

まさかポセイドンが3DCGのマスコットになるとは思わなんだ

3 17/12/16(土)12:21:29 No.472173632

まさかムカチリがあんなにかっこ良くなるとは…

4 17/12/16(土)12:22:03 No.472173729

アマプラだったから靖子にゃんがまた本気出した…

5 17/12/16(土)12:22:55 No.472173856

未来のコアメダルやばい代物すぎた

6 17/12/16(土)12:23:24 No.472173918

虫のCGがヤバすぎてそりゃ地上波無理だって

7 17/12/16(土)12:23:50 No.472173987

今回も今回でだいたい会長のせいだったよ…

8 17/12/16(土)12:23:58 No.472174013

ゴネルさん兇悪過ぎた

9 17/12/16(土)12:25:24 No.472174224

終盤で800年前のグリード達が味方になったのは燃えましたね

10 17/12/16(土)12:25:32 No.472174245

ビカソのスキャニングチャージエグすぎる…

11 17/12/16(土)12:27:48 No.472174601

復活したアンクロストと少女のエピソード良かったね

12 17/12/16(土)12:28:18 No.472174657

映司以外にオーズを善として使いこなせる気がしねえ

13 17/12/16(土)12:29:46 No.472174899

ラスボスは会長の身体を乗っ取って復活した800年前の王

14 17/12/16(土)12:30:07 No.472174960

>復活したアンクロストと少女のエピソード良かったね でもあれ小説版のやつも思い出して…キツイ

15 17/12/16(土)12:30:58 No.472175120

まさかバースドライバーに美少女AIがつくとは

16 17/12/16(土)12:31:22 No.472175175

毒が強すぎる…

17 17/12/16(土)12:32:13 No.472175332

サラミウオとアクアの共闘は燃えたよね

18 17/12/16(土)12:32:45 No.472175419

ブットバソウルではオーズ2の名台詞大量収録するってさ

19 17/12/16(土)12:32:57 No.472175455

ムカチリの殺意が高すぎる…

20 17/12/16(土)12:35:40 No.472175874

マトモにぶっかかるとコアメダルすら溶けるとか怖い…

21 17/12/16(土)12:36:20 No.472175979

まさか恐竜グリードのギルの正体がグリードじゃなかったとは…

22 17/12/16(土)12:36:44 No.472176043

今になってギルを回収してくるとはね…

23 17/12/16(土)12:36:57 No.472176073

キタムラ再登場は流石になかったか…

24 17/12/16(土)12:37:22 No.472176148

映画で会長が6連ドライバー使って変身した時には驚いたよ…

25 17/12/16(土)12:38:47 No.472176374

敵として出てきたプトティラの凍結にセイシロギンで完封してて駄目だった その前まで地味な活躍しかしてなかったのに…

26 17/12/16(土)12:38:51 No.472176384

>キタムラ再登場は流石になかったか… 代わりに立派な息子さん登場してサポートしてくれたけど終盤までずっと出なかった下の名前がエイジだったのは普通にホラー過ぎた

27 17/12/16(土)12:39:27 No.472176477

ムカチリーチリッチリッ!とかエビチリみたいだと笑ってたのは最初だけだった

28 17/12/16(土)12:39:34 No.472176500

なんだかんだで最後はタジャドルで決めたのはよくわかってる

29 17/12/16(土)12:39:38 No.472176510

>ラスボスは会長の身体を乗っ取って復活した800年前の王 まさかクソコテ×クソコテでお互いの我が強く相反し合って 結果的に大幅に弱体化したのはおなかいたすぎる… さすがオーズにおける元凶ツートップすぎる

30 17/12/16(土)12:40:03 No.472176562

セルメダルが基本通貨になっててダメだった

31 17/12/16(土)12:41:34 No.472176800

カニ腕でスキャナー使えないを大真面目にやってくるとは思わなかった

32 17/12/16(土)12:41:48 No.472176838

一期の夏映画の焼き直しとは言われてたけど やっぱりガタキリバからの14コンボ集結は熱かったよ

33 17/12/16(土)12:41:50 No.472176846

結構インフレしてたのに里中特に強化されるでもなく戦えてたな

34 17/12/16(土)12:43:08 No.472177058

Vシネで仮面ライダーポセイドン制作発表聞いて驚いたね

35 17/12/16(土)12:43:53 No.472177171

里中さんが終盤多すぎたグリード掃除で生身でコア砕いてたのはちょっとひいた

36 17/12/16(土)12:44:14 No.472177220

>一期の夏映画の焼き直しとは言われてたけど >やっぱりガタキリバからの14コンボ集結は熱かったよ 本編の時から思ってたけど乱戦時のムカチリが脅威すぎる…

37 17/12/16(土)12:44:20 No.472177237

色々あったけど最後はやっぱりタジャドルが全て持って行ったな

38 17/12/16(土)12:44:33 No.472177273

>Vシネで仮面ライダーポセイドン制作発表聞いて驚いたね あの時の「アクアじゃねえの!?」大合唱はおなかいたかった

39 17/12/16(土)12:45:43 No.472177462

>本編の時から思ってたけど乱戦時のムカチリが脅威すぎる… 乱戦でつばぜり合いとかしてちょっとでももたつくと後ろにムカチリ居るからな…

40 17/12/16(土)12:45:46 No.472177471

最終的にグリード全員のVシネ作られたのはひどい

41 17/12/16(土)12:46:10 No.472177546

脚本から緑メダルだけは揃えさせないという強い意思を感じた

42 17/12/16(土)12:46:12 No.472177550

会長はさぁ…オーズ3でもやらかすひと?

43 17/12/16(土)12:46:16 No.472177562

高岩さんがどんどん増える

44 17/12/16(土)12:46:33 No.472177612

新コンボが猛毒や切断とか絵的にヤバイのばかりなのなんなん

45 17/12/16(土)12:47:01 No.472177703

アクアもちらっと出てたね

46 17/12/16(土)12:47:15 No.472177746

>最終的にグリード全員のVシネ作られたのはひどい メズール編はお子様に見せられない奴過ぎた…

47 17/12/16(土)12:47:45 No.472177827

まさか北村がバース装着者になるとはね

48 17/12/16(土)12:47:59 No.472177868

>本編の時から思ってたけど乱戦時のムカチリが脅威すぎる… 本来最も注意しなければならないコンボなのにね… ムカチリだけに気を取られると他のコンボにやられるからね

49 17/12/16(土)12:48:15 No.472177922

>最終的にグリード全員のVシネ作られたのはひどい なんでウヴァさん立ってるだけで笑えてくるんだろう…

50 17/12/16(土)12:48:26 No.472177956

爬虫類系グリードちゃんがヒロイン過ぎた…

51 17/12/16(土)12:48:29 No.472177965

>新コンボが猛毒や切断とか絵的にヤバイのばかりなのなんなん 結局メダルになるだけだからグロくはないかなって…

52 17/12/16(土)12:48:44 No.472178005

スペックは前と一緒なのに数でグリード複数撃破するバース軍団 まあサソリに千枚使うなら千個ドライバー作る方が良いよね

53 17/12/16(土)12:48:51 No.472178024

キタムランドの地下があんなことになってたなんてな

54 17/12/16(土)12:50:15 No.472178236

終盤の氷属性多い時期にタジャドルにペンギンメダルを入れ替えるかどうかの葛藤は良かったよね… >色々あったけど最後はやっぱりタジャドルが全て持って行ったな

55 17/12/16(土)12:50:34 No.472178278

まさかエージとキタムラ誘拐されてセルメダル量産の苗床にされかけるとはね 地上波じゃなくてよかった

56 17/12/16(土)12:50:38 No.472178283

カニで挟んで動けなくしてムカチリ毒注入は正義のヒーローがやることじゃないすぎる…

57 17/12/16(土)12:51:02 No.472178340

しかしとりあえずタトバ並みにとりあえず困ったらシガゼシ使うのはどうかと思う

58 17/12/16(土)12:51:03 No.472178347

後藤バースがやられそうになった所で 伊達リバースが助けに来たのは対ガメル完全体戦を思い出した

59 17/12/16(土)12:51:16 No.472178388

比奈バースと里中バース強すぎない? っていうか伊達さん後藤さん医者と警察としてしか活躍してねえ…

60 17/12/16(土)12:51:33 No.472178425

劇場版でスーパーガタキリバ出たけど やりすぎだよね

61 17/12/16(土)12:52:08 No.472178501

甲殻類コンボなのにサソリ入ってたせいでクレーム来たのも懐かしい

62 17/12/16(土)12:52:15 No.472178516

スーパータジャドルの変身音うるさすぎてセリフ聞こえなくなっててダメだった

63 17/12/16(土)12:52:20 No.472178527

>比奈バースと里中バース強すぎない? 基本スペックが違いすぎる…

64 17/12/16(土)12:52:37 No.472178563

メダジャリバーの空間切断能力に何度助けられたか

65 17/12/16(土)12:52:55 No.472178603

会長がノリノリでドライバー片手に登場したとこで耐えきれなかった

66 17/12/16(土)12:52:56 No.472178610

会長バース強くね!?

67 17/12/16(土)12:53:01 No.472178624

リバースに変身した伊達さんのパーティーの時間だの台詞は アイアンマン要素を隠さなすぎだって!

68 17/12/16(土)12:53:18 No.472178676

>会長がノリノリでドライバー片手に登場したとこで耐えきれなかった ハッピバスデッ  変身

69 17/12/16(土)12:53:19 No.472178678

Move cut till itいいよね…

70 17/12/16(土)12:54:05 No.472178811

恋愛コンボが地味に強い

71 17/12/16(土)12:54:20 No.472178844

>比奈バースと里中バース強すぎない? >っていうか伊達さん後藤さん医者と警察としてしか活躍してねえ… 強いやつが強化パーツを付けたら更に強い 当然の結果だな!

72 17/12/16(土)12:54:26 No.472178859

>会長バース強くね!? ドリルアームでメレンゲ泡立てんなや!

73 17/12/16(土)12:54:49 No.472178911

最後の会長のアレは3期フラグかね?

74 17/12/16(土)12:55:11 No.472178967

正直グリードの強さよりよりヤミーがめんどくさい方向に厄介になりすぎて驚異だったな

75 17/12/16(土)12:56:08 No.472179098

レギュラー全員バースに変身はカポンカポンうるさいって

76 17/12/16(土)12:56:09 No.472179101

真木博士の人形がキーアイテムになるとか 予想してなかったわ

77 17/12/16(土)12:56:12 No.472179118

>比奈バースと里中バース強すぎない? まあ比奈バースはドライバーが耐えきれずにすぐ壊れるからその辺のバランスはとれてた

78 17/12/16(土)12:56:14 No.472179121

夏映画に将軍の子孫が現れてお腹痛い

79 17/12/16(土)12:56:26 No.472179156

ムカチリの挙動がライダーの動きじゃなくて 虫そのものすぎて気持ち悪すぎる… 高岩さんスゲェ…

80 17/12/16(土)12:57:05 No.472179255

>正直グリードの強さよりよりヤミーがめんどくさい方向に厄介になりすぎて驚異だったな あのヤミーは会長産だから仕方ないかなって…

81 17/12/16(土)12:57:13 No.472179283

ヒナちゃんのお兄さん良いところなかったな…

82 17/12/16(土)12:58:12 No.472179413

春映画でノブくんのメダルで黒いビカソになったのも良い

83 17/12/16(土)12:58:14 No.472179425

>最後の会長のアレは3期フラグかね? グリードライバー出た時点でもうなんでもありだからな…

84 17/12/16(土)12:58:50 No.472179504

累計2000回記念は凄かったね

85 17/12/16(土)12:58:56 No.472179519

会長が死ぬ気配無さすぎで化け物すぎる

86 17/12/16(土)12:59:00 No.472179529

>ヒナちゃんのお兄さん良いところなかったな… 泉刑事また第1話で瀕死の重症負ってる…

87 17/12/16(土)12:59:41 No.472179632

>>正直グリードの強さよりよりヤミーがめんどくさい方向に厄介になりすぎて驚異だったな >あのヤミーは会長産だから仕方ないかなって… ヤミーが自力で勝手に宿主増やしだしてもう完全にパンデミック状態になってグリード一堂なんで…?って困惑してたのは駄目だった

88 17/12/16(土)12:59:56 No.472179669

>>ヒナちゃんのお兄さん良いところなかったな… >泉刑事また第1話で瀕死の重症負ってる… しかもアンク他800年前のグリード全員に憑依されたせいでカオスな事に…

89 17/12/16(土)13:00:38 No.472179756

>累計2000回記念は凄かったね 戦闘員よくスーツ残ってたよね

90 17/12/16(土)13:01:10 No.472179840

お兄ちゃんに何求めてんだよ…数少ない一般人だぞ…

91 17/12/16(土)13:01:13 No.472179842

バースの見た目一切変わらないのにスペックは上がってるっての好き 最終的に時間かければドリルでメダル割れるようになるし

92 17/12/16(土)13:01:22 No.472179866

まさか知代子さんがギルだったとは…

93 17/12/16(土)13:01:32 No.472179883

>お兄ちゃんに何求めてんだよ…数少ない一般人だぞ… でも比奈ちゃんのお兄さんだよ…?

94 17/12/16(土)13:01:48 No.472179921

>バースの見た目一切変わらないのにスペックは上がってるっての好き 193みたいだな

95 17/12/16(土)13:02:45 No.472180043

マッキーっぽい人が死体をセルメダルで動かして戦わせる擬似ライダー作ってる…

96 17/12/16(土)13:05:03 No.472180354

>マッキーっぽい人が死体をセルメダルで動かして戦わせる擬似ライダー作ってる… 死体をセルメダルでってのはノブ君でもうやってたことなんだよね けどアマゾンズの後だからどうしてもあっち思い出す

97 17/12/16(土)13:05:21 No.472180393

この際だから腹を割って一番好きだったシーン挙げようじゃないか 俺はサラミウオの深海スキャニングチャージ あの光る目がたまらなかった!

98 17/12/16(土)13:06:16 No.472180523

会長から生まれたヤミーを見た時の会長の喜び様は凄かった… テンション高過ぎる

99 17/12/16(土)13:06:38 No.472180580

>この際だから腹を割って一番好きだったシーン挙げようじゃないか 全コアメダルをゴックンゴックンゴックンしてラスボスに必殺技叩き込むシーンかな

100 17/12/16(土)13:10:59 No.472181203

またアンクのメダルもとの割れた状態に戻った時は靖子を恨んだ

101 17/12/16(土)13:11:12 No.472181240

コアメダル全部取り込んだオーズがやばい過ぎる

102 17/12/16(土)13:14:20 No.472181676

>会長から生まれたヤミーを見た時の会長の喜び様は凄かった… >テンション高過ぎる なんであのヤミー生き残って準レギュラーになってんの…?

103 17/12/16(土)13:16:01 No.472181908

しかも第二秘書になってる…

104 17/12/16(土)13:16:25 No.472181972

>>会長から生まれたヤミーを見た時の会長の喜び様は凄かった… >>テンション高過ぎる >なんであのヤミー生き残って準レギュラーになってんの…? 「もっと欲望が欲しい!」って欲望から生まれたからいつまで経っても根源が尽きないんだと…

105 17/12/16(土)13:16:57 No.472182050

サラミウオの語感がよすぎる…

↑Top