17/12/16(土)08:22:19 http://... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/16(土)08:22:19 No.472144775
http://www.b-boys.jp/series/goga/
1 17/12/16(土)08:23:28 No.472144855
バンダイはバカなの?
2 17/12/16(土)08:24:58 No.472144978
クラッシュギアと何が違うの
3 17/12/16(土)08:25:23 No.472145013
1800円は強気だな
4 17/12/16(土)08:25:28 No.472145021
動きの遅さがクラッシュギアというよりカブトボーグだな
5 17/12/16(土)08:25:49 No.472145047
ボーーーーーーーグバトーーーール
6 17/12/16(土)08:26:12 No.472145075
>各1800円 正気か
7 17/12/16(土)08:26:35 No.472145108
この前までミニ四駆の偽物展開をコロコロでやってたけど 駄目だったからバトル路線に戻ったのだろう
8 17/12/16(土)08:26:44 No.472145119
えらくシンプルなデザインになったな…
9 17/12/16(土)08:26:57 No.472145145
アニメの内容によるな
10 17/12/16(土)08:28:00 No.472145230
3カウント取る必要ある?
11 17/12/16(土)08:28:05 No.472145238
スラッシュパンツァーがカッコよくて強いと思う
12 17/12/16(土)08:28:08 No.472145248
Webグランプリ爆シードダメだったのか…
13 17/12/16(土)08:28:25 No.472145271
クラッシュギアの方がまだ見てて楽しい玩具だったけどなかなか出会わなかったし調整されたらこんなもんか
14 17/12/16(土)08:29:05 No.472145323
ねぇこれクラッシュギア…
15 17/12/16(土)08:29:08 No.472145326
クラッシュギアの方がかっこいい
16 17/12/16(土)08:29:23 No.472145345
トルネードファングは完全にクラッシュギアだね
17 17/12/16(土)08:30:02 No.472145400
アニメPVを見たら思いのほかクラッシュギアだった 主人公機が主人公機らしからぬ得物を装備してるな…
18 17/12/16(土)08:30:21 No.472145426
フィールド狭すぎて噴いた
19 17/12/16(土)08:31:06 No.472145488
https://youtu.be/dBEYOH2CL3U クラッシュギアは走り方に緩急つけたりできたから広いフィールドの方が楽しい
20 17/12/16(土)08:34:14 No.472145722
ダンボール戦機といい三国伝といいこの系のおもちゃを出さなきゃ死ぬ病気にでもかかってるんだろうかバンダイ
21 17/12/16(土)08:34:50 No.472145763
広いと接触の頻度が下がるからそこを考えた結果だろうな でもそもそも1800円の本体に加えてフィールドを用意できる子供がどれだけいるのやら…
22 17/12/16(土)08:35:41 No.472145833
>フィールド狭すぎて噴いた 2機だけでやってるときはまだしも4機で乱戦してるところキツキツすぎてだめだった
23 17/12/16(土)08:36:03 No.472145863
こういう遊びならベイブレでいいよね
24 17/12/16(土)08:36:30 No.472145889
ベイやミニ四駆への嫌がらせだよ 子供数もおもちゃ売り場面積も無限じゃないんだ 取り合い取り合い
25 17/12/16(土)08:37:24 No.472145963
アニメがクラッシュギア過ぎる…
26 17/12/16(土)08:38:32 No.472146062
これに心を踊らせる子供はいるのだろうか… いるんだろうな… 多分子供の頃の自分も胸躍らせるのだろう… とか思ってたら有りに思えて来た この先端のドリルは使えるぞ!
27 17/12/16(土)08:40:31 No.472146229
前回モーターの小型化に成功したことでクラッシュギアより軽量&小型にすることで 吹っ飛びやすさをUPしてより競技性をパワーアップさせたのと 海外のロボコンチームと協力してギミック周りもバリエーション豊かにしてるっぽい
28 17/12/16(土)08:41:10 No.472146290
バンダイはたまにこういうことするよね
29 17/12/16(土)08:41:51 No.472146337
掴むところ引っぺがせば無敵なんじゃ…
30 17/12/16(土)08:42:00 No.472146352
>ダンボール戦機といい三国伝といいこの系のおもちゃを出さなきゃ死ぬ病気にでもかかってるんだろうかバンダイ タカラトミーに売れる対戦玩具がバンダイに売れないはずないじゃん!
31 17/12/16(土)08:42:13 No.472146377
ステージギミックとカンカンカンカンが足りないよアニメ
32 17/12/16(土)08:42:48 No.472146431
両サイドをバンクカーブにした縦長フィールドでもありゃいいんだがこれじゃなあ
33 17/12/16(土)08:43:06 No.472146460
値段を1000円以下に抑えないと厳しいのでは… と思ったけどベイブレードも1000円超えてた 最近の子供はリッチだな…
34 17/12/16(土)08:43:55 No.472146529
これひっくり返った後3カウント取る必要なくない 復活できないだろこんなの
35 17/12/16(土)08:43:56 No.472146532
何でデザインを劣化させた…
36 17/12/16(土)08:44:21 No.472146562
>掴むところ引っぺがせば無敵なんじゃ… それはベイブレードを側面つるつるにすれば無敵じゃんと言うのと同じことだ 掴むところのトゲトゲは浪漫なのだ
37 17/12/16(土)08:44:27 No.472146569
その内ARでのスマホかざしての仮想ホビーバトルに
38 17/12/16(土)08:44:30 No.472146573
あんまりかっこよくないな 特に主人公機
39 17/12/16(土)08:44:35 No.472146580
>これひっくり返った後3カウント取る必要なくない >復活できないだろこんなの 後で復活するギミックを搭載する気なんじゃね?
40 17/12/16(土)08:44:55 No.472146602
デザイナーはもっといい人呼んできた方がいいよね…
41 17/12/16(土)08:45:13 No.472146631
>何でデザインを劣化させた… クラッシュギアの欠点は重量がありすぎてなかなか決着がつかないのと 似たり寄ったりなギミックがまるで勝敗に影響しない点だったので
42 17/12/16(土)08:45:44 No.472146681
>最近の子供はリッチだな… ベイはもう組み立て済みだししょうがない… コマだけのブースターならもうちょっと安い
43 17/12/16(土)08:45:45 No.472146682
>後で復活するギミックを搭載する気なんじゃね? 機体の上に電動で上下する棒でも付ければいいもんな
44 17/12/16(土)08:46:21 No.472146738
ガンダムや仮面ライダーで儲かってるだろうになぜ自分から死にに行くのか
45 17/12/16(土)08:47:08 No.472146798
>ガンダムや仮面ライダーで儲かってるだろうになぜ自分から死にに行くのか この程度で死ぬことはありえないからだ
46 17/12/16(土)08:47:09 No.472146799
クラッシュギアの亡霊に囚われてる… ってか囚われるほどヒットしてたかアレ?
47 17/12/16(土)08:47:26 No.472146823
>ガンダムや仮面ライダーで儲かってるだろうになぜ自分から死にに行くのか 今はその2個よりドラゴンボールだ 実物のある玩具はあんまり…だけど(スカウター投げ売られてるの見ながら)
48 17/12/16(土)08:48:05 No.472146884
コロコロ買うくらいの客層は仮面ライダーとガンダムには被らないし…
49 17/12/16(土)08:48:13 No.472146897
>クラッシュギアの亡霊に囚われてる… >ってか囚われるほどヒットしてたかアレ? バンダイ×サンライズの男児向けオリジナル玩具としては2年目やれてるのが快挙だと思うよ その二社で組んだ男児向けが最近元気ないのばっかりなのを思うと
50 17/12/16(土)08:48:23 No.472146912
クラッシュギアじゃんこれ!
51 17/12/16(土)08:48:56 No.472146959
>クラッシュギアの亡霊に囚われてる… >ってか囚われるほどヒットしてたかアレ? 自走してぶつかり合うオモチャってなると自然とこうなってしまうんかな…
52 17/12/16(土)08:49:55 No.472147036
チャージ三回!
53 17/12/16(土)08:50:21 No.472147072
組み立てキットって書いてないしこの値段だと完成品なんかな
54 17/12/16(土)08:52:33 No.472147247
>海外のロボコンチームと協力してギミック周りもバリエーション豊かにしてるっぽい チェーンソーとか付けるんです?
55 17/12/16(土)08:54:04 No.472147369
今ならスマホでBTで遠隔操作位出来るようにして欲しい
56 17/12/16(土)08:54:45 No.472147423
イマイチかっこよくない気がするのだが今のトレンドがこれなのか
57 17/12/16(土)08:55:50 No.472147516
バンダイは嫌がらせと税金対策のためだけに金を捨てる部署でもあるのだろうか… 資源もったいないからやめてほしいんだがなあ
58 17/12/16(土)08:56:47 No.472147607
ヘヴィパンツァーはハンドル付けてフィギュア乗せたくなる形だ
59 17/12/16(土)08:56:59 No.472147622
ミニ四駆の時代からアニメなんかでは所有者の気合や掛け声に呼応して勝手に動いてたのが今の技術ならおもちゃでも再現できそうなものだけどまだダメなんかな
60 17/12/16(土)08:59:24 No.472147840
PV見てみたんだけどクラッシュパンツァー強すぎじゃね? 一回戦目は持ち上げて倒してて 二回戦目は自分が持ち上がって自滅してるの
61 17/12/16(土)09:01:25 No.472148032
この爽快感の無さよ
62 17/12/16(土)09:01:55 No.472148066
フィールドの方にギミック仕込まないと単調になり過ぎるのでは?
63 17/12/16(土)09:02:04 No.472148082
正直ベイブレードやミニ四駆を選ばないでこれ買うような子供はボンボン読者と同じ末路にしかならない気がする
64 17/12/16(土)09:02:36 No.472148135
ちょいちょいボーガーが混じっててダメだった
65 17/12/16(土)09:05:17 No.472148369
アニメの方もフィールドギミックないし地味だな!
66 17/12/16(土)09:05:51 No.472148416
これ見るとベイブレードはすごい楽しいおもちゃだって再確認できる
67 17/12/16(土)09:06:03 No.472148445
普通にクラッシュギア再販してくれないかな…
68 17/12/16(土)09:06:06 No.472148453
4機だと狭すぎる…
69 17/12/16(土)09:06:22 No.472148488
ギヤとかモーターの別売りがないあたりクラッシュギアよりはお手軽路線なのか
70 17/12/16(土)09:08:45 No.472148713
>これ見るとベイブレードはすごい楽しいおもちゃだって再確認できる まぁ昔大ヒットしたベーゴマに装飾品つけただけだからな…
71 17/12/16(土)09:10:26 No.472148887
ダンガンレーサーいいよね… https://www.youtube.com/watch?v=-k5X16dkfaU
72 17/12/16(土)09:11:08 No.472148958
>ギヤとかモーターの別売りがないあたりクラッシュギアよりはお手軽路線なのか 後で出るのかもしれない クラッシュギアも最初はギア別売りしてなかったしね
73 17/12/16(土)09:11:59 No.472149061
ベイはミニ四駆のコースみたいなでかい高いフィールドいらない上に 激突するバトルだから迫力もあるし 電池もいらないからお手軽だ
74 17/12/16(土)09:12:00 No.472149063
クラッシュギアと違ってひっくり返すのに特化したゲームデザインなのね 武装も全てひっくり返す系だし、弱点になるように意図的に板状のパーツが付いてる
75 17/12/16(土)09:12:15 No.472149091
稼げてるうちに新規のヒットを作ろうと努力するのはいいことだよ でもなんか毎回やること同じでやる気を感じないな…
76 17/12/16(土)09:12:38 No.472149146
まぁまぁブレイク轟牙名人が解説してくれるのを待とうじゃないか
77 17/12/16(土)09:12:53 No.472149162
プラモデルやミニ四駆すら大人しか買わないのに子供がコレ欲しいって親にねだると思っているのか番台
78 17/12/16(土)09:13:07 No.472149189
爽快感全く無いバトルだな!
79 17/12/16(土)09:13:18 No.472149202
デザインが無骨なのは嫌いじゃないがもうちょい派手めでもよかったんじゃないかとは思う
80 17/12/16(土)09:15:38 No.472149462
ミニ四駆はイベントとか行くと小学生とか女子もわりといるよ コロコロじゃなくて親とか近所の模型店経由っぽい感じの
81 17/12/16(土)09:16:11 No.472149528
>プラモデルやミニ四駆すら大人しか買わないのに子供がコレ欲しいって親にねだると思っているのか番台 買った後に思ったより面白くない…ってなりそうな気はするけどそれら二つより子供的には面白そうに見えると思う
82 17/12/16(土)09:16:33 No.472149577
>クラッシュギアの亡霊に囚われてる… >ってか囚われるほどヒットしてたかアレ? おもちゃは5ヶ月で200万個出荷達成してプレスリリース出してるしアニメはメ~テレ制作ので平均視聴率歴代3位だぞ
83 17/12/16(土)09:19:14 No.472149847
ライディングソーサーみたいにリモコン付きにするのは駄目だったのかな
84 17/12/16(土)09:20:02 No.472149953
クラッシュギアはガルダイーグルのデザインが秀逸だったな
85 17/12/16(土)09:20:21 No.472149988
クラッシュギアの在庫はインドネシアのオタクに買い漁られたんだっけ?
86 17/12/16(土)09:22:14 No.472150186
>ってか囚われるほどヒットしてたかアレ? バンダイって昔からオリジナルホビーやノンキャラクター商品に弱いから まともにヒットしたのクラッシュギアか定義を広げてバトスピくらいだと思う
87 17/12/16(土)09:22:29 No.472150210
組み換えカスタム要素とラジコンは両立させんの厳しいと思う
88 17/12/16(土)09:23:15 No.472150310
>ライディングソーサーみたいにリモコン付きにするのは駄目だったのかな コスト上がるからな… ラジコン操作入れると値段上がって3000円~とかでちょっと売り方が変わってくる
89 17/12/16(土)09:23:52 No.472150376
いまのベイブレードググったけどデザインカッコイイしぶっ飛ぶのが派手でちょっと欲しくなったわ
90 17/12/16(土)09:25:13 No.472150562
競技ホビーは一気にインフレさせると後が続かないから最初は地味になりがちよね そういうところはTCGとかネトゲの運営にも似ている
91 17/12/16(土)09:25:14 No.472150564
メタルファイトがデザインすごいいいのが多くてちょいちょい買ってたな
92 17/12/16(土)09:26:57 No.472150779
>>ってか囚われるほどヒットしてたかアレ? >おもちゃは5ヶ月で200万個出荷達成してプレスリリース出してるしアニメはメ?テレ制作ので平均視聴率歴代3位だぞ なそ にん
93 17/12/16(土)09:27:20 No.472150829
対戦系ラジコンは場所も結構取るし タカラトミーのガガンガンとか
94 17/12/16(土)09:28:41 No.472151008
>>ライディングソーサーみたいにリモコン付きにするのは駄目だったのかな >コスト上がるからな… >ラジコン操作入れると値段上がって3000円~とかでちょっと売り方が変わってくる 単価上がっちゃうとターゲットである子供が手を出しにくくなっちゃうからなあ 子供向けのロボット玩具にヒットがあまりないのもそれが理由なのだろうし
95 17/12/16(土)09:29:35 No.472151134
>コスト上がるからな… >ラジコン操作入れると値段上がって3000円~とかでちょっと売り方が変わってくる オンオフスイッチのみで片輪にブレーキだけでもいいんだけどねえ
96 17/12/16(土)09:30:32 No.472151243
これも回転しながら投げたらトンデモ威力になったりするのかな
97 17/12/16(土)09:32:06 No.472151452
アニメもやるの? リングに剣が降ってくる監督だったら集めようかな…
98 17/12/16(土)09:32:23 No.472151496
クラッシュギア二年目は自動ブレーキみたいなギミックあったんだよね そのへんになると買ってなかったけど
99 17/12/16(土)09:33:54 No.472151672
クラッシュギアは刃先が短くなったり丸くなったりと安全対されてたけど こっちは爪が割と長くて折れないか不安になる
100 17/12/16(土)09:38:15 No.472152129
実物はモッサリしててあまりときめかなかったなクラッシュギア でもおもちゃのコンセプト的に丈夫じゃなきゃダメだから仕方ないんだろうな
101 17/12/16(土)09:39:15 No.472152233
>実物はモッサリしててあまりときめかなかったなクラッシュギア >でもおもちゃのコンセプト的に丈夫じゃなきゃダメだから仕方ないんだろうな 丈夫でしかも遊んでる子供が怪我しないようなデザインにしないといけない そりゃモサくなる
102 17/12/16(土)09:40:54 No.472152397
https://youtu.be/HF_pUZZpzgQ?t=151 演出などで包み隠すことなくお出しされる塩試合でだめだった
103 17/12/16(土)09:43:25 No.472152681
>丈夫でしかも遊んでる子供が怪我しないようなデザインにしないといけない ベイブレードとかは大丈夫なのかな?って時々思う 問題になってないから大丈夫なんだろうけど
104 17/12/16(土)09:44:40 No.472152829
もうちょっとカッコよくならなかったの… 悪い意味で子供が考えたデザインっぽい
105 17/12/16(土)09:53:58 No.472153851
クラッシュギアターボは放送期間が延長されるくらいには人気だった
106 17/12/16(土)09:57:22 No.472154219
期間延長なんてあるんだ
107 17/12/16(土)10:00:36 No.472154570
アニメやるとしてもブラクロの後番かな