虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今更1期... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/16(土)07:51:13 No.472142608

今更1期2期見たけどはじめちゃんがカッコよすぎてつらい 曇りまくってたルイルイが吹っ切れてクラウズゲームはじめるところもいい インサイトも嫌いじゃないけど正統派ヒーロー路線な1期の5話ラストと終盤展開が一番好き

1 17/12/16(土)07:52:42 No.472142695

色々と意欲作だと思う ガッチャマン要素がほぼ無いけど、それはそれとして記号としていい役目果たしてる

2 17/12/16(土)07:55:10 No.472142870

宮野がめっちゃ楽しそう あとるいるいめっちゃエロい

3 17/12/16(土)07:56:13 No.472142935

ガッチャマーン いいよね

4 17/12/16(土)07:56:52 No.472142977

1期は戦う敵がいないヒーローの話 2期は同調圧力とヒーローはどう戦うかって話で 3期やるとしてもカッコよく暴れて悪い敵と戦う!って感じにはできないのが難しい

5 17/12/16(土)07:58:36 No.472143106

2期のテーマならあんなに尺はいらなかったと思う

6 17/12/16(土)07:58:59 No.472143133

>ガッチャマーン >いいよね 朝の目覚ましアラームにしてるわ 朝からガッチャマーンすると元気出るよ

7 17/12/16(土)07:59:45 No.472143185

3期は端から見たら歪んだ恋愛関係でも大丈夫そうにしてる二人をヒーローはどうしたらいいかとか そもそもその二人がヒーローな時はどうしたらいいかとか 子供が作れないけど大丈夫、大丈夫なヒーローたちの話だよ たまに放送してるじゃないか

8 17/12/16(土)08:00:08 No.472143222

荒らし炎上ときて次は何がくるかな

9 17/12/16(土)08:00:26 No.472143244

>3期は端から見たら歪んだ恋愛関係でも大丈夫そうにしてる二人をヒーローはどうしたらいいかとか >そもそもその二人がヒーローな時はどうしたらいいかとか >子供が作れないけど大丈夫、大丈夫なヒーローたちの話だよ >たまに放送してるじゃないか 巣に帰れ死ね

10 17/12/16(土)08:01:00 No.472143289

いいですよねリョナ担当るいるい

11 17/12/16(土)08:01:28 No.472143326

大野くんは次は世界だって言ってたから 宇宙から難民でもくるんじゃないかな

12 17/12/16(土)08:01:56 No.472143358

はじめちゃんはシコれないけど最高にヒーローだよ シコれないけど

13 17/12/16(土)08:01:58 No.472143359

最近のヒが炎上してサンドバッグを見つけた人たちが群がって叩いてるの見るとインサイトを思い出すよ

14 17/12/16(土)08:01:59 No.472143363

るいるいはどれだけ曇らせてもよい

15 17/12/16(土)08:02:23 No.472143388

考えるのめんどくさい くぅ様に甘えたい...

16 17/12/16(土)08:02:44 No.472143405

>最近のヒが炎上してサンドバッグを見つけた人たちが群がって叩いてるの見るとインサイトを思い出すよ 当時からじゃ

17 17/12/16(土)08:02:57 No.472143421

>最近のヒが炎上してサンドバッグを見つけた人たちが群がって叩いてるの見るとインサイトを思い出すよ 場所を問わずネット上の炎上なんて昔からあってそれを提起したのが一期やし

18 17/12/16(土)08:03:02 No.472143427

インサイトの最後はビシっときめるはじめちゃんいいよね 先輩に真っ二つにされるけど

19 17/12/16(土)08:04:17 No.472143494

おじさんも映画化するんだし やらないかなぁガッチャマンクラウズ劇場版

20 17/12/16(土)08:05:01 No.472143549

この監督は今タツノコアベンジャーズやってるんだっけ 映画もあるから3期の芽があってもずっと先かなあ

21 17/12/16(土)08:06:16 No.472143630

その頃にはさすがに忘れ去られてるのでは

22 17/12/16(土)08:06:21 No.472143637

一期は菩薩だった 二期は聖母だったよはじめちゃん

23 17/12/16(土)08:07:03 No.472143687

本来ヒーローたるべきなのはジョーさんなのにね...ジョーさん?ジョーさん?

24 17/12/16(土)08:07:59 No.472143741

大丈夫

25 17/12/16(土)08:09:16 No.472143821

>曇りまくってたルイルイが吹っ切れてクラウズゲームはじめるところもいい 笑顔でxvideoするるいるいいいよね xtubeしたい

26 17/12/16(土)08:09:43 No.472143855

はじめちゃんは唯一無二のキャラクター

27 17/12/16(土)08:10:26 No.472143913

俺ははじめちゃんは主人公としてキャラ崩れなくて頼れて他のキャラで弱さとか成長とか見せるのが好きだったけど 友達は逆にそれがダメだったみたいでジョーさんやすがねが好きだと言っていた

28 17/12/16(土)08:10:27 No.472143914

不安になる一期EDいいよね まれいいいよね

29 17/12/16(土)08:10:32 No.472143919

夜のヤッターマンにも期待してたんだけどな

30 17/12/16(土)08:10:59 No.472143947

一期のパイセンいいじゃないか! 二期のパイセン...正直な所は嫌いじゃないよ

31 17/12/16(土)08:12:24 No.472144046

なんか荒れてね?

32 17/12/16(土)08:13:00 No.472144097

はじめちゃんの苦痛に歪んだ顔とか見せないよね

33 17/12/16(土)08:13:14 No.472144108

はじめおかーさんに包まれたい…

34 17/12/16(土)08:14:10 No.472144182

これ絶対荒れてるって!

35 17/12/16(土)08:14:21 No.472144194

http://www.tachikawa-bar.com/ 番組終わってからジョーさんのメス化が急速に進行していて困る困らない

36 17/12/16(土)08:16:00 No.472144333

なんですか!また難しい話ですか!

37 17/12/16(土)08:16:41 No.472144384

何度レスしたか分からないけど 吹っ切れたジョーさんがわざわざ皆に見えるような位置で よっしゃあああああああ!今行くぜお前ら!って走り出してジャンプして変身するのに吹く

38 17/12/16(土)08:17:31 No.472144443

はじめちゃんをスカウトしたのは本当にファインプレーだった

39 17/12/16(土)08:20:06 No.472144625

話こじらせるためにデザインされた新主人公?ってのは悲しいねつばさちゃん

40 17/12/16(土)08:21:03 No.472144692

つばさちゃんはお尻 はじめちゃんはおっぱい

41 17/12/16(土)08:22:39 No.472144799

でもよぉ? はじめちゃんもいいケツしてるぜ?

42 17/12/16(土)08:23:05 No.472144827

2期は長くても6話でいいやって感じ

43 17/12/16(土)08:23:51 No.472144885

2期の方がやってる事は面白かったのに途中から手に負えなくなった感が残念だった その後からフェイクニュース問題とか現実の方がアニメよりもどんどんアレになっていくというのも皮肉だ

44 17/12/16(土)08:23:58 No.472144895

一期ガッチャマンの宣伝なかったらガッチャマン要素だけ抜いたアニメがお出しされてたのだろうか

45 17/12/16(土)08:24:33 No.472144938

はじめちゃんを爆乳にしたのは大正解だと思う 無闇に揺らさないのも

46 17/12/16(土)08:24:47 No.472144964

本編だと画像の子の妊娠も中絶もないってマジ…?

47 17/12/16(土)08:26:13 No.472145078

インフィニティーフォースはまだわからないけど Cもスレ画1期2期観た感じじゃ この監督構成下手くそじゃね?って思う

48 17/12/16(土)08:26:45 No.472145122

新しいことしてくれるアニメは好きだよ

49 17/12/16(土)08:27:08 No.472145155

ガッチャマーン ポワポワポワポワ

50 17/12/16(土)08:27:33 No.472145196

構成じゃなくて間に合わなかったからちょいちょい減ってなんか後ろで足りなくなったりするだけよ

51 17/12/16(土)08:28:12 No.472145253

にゃんぱすー

52 17/12/16(土)08:28:32 No.472145278

監督の土下座から始まるインタビューいいよね よくねえよちゃんと作れ

53 17/12/16(土)08:29:23 No.472145346

普通なら一般小説でやるようなクソ面倒なテーマをやりたがるから練り込む時間が無いとつらいんだけど アニメの世界は納期だけはカツカツで迫ってくるものだから

54 17/12/16(土)08:30:15 No.472145418

2期のほうがストーリーが練りこまれてた こねこねしてたらちょっと時間足りなくなった

55 17/12/16(土)08:30:22 No.472145428

俺が見えるか悪人ども

56 17/12/16(土)08:30:29 No.472145440

1期の終盤みんなスーツ姿で背中合わせになるのいいよね…

57 17/12/16(土)08:31:36 No.472145527

制作間に合わなかったせいで終盤までスーツ姿用意できなかったカッツェさん かえってどうすりゃいいんだこいつ的な印象になったからいいんだけど

58 17/12/16(土)08:35:13 No.472145785

もうちょっとスケジュールに余裕下さい…

59 17/12/16(土)08:35:39 No.472145828

2期はともかく一期は監督がさあ

60 17/12/16(土)08:37:01 No.472145936

>制作間に合わなかったせいで終盤までスーツ姿用意できなかったカッツェさん >かえってどうすりゃいいんだこいつ的な印象になったからいいんだけど すごい演出だ! と思ってたら納期に間に合ってなかっただけだったのには吹いた

61 17/12/16(土)08:37:09 No.472145943

チャンカチャンカチャンカチャンカ 「」チャンカチャンカ

62 17/12/16(土)08:37:10 No.472145944

だから土下座するね…

63 17/12/16(土)08:37:37 No.472145984

2期は視聴者が「はじめちゃんがどうせ正しいんだからみんな言うこと聞けよ」 って思ってるところにスポット当てるのはいいんだけどやっぱ尺が長い・・・

64 17/12/16(土)08:38:01 No.472146025

1期もあの映画と合わせるためのスケジュールだったからな…

65 17/12/16(土)08:38:59 No.472146106

ある程度ツバサちゃんにも正しい部分あったのにそこは特に触れられない感じだったのがなんかダメ

66 17/12/16(土)08:40:07 No.472146196

>2期は視聴者が「はじめちゃんがどうせ正しいんだからみんな言うこと聞けよ」 >って思ってるところにスポット当てるのはいいんだけどやっぱ尺が長い・・・ 冷や水ぶっかけられただけにしか思わなかったなぁ だってやっぱりはじめちゃん正しかったし

67 17/12/16(土)08:41:41 No.472146324

はじめちゃんは正しいというより常にニュートラル つばさちゃんの形でも上手くいく場合はあるだろう

68 17/12/16(土)08:41:42 No.472146325

変身するとやばいのは承知してるけど オープニングでしかバードゴーしてないやつがおる

69 17/12/16(土)08:42:20 No.472146387

はじめちゃんの正しさは意見の多様性を肯定するものなので はじめちゃん一人を持ち上げるのはそれこそ終盤ではじめちゃんを持ち上げに来た市民と変わらん気がする はじめちゃんにお断りされてしまうぞ

70 17/12/16(土)08:43:42 No.472146508

ここまでパイマンなし

71 17/12/16(土)08:51:22 No.472147156

パイマンはゆるすよ…

72 17/12/16(土)08:53:04 No.472147281

パイパイはほら パイパイだから…

73 17/12/16(土)08:53:42 No.472147340

二期は話は分かるんだけどいまいちだった

74 17/12/16(土)08:55:44 No.472147512

あのパンダは大人しく保父だけやってるのが正解だったような

75 17/12/16(土)09:00:31 No.472147956

なんというかおじさんって立ち位置だからその安心感はある

76 17/12/16(土)09:01:50 No.472148057

パイパイはマスコットキャラだからアレだけど 仕事できない中間管理職のおじさんだと思うとしっくりくる

77 17/12/16(土)09:02:38 No.472148137

はじめちゃんは喜怒哀楽の喜楽で構成されてる

78 17/12/16(土)09:03:09 No.472148187

OP担当が解散してんだっけ?

79 17/12/16(土)09:04:19 No.472148283

俺は2期のほうが興味惹かれたというかグイグイ観れたけどなあ

80 17/12/16(土)09:05:19 No.472148372

うつうつします…

81 17/12/16(土)09:06:10 No.472148460

2期の方がネタはタイムリーで制作も間に合ってたけどいかんせん描写のパワーバランスが見てて疲れる

82 17/12/16(土)09:06:27 No.472148495

二期はやらなきゃいけない描写がいっぱいあってそれ消化していくだけでキツキツな展開だったので 後もう一話分尺があったら良かったのかなと思うことはある

83 17/12/16(土)09:07:10 No.472148568

ガッチャマー-------ンも好きだけど ポン!ポン!ポポン!の方も好き

84 17/12/16(土)09:07:51 No.472148630

変な言い方になるけどクラウズが普通に人気アニメだったらつばさちゃんへのヘイトが凄い事になってたと思う

85 17/12/16(土)09:09:17 No.472148768

クウキヨメヨナー

86 17/12/16(土)09:12:14 No.472149089

WHITEASHはなんかよく分からない事情があって突然解散しちゃった ANGRY FROG REBIRTHはやっと日があたったか!と思ったらタイアップが続かない…

87 17/12/16(土)09:14:23 No.472149328

くぅ様声かわいい 青年ゲルちゃんは杉田声だからダメだかわいくない

88 17/12/16(土)09:14:32 No.472149345

インサイトはひたすら溜めてた感じでそこが辛かった

89 17/12/16(土)09:14:48 No.472149375

1期乃EDへの入り方が毎回好きだったなぁ

90 17/12/16(土)09:15:45 No.472149472

せーぇのぉ!ガッチャ! ってシーンが好き

91 17/12/16(土)09:15:56 No.472149495

一話目の敵をつんつんしたはじめちゃんを見た瞬間聖母だと確信したよ

92 17/12/16(土)09:18:16 No.472149742

青クラウズと赤クラウズとくう様がいる世界

93 17/12/16(土)09:23:45 No.472150367

つばさちゃんの新潟設定聞いた時はご当地アニメ!?って期待したんだ 小指の先もそんな要素無かったよ…

94 17/12/16(土)09:24:13 No.472150422

もともと二期やる予定なんてなかったし 一期よりはやっぱり評価落ち気味だけど色々意欲的だったと思う

95 17/12/16(土)09:24:27 No.472150448

スレ「」はCも見よう ガッチャマン関係ない別の世界の話だけど監督の世間風刺して展開つくるノリはクラウズに続いてるし 単純に名作だ

96 17/12/16(土)09:24:32 No.472150459

>変な言い方になるけどクラウズが普通に人気アニメだったらつばさちゃんへのヘイトが凄い事になってたと思う 俺は元気で頑固で良くも悪くも無邪気なつばさちゃん可愛いと思ったけど、まあ話的にはストレスな役だよね

97 17/12/16(土)09:25:31 No.472150603

1期のトンネル崩落事故が起きたあたりで現実でも同じようなことがあったり 2期のみんな一つにが不穏になってきたタイミングに24時間テレビで1週休みだったり

98 17/12/16(土)09:26:23 No.472150705

るいるいは人類を信じ過ぎだと思うの

99 17/12/16(土)09:28:13 No.472150942

>るいるいは人類を信じ過ぎだと思うの でもるいるいすっげー曇ったり悩んだ結果るいるいなりに出した結論が性善説だったのに 2期でいきなり冷水ぶっかけた上に殺すのは酷いと思った

100 17/12/16(土)09:28:44 No.472151017

溜めに溜めて溜めて終わった…

101 17/12/16(土)09:28:56 No.472151042

オカマの能力が強すぎて使えない

102 17/12/16(土)09:30:13 No.472151204

2期の予定なかったにしてはクラウズ続編として全然必要な部分だと思って感心した覚えがある それだけSNS社会は題材として豊富ということなのかもしれん

103 17/12/16(土)09:31:29 No.472151384

一期はそもそも最終話が間に合わなくて未完成で放送だったろ…

104 17/12/16(土)09:34:13 No.472151698

るいるいの金玉をサンドバッグにしたい

105 17/12/16(土)09:34:22 No.472151717

実は1期好きだけど2期見てない 理由は自分でもわかんない

106 17/12/16(土)09:36:54 No.472151986

でもやっぱりもっとスーツや戦闘シーンを見たかったんすよ

107 17/12/16(土)09:39:38 No.472152271

理詰夢がちょっと苦手な感じのキャラな上にるいるいをズボズボしやがった辺りで切ってしまった

↑Top