17/12/16(土)07:17:30 宗教始... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/16(土)07:17:30 ZtIdZI9w No.472140630
宗教始めようと思ってるんだけど何から始めればいいかな あんまり過激なものじゃなくて生活に根ざした教えにしようと思ってるけど
1 17/12/16(土)07:19:00 No.472140729
なっちまえよ教祖様に
2 17/12/16(土)07:19:34 No.472140760
宗教ってそんな簡単に作れるの?
3 17/12/16(土)07:19:45 No.472140770
削除依頼項目に抵触しまくり過ぎる…
4 17/12/16(土)07:20:34 No.472140808
宗教はダメ
5 17/12/16(土)07:21:09 No.472140842
かつて幸せだった家族のイラストです
6 17/12/16(土)07:21:10 No.472140844
生活に根ざした教えだとシェア空いてなくない?
7 17/12/16(土)07:21:11 No.472140845
人望さえありゃあっという間よ
8 17/12/16(土)07:21:18 No.472140848
始めようと思って始める物ではない
9 17/12/16(土)07:21:51 No.472140880
カリスマ性だぞ必要なのは
10 17/12/16(土)07:21:55 No.472140881
なんか上手くやるマニュアルみたいなの出来上がってるから そういうのにそってやるといいよ
11 17/12/16(土)07:21:59 No.472140885
メロン大好き空中浮遊おじさんも最初はただのヨガ教室だったから簡単なものでいいよね
12 17/12/16(土)07:22:11 No.472140896
ホイdel
13 17/12/16(土)07:22:26 No.472140917
まずお仲間集めからだ
14 17/12/16(土)07:22:57 No.472140943
ひょっとして既存の宗教の話じゃなければセーフとか思い込んでませんか アウトです
15 17/12/16(土)07:23:29 No.472140977
>メロン大好き空中浮遊おじさんも最初はただのヨガ教室だったから簡単なものでいいよね テロ団体作りたいなら素直にそう言えよ
16 17/12/16(土)07:23:36 No.472140984
ここまでどストレートに宗教del要件ぶっ込んでくるの初めて見た
17 17/12/16(土)07:23:53 No.472140998
>メロン大好き空中浮遊おじさんも最初はただのヨガ教室だったから簡単なものでいいよね 今なら睡眠負債を解決するための働く人のマインドフルネス教室みたいなのから入ってスピリチュアルな方向にいけばいいかな
18 17/12/16(土)07:23:53 No.472140999
いらすとやさんはほんとうになんでもつくっているなあ
19 17/12/16(土)07:23:57 No.472141006
気紛れに宗教立ち上げたら思いのほか信者集まって怖くなってやめた「」がいたはず
20 17/12/16(土)07:23:59 No.472141008
幸福の科学で連載してる漫画が読みたくて入信を考えてるってのはある… あそこの映画もバカにしてたら結構面白かったし…
21 17/12/16(土)07:24:49 No.472141063
リーダー性とカリスマ性がないと難しそう
22 17/12/16(土)07:25:00 ZtIdZI9w [id表示] No.472141074
>なっちまえよ教祖様に 教祖にはちょっと…もうちょい可愛いできればCGの女の子とかの方が俺も崇めやすいかな… >宗教ってそんな簡単に作れるの? 法人化するとかじゃなくて信仰すること自体が目的だからあとは信者がいれば あの神嫌いだから殺せ!とかじゃ無くて自分より上位の存在が常にいることで思考や行動に規律を持たせるのが目的
23 17/12/16(土)07:25:32 No.472141112
>id表示
24 17/12/16(土)07:25:47 No.472141134
少しぐらい調べなよ… 普通の自営業でもその業界は調べるだろ
25 17/12/16(土)07:25:52 No.472141142
俺になる会から始めるぞ俺
26 17/12/16(土)07:25:58 No.472141153
まぁ出るよね…って何だそのメール欄
27 17/12/16(土)07:26:14 No.472141165
おめぇーが建てんのかよ!
28 17/12/16(土)07:26:49 No.472141199
教祖誕生っていう映画でも見ろ
29 17/12/16(土)07:26:55 No.472141202
宗教のイメージが偏見で凝り固まってる…
30 17/12/16(土)07:27:40 [(i)] No.472141257
よく考えたら俺はスジ教徒だった orz
31 17/12/16(土)07:27:41 No.472141260
病院行け 頭のだぞ
32 17/12/16(土)07:27:42 ZtIdZI9w No.472141261
表示するまでも無くid出てた… 一応マニュアルみたいなものはあるのね 「」だったらどんな教えだったら入信したいかなーって
33 17/12/16(土)07:28:08 No.472141299
>あの神嫌いだから殺せ!とかじゃ無くて自分より上位の存在が常にいることで思考や行動に規律を持たせるのが目的 主義者寄りだな
34 17/12/16(土)07:28:27 No.472141317
タイムマシンで過去にいってクラヤミ族からヒカリ族を現代技術で救えば簡単に教祖になれるぞ 「」ゾンビとでも名乗るがよい
35 17/12/16(土)07:28:50 No.472141339
えっと…ひょっとしてお客様が立てたスレなのかな もしそうだとしたらドストレートに宗教放り込んでくる事の説明も付くけども
36 17/12/16(土)07:29:13 No.472141359
入信したい教えが自分でわかってりゃ世話ないよ
37 17/12/16(土)07:29:31 No.472141378
ミサイルの不安につけ込んだ絶対迎撃成功教とかいいんじゃない
38 17/12/16(土)07:29:45 No.472141390
メ欄のID表示って途中でやっても意味あんの?
39 17/12/16(土)07:30:00 No.472141399
無いよ
40 17/12/16(土)07:31:10 No.472141461
ガチでここのルール何にもしらないバカなのだけはわかった
41 17/12/16(土)07:31:39 No.472141481
他人の需要より自分の主張で押した方がよくない?
42 17/12/16(土)07:31:57 No.472141499
宗教に関心持つ前に先ず自分が居るところのルールを知ろうね…
43 17/12/16(土)07:32:07 No.472141507
とりあえず部屋に祭壇作って使い古しのオナホとか納豆パックの余った辛子とか祀った画像でもあげれば あとは「」が大喜利的に教義をでっちあげてくれるよ
44 17/12/16(土)07:32:16 No.472141515
なんでカトリックに入信しますとかそういう穏便なことしないの… どうしてスケートやった初日からぼくとりぷるあくせるしたーいとか難度高いほうに振るの…
45 17/12/16(土)07:32:26 No.472141527
>ミサイルの不安につけ込んだ絶対迎撃成功教とかいいんじゃない いやちょっと待ってほしい 核爆弾かっぱらってきてその周りに集落作ったらどうだ?
46 17/12/16(土)07:32:54 No.472141548
宗教内の有力指導者が信者抱えて独立とかも多い しかしクソ親父のしがらみで某新興宗教に小さい頃から参加させられてるが 宗教内で出世するって会社で出世するぐらい難しそうに見える
47 17/12/16(土)07:33:44 No.472141595
>なんでカトリックに入信しますとかそういう穏便なことしないの… 絵を見るより描く働くなら起業するタイプの人なんだろう
48 17/12/16(土)07:34:22 No.472141636
>宗教内で出世するって会社で出世するぐらい難しそうに見える 権力持ってるやつにいかに擦り寄るかとか会社と変わらんでしょう?
49 17/12/16(土)07:34:43 No.472141649
新興にしろ伝統的にしろ教団の幹部ってけっこうな家柄だったりするもんね
50 17/12/16(土)07:35:42 No.472141705
メガネそばかす関西弁が教祖なら入信してやらんでもない
51 17/12/16(土)07:36:17 No.472141735
>核爆弾かっぱらってきてその周りに集落作ったらどうだ? そこでこのコバルトばくだん!1!11!!!
52 17/12/16(土)07:37:13 No.472141795
>宗教内の有力指導者が信者抱えて独立とかも多い 既存団体でノウハウ身につけて独立したやつばっかりだな オウムも幸福もGLAが母体
53 17/12/16(土)07:37:42 No.472141819
>新興にしろ伝統的にしろ教団の幹部ってけっこうな家柄だったりするもんね うn あと学歴ちゃんとあったりしっかりした経歴の人が多い
54 17/12/16(土)07:38:06 No.472141846
信じる者が欲しいならそれについて延々深めていけ img見ててimgで宗教の話するような他者不信の塊が他人に与えられる物差しで満足できるわけがねえんだ
55 17/12/16(土)07:38:13 No.472141853
>新興にしろ伝統的にしろ教団の幹部ってけっこうな家柄だったりするもんね そもそも金持ってないと信仰心得るための手回しもできないしね
56 17/12/16(土)07:38:16 No.472141858
信仰が自分が信じてるものという意味なら カップヌードルの味かな
57 17/12/16(土)07:39:02 No.472141889
クンリニンサンを信仰せよ
58 17/12/16(土)07:39:09 No.472141896
orz
59 17/12/16(土)07:39:11 No.472141898
相互確証破壊信仰はいいぞ
60 17/12/16(土)07:39:31 No.472141918
ガチャで最高レアバンバン出る宗教あったら信仰するわ
61 17/12/16(土)07:40:07 No.472141958
キリスト教でいいじゃんって思ったけど教祖さまになりたいの…?
62 17/12/16(土)07:40:16 No.472141967
心の拠り所を宗教と定義するなら プロ野球球団買えばいいんじゃないかな
63 17/12/16(土)07:40:27 No.472141975
>ガチャで最高レアバンバン出る宗教あったら信仰するわ そこでこのマニ車教
64 17/12/16(土)07:40:28 No.472141977
ただ信仰するだけなら宗教始めるとかは別にいらねえんじゃねえかな 信じるだけなら宗教始めるとかいらんよ 仏陀もキリストもアラーでも同時信仰しても平気なのが日本ってもんだ 神様が一人しかいないよりいっぱいいたほうが何かと助かるだろ?
65 17/12/16(土)07:40:49 No.472142002
>ガチャで最高レアバンバン出る宗教あったら信仰するわ それは既に運営の教徒なのでは
66 17/12/16(土)07:41:22 No.472142031
こういう他人の目がないと自分を律することが出来ない人のためにおてんと様は存在するというのに
67 17/12/16(土)07:41:42 No.472142049
ガチャに心惑わされないよう宗教に入った方が幾分か建設的では
68 17/12/16(土)07:41:43 No.472142052
>ガチャで最高レアバンバン出る宗教あったら信仰するわ あなたがガチャでレアリティNやRばかり出るのも信仰心が足りないからなのです… 信仰心を高めたければこのありがたい祈りの壺(50万円)を買えば即座にSSRがバンバン出てくるようになるでしょう…
69 17/12/16(土)07:42:23 No.472142079
アイギスにそんな神いる
70 17/12/16(土)07:43:15 No.472142134
そういや宗教作るよりゲーム作って審査受けてアプリDLさせれば それも信仰みたいなもんだな
71 17/12/16(土)07:43:28 No.472142143
アバンの使徒だよ
72 17/12/16(土)07:43:56 No.472142173
食知己(ハミチキ)教
73 17/12/16(土)07:44:42 No.472142218
まずガチャなんて糞みたいなもんにのめり込まないよう心の拠り所を持つべきでは?
74 17/12/16(土)07:44:56 No.472142235
俺はサタニスト目指してる
75 17/12/16(土)07:44:57 No.472142236
まず世界創世神話と終末神話を作るところから始める 信者さんに世界ってどうやって始まったのそして終わるの? って質問されて答えられないと恥ずかしい
76 17/12/16(土)07:45:28 No.472142267
>ガチャで最高レアバンバン出る宗教あったら信仰するわ パチンコでよくおっさんがこういうこと言う
77 17/12/16(土)07:45:58 No.472142295
関係ねぇ 回してぇ 回して最高レア出してぇ
78 17/12/16(土)07:46:09 No.472142307
お前を悪魔崇拝の教祖にしてやろうかぁ!
79 17/12/16(土)07:46:26 No.472142326
相当頭良くないと質問をいなし切れないからな
80 17/12/16(土)07:47:06 No.472142361
>まず世界創世神話と終末神話を作るところから始める それを本に書き留めて出版社に送ればいいんじゃない? 教祖は無理でも小説家になれるかもしれないぞ
81 17/12/16(土)07:47:35 No.472142391
>ガチャで最高レアバンバン出る宗教あったら信仰するわ 信仰とは現世利益にしがみつくものではないのです
82 17/12/16(土)07:49:49 No.472142521
>相当頭良くないと質問をいなし切れないからな 頭良いほうは側近でよくて教祖は言ってること信じてる頭おかしいほうがいいんじゃあ… 自分嘘ついてるって気恥ずかしさで演技してるやつとか見てて寒いだろう
83 17/12/16(土)07:51:57 No.472142649
やだやだ現世利益ほしいよぉ…
84 17/12/16(土)07:54:15 No.472142799
>俺はサタニスト目指してる 一回キリスト教に入れ込んで神捨てなきゃ駄目だぞ
85 17/12/16(土)07:54:31 No.472142823
解脱しよう
86 17/12/16(土)07:54:33 No.472142826
拝金教徒の信仰生活…
87 17/12/16(土)07:56:52 No.472142976
>俺はサタニスト目指してる 地上におけるサタニストの11のルールいいよね…
88 17/12/16(土)07:57:54 No.472143058
解脱は死と同じ!
89 17/12/16(土)07:58:57 No.472143128
「生活に根ざした」ってそれ義務教育過程で行われる道徳教育で充分ですよね
90 17/12/16(土)08:01:10 No.472143308
ふと思ったがオナニストなら余裕でなれるのでは?
91 17/12/16(土)08:01:22 No.472143320
>「生活に根ざした」ってそれ義務教育過程で行われる道徳教育で充分ですよね 学校のお勉強で人生分かった気になってる奴~
92 17/12/16(土)08:01:27 No.472143323
「」がいつもやってる日常の所作やお仕事の精度を集中して高めていくのもgaijin大好きなZENってやつなんだ…
93 17/12/16(土)08:02:18 No.472143382
>ふと思ったがオナニストなら余裕でなれる なれねえー!
94 17/12/16(土)08:02:51 No.472143413
スレ教祖が何目指してるのかはどうでもいいけど ルール読めない守らない奴が教団作っても破滅するだけだと思うよ
95 17/12/16(土)08:03:21 No.472143444
>ふと思ったがオナニストなら余裕でなれるのでは? そよ風で勃起どころか射精とかオーガスムに至らないといけないと考えると道は険しい
96 17/12/16(土)08:04:05 No.472143481
なろうか迷ってる時点で教祖には向いてないよ 開き直って詐欺師になるか別のカリスマある奴を担いだ方がいい
97 17/12/16(土)08:04:07 No.472143484
>「生活に根ざした」ってそれ義務教育過程で行われる道徳教育で充分ですよね まったく「生活に根ざした」ものじゃないと思う
98 17/12/16(土)08:09:02 No.472143807
頑張って生きて死んだら好きなキャラに会えればいいな・・・って思って生きてるけど これも信仰なんだろうな
99 17/12/16(土)08:09:09 No.472143816
もっと人の弱みにつけこんだものがいいと思う 俺はよくわからないけど社会的弱者の「」には思い当たることも多いのでは
100 17/12/16(土)08:10:02 No.472143883
スレ「」みたいな考えで宗教始めたいって人は少なからずいそうだしそういう人達をターゲットにしたビジネスを始めよう 宗教の教義、信仰することでの利益、入信の際の手続き等をユーザー自ら登録できるサイトを作る サイト名はもちろん「教祖になろう」
101 17/12/16(土)08:11:21 No.472143973
なんか道徳教育に対して脛に疵を負ってるような「」も居る気配がするな…
102 17/12/16(土)08:15:49 No.472144323
道徳教育真に受けると後の生活にちょっとしたデバフかかるから仕方ない
103 17/12/16(土)08:16:48 No.472144397
他人様を救おうとする前にこんなクソスレ立てる自分を救いなさい
104 17/12/16(土)08:16:53 No.472144406
回転に敬意を払う宗教とかどうかな…
105 17/12/16(土)08:17:25 No.472144440
>回転に敬意を払う宗教とかどうかな… まずはレースを開催しなきゃな…
106 17/12/16(土)08:20:02 No.472144622
道徳の授業ってさわやか3組観てた記憶しかない
107 17/12/16(土)08:22:53 No.472144812
https://www.youtube.com/watch?v=Fbfcgemp06E これとか結構面白かったな
108 17/12/16(土)08:26:06 No.472145072
慣れ親しんだ国内の宗教こそが最良で 海外の宗派は窮屈だ野蛮だというのも実に宗教的な考え方だと思う
109 17/12/16(土)08:28:23 No.472145262
オリジナル設定の聖書を作ったとして信者の人達がそれを本気で信じちゃうわけで 黒歴史ノートを回し読みされてるみたいでウワァァ!!ってなりそう…
110 17/12/16(土)08:29:11 No.472145334
>「生活に根ざした」ってそれ義務教育過程で行われる道徳教育で充分ですよね 道徳教育は善悪やモラルだろう 教義は神性や行動規則
111 17/12/16(土)08:35:38 No.472145823
>道徳教育は善悪やモラルだろう >教義は神性や行動規則 たぶん宗教系の学校だったんじゃないかな
112 17/12/16(土)08:36:55 No.472145925
>宗教始めようと思ってるんだけど何から始めればいいかな
113 17/12/16(土)08:38:19 No.472146047
>https://www.youtube.com/watch?v=Fbfcgemp06E >これとか結構面白かったな たけしこんなのも監督してたのか
114 17/12/16(土)08:38:58 No.472146105
全然方向違う話だが 『宗教系高校』ってなんであんなに野球部強いんだろうな?
115 17/12/16(土)08:41:29 No.472146309
>たけしこんなのも監督してたのか 監督はたけしじゃない
116 17/12/16(土)08:42:12 No.472146373
PLだけしか浮かばないな PL…ってミッション系だったっけ
117 17/12/16(土)08:42:47 No.472146430
むしろPLってそういう学校だったのか
118 17/12/16(土)08:43:13 No.472146468
>全然方向違う話だが >『宗教系高校』ってなんであんなに野球部強いんだろうな? 金があるのと信者以外に宣伝するのに野球が一番有効だから
119 17/12/16(土)08:43:59 No.472146538
そういえばimgは仏教徒多そうだよね よく大仏の画像貼られるし
120 17/12/16(土)08:45:10 No.472146627
>そういえばimgは仏教徒多そうだよね >よく大仏の画像貼られるし おすぎの画像も貼られるから性の方向性に関してもおおらかだろうな
121 17/12/16(土)08:45:17 No.472146639
>そういえばimgは仏教徒多そうだよね >よく大仏の画像貼られるし 大仏?こんがらの事?あれは仏像であっても大仏じゃないぞ
122 17/12/16(土)08:45:39 No.472146675
PL 智辯 天理 創価 聖光 他強い宗教系高校あったっけ?
123 17/12/16(土)08:46:02 No.472146709
>むしろPLってそういう学校だったのか パーフェクトリバティー教団だよ
124 17/12/16(土)08:46:18 No.472146733
>PLだけしか浮かばないな >PL…ってミッション系だったっけ 天理とか創価とか智弁とか駒澤大学とか
125 17/12/16(土)08:46:31 No.472146753
育英は違ったか
126 17/12/16(土)08:47:02 No.472146789
甲子園なんて最高の宣伝媒体だからな
127 17/12/16(土)08:47:36 No.472146843
頭丸刈りにするから単純に坊主と野球が相性いいだけぐらいにしか思ってなかった
128 17/12/16(土)08:48:05 No.472146883
>頭丸刈りにするから単純に坊主と野球が相性いいだけぐらいにしか思ってなかった 仏教だけじゃねぇか!
129 17/12/16(土)08:49:16 No.472146989
>甲子園なんて最高の宣伝媒体だからな プロスポーツもそうだよ
130 17/12/16(土)08:52:01 No.472147204
>プロスポーツもそうだよ いや日本のプロスポーツで宣伝媒体として甲子園の効率ってそんなにないよ
131 17/12/16(土)08:58:35 No.472147771
ダイスの目を信じろ 乱数だけが本当の神の意志だ とどのつまり方向性のある神の意志なんてもんはない
132 17/12/16(土)09:00:30 No.472147952
スラングでも信者ってモンが付く職業ならなんでも良くないか
133 17/12/16(土)09:01:52 No.472148061
とりあえず海を割るくらい分かりやすい奇跡を起こすところから始めよう
134 17/12/16(土)09:05:54 No.472148423
なっちゃいなよ バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuber教祖様
135 17/12/16(土)09:06:30 No.472148502
>かつて幸せだった家族のイラストです これは産まれたときからの二世だから幸せだった時期なんてないよ
136 17/12/16(土)09:22:33 No.472150218
生まれた時からの二世だったら 教義を疑う余地もないくらい洗脳されてて ハッピー絶頂なんじゃないの?