虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

何で…? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/16(土)04:50:20 No.472135309

何で…?

1 17/12/16(土)04:51:14 No.472135326

俺が見てた頃にはこの漫画なかったけど結構これ最近だよね?

2 17/12/16(土)04:52:04 No.472135346

アニキはさぁ…

3 17/12/16(土)04:52:16 No.472135353

コロッケは10年前の漫画だよ…

4 17/12/16(土)04:52:22 No.472135355

いただキンカ!

5 17/12/16(土)04:52:24 No.472135357

えぇ…

6 17/12/16(土)04:52:53 No.472135370

綺麗な思い出が…

7 17/12/16(土)04:53:10 No.472135381

こういう内容はボンボンでやるもんじゃないの?

8 17/12/16(土)04:53:51 No.472135401

なに言ってんだお前

9 17/12/16(土)04:54:22 No.472135422

俺の中のコロッケは金貨の位置がわかるゴーグル使って 変な塔にたどり着いたとこで終わってるぞ

10 17/12/16(土)04:54:34 No.472135429

悪堕ちでもしたのか親父 っていうかピザの斜塔崩れたとこくらいまでしか読んでなかったから結局生き返ったかどうかも知らなかった

11 17/12/16(土)04:54:41 No.472135432

こういう漫画も描けるのかと驚いたもんだ

12 17/12/16(土)04:54:47 No.472135434

最近どころかつい先日発売したばっか…

13 17/12/16(土)04:57:01 No.472135506

ちなみに前号の烈兄貴に続いて豪君も無事魔法少女になりました

14 17/12/16(土)04:58:02 No.472135529

消防のころアニメ見てたけどこんなんなってんのか

15 17/12/16(土)04:59:36 No.472135583

>こういう内容はボンボンでやるもんじゃないの? つまりアニキはボンボン派ってことだろ

16 17/12/16(土)05:03:52 No.472135703

ボンボンはとっくに廃刊だよぉ!

17 17/12/16(土)05:05:16 No.472135740

ボンボンアニキさんおそいな…

18 17/12/16(土)05:26:46 No.472136321

サーディンちゃんいいよね… ずっとその格好でいろ

19 17/12/16(土)05:39:17 No.472136670

>コロッケは10年前の漫画だよ… 15年は前じゃ…?

20 17/12/16(土)05:41:13 No.472136748

コロッケってもっと幼かったような記憶がある

21 17/12/16(土)05:41:38 No.472136761

>コロッケってもっと幼かったような記憶がある 少年は青年となりって書いてんだから時間経過してんのわかるだろ!!

22 17/12/16(土)05:44:26 No.472136846

絵柄的にカッシーなんだろうけど下の女の子はテトなのこれ ガリレオで同じような見た目の子見たぞsu2149423.jpg

23 17/12/16(土)06:06:15 No.472137438

>ちなみに前号の烈兄貴に続いて豪君も無事魔法少女になりました そしてガルパンの漫画ものったよ 作者で爆笑するのが

24 17/12/16(土)06:17:10 No.472137752

どうしてこんなことに…

25 17/12/16(土)06:41:20 No.472138603

NEOコロッケにでもなったか

26 17/12/16(土)06:44:22 No.472138747

>作者で爆笑するのが 調べた なんで!?

27 17/12/16(土)06:50:37 No.472139092

願いでバンカーと金貨無くしたらしいからイレギュラーでも起こって自分が生き返らせたバーグが死ななくて責任取るみたいな展開かもしれない

28 17/12/16(土)06:53:09 No.472139236

金貨はともかくバンカー消すのはヤバくない?

29 17/12/16(土)06:54:35 No.472139322

>金貨はともかくバンカー消すのはヤバくない? コロッケ以外バンカーという概念を忘れてしまい別の職業についてるとかそういうことかもしれない

30 17/12/16(土)07:03:11 No.472139793

作者的にシリアスやりたいのか

31 17/12/16(土)07:04:26 No.472139868

>作者的にシリアスやりたいのか カッシーってコロッケ以降は割とそんな感じじゃない?

32 17/12/16(土)07:04:28 No.472139869

その歳でその髪型は辛くない?

33 17/12/16(土)07:11:05 No.472140243

これコロコロアニキかよ…

34 17/12/16(土)07:18:53 No.472140719

児童紙だから自重してたけど青年誌ならシリアスだ!みたいな発想かもしれん

35 17/12/16(土)07:23:20 No.472140971

アニキ達は意外と精神的には子供のままだからな

36 17/12/16(土)07:25:04 No.472141083

シュッとしたな!

37 17/12/16(土)07:29:45 No.472141388

>魔法少女 何それ…と思って調べたけど何だこれ… 結局分からない…

38 17/12/16(土)07:30:15 No.472141417

立ちションしなさそうなコロッケだ

39 17/12/16(土)07:31:00 No.472141451

がってん太助の作者だっけ

40 17/12/16(土)07:33:10 No.472141563

この美少女誰かと思ったらチイコちゃんか 何の面白味も無い成長したな…

41 17/12/16(土)07:36:24 No.472141741

ボンボンの方がハードって扱いされるけどコロコロも大概なのあったし…コロッケでやるのとは思うけど

42 17/12/16(土)07:38:18 No.472141860

リトルコップとかゴリラとか普通にハードだったし…

43 17/12/16(土)07:48:48 No.472142461

マツイくんじゃなくてキヨハラくんを連載したらもっとハードな雑誌になってたろうな と思ったけど事件の方が創刊より前だっけ?

44 17/12/16(土)07:53:21 No.472142739

キヨハラくん連載中におきて急遽マツイくんになったよ

45 17/12/16(土)07:53:51 No.472142771

アニメで親父と戦ってなかったっけ

46 17/12/16(土)07:56:02 No.472142922

蘇ったらペットセメタリー的なことになったのか?

47 17/12/16(土)07:58:19 No.472143082

>ボンボンの方がハードって扱いされるけどコロコロも大概なのあったし…コロッケでやるのとは思うけど でもこのフォアグラ一族を見ろよ アンチョビは兄は死んだと思ったままカラスミを生き返らせるため殺しあった人が父だと最期にわかり フォアグラーは精神崩壊して記憶失ってたのに死んだと思ってた息子と殺しあって最期だけ記憶が戻り カラスミはなんとか生きてたのにあと一歩で父と弟の殺しあいに間に合わず二人が死んで一人旅だったぜ?

48 17/12/16(土)07:59:34 No.472143169

親父なんかライトセイバー使える仮面マントに殺されてなかったっけ?

49 17/12/16(土)08:14:25 No.472144203

>親父なんかライトセイバー使える仮面マントに殺されてなかったっけ? されててそれを復活させるのがコロッケの目的 最終回で禁貨集めて復活させてる

↑Top