17/12/16(土)03:00:46 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/16(土)03:00:46 No.472130095
好きなもん選んでええど
1 17/12/16(土)03:06:50 No.472130609
これで料理を名乗るのもおこがましいと思うけど ほとんど手を加えてないから別に食えなくも無いのも確かなんだよな…
2 17/12/16(土)03:09:03 No.472130775
他でハードル下がりすぎてて一瞬ネギ味噌おにぎりがまともに見えてしまった…
3 17/12/16(土)03:12:01 No.472131042
>パン寿司 オープンサンドですよね
4 17/12/16(土)03:13:13 No.472131148
コらじゃないってのがおそろしい
5 17/12/16(土)03:19:47 No.472131549
ふりかけおにぎりってお前にはプライドがねーのか
6 17/12/16(土)03:23:00 No.472131762
ピーナッツ豆腐もごま豆腐もあんまり醤油かけなくない?
7 17/12/16(土)03:27:23 No.472132015
シソの葉パウダーに至っては調味料作っただけじゃん…
8 17/12/16(土)03:28:36 No.472132102
シソの葉パウダーは割と昔から市販品もあるし クックパッドに載ってるレンジで作るやり方のがよほど料理に見える
9 17/12/16(土)03:30:40 No.472132231
ふりかけおにぎりの時点でああこれはこういうギャグなんだと気付いた
10 17/12/16(土)03:31:19 No.472132266
ふりかけおにぎりってそれ用のが売ってるじゃん……
11 17/12/16(土)03:36:27 No.472132524
最後ふたつはただのおにぎりじゃねーか!
12 17/12/16(土)03:37:37 No.472132584
su2149389.jpg 手の込んだ料理だってたまには載るど
13 17/12/16(土)03:38:18 No.472132610
この中でならシソの葉パウダーに最高得点を付けたい 2点ぐらい
14 17/12/16(土)03:38:40 No.472132623
>こっちのほうが さては対立煽りだなテメー
15 17/12/16(土)03:39:43 No.472132672
このレベルの料理で対立が煽れるわけねぇだろ
16 17/12/16(土)03:39:46 No.472132675
この原稿渡された作画の人の反応が見たい
17 17/12/16(土)03:46:35 No.472133013
他のも大したこと書いてないんだからネギミソおにぎりで1ページでよくない? なんでふりかけおにぎり書いちゃったの
18 17/12/16(土)03:48:31 No.472133094
>他のも大したこと書いてないんだからネギミソおにぎりで1ページでよくない? >なんでふりかけおにぎり書いちゃったの ふりかけおにぎりお出ししてから今更になって流石に不味いと気づいてもう一品足した おにぎりから離れられなかった
19 17/12/16(土)03:49:44 No.472133144
>他のも大したこと書いてないんだからネギミソおにぎりで1ページでよくない? >なんでふりかけおにぎり書いちゃったの 作中に出てきた料理のレシピやアレンジレシピを紹介するってコーナーがスレ画で おにぎりの回は異性にモテるおにぎりの作り方!って内容の話で その中身がおにぎり小さく作ったら色んな味のおにぎり沢山食べれて異性にモテるどー! って内容だったからレシピの紹介のし様がなくてこうなったんだと思う
20 17/12/16(土)03:51:13 No.472133225
このレシピ書いてお金もらえるの羨ましい
21 17/12/16(土)03:53:42 No.472133354
>シソの葉パウダーに至っては調味料作っただけじゃん… 他は一般人でもノーヒントでたどり着けるけどこれは一捻りしてるし…料理じゃないけど…
22 17/12/16(土)04:00:24 No.472133658
もしかしてボンボンの歴代料理漫画のほうが料理してるのでは…
23 17/12/16(土)04:00:41 No.472133671
ふりかけおにぎりをこんな得意気に紹介してる人初めて見た…
24 17/12/16(土)04:01:53 No.472133731
クッキングパパのレシピ本当にちゃんとしててありがたい… たまにそこ省略しないでって工程あったりするけど
25 17/12/16(土)04:04:29 No.472133847
パン寿司は 寿司じゃ ねぇ
26 17/12/16(土)04:04:36 No.472133854
オーマイコンブは発想力は評価できるからな...
27 17/12/16(土)04:05:06 No.472133873
これは当時の食べ物マンガなんかこんなもんでいいんだよ…ってことだったんだろうか
28 17/12/16(土)04:05:46 No.472133899
ふりかけおにぎりは店で売ってないからレシピ紹介するね
29 17/12/16(土)04:05:50 No.472133901
誰かピーナッツと塩辛で南国になる理屈を教えてほしい
30 17/12/16(土)04:07:17 No.472133974
ふりかけおにぎりは小学一年生とかに載ってそう
31 17/12/16(土)04:07:42 No.472133990
当時でもクッパパとかやってただろうに
32 17/12/16(土)04:07:49 No.472133998
好きなふりかけで おにぎりが つくれちゃうんだよ
33 17/12/16(土)04:18:08 No.472134371
ドラマにもなったんだっけ? ちょっと見てみたい
34 17/12/16(土)04:20:49 No.472134437
全部作ったら実際美味いであろうことが腹立つ
35 17/12/16(土)04:22:15 No.472134491
>全部作ったら実際食べたことある味であろうことが腹立つ
36 17/12/16(土)04:22:49 No.472134500
編集さんはこの原稿を持ち帰ったら俺は編集じゃなくなるとか考えなかったのかな…
37 17/12/16(土)04:24:14 No.472134542
パン寿司はただのオープンサンドでは
38 17/12/16(土)04:29:57 No.472134709
しその葉パウダーってゆかりそのものでは
39 17/12/16(土)04:34:09 No.472134828
冷奴南国風ってただの冷奴と塩辛では
40 17/12/16(土)04:36:40 No.472134904
>これは当時の食べ物マンガなんかこんなもんでいいんだよ…ってことだったんだろうか 00年代だぞ!将太やジャンより後なんだぞ!
41 17/12/16(土)04:41:40 No.472135052
ちなみに原作者の著書はお金がなくて食べるものに困っているGAIJINに好評だ
42 17/12/16(土)04:42:52 No.472135090
読者は料理もできないアホだと言うことか
43 17/12/16(土)04:43:34 No.472135116
ネギ味噌って自分で作るとおいしいよね
44 17/12/16(土)04:43:49 No.472135121
味噌に砂糖混ぜてラードで炒めて油味噌にしよう
45 17/12/16(土)05:10:20 No.472135866
これ月マガだっけ?
46 17/12/16(土)05:18:46 No.472136106
異世界人向けのレシピ
47 17/12/16(土)05:22:33 No.472136202
思うんだけど主人公の言葉はどこの方言なん
48 17/12/16(土)05:29:22 No.472136384
イメージしながら食べるって斬新だな
49 17/12/16(土)05:31:04 No.472136430
いいけどよシソの干し方おかしいだろそれ…
50 17/12/16(土)05:37:16 No.472136606
このスレに貼られてるのってまだマトモな方だよね… もっと酷いのもある
51 17/12/16(土)05:45:27 No.472136880
これが寿司にして寿司にあらずの否寿司料理か…
52 17/12/16(土)06:01:38 No.472137295
>ちなみに原作者の著書はお金がなくて食べるものに困っているGAIJINに好評だ ちなみにそのGAIJINの皆さんはどちらにお住まいでどういう意味で食べる者に困ってる人たちなの…
53 17/12/16(土)06:11:15 No.472137569
これより美味い食い物が一切ない世界だとしたら割と凄い設定だ
54 17/12/16(土)06:12:58 No.472137619
>いいけどよシソの干し方おかしいだろそれ… 干し篭使うよね…
55 17/12/16(土)06:17:12 No.472137756
>ちなみにそのGAIJINの皆さんはどちらにお住まいでどういう意味で食べる者に困ってる人たちなの… マルタさんじゃないの
56 17/12/16(土)06:23:30 No.472137953
たまに貼られるスレ画でしかこの漫画知らないけど なんか悉くあんま美味そうじゃないな
57 17/12/16(土)06:42:45 No.472138661
イヤイヤ シソとバジルは全く別の味だろ
58 17/12/16(土)06:46:21 No.472138840
英字新聞で包んで食べれば気分はアメリカ人じゃ!
59 17/12/16(土)06:51:49 No.472139160
バジルはシソ科だぞ
60 17/12/16(土)06:55:01 No.472139344
天かすにソースかけて肉の味がする!とか言ってる漫画が美味そうなもの描けるはずないだろ!