17/12/16(土)02:01:07 そうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/16(土)02:01:07 No.472123087
そういえば味噌ラーメンのスレはあまり見ない
1 17/12/16(土)02:01:56 No.472123232
美味しい
2 17/12/16(土)02:03:06 No.472123446
この時期はありがたい
3 17/12/16(土)02:03:45 No.472123567
にんにくぶちこむ
4 17/12/16(土)02:04:19 No.472123666
バターがうれしい
5 17/12/16(土)02:05:31 No.472123904
キャベツもやしの具のパターンもある
6 17/12/16(土)02:05:36 No.472123926
ドロッとした感じの味噌ラーメンが好きなので サラっとしたのが出てくるとちょっとションボリする
7 17/12/16(土)02:06:08 No.472124057
胡麻と唐辛子をぶち込んでくれ
8 17/12/16(土)02:07:36 No.472124304
山椒とか生姜とか
9 17/12/16(土)02:07:42 No.472124321
炒めた野菜とひき肉がどっさり入ってると嬉しい 最後にそれらが一緒くたになったスープを飲むのが最高
10 17/12/16(土)02:09:59 No.472124645
大体どこで食っても外さないけど凄く美味いのを見つけるのは難しい
11 17/12/16(土)02:14:29 No.472125206
味噌バターコーンラーメンいいよね…
12 17/12/16(土)02:18:30 No.472125838
学生の頃よく行ってたなりたけに脂がダメになる前にもう一度行きたい
13 17/12/16(土)02:20:02 No.472126055
味噌タンメンが好きだった
14 17/12/16(土)02:20:22 No.472126100
この前くるまやラーメンを初めて食ったけど意外と悪くないオーソドックスさが良かった
15 17/12/16(土)02:21:20 No.472126256
近所に札幌・信州・九州の3種類の味噌を売りにしてる店があるけど 三者三様どれも違った美味さでどハマりだわい
16 17/12/16(土)02:22:07 No.472126370
味噌は外れ少ないよね すき
17 17/12/16(土)02:22:49 No.472126455
もやしはないほうがうれしい
18 17/12/16(土)02:23:40 No.472126567
味噌のうまあじが強いからよっぽどひどくなけりゃそれなりに美味しい
19 17/12/16(土)02:24:20 No.472126691
>近所に札幌・信州・九州の3種類の味噌を売りにしてる店があるけど >三者三様どれも違った美味さでどハマりだわい 田所いいよね…
20 17/12/16(土)02:24:35 No.472126722
>味噌は外れ少ないよね カレーミソラーメンは悲しくなる味だった
21 17/12/16(土)02:24:54 No.472126763
味噌がまずい店は何をやってもダメ
22 17/12/16(土)02:25:03 No.472126787
>近所に札幌・信州・九州の3種類の味噌を売りにしてる店があるけど >三者三様どれも違った美味さでどハマりだわい 壱歩かな うちの近所は伊勢札幌信州だった
23 17/12/16(土)02:25:07 No.472126795
ミソラーのコーン好き
24 17/12/16(土)02:25:16 No.472126813
バター入ってると贅沢感がある
25 17/12/16(土)02:25:37 No.472126852
味噌は美味すぎる…か…
26 17/12/16(土)02:25:46 No.472126868
都内だったらえぞ菊 お薦めだよ昭和の味だよ
27 17/12/16(土)02:25:58 No.472126882
だいたい太縮れ麺のイメージ
28 17/12/16(土)02:26:37 No.472126966
北海道特有の真空で練った麺が過き
29 17/12/16(土)02:26:39 No.472126969
味噌ならチェーン店でいいや!
30 17/12/16(土)02:26:58 No.472126999
バターとコーンともやしが入ってりゃなんとかなる
31 17/12/16(土)02:27:18 No.472127040
味噌は好きなんだけど辛いのは苦手なので初めて行く店では辛味噌があるかないかを確認して頼む
32 17/12/16(土)02:27:38 No.472127076
花月のげんこつ味噌なんかもいい
33 17/12/16(土)02:27:50 No.472127097
たまに味噌汁みたいに薄い味噌ラーメンにあたるとすごい悲しい
34 17/12/16(土)02:27:59 No.472127112
もう15年以上も前の話だけど堺東の王将で食った味噌ラーメンがすごく不味かった ひょっとして自分だけがハズレ引いたのかと思ってツレの食ってたレバニラ少しもらったらそれも不味かった さすがにもうアレを作ってた人はいないだろうけど味噌ラーメンでハズすという貴重な経験をさせてもらった
35 17/12/16(土)02:28:26 No.472127153
外れは少ないけど生半可な当たりじゃこんなもんか…ってなるのもまた味噌
36 17/12/16(土)02:29:23 No.472127244
長野に来たらとりあえず駅前のみそ屋に行ってほしい
37 17/12/16(土)02:29:43 No.472127272
スキー場とかでも味噌ラーメンは一定の味はあるからな
38 17/12/16(土)02:30:32 No.472127360
コーンはうんこに出てきて微妙な気分になるからいらない
39 17/12/16(土)02:30:38 No.472127370
ラーメンハゲも味噌はそれ自体が旨すぎるって言ってたな
40 17/12/16(土)02:30:50 No.472127392
>バターとコーンともやしが入ってりゃなんとかなる チャーシューが少しでも気にならないよね醤油や塩と比べて ただ味噌の特徴つけようとしたチャーシューくらいで違うそうじゃないってなる
41 17/12/16(土)02:31:39 No.472127475
関東で味噌ラーメンを食べたら真っすぐな麺が入ってて衝撃を受けた
42 17/12/16(土)02:32:41 No.472127594
コーンはいらない もやしは炒めてあるのならいる バターはどっちでもいい
43 17/12/16(土)02:35:47 No.472127908
味噌には無理にチャーシュー入れなくてもいいかな… 入れるなら薄味な方がいい
44 17/12/16(土)02:38:12 No.472128134
どみそが結構好き
45 17/12/16(土)02:38:24 No.472128148
味噌は肉よりも野菜と合わせたいうま味
46 17/12/16(土)02:39:33 No.472128259
色々変わる前のセブンの100円冷凍味噌ラーメンがやたら美味かった 今は変なのくっつけて値上げしてと見る影もないけど…
47 17/12/16(土)02:40:33 No.472128327
最近外でもカップでも食わなくなったなってこのスレを開いて思った
48 17/12/16(土)02:40:35 No.472128329
数年前たまたま食ったデニーズの味噌ラーメンはくそまずかった…
49 17/12/16(土)02:40:48 No.472128351
>色々変わる前のセブンの100円冷凍味噌ラーメンがやたら美味かった >今は変なのくっつけて値上げしてと見る影もないけど… そうそうこういう味のスープで良いんだよって感じだったよね...
50 17/12/16(土)02:41:32 No.472128414
ニンニク味噌だばあ
51 17/12/16(土)02:41:52 No.472128442
水なしで作れる冷凍の味噌ラーメンがおいしい
52 17/12/16(土)02:42:38 No.472128503
>水なしで作れる冷凍の味噌ラーメンがおいしい なにそれ気になる
53 17/12/16(土)02:42:49 No.472128515
炒め野菜がたっぷりで濃い味なのがいい タンメンでも野菜はとれるけど味はちょっと物足りないんだよね
54 17/12/16(土)02:43:27 No.472128561
レンジでチンするとスープが溶けるやつかな コンビニで見かけた
55 17/12/16(土)02:44:43 No.472128677
ふつうに言う味噌ラーメンとは違うけど日高屋のチゲ味噌ラーメンが今年もはじまって嬉しい さっそく食べたけどやっぱり美味い
56 17/12/16(土)02:44:44 No.472128681
パック野菜と豚肉ときくらげをにんにく油で炒めて塩コショウとごま油で味付けすれば野菜炒め味噌ラーメンの野菜炒めの完成だ!
57 17/12/16(土)02:47:06 No.472128914
>この前くるまやラーメンを初めて食ったけど意外と悪くないオーソドックスさが良かった 良い意味で今も昔も味の変わらないラーメンだよねくるまやは 「基本のき」みたいな感覚
58 17/12/16(土)02:49:08 No.472129108
幸楽苑みたいな底辺チェーンでも味噌ならそこそこ食べられる
59 17/12/16(土)02:54:07 No.472129543
幸楽苑の味噌野菜美味いけど全部の店舗でやってるわけじゃないの最近知った
60 17/12/16(土)02:56:17 No.472129717
田所はチャーシューがガッツリと分厚くてうまいんだよな
61 17/12/16(土)02:57:39 No.472129826
近所の味噌ラーメンメインの店が潰れてたなあ 周りの競合店舗が特徴的な味作りの一方で味に特徴のない味噌ラーメンだったしさもありなん
62 17/12/16(土)03:05:10 No.472130473
20年前大学生だったころからくるまやラーメンのねぎ味噌はずっと同じ味だ
63 17/12/16(土)03:11:18 No.472130979
地元ローカルチェーン店で食べる土方のあんちゃんが好きそうな味噌がいいのだ
64 17/12/16(土)03:14:32 No.472131240
味噌ラーメンの旨さがいま一つわからない 別に嫌いとかいう訳じゃないんたけど 単にまだ究極の味噌ラーメンに出会ったことがないだけだろうか
65 17/12/16(土)03:23:47 No.472131807
>単にまだ究極の味噌ラーメンに出会ったことがないだけだろうか 究極かどうかはわからないが俺の好きな店は椎茸に鶏肉そぼろ隠し味のカレー粉が入ったスープというにはあまりにも具沢山過ぎてそれでいておいしい味噌つけ麺食ったときは衝撃だった 味噌ラーメンなんてスレ画みたいなものしかないと思ってたから
66 17/12/16(土)03:29:32 No.472132162
北海道から関東行ったら全然味噌ラーメンなかった… あってもメニューの端っこに一応置いてますよ的な
67 17/12/16(土)03:31:03 No.472132251
ラーショはネギ味噌ラーメン頼んでおけば問題無い