17/12/16(土)01:36:06 スター... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/16(土)01:36:06 No.472119367
スターウォーズラストのジェダイのニューヒロインは最高のアジアンビューティーだったね! あのアルカイックフェイスはスクリーンで見る価値があるぞ!
1 17/12/16(土)01:37:19 No.472119542
ニガーとイエローの組み合わせでどんなエイリアンが誕生するのかわくわくするねミスターとしあき!
2 17/12/16(土)01:38:14 No.472119685
味のあるモブいるなあネットとかで話題になっちゃうかもとコーラ飲んでたら そのままメインヒロインやりだしたときはびっくりしたよキャップ
3 17/12/16(土)01:39:52 No.472119940
チャイニーズビューティーとしてあれを出してくるイエローのセンスははるか彼方銀河系レベルで僕にはとても追いつけないよ!
4 17/12/16(土)01:40:46 No.472120071
もしかして今回キャップ案件なの?
5 17/12/16(土)01:41:36 No.472120194
>もしかして今回キャップ案件なの? んなことはないがインパクト凄い
6 17/12/16(土)01:41:45 No.472120220
>もしかして今回キャップ案件なの? アジアンビューティー!
7 17/12/16(土)01:41:47 No.472120225
>もしかして今回キャップ案件なの? 胸張って面白かったとは言えないかも
8 17/12/16(土)01:42:12 No.472120284
>>もしかして今回キャップ案件なの? 間違いなく違うが致命的な欠点が一つある
9 17/12/16(土)01:42:34 No.472120342
>もしかして今回キャップ案件なの? 素晴らしいヒロインだと褒めてるだけだよ
10 17/12/16(土)01:42:49 No.472120373
ちゃんと面白いけどやること多すぎて群像劇がとっ散らかりまくってた印象だ キャップが喜ぶのはローズちゃんくらいしかないけど
11 17/12/16(土)01:43:31 No.472120458
予告で凄い髭面でしたねキャップ
12 17/12/16(土)01:43:51 No.472120521
スターウォーズは出来がよかろうが悪かろうがキャップでイジるジャンルじゃないだろ
13 17/12/16(土)01:44:21 No.472120587
映画自体はキャップ案件では全くないが 新キャラの一人がキャップもニッコリできるくらいの人ってだけだよ
14 17/12/16(土)01:44:24 No.472120595
なんて名前の子?
15 17/12/16(土)01:44:40 No.472120643
面白かったけど見たかったものは見れなかったなんというか複雑な映画だった
16 17/12/16(土)01:44:50 No.472120666
>なんて名前の子? 見れば登場した瞬間にこいつだなって分かるからミロ
17 17/12/16(土)01:45:08 No.472120704
あーでも上映前にInfinityWarの予告流れたな アレ凄くテンション上がりましたよキャップ
18 17/12/16(土)01:45:16 No.472120723
ゲイがどうとか黒人がどうとか割とめんどくさいらしいしな向こう
19 17/12/16(土)01:46:00 No.472120820
デブとかブスみたいな自分の責任でそうなったものまで容認する傾向はどうかと思うよね
20 17/12/16(土)01:51:48 No.472121624
ブスが画面いっぱいに写るのはちょっといただけなかった そこだけは胸張ってマイナスポイントと言える
21 17/12/16(土)01:53:03 No.472121797
7,8を見て思ったことは1,2,3は無難な美男美女を使ってたんだなということだった
22 17/12/16(土)01:54:13 No.472121966
8はブ男ブ女だな
23 17/12/16(土)01:56:25 No.472122285
ブスってよりも演技というかキャラにまず問題がある気がする
24 17/12/16(土)01:59:05 No.472122715
>もしかして今回キャップ案件なの? 違うけど個人的には最低
25 17/12/16(土)01:59:05 No.472122716
どうして素直にレイちゃんといちゃつかせないんですか?
26 17/12/16(土)02:00:26 No.472122943
>どうして素直にレイちゃんといちゃつかせないんですか? ニガーを女性の相手にしようなどとはさてはレイシストか女性差別主義者だなこのミスターとしあきめ!
27 17/12/16(土)02:01:46 No.472123207
キャラ自体は悪くなかったと思うよ 恋をさせたのがまずい 最後は自分にとってヒーローだから死んでほしくなかったでよかったんじゃねえかな…
28 17/12/16(土)02:02:18 No.472123300
つべでもアメリカのファンが皆微妙な顔して 面白かったよ…と言ってる動画が多い
29 17/12/16(土)02:03:54 No.472123597
個人的には加点方式と減点方式でめっちゃ点数離れる
30 17/12/16(土)02:04:18 No.472123663
ぶっちゃけプリークエル再評価の流れはEP7がないとなかったから感謝してるよ 面白いかつまらないかはともかく
31 17/12/16(土)02:05:45 No.472123966
今の三部作は露骨に女上位な作風だよな
32 17/12/16(土)02:05:57 No.472124018
カジノ星とかダメロンのダメクーデターとか無駄な尺は結構あったように思える というか後の展開で先の冒険が無駄になるのがなんかさ…
33 17/12/16(土)02:08:18 No.472124407
2時間半望んでたものや待ち構えていたものは全然お出ししてもらえなかったけど ハイパードライブカミカゼはこんなのも見れるんですかヤッター!って感じ
34 17/12/16(土)02:08:29 No.472124441
アメリカでなんて言われてんだろ
35 17/12/16(土)02:09:05 No.472124533
レイちゃんはメイン主人公と思えばまだこんなもんだろで済ませてもいいというか 敵も味方も前作までの人らも全般扱いがグダってるから相対的にマシにすら見えてくるよ
36 17/12/16(土)02:09:30 No.472124586
>つべでもアメリカのファンが皆微妙な顔して >面白かったよ…と言ってる動画が多い なにそれ見たい
37 17/12/16(土)02:12:26 No.472124936
例のヒロインは中華資本に脅されて無理やり活躍させた とかではないみたいだが監督何考えてたんだろう…
38 17/12/16(土)02:12:39 No.472124966
次のお話どうすんだろね よくありがちなあんまり惹かれる課題がないけど…
39 17/12/16(土)02:13:11 No.472125040
ダメロンは今回多くの犠牲の中で血気盛んすぎるパイロットから 人を引っ張るリーダーにクラスチェンジできたので良かったよ 序盤の単騎無双はいくらなんでも無茶だと思った
40 17/12/16(土)02:13:22 No.472125062
衝撃の展開!とかなんかCMで言ってた気がするけどどのぐらいの衝撃度だった? 10段階評価でおねがいします
41 17/12/16(土)02:13:48 No.472125122
まずブスの顔面で衝撃度が一つ
42 17/12/16(土)02:14:22 No.472125191
ローズはレギュラーって知らなかったから 何このフィンのファンの人パートと思いながら見てた
43 17/12/16(土)02:15:44 No.472125390
やっぱ監督がルーカスみたいにブス専なんだろうな
44 17/12/16(土)02:16:10 No.472125487
>まずブスの顔面で衝撃度が一つ ストレートにひどくてダメだった
45 17/12/16(土)02:16:54 No.472125598
>8はブ男ブ女だな ルークやレイちゃん美人だったじゃん
46 17/12/16(土)02:17:00 No.472125619
あーでもアジア系だから日本人に受けなかっただけだよね多分
47 17/12/16(土)02:17:44 No.472125719
なんか中国に配慮したキャラがいると聞く
48 17/12/16(土)02:17:45 No.472125721
>やっぱ監督がルーカスみたいにブス専なんだろうな ルーカスはブス専じゃねえよ! 奥さんが美人駄目だかんな!…すぞって言ってくるから仕方なくだかんな!
49 17/12/16(土)02:18:07 No.472125764
ローグ・ワンの方はさっき「」がかなり高評価な感じでわいわい話してたけど そっちをツタヤで借りて見た方がいいのかな
50 17/12/16(土)02:18:41 No.472125867
あれカジノ行ったり敵船に侵入するくだりいらなかったのでは
51 17/12/16(土)02:18:49 No.472125879
向こうの渡辺直美みたいのじゃなくて無名だからアメリカでも誰?ってなってるみたいだな
52 17/12/16(土)02:19:14 No.472125945
ローグワンはかなり面白い ベイダー卿やべえ感は是非とも見ておくべきだし
53 17/12/16(土)02:19:35 No.472125984
ローグワンも前半ダレる だけど終盤はしっかり面白いから観てほしい
54 17/12/16(土)02:20:12 No.472126078
>ローグ・ワンの方はさっき「」がかなり高評価な感じでわいわい話してたけど >そっちをツタヤで借りて見た方がいいのかな そっちもくそもここで話してんのは昨日から上映始まったやつだぞ
55 17/12/16(土)02:21:46 No.472126320
ローグワンは旧三部作みてないとダメなやつだからそこだけ注意だけどね まあ観てるわな
56 17/12/16(土)02:22:37 No.472126435
ローグワンは作戦開始してからが面白いので見て欲しい
57 17/12/16(土)02:22:51 No.472126466
ローグワンは思い出すと今でも涙ぐむ
58 17/12/16(土)02:23:04 No.472126494
まぁ最低EP4だけ見てればとりあえずローグワンは飲み込める 話の膨らみっぷりに度肝を抜くかもしれないが
59 17/12/16(土)02:28:26 No.472127155
新たなジャージャービンクスだぜ!って言われてて吹く
60 17/12/16(土)02:30:48 No.472127387
トマトには好評らしいな
61 17/12/16(土)02:33:36 No.472127675
見てないのならローグワンはぜひ見るべきなんなら前半は飛ばしてもいいから EP8は一度くらいなら見てもいいかな…
62 17/12/16(土)02:33:40 No.472127683
ほんと檜山もどきをメインヒロインにするのやめてほしいわ
63 17/12/16(土)02:36:00 No.472127921
最初から最後まで執拗にレジスタンス削られて とうとうファルコン一隻分になってもうた…
64 17/12/16(土)02:36:12 No.472127948
レッスン1 ドロイド勢 赤いの ルークのはったり は良かった
65 17/12/16(土)02:36:53 No.472128009
そもそもEP6のあとの話なのに反乱同盟軍VS帝国という構図になってるのがおかしい
66 17/12/16(土)02:37:48 No.472128098
>そもそもEP6のあとの話なのに反乱同盟軍VS帝国という構図になってるのがおかしい 共和国壊滅はまあいいけど ガーストオーダーが銀河を掌握してんのおかしいよね…
67 17/12/16(土)02:38:04 No.472128122
あっ誤字った
68 17/12/16(土)02:41:04 No.472128380
新共和国も首都とかはやられたけど外縁部分まで被害受けたわけじゃ無いと思うし 軍隊再編出来ないレベルの被害じゃないと思うんだけどなんであんなに戦力差ある感じなん?
69 17/12/16(土)02:41:58 No.472128448
強制フォース通信で服着なさい言われるベンくんもちょっと面白かったよ セクハラですし
70 17/12/16(土)02:42:06 No.472128458
旧作の構図に無理やり持っていきたいから
71 17/12/16(土)02:42:06 No.472128459
Ep4のオマージュするための設定だろな
72 17/12/16(土)02:42:35 No.472128500
見る予定なかったから画像調べたら予想の五倍ぐらい凄いヒロインで笑いが止まらない 矜羯羅童子みたいだ
73 17/12/16(土)02:43:06 No.472128535
>矜羯羅童子みたいだ 言い方!
74 17/12/16(土)02:43:43 No.472128590
7と8の間で戦況ひどくなり過ぎでしょ なにやらかしたのってレベル
75 17/12/16(土)02:44:46 No.472128683
中国人の顔のイメージが固まるぞ...あれは
76 17/12/16(土)02:44:58 No.472128699
突然現れる最高指導者のお船もちょっとつらい
77 17/12/16(土)02:46:24 No.472128836
予想以上のヒロインで映画館でみたくなったわ
78 17/12/16(土)02:47:09 No.472128921
チュッ
79 17/12/16(土)02:47:35 No.472128963
モリモリ出てくるスターデスロイヤーは何隻あんだよほんと…
80 17/12/16(土)02:47:56 No.472129003
映画は楽しめたけど ローズちゃんのドアップ結構本当に多いので驚くよ
81 17/12/16(土)02:49:00 No.472129088
顎というかエラが立派だよね…
82 17/12/16(土)02:49:40 No.472129149
ブスに感情移入出来ないタチだから辛かった