17/12/15(金)23:56:12 逆に楽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/15(金)23:56:12 No.472100162
逆に楽しそうかも
1 17/12/15(金)23:58:21 No.472100601
最後は世界樹やらゼノブレイドやらでおなじみの光景だな
2 17/12/16(土)00:03:23 No.472101600
エロゲでもあったよね野生のラスボス
3 17/12/16(土)00:05:17 No.472101946
北斗のRPGの4だったかはどこかに野生のカイオウがうろうろしてて 倒すとそのままエンディングに行けたな
4 17/12/16(土)00:05:22 No.472101964
内部データおかしくなって出てくるモンスター全部がミュウツーになったポケモンみてぇだ…
5 17/12/16(土)00:06:05 No.472102103
電源が落ちるのはひどすぎる…
6 17/12/16(土)00:06:29 No.472102160
斧で殴られてるのに射精する
7 17/12/16(土)00:07:11 No.472102306
でもバグって消したら逆にゲーム自体動かなくなる事あるよね
8 17/12/16(土)00:09:23 No.472102676
スコアランキングのネーム入力で特定の文字を使うと セーブデータがクラッシュするゲームが現実にあるくらいだ
9 17/12/16(土)00:09:26 No.472102688
一番酷いのはタイトルにオンラインを謳っておきながらオフゲーなところ
10 17/12/16(土)00:10:43 No.472102915
>電源が落ちるのはひどすぎる… 最近だとスマホゲーで山ほどある メモリ足りずに再起動
11 17/12/16(土)00:11:02 No.472102979
猫耳猫?だっけか なんか見覚えあるノリだ
12 17/12/16(土)00:11:02 No.472102980
大体のクソ要素に元ネタがあるって聞いたけどインポッシブルナインも実在したんだろうか
13 17/12/16(土)00:21:03 No.472104920
設定ミスでアイテム落とさねー獲得金額や経験値がしょぼいは意外と多い気が
14 17/12/16(土)00:22:16 No.472105167
なんか変数の参照ミスが多いらしく 左上とかはかわりに雑魚モンスターが莫大な経験値持ってうろついてる
15 17/12/16(土)00:22:46 No.472105271
倒しにくく報酬も少ない デメリットしかない敵って割といたような気がするけど その内何割かは設定ミスだったんだろうか…
16 17/12/16(土)00:23:28 No.472105403
どういうマンガか知らないけど「はぐれメタルみたいな敵」って説明でいいのか…
17 17/12/16(土)00:23:38 No.472105431
ダメージ床の上で戦う→HPを犠牲に放つスキルを打ってくる→HPを一定以下にするとイベントで戦闘が終了する→…のだがダメージ床で死んでしまいイベントが進行できなくなり詰む とかホントに元ネタあんの…?
18 17/12/16(土)00:23:43 No.472105446
漫画の絵は微妙だけど面白いなろう
19 17/12/16(土)00:23:53 No.472105486
>電源が落ちるのはひどすぎる… 攻略不可能と言われた9体のボスの中でも第二形態への変身演出で確実に電源が落ちるボスは衝撃だった
20 17/12/16(土)00:24:51 No.472105651
初代の世界樹だったっけ 設定ミスでどれだけスキルレベル上げても効果0の挑発
21 17/12/16(土)00:24:57 No.472105680
監獄の亡霊はリアルにありそうなやらかしだ… su2149150.jpg
22 17/12/16(土)00:25:32 No.472105785
>漫画の絵は微妙だけど面白いなろう 俺も最初微妙に感じたけど猫耳猫のふざけた世界観には上手くマッチしてて今ではピッタリだと思うようになった
23 17/12/16(土)00:26:45 No.472106012
ねこは倒せない
24 17/12/16(土)00:26:53 No.472106034
ファミコン時代のRPGは出てくる地域間違ってるモンスター結構いたよね…
25 17/12/16(土)00:26:55 No.472106043
普通にしててフリーズするゲームは昔よくあった ドラクエ7とかアーク2とか
26 17/12/16(土)00:27:29 No.472106144
猫耳猫は読んでる時はいつになったら更新するんだよクソがと思ってたけど 終わってから読んだら何だかんだ面白かった いやまだ微妙に終わってないみたいだけど
27 17/12/16(土)00:27:43 No.472106196
シミュレーション系のエロゲで 最終面で泥試合になってたら脈絡なくいきなり勝利したことあったな
28 17/12/16(土)00:28:13 No.472106293
ちょっと違うが感染する毒デバフ街にまで持ち込んでパンデミック起こした話が腹抱えて笑った記憶ある
29 17/12/16(土)00:28:15 No.472106299
>ファミコン時代のRPGは出てくる地域間違ってるモンスター結構いたよね… ヒドラザクをソーラで倒して経験値ガッポ!
30 17/12/16(土)00:28:58 No.472106421
>電源が落ちるのはひどすぎる… 紅蓮ってエロRPGではエンカウントすると 戦闘終了時絶対にゲームが落ちるモンスターがいた
31 17/12/16(土)00:30:05 No.472106633
ドラクエ3で序盤のエリアに爆弾岩出てくる場所あったな 毒針でかなり時間かけて倒した記憶がある
32 17/12/16(土)00:30:11 No.472106648
ウィザードリィにも倒しようがないやついたなあ
33 17/12/16(土)00:30:19 No.472106672
特定の技を使うと高確率でフリーズするってゲームが初代PS時代にめっちゃ多かった
34 17/12/16(土)00:30:21 No.472106679
どんな強敵でも水没には勝てなかったよ…
35 17/12/16(土)00:30:54 No.472106786
特定の技を使うと高確率でフリーズするスマホゲーなら割と最近でもよく見る
36 17/12/16(土)00:31:13 No.472106851
>電源が落ちるのはひどすぎる… アーケードゲームだとバグらせると治らないものもあって出禁とか…
37 17/12/16(土)00:31:51 No.472106962
スト3はケンでまこと相手にN投げフィニッシュすると店員呼ぶ羽目になったな
38 17/12/16(土)00:32:04 No.472107017
速攻で倒すと基盤焼けるシューティングゲームもありましたね
39 17/12/16(土)00:32:19 No.472107067
>特定の技を使うと高確率でフリーズするってゲームが初代PS時代にめっちゃ多かった 身体が熱い…力が目覚める…!
40 17/12/16(土)00:33:13 No.472107266
テイルズオブエターニアの序盤の砂漠に出てくる 攻撃力MAXサソリはあれわざとなのかな…?
41 17/12/16(土)00:34:10 No.472107441
電源落ちるのだけはちょっとなあ 栄冠ナインとかもフリーズが一番厄介だったし
42 17/12/16(土)00:35:00 No.472107599
猫耳猫はオフラインだから逆に楽しめると思う オンラインだったら取り戻し付かない要素多すぎる…
43 17/12/16(土)00:35:04 No.472107613
真メガテン2が特定のボス戦で一回は必ずフリーズする ある意味初見殺し
44 17/12/16(土)00:35:12 No.472107639
RPGツクール2003のサンプルゲームは回復魔法使うとセルフダメージ食らう 終盤全体回復魔法で勝手に全滅してくれる敵集団が出たり
45 17/12/16(土)00:35:24 No.472107680
>速攻で倒すと基盤焼けるシューティングゲームもありましたね ゲーム機本体破壊してくるのまであるのか…
46 17/12/16(土)00:36:44 No.472107947
>速攻で倒すと基盤焼けるシューティングゲームもありましたね おのれバブルシステム
47 17/12/16(土)00:38:42 No.472108442
フラグ管理が破綻してるのを「仕様」といいはるエロゲメーカーには困る
48 17/12/16(土)00:40:28 No.472108825
最近はバグだらけのゲームって流石に減ったよね
49 17/12/16(土)00:41:35 No.472109126
>ちょっと違うが感染する毒デバフ街にまで持ち込んでパンデミック起こした話が腹抱えて笑った記憶ある 毒に耐えられない低レベルプレイヤーが死にまくっていたとか面白…怖すぎる
50 17/12/16(土)00:41:36 No.472109127
>最近はバグだらけのゲームって流石に減ったよね バグあってもアップデートで直せるから目立たないだけでそれなりにバグはあると思う
51 17/12/16(土)00:42:50 No.472109416
su2149178.jpg 皆もやろうよ百合鏡
52 17/12/16(土)00:43:18 No.472109508
強制攻撃イベントで確率でフリーズするのいいよね うりゃぁ!退魔光弾!
53 17/12/16(土)00:44:08 No.472109658
昔みたいに中身パンパンで作ってるわけではないし昔のバグらしいバグは今は起きないんじゃないかな
54 17/12/16(土)00:45:22 No.472109931
大多数のプレイヤーが最初に習得するであろう発動から数ターンの間「最大HPの15%」が自動回復するってスキルが 絶対値として「15」回復するだけのゴミスキルになってたゲームはこの人らのテストプレイって何やってんだろう って逆に気になった
55 17/12/16(土)00:45:50 No.472110065
バグでもないがスーパー特撮大戦で 敵が勝たないと話が進まないイベントボスと一騎打ち →敵は弾数消費の技しか持っていない →こっちのキャラを強くしすぎると相手が何も行動できなくなって詰む ってのは割と好き
56 17/12/16(土)00:46:24 No.472110208
機種変えてリメイクしても残ってるのはバグなのか仕様なのかサービスなのか…
57 17/12/16(土)00:46:36 No.472110254
HDの中身消してくるエロゲとかあったね
58 17/12/16(土)00:46:48 No.472110301
>su2149178.jpg >皆もやろうよ百合鏡 うん…? 調べたらキャラ画像ないのか…
59 17/12/16(土)00:47:19 No.472110403
>HDの中身消してくるエロゲとかあったね おのれPSO2!
60 17/12/16(土)00:47:21 No.472110413
数値叔母風呂して最小点に戻るとかいうのはめっきり見なくなったな 洋ゲーとかでも
61 17/12/16(土)00:48:05 No.472110573
>このなのは バグってる…
62 17/12/16(土)00:48:07 No.472110584
スタッフ間の連絡ミスの結果宝箱からの出現率0.1%が0.01%になったとかあるある
63 17/12/16(土)00:48:14 No.472110610
>数値叔母風呂して最小点に戻るとかいうのはめっきり見なくなったな >洋ゲーとかでも ディスガイアで見たな… 4や5で起きるんだろうか…
64 17/12/16(土)00:48:43 No.472110710
あーディスガイアおこりそー…
65 17/12/16(土)00:48:44 No.472110717
>羞恥叔母風呂 いやらしい…
66 17/12/16(土)00:50:07 No.472111029
魔王がどうなったんだよ!!!
67 17/12/16(土)00:50:22 No.472111083
決定後キャンセルするとアイテム増殖バグが発生するイメージ
68 17/12/16(土)00:50:46 No.472111185
設定ミスだらけなのに名作なロマサガみたいな稀有な存在もある
69 17/12/16(土)00:50:49 No.472111203
蒼鉛の軌跡の細身の剣バグはあれないとハードきつかった記憶が
70 17/12/16(土)00:50:52 No.472111224
四十八レベルのゲームがそろそろ欲しい
71 17/12/16(土)00:50:59 No.472111277
強制敗北イベントの敵を無理やり倒したらフリーズするのは仕様でいいよね
72 17/12/16(土)00:51:21 No.472111352
特定の必殺技でフリーズ頻発するのはよくあったなあ
73 17/12/16(土)00:51:43 No.472111434
今は開発環境も充実してきてるもんな…
74 17/12/16(土)00:52:06 No.472111503
>四十八レベルのゲームがそろそろ欲しい あれは絶妙なツッコミ具合がある絶妙なクソ度でそれ以降はゲームなのか?ってレベルの酷さのが出てきてる気がする
75 17/12/16(土)00:52:23 No.472111557
猫耳猫は熟達したらほんとに面白そうなバグがふんだんに詰まってるのが凄い
76 17/12/16(土)00:52:32 No.472111597
初代FFは最初の街出て海岸沿い往復してるとすげぇ強いの出てくるバグあったな
77 17/12/16(土)00:53:12 No.472111731
>魔王がどうなったんだよ!!! リアルタイム時間で約一年かけて魔王城まで行ったら魔王の正体が幼女だった 殺しますか?見逃しますか?って選択肢が出て当時のプレイヤーが見逃したおかげでリセットがかかってまた一からやってる ちなみに百合鏡の由来はムカつくので教えない
78 17/12/16(土)00:53:29 No.472111777
ローグライクゲーで斧のクリティカル貫通攻撃がクソ痛いユニークボスがいて そいつが設定ミスで一般MOBに混ざって湧いてて辻斬り被害が
79 17/12/16(土)00:53:35 No.472111791
>初代FFは最初の街出て海岸沿い往復してるとすげぇ強いの出てくるバグあったな 東尋坊はRTAでは大切な存在よ
80 17/12/16(土)00:54:13 No.472111930
バグってわけじゃないんだけど音響が雑なのかナレーションにスタッフの声が混じってて 夜中にプレイしてたもんだから最初心霊現象かと思ったよ
81 17/12/16(土)00:54:26 No.472111986
>特定の必殺技でフリーズ頻発するのはよくあったなあ いいですよね隠しダンジョンの最奥に眠ってる晶霊なのに召喚すると絶対フリーズするカメレオン リメイクでは存在を抹消されるなんて処置されるし
82 17/12/16(土)00:54:44 No.472112060
サンドイッチで絶対に死ぬバグ
83 17/12/16(土)00:55:11 No.472112141
ジャンプしたらずっと空中歩行になるのは最近何かのFPSにあったな
84 17/12/16(土)00:55:17 No.472112157
>猫耳猫は熟達したらほんとに面白そうなバグがふんだんに詰まってるのが凄い キャンセルと自分への吹っ飛ばしを利用して地に足つけずに街の間移動するのが熟練者っていうのはすごい楽しそう