ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/15(金)20:38:13 No.472045983
強さがよくわからん
1 17/12/15(金)20:42:38 No.472046860
昔は強かった
2 17/12/15(金)20:43:26 No.472047003
ちよい闇なスレ画時代が1番かっこいい
3 17/12/15(金)20:45:00 No.472047320
というか強いのこの時期からじゃね 親父もだけど二作目までは割と散々だ
4 17/12/15(金)20:46:02 No.472047519
皇帝を目の前にしてライトセーバー捨てたあのシーンが一番強いのはわかる
5 17/12/15(金)20:46:16 No.472047551
ヒートテックみたいなの来てる時が一番強いイメージ
6 17/12/15(金)20:47:20 No.472047786
江頭2:50みたいな格好してるときは強いはず
7 17/12/15(金)20:47:25 No.472047803
戦闘だったら全盛期アナキンのほうがはるかに強いのはわかる メンタルはルークのほうが上だったのがスレ画の時期
8 17/12/15(金)20:47:33 No.472047822
ウィンドゥや全盛期ヨーダと比べたらまだまだ未熟だけど光るところはあるね!って感じ
9 17/12/15(金)20:48:20 No.472047974
若い頃は正規のジェダイマスターに比べたらまったく強くないけど年取ったらどうだろうな
10 17/12/15(金)20:48:25 No.472047994
でもなんだかんだでスカイウォーカーの老害とクソコテとやらかし気質には勝てなかった
11 17/12/15(金)20:48:30 No.472048009
でも一番普通に強いのはこくじんなんでしょ
12 17/12/15(金)20:48:51 No.472048062
フォース扱えるだけで特殊技能だしな…
13 17/12/15(金)20:49:27 No.472048173
むしろクソコテ気質はEP4~6の頃からブレてないだろルーク
14 17/12/15(金)20:49:54 No.472048268
>でも一番普通に強いのはこくじんなんでしょ 現役でぶいぶいいわせてた若いころのヨーダだと思う
15 17/12/15(金)20:50:20 No.472048360
クソコテじゃなかったら父には良い心が残ってるはずだからベイダーを救うなんて選択肢出てこないもんな
16 17/12/15(金)20:51:01 No.472048478
修業年数が違うだろ
17 17/12/15(金)20:51:10 No.472048505
メイスとかいう戦闘能力以外全くまるで何もいいところのない男
18 17/12/15(金)20:51:30 No.472048560
20になったら大学に行って良いっておじさんが言ってたんですけおおおお!!!!農場の仕事から解放してくだち!!!!!4
19 17/12/15(金)20:51:35 No.472048577
そもそも修行途中で投げ出したままじゃないのルーク
20 17/12/15(金)20:52:17 No.472048734
きちんと一般人として育ったからこその境地と言えるかもしれない
21 17/12/15(金)20:52:33 No.472048777
皇帝は船落ちたり雷出したりした所でかなり死にそうになってるのが吹く 戦力的にはジェダイ圧勝だわこれ
22 17/12/15(金)20:52:53 No.472048848
オーダーって言うくらいだから所謂宗教騎士団だし フォースに導かれたらいい具合に悟れるんじゃない
23 17/12/15(金)20:53:36 No.472048997
>そもそも修行途中で投げ出したままじゃないのルーク 瀕死のヨーダが修行は完了じゃ…とか言いながらスゥーってなったはずだし
24 17/12/15(金)20:53:53 No.472049077
>そもそも修行途中で投げ出したままじゃないのルーク 一応EP5と6の間に突貫作業で完了してるよ ヨーダが老衰間近でどこまでできてるのかわからないけど
25 17/12/15(金)20:55:01 No.472049303
雪男の方が強いよ
26 17/12/15(金)20:57:01 No.472049715
>皇帝は船落ちたり雷出したりした所でかなり死にそうになってるのが吹く >戦力的にはジェダイ圧勝だわこれ EP123では悪い面ばかり見えちゃうけどあの時代のジェダイは規模でも戦力でも全盛期故に
27 17/12/15(金)20:58:32 No.472050018
2でバタバタ死んでいくモブジェダイはかなり衝撃だったな
28 17/12/15(金)20:58:37 No.472050045
かちこみジャバザハット邸の時点で前作と雰囲気違ってるよね
29 17/12/15(金)20:59:49 No.472050290
書き込みをした人によって削除されました
30 17/12/15(金)21:01:59 No.472050792
>皇帝を目の前にしてライトセーバー捨てたあのシーンが一番強いのはわかる ライトセーバー(ジェダイの象徴)捨てながら 僕はジェダイだ、かつて父がそうであったように いいよね…
31 17/12/15(金)21:02:24 No.472050882
スノークにはガッカリだったよ
32 17/12/15(金)21:03:37 No.472051166
新作で活躍するんです?
33 17/12/15(金)21:05:35 No.472051622
ジェダイの型とかそういうのは全て失伝してるのいいよね
34 17/12/15(金)21:05:36 No.472051624
足大開きでブンブン振り回すスタイルは剣術てきには不恰好だけど 派手で画面上見栄えがいいから好きだ
35 17/12/15(金)21:06:50 No.472051922
>新作で活躍するんです? ううn 終始ケオっててあっさり死んだ
36 17/12/15(金)21:07:43 No.472052115
旧三部作はアクションがショボ過ぎてジェダイ強え!って感じが全くないのがちょっと
37 17/12/15(金)21:08:58 No.472052408
>終始ケオっててあっさり死んだ そうか… 明後日見に行くけどSWで一番好きなキャラだから複雑な気分だ…
38 17/12/15(金)21:09:29 No.472052534
怒りに任せると本当に強くなるんだな
39 17/12/15(金)21:14:14 No.472053723
なんなのジェダイはマスターになると判断力が鈍るの…
40 17/12/15(金)21:15:18 No.472053972
わしのじゃ!わしのじゃ!
41 17/12/15(金)21:18:21 No.472054699
>でも一番普通に強いのはこくじんなんでしょ いくら鍛えても不意打ちには勝てなかったよ…
42 17/12/15(金)21:19:07 No.472054899
>なんなのジェダイは幽霊になると教師力が上がるの…
43 17/12/15(金)21:19:33 No.472054997
>>終始ケオっててあっさり死んだ >そうか… >明後日見に行くけどSWで一番好きなキャラだから複雑な気分だ… 「」の嘘すぐ信じるよね
44 17/12/15(金)21:20:15 No.472055201
エンチャントファイヤするヨーダでダメだった あんだけ頑なだったくせに死んだ途端はっちゃけやがって…
45 17/12/15(金)21:20:40 No.472055296
>いくら鍛えても不意打ちには勝てなかったよ… 無限サンダーは受けきったんだけど味方だと思ってたやつからの不意打ちにはちょっとな
46 17/12/15(金)21:20:52 No.472055337
>新作で活躍するんです? 遅いくるAT-ATをちぎってはなげちぎってはなげ
47 17/12/15(金)21:22:26 No.472055698
オビワンとどっち強いの
48 17/12/15(金)21:23:04 No.472055850
黒人は最後の「え?なんで?」っていう情けない顔のせいで負け犬感がある
49 17/12/15(金)21:23:20 No.472055915
こんなカビ臭い古書役に立つかー!ズダーン!
50 17/12/15(金)21:24:28 No.472056240
>こんなカビ臭い古書役に立つかー!ズダーン! ほうほう古き教え結構じゃのう で読んだん?
51 17/12/15(金)21:24:29 No.472056246
旧作あまり見てないから旧主人公ならアレぐらいやるよなーって思って騙された
52 17/12/15(金)21:25:42 No.472056576
髪切って再登場で良かったよ… じゃなかったら最後完全に…
53 17/12/15(金)21:26:05 No.472056678
青ってレイちゃんが持ってなかったっけ…?と思ってたら
54 17/12/15(金)21:27:36 No.472057088
>ほうほう古き教え結構じゃのう >で読んだん? 岩波文庫何冊も積ん読してる俺にダメージ!
55 17/12/15(金)21:28:34 No.472057412
なんで死んだの…
56 17/12/15(金)21:30:55 No.472058063
外伝で盛られまくって最終的に最強レベルのジェダイになるよ