ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/15(金)20:35:36 No.472045438
なんとなくシナリオを作ってみたいと思ったけどリューンってどんな場所なんだろう…
1 17/12/15(金)20:41:32 No.472046628
下水道がある
2 17/12/15(金)20:43:34 No.472047039
なんか人が一杯いる
3 17/12/15(金)20:43:59 No.472047127
なんか通りがいっぱいある
4 17/12/15(金)20:44:23 No.472047204
アニキがいる
5 17/12/15(金)20:47:03 No.472047725
シナリオによって議会制だったり王制だったりする
6 17/12/15(金)20:49:24 No.472048164
遺跡調査局とかそんな組織があっても問題ないよね?多分
7 17/12/15(金)20:49:58 No.472048285
一週間くらい行ったところに事件起こる村がやたらいっぱいある
8 17/12/15(金)20:50:51 No.472048453
リューン近郊はいまだに詳細がよくわかっていないからな
9 17/12/15(金)20:51:49 No.472048633
全シナリオの登場人物が存在すると仮定すると ラノベに出てきそうな人と硬派なファンタジー本に出てきそうな人とアニキとダスキンが 同じ通りを歩いてると考えるとなかなかカオス
10 17/12/15(金)20:51:55 No.472048654
>遺跡調査局とかそんな組織があっても問題ないよね?多分 ダスキンの設定とちょっと衝突するかもな… あいつ遺跡調査したくて下水清掃やってるから 公的に遺跡調査する組織があったらそっち行ってると思うし
11 17/12/15(金)20:53:01 No.472048869
>あいつ遺跡調査したくて下水清掃やってるから あーあいつそんな設定だったっけ… 清掃組織の一員なのは覚えてたんだけど
12 17/12/15(金)20:53:48 No.472049053
いっそダスキン出しちゃえばいいじゃん!!
13 17/12/15(金)20:54:12 No.472049160
むしろダスキンを発起人にしよう
14 17/12/15(金)20:54:44 No.472049252
設定が食い違っていようがだいたいの人は気にしないと思うよ
15 17/12/15(金)20:55:12 No.472049343
設定の食い違いといえば宿の娘さんの設定
16 17/12/15(金)20:55:46 No.472049441
ダスキン本人出しちゃうとなんか別人になっちゃいそうだから 知り合いの別の人を依頼人にしようかなって…
17 17/12/15(金)20:56:45 No.472049653
でえじょうぶだ 自分のPCすらキャラが安定しないカードワースにおいて キャラのブレなんてプレイヤーは慣れっこだ
18 17/12/15(金)20:57:09 No.472049733
いつもの背景と施設と下水道さえあれば何でもリューンに見えるぞ!
19 17/12/15(金)20:58:16 No.472049961
今でもMIDI使ってるのかな…
20 17/12/15(金)20:58:52 No.472050097
シェアードワールドだから多少の解釈違いは個性と強弁出来るから いいんだ
21 17/12/15(金)21:00:00 No.472050329
他人のキャラをブレさせないように気を使おう って発想が皆にあったら親父さんが第三世界の長井みたいになることもなかったろう
22 17/12/15(金)21:00:59 No.472050547
公式がダスキンシナリオ出したおかげでなんでもありがかなり許された気がする
23 17/12/15(金)21:01:25 No.472050643
好きにしていいぞ!の見本市だったね
24 17/12/15(金)21:01:59 No.472050795
>設定の食い違いといえば宿の娘さんの設定 只の給仕なのか宿の親父の実の娘なのか
25 17/12/15(金)21:02:18 No.472050860
ろけっとらんちゃ?なんて出されたら世界広がるわな
26 17/12/15(金)21:03:17 No.472051085
拾った鋼鉄の箱でカナン王をずどんだ!
27 17/12/15(金)21:05:48 No.472051662
洞窟の入り口に鋼鉄の箱ぶち込むとシナリオクリアになるのプレイしてめっちゃ笑った
28 17/12/15(金)21:06:17 No.472051786
いやこのオヤジはどうあっても玩具だったと思うよ… うまあじありすぎる
29 17/12/15(金)21:08:40 No.472052333
そういえば昔カードワースやってた時は嫁が2人だったから残り3人は適当にその場で考えたキャラで埋めたけど 今なら5人+自分で組めるな…
30 17/12/15(金)21:08:47 No.472052371
>今でもMIDI使ってるのかな… mp3もそこそこ増えたけど割と… 本体にsmf内蔵するようになったから音抜けしまくるとかそういうのは起こらなくなったよ
31 17/12/15(金)21:08:51 No.472052389
カナン王は地味に聖水叩き込むと低確率だけど普通に死ぬとか 賢者の選択はシステム的な作り込みがマジで凄いよね… そのせいであれを目指してシナリオ作り出すと終わんねえ
32 17/12/15(金)21:10:21 No.472052775
>カナン王は地味に聖水叩き込むと低確率だけど普通に死ぬとか しら そん
33 17/12/15(金)21:10:39 No.472052844
何でもありすぎてリューンの政治はさっぱり分からんな
34 17/12/15(金)21:12:23 No.472053296
賢者の選択は作り込みといい長さといい理想的なCWのシナリオすぎる ケチの付けどころは取得カードのバランスくらいか
35 17/12/15(金)21:12:27 No.472053312
王様とか明確に出すわけにいかないしな だから公的な依頼も第○騎士団みたいなのから来る
36 17/12/15(金)21:14:24 No.472053761
世界観よりキャラや展開とかのほうが大事だと思う 選択肢とか関係なくPCに強くキャラ付けするシナリオとか好みが分かれるし
37 17/12/15(金)21:15:35 No.472054024
魔剣所有状態でディマデュオに負けると魔剣がかってにディマデュオ殺して PTが意識無い間にカナンが村消し飛ばすからPTが蚊帳の外で何も知らずに終わるっていう 汚名クーポン付かないエンドに行くのとかだいぶ後になってから知ったよ…
38 17/12/15(金)21:17:11 No.472054385
一人だけ自分で絵も描いたキャラでやって後は連れ込みキャラみたいな事をやってる
39 17/12/15(金)21:18:21 No.472054703
鳥の歌が聞こえないも色々展開違ってエディタで見て感心した
40 17/12/15(金)21:18:44 No.472054796
壺の連れ込み宿は今年は無さそうだなあ
41 17/12/15(金)21:19:30 No.472054987
鳥の歌はあの生き残り冒険者の同行ルートがあることすらしばらく知らなかった
42 17/12/15(金)21:19:40 No.472055033
賢者の選択は両方ぶっ殺してすらスッキリしないエンドなのがいいよね プレイヤー的には剣杖鎧全取りでホクホクだけどな!
43 17/12/15(金)21:20:15 No.472055200
ディマデュオ倒しておじいちゃんが出てきたら 褒美断りまくって村人の命要求すると戦闘回避しつつ村も無事
44 17/12/15(金)21:21:47 No.472055562
だが同時に見えざる者の願いみたいなのもある
45 17/12/15(金)21:21:55 No.472055587
聖北教会って世界の歪みだったっけ…そうでも無かったっけ… ユーザーシナの中で悪い事してただけだったかな…
46 17/12/15(金)21:22:02 No.472055614
>賢者の選択は両方ぶっ殺してすらスッキリしないエンドなのがいいよね >プレイヤー的には剣杖鎧全取りでホクホクだけどな! カナン王あれでまだディマデュオの封印のせいで弱っててPCに対して本気出してないし しかも復活予定だから戻ってきたら間違いなく酷いことになるよね
47 17/12/15(金)21:22:32 No.472055715
なぜかレベロ議長を思い出させるスレ画
48 17/12/15(金)21:23:03 No.472055843
昔ダウンロードしたはずのシナリオデータとかがいつの間にかかなり消えててビビった…
49 17/12/15(金)21:23:42 No.472056020
>聖北教会って世界の歪みだったっけ…そうでも無かったっけ… >ユーザーシナの中で悪い事してただけだったかな… 基本ソード・ワールドのファリス教会でまともな組織だよ まぁちょうど時代的にプレイヤーに宗教組織=悪みたいな空気が漂ってたからシナリオだと割りを食うこと多いけど最近はだいぶまともな扱いされてる
50 17/12/15(金)21:23:43 No.472056022
賢者の選択は鬱エンドしかないせいかヒドラ退治の方は一気に軽くなったな
51 17/12/15(金)21:24:12 No.472056183
公式で教会関係者の負の面っていったらあの魚みたいな顔した異端審問官くらいだったような バルフォアだっけ?
52 17/12/15(金)21:24:20 No.472056205
教会の妖姫がなんもかんも悪い
53 17/12/15(金)21:25:03 No.472056400
>聖北教会って世界の歪みだったっけ…そうでも無かったっけ… >ユーザーシナの中で悪い事してただけだったかな… バルドゥアの悪印象が強すぎる… ユーザーシナであいつは聖北の恥だって言ってる僧侶がいたり 良くも悪くもある組織として描かれてる感じ
54 17/12/15(金)21:25:27 No.472056493
ASKだと問題起こしてるのは教会内でも白眼視されてる異端審問官くらいのもんで 組織としては健全極まりない感じだよな むしろASK設定の範疇でもだいぶやらかしてるのは賢者の塔
55 17/12/15(金)21:25:29 No.472056505
>まぁちょうど時代的にプレイヤーに宗教組織=悪みたいな空気が漂ってたからシナリオだと割りを食うこと多いけど最近はだいぶまともな扱いされてる 聖北が土着信仰にひどいことした尻拭いをさせられるみたいなシナリオ多いよね……
56 17/12/15(金)21:26:43 No.472056842
>基本ソード・ワールドのファリス教会でまともな組織だよ 記憶はユーザーシナの影響かぁ ありがとう気兼ねなく神職キャラ作れそう
57 17/12/15(金)21:27:24 No.472057036
>むしろASK設定の範疇でもだいぶやらかしてるのは賢者の塔 下水に何流してんのあいつら…
58 17/12/15(金)21:27:43 No.472057125
>カナン王あれでまだディマデュオの封印のせいで弱っててPCに対して本気出してないし >しかも復活予定だから戻ってきたら間違いなく酷いことになるよね 奈落への頽廃やろうぜ
59 17/12/15(金)21:29:05 No.472057537
右クリックの説明読むと精霊宮もかなり政治や生活に関わってる 設定がなにも見えない…
60 17/12/15(金)21:30:43 No.472058015
そういえば精霊宮はほぼだれも使ってないか
61 17/12/15(金)21:31:55 No.472058267
ユーザーシナでリューンの精霊宮が舞台になるのはそこそこある でも政治絡みのシナリオは見たことないな確かに
62 17/12/15(金)21:32:13 No.472058328
精霊使いって政治とは無縁な印象あるもんね…
63 17/12/15(金)21:33:39 No.472058668
連れ込みキャラでできた第二パーティがけっこうお気に入り
64 17/12/15(金)21:34:08 No.472058813
実も蓋もないこと言うと 他と比較して精霊宮でシナリオ作りづらい
65 17/12/15(金)21:34:50 No.472059025
バルドゥアが強烈だったのならユーザーシナの所為ってだけではないかな