虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/15(金)20:00:45 みぽり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/15(金)20:00:45 No.472038653

みぽりんの実力を侮ってなかったやつ

1 17/12/15(金)20:06:44 No.472039761

他の大洗チームが一騎討ちだったらここまで慌てなかったろうな

2 17/12/15(金)20:09:10 No.472040201

一騎打ちはヤバいって絶対思ってたんだろうな…

3 17/12/15(金)20:10:34 No.472040449

向こうからタイマン誘ったんだから倒す算段あるんだって警戒もするよね

4 17/12/15(金)20:10:42 No.472040478

このシーンいいよね…

5 17/12/15(金)20:16:16 No.472041622

間に合ってたら押し潰せたろうにね…

6 17/12/15(金)20:16:21 No.472041639

試合開始と同時に速攻でみぽりん潰しにかかるのは確実に歪な信頼あるよね…

7 17/12/15(金)20:17:15 No.472041825

アリクイいなかったら終わってたよね

8 17/12/15(金)20:17:22 No.472041843

最終章のラスボス榛名

9 17/12/15(金)20:20:40 No.472042498

アリクイの誤バックがなければエリカスナイプで終わってたってのはなかなかにロック

10 17/12/15(金)20:22:04 No.472042752

劇場版もヤバかったし…

11 17/12/15(金)20:22:34 No.472042854

PSPだかvitaだかのゲームだとチンタラ戦ってると本当に間に合うやつ

12 17/12/15(金)20:22:57 No.472042915

皆が仲良くみぽりんの隣に立ってくれる物語の中でエリカは最後までみぽりんの正面に立ち続けてもらいたい

13 17/12/15(金)20:23:33 No.472043022

>劇場版もヤバかったし… エリカゴー!からの滑り込み撃破はだいぶヤバい

14 17/12/15(金)20:23:43 No.472043060

エリカ基点からのまほカチュの流れるような三段パーシング撃破はとんでもない…

15 17/12/15(金)20:23:55 No.472043099

>試合開始と同時に速攻でみぽりん潰しにかかるのは確実に歪な信頼あるよね… まぁそれはフラッグ車だから…って言うと元も子も無いか

16 17/12/15(金)20:24:02 No.472043118

>PSPだかvitaだかのゲームだとチンタラ戦ってると本当に間に合うやつ ずるい

17 17/12/15(金)20:24:23 No.472043189

これ今見ると頭上めっちゃ怖いな…

18 17/12/15(金)20:25:35 No.472043415

>皆が仲良くみぽりんの隣に立ってくれる物語の中でエリカは最後までみぽりんの正面に立ち続けてもらいたい みほにとって都合のいい世界の中の唯一の例外でいてほしいよね

19 17/12/15(金)20:25:38 No.472043429

>PSPだかvitaだかのゲームだとチンタラ戦ってると本当に間に合うやつ お姉ちゃんだけ超信地旋回できてずるいからチキン戦法になる 結果やつが間に合う

20 17/12/15(金)20:25:42 No.472043446

アニメだとスルーされるギャグばかりだったけど最終章はガチでぶつかるみほエリ見たい

21 17/12/15(金)20:26:52 No.472043662

焦ってたから仕方ないんだろうけど急ぐのならパンターを先行させるべきでは…

22 17/12/15(金)20:26:59 No.472043686

>皆が仲良くみぽりんの隣に立ってくれる物語の中でエリカは最後までみぽりんの正面に立ち続けてもらいたい 既に一度共闘してんじゃん!

23 17/12/15(金)20:27:10 No.472043728

劇場版の会議シーンでひとり率直な軽口感想叩くやつの距離感が好きなんだ…

24 17/12/15(金)20:27:23 No.472043759

後頭部がりがり削れるやつ

25 17/12/15(金)20:27:48 No.472043845

あの風と肩を並べたいやついいよね…

26 17/12/15(金)20:27:56 No.472043861

信頼し尊敬してる隊長でも一対一で戦ったら負けるかもしれないと感じてるからこそレオポンさんを強引に踏み越えてでも間に合わせようとしたやつ

27 17/12/15(金)20:28:09 No.472043913

>アニメだとスルーされるギャグばかりだったけど最終章はガチでぶつかるみほエリ見たい 泥臭い戦いで薄氷の勝利を積み重ねたやつがようやくライバルとして真正面に立って戦うのいいよね

28 17/12/15(金)20:28:42 No.472044026

>>皆が仲良くみぽりんの隣に立ってくれる物語の中でエリカは最後までみぽりんの正面に立ち続けてもらいたい >みほにとって都合のいい世界の中の唯一の例外でいてほしいよね エリみほ的にもおいしい ストーリーとしてもアツくておいしい

29 17/12/15(金)20:29:03 No.472044098

隊長の実力には全幅の信頼を置いているがそれと同様あいつならその隊長相手にワンチャン見出しかねないのを信じてるやついい…

30 17/12/15(金)20:29:16 No.472044138

一騎打ちの邪魔をすると言うのであればこのPティーガーを超えてゆくんだな逸見エリカ!

31 17/12/15(金)20:29:19 No.472044145

最終章では最後に立ち塞がって 桃ちゃんの進路がどうでもよくなるようなタイマンをして欲しい

32 17/12/15(金)20:30:00 No.472044283

何回映画観に行っても単独カットが美人すぎてなんか笑っちゃう

33 17/12/15(金)20:30:27 No.472044384

エリカ人気はコミック出たのでも明らかだし最終章はみほエリで締めるでしょう エピソード多いと思う

34 17/12/15(金)20:30:28 No.472044390

>一騎打ちの邪魔をすると言うのであればこのPティーガーを超えてゆくんだな逸見エリカ! クソがどけ!!!(ガリガリゴリゴリ

35 17/12/15(金)20:30:40 No.472044435

まあいざとなれば普通に留年するだけで他に問題ない時点で桃ちゃんの進路がどうでもいいのはエリカ分除いても…

36 17/12/15(金)20:30:49 [しほ] No.472044473

>みほにとって都合のいい世界の中の唯一の例外でいてほしいよね えっ

37 17/12/15(金)20:31:23 No.472044565

>>皆が仲良くみぽりんの隣に立ってくれる物語の中でエリカは最後までみぽりんの正面に立ち続けてもらいたい >既に一度共闘してんじゃん! 他のキャラみたいに仲良しこよし感はないからいいのだ

38 17/12/15(金)20:31:46 No.472044648

他所の学校ならあなたでも隊長になれるのね?も まほがいれば絶対にまほが隊長だっていう信頼と アンタが次の隊長だったはずなのに何でそんな所にいるの?っていう裏返し…

39 17/12/15(金)20:31:53 No.472044677

準決で大洗黒森峰とプラウダ聖グロで決勝黒森峰プラウダ三決大洗聖グロが一番無難かなって

40 17/12/15(金)20:31:55 No.472044686

可愛い寄りの女の子が多い中でエリカは美人に全振りしてる感じ

41 17/12/15(金)20:31:57 No.472044696

この焦りようは1年生の頃にプラウダの大軍を蹴散らす西住スペシャルでも見せられたんだろうか…

42 17/12/15(金)20:32:10 No.472044743

いい…

43 17/12/15(金)20:32:30 No.472044802

>えっ 劇場版の小説版でめっちゃ助けてくれてただろあんた!

44 17/12/15(金)20:32:52 No.472044893

>この焦りようは1年生の頃にプラウダの大軍を蹴散らす西住スペシャルでも見せられたんだろうか… フェイズエリカの設定信じるなら付き合って四年だしムチャクチャしてるのは知ってそうだ

45 17/12/15(金)20:33:50 No.472045084

最終章の対黒森峰でこの試合だけは私に隊長をやらしてくださいってみぽりんに言ってもらいたい

46 17/12/15(金)20:33:59 No.472045114

急増チームでチームワークゥ?は銃然たる嫌味だと思うが やつにとってのチームワークの基準がラストの西住チームワークだったとしたらできるわけねえだろと思いたくなる気持ちは分かる

47 17/12/15(金)20:34:54 No.472045305

隊長はまだ不安といいつつ成長感だしてラスボス感出たしな

48 17/12/15(金)20:35:33 No.472045430

おそらくプラウダかサンダースとは戦うだろうな黒森峰

49 17/12/15(金)20:35:43 No.472045469

>これ今見ると頭上めっちゃ怖いな… 劇場版でお姉ちゃんがバイキングの下をなんともなく通り過ぎるシーンは怖すぎる

50 17/12/15(金)20:35:51 No.472045506

チームワークゥ?って言ってたやつがチームワークでバミューダ崩すのいいよね… 因縁ありのカチューシャとレオポンとのチームで

51 17/12/15(金)20:36:01 No.472045538

>アリクイの誤バックがなければエリカスナイプで終わってたってのはなかなかにロック たしかに…

52 17/12/15(金)20:36:19 No.472045612

エリカだけは他の隊長と違って指揮官としての実力を測る試金石になるからな…

53 17/12/15(金)20:37:07 No.472045764

>おそらくプラウダかサンダースとは戦うだろうな黒森峰 プラウダは確実にやるんじゃないかなぁとは思う su2148709.jpg

54 17/12/15(金)20:37:25 No.472045826

稚拙な意見だと自分でも思うがエリカはちょっとビジュアルがライバルキャラすぎると思う

55 17/12/15(金)20:37:51 No.472045911

>因縁ありのカチューシャとレオポンとのチームで あそこの人員チョイスは割とマジで意識してたと思う 去年の直接的敗因のカッちゃんを肩車し今年で救援を邪魔されたレオポンに囲まれつつも笑顔を見せるやついい…

56 17/12/15(金)20:38:10 No.472045972

たぶん最終章でのエリカ関連の展開を一番喜んでるのは渕上様

57 17/12/15(金)20:38:44 No.472046086

>たぶん最終章でのエリカ関連の展開を一番喜んでるのは渕上様 絶対エリカさんって呼ぶときテンション上がってそう

58 17/12/15(金)20:39:06 No.472046162

>稚拙な意見だと自分でも思うがエリカはちょっとビジュアルがライバルキャラすぎると思う エリカはもともとまほとしてデサインされたので… ボツ案の流用だから…

59 17/12/15(金)20:39:17 No.472046189

渕上様のOPエリカ見た感想が聞きたい

60 17/12/15(金)20:39:21 No.472046208

>アリクイの誤バックがなければエリカスナイプで終わってたってのはなかなかにロック あそこはやはり三式中戦車のフラッグ車ナイスブロック!!って感じで 識者にめっちゃ評価されてたりしないかなーって妄想してしまう

61 17/12/15(金)20:39:27 No.472046232

イヤミな態度も高評価してたのになんで逃げたテメーって感じなのかな

62 17/12/15(金)20:39:28 No.472046236

黒森峰内で信頼あると思うんだよね赤星とかとも実はみたいなエピが最終章やスピンオフでガンガン来て上げてくれると思う フェイズエリカは万歳じゃないけど最終章の布石だったんじゃないかな

63 17/12/15(金)20:39:38 No.472046268

このシーンの時は大体やつたまにレオポンカチューシャにばかり目が行ってたから赤星がいたの初めて気づいた…

64 17/12/15(金)20:40:28 No.472046420

どうでもよく思ってたなら逃げようが 他所で戦車乗ろうが関係ないからな…

65 17/12/15(金)20:40:36 No.472046446

>あそこはやはり三式中戦車のフラッグ車ナイスブロック!!って感じで >識者にめっちゃ評価されてたりしないかなーって妄想してしまう ゆかりんから高い評価だよ

66 17/12/15(金)20:40:58 No.472046532

>このシーンの時は大体やつたまにレオポンカチューシャにばかり目が行ってたから カチューシャ?

67 17/12/15(金)20:41:06 No.472046549

少数が大軍に勝つにはそれしか無いとはいえ徹底的にやりたい事をさせない戦法くらってたもんね…

68 17/12/15(金)20:41:33 No.472046638

ありすちゃんがどの高校入ってるかどうか

69 17/12/15(金)20:41:41 No.472046656

そうかゆかりんがもう識者だったわ…

70 17/12/15(金)20:42:02 No.472046726

>>このシーンの時は大体やつたまにレオポンカチューシャにばかり目が行ってたから >カチューシャ? ごめんすぐ上の劇場版のスクショの方のことだった

71 17/12/15(金)20:42:02 No.472046730

みぽりんと都合のいい仲良しこよし感が薄いからこそ一番仲良しこよしさせたいヤツ

72 17/12/15(金)20:42:37 No.472046853

>アニメだとスルーされるギャグばかりだったけど最終章はガチでぶつかるみほエリ見たい アニメのスタッフの人そんなにあの二人の確執意識してないと思うよ

73 17/12/15(金)20:42:38 No.472046857

エリカには隊長としての責務にひたすら苦戦してみぽりんは大洗でうまくこなしたのにって劣等感まみれの状態でやってきて欲しい

74 17/12/15(金)20:43:01 No.472046925

>少数が大軍に勝つにはそれしか無いとはいえ徹底的にやりたい事をさせない戦法くらってたもんね… 西住流自体が正攻法と言いつつ奇襲も上等な流派なのに一方的に奇襲されまくり前提覆されまくりだからな

75 17/12/15(金)20:43:09 No.472046953

クソァ履帯また切られた!弾なくなりそう!燃料もたねえ!橋落とされた!マウスやられた!隊長がヤバい!みたいな通信が次々と

76 17/12/15(金)20:43:12 No.472046959

最終章黒森峰戦が本当に楽しみなんだ…

77 17/12/15(金)20:43:30 No.472047018

>ありすちゃんがどの高校入ってるかどうか 乗員ごとつれてこないと弱体化してるけどバランスブレイカーだよね

78 17/12/15(金)20:43:37 No.472047053

あの世界の自衛隊の総火演の特別プログラムで解説任される程度には評価されてる秋山殿だ

79 17/12/15(金)20:43:43 No.472047070

>クソァ履帯また切られた!弾なくなりそう!燃料もたねえ!橋落とされた!マウスやられた!隊長がヤバい!みたいな通信が次々と 胃がねじ切れるわ…

80 17/12/15(金)20:44:30 No.472047222

最終決戦じゃないかもしれないけど 古巣の黒森峰とは確実に当たるだろう

81 17/12/15(金)20:44:36 No.472047245

>エリカには隊長としての責務にひたすら苦戦してみぽりんは大洗でうまくこなしたのにって劣等感まみれの状態でやってきて欲しい 隊長の代わりにならなきゃ…って追い込み方しそうだよね…

82 17/12/15(金)20:44:36 No.472047248

トーナメント表的にラスボスよね

83 17/12/15(金)20:44:53 No.472047298

カメさんの嫌がらせ作戦は単純ながらも非常に効果的だったと思うの あんなんにずっとこそこそうろちょろされて妨害され続けたら血管切れる

84 17/12/15(金)20:45:10 No.472047357

>乗員ごとつれてこないと弱体化してるけどバランスブレイカーだよね 島田流も乗員も戦車もボッシュートだからギリギリなんとか…

85 17/12/15(金)20:45:13 No.472047367

回収車ああああああ

86 17/12/15(金)20:45:14 No.472047371

それこそエリーシャがみぽりんを沈めかけた決勝戦の黒森峰の速攻 あれもめっちゃ奇襲なんだよな

87 17/12/15(金)20:45:24 No.472047406

>クソァ履帯また切られた!弾なくなりそう!燃料もたねえ!橋落とされた!マウスやられた!隊長がヤバい!みたいな通信が次々と 11と12話でエリカ「何やってるのよ!?」って言いすぎ

88 17/12/15(金)20:45:33 No.472047433

エリカラスボス説と聖グロラスボス説のどっちが当たるか楽しみですよ私は …答え合わせ出来るのは何年後かな

89 17/12/15(金)20:45:54 No.472047499

>…答え合わせ出来るのは何年後かな ワールドカップ二回目やってそうだな…

90 17/12/15(金)20:46:06 No.472047524

私は西住隊長の前座じゃないぞ…!って感じだと俺によし まあさっくり撃破できてもよし

91 17/12/15(金)20:46:08 No.472047528

>エリカには隊長としての責務にひたすら苦戦してみぽりんは大洗でうまくこなしたのにって劣等感まみれの状態でやってきて欲しい みほがなれなかった黒森峰の隊長として完成するエリカも見たい

92 17/12/15(金)20:46:38 No.472047638

>回収車ああああああ よく考えたよね大洗 死んだ戦車で道塞ぐの 当然ルール違反じゃないし

93 17/12/15(金)20:46:41 No.472047656

>>…答え合わせ出来るのは何年後かな >ワールドカップ二回目やってそうだな… 東京オリンピックの次のオリンピックと完結どっちが早いかな

94 17/12/15(金)20:47:01 No.472047717

レオポンは生きても死んでも仕事しすぎる…

95 17/12/15(金)20:47:05 No.472047733

レオポンのあれクソムカつくだろうな…

96 17/12/15(金)20:47:19 No.472047779

お姉ちゃんも途中でドイツ行くあたりエリカの信頼重くない?

97 17/12/15(金)20:47:35 No.472047834

作中でそんなに描写ないエリカにいきなりそこまで盛られてもなぁって思う

98 17/12/15(金)20:47:38 No.472047840

>レオポンのあれクソムカつくだろうな… ゆっくりでいいよー

99 17/12/15(金)20:47:42 No.472047852

本編じゃ無理だろうけどスピンオフで映画化してもいいでしょう

100 17/12/15(金)20:47:54 No.472047889

きっとこれから自分の戦車道見つけるやつ

101 17/12/15(金)20:48:02 No.472047921

>お姉ちゃんも途中でドイツ行くあたりエリカの信頼重くない? いやなやつの胃はもうボロボロ

102 17/12/15(金)20:48:53 No.472048071

>レオポンのあれクソムカつくだろうな… 隊長を助けたいのに立ち塞がって邪魔! 車輌としては潰したのに位置関係上邪魔なまま! \ゆっくりでいいよー/

103 17/12/15(金)20:49:09 No.472048123

四強から外され隊長もいなくなったエリカには自分の戦車道を見つけてもらいたいもんだ ライバルキャラかお前は

104 17/12/15(金)20:50:32 No.472048396

>クソァ履帯また切られた!弾なくなりそう!燃料もたねえ!橋落とされた!マウスやられた!隊長がヤバい!みたいな通信が次々と 赤星はマジでどこにいたんだろう

105 17/12/15(金)20:50:33 No.472048401

ガルパンって案外テンプレなライバルキャラがエリカしかいないんだよね

106 17/12/15(金)20:52:28 No.472048756

>ガルパンって案外テンプレなライバルキャラがエリカしかいないんだよね そのテンプレライバルにドハマりするみぽりん(の中の人)

107 17/12/15(金)20:52:32 No.472048770

ライバルって言うほど対戦はしてなくない

108 17/12/15(金)20:53:45 No.472049045

特にマンガ作品とかまで含めると西住に人生を狂わされた女って表現が本当によく似合う

109 17/12/15(金)20:53:49 No.472049063

せいじもエリカとみほの決着つけたいでしょう

110 17/12/15(金)20:54:36 No.472049233

本当にそんな展開になったらエリカマン昇天しちゃうんじゃ…

111 17/12/15(金)20:54:59 No.472049299

>ライバルって言うほど対戦はしてなくない そもそも大洗と複数回対戦してるのが聖グロとプラウダだけだからな… まあエリカなら黒森峰時代に何度も模擬戦やったとか理由付け簡単にできるし

112 17/12/15(金)20:55:26 No.472049381

>せいじもエリカとみほの決着つけたいでしょう うーん…せいじはその辺あんま興味無いと思う…

113 17/12/15(金)20:55:29 No.472049394

公式みほエリ要素ねじ込めなんて事は言わんから古巣黒森峰との決着はたいへん見たい そこからみほエリを見出すのはこっちで勝手にやるので

114 17/12/15(金)20:56:37 No.472049620

>古巣黒森峰との決着 TV版で完全に終わってない?

115 17/12/15(金)20:57:27 No.472049791

>公式みほエリ要素ねじ込めなんて事は言わんから古巣黒森峰との決着はたいへん見たい >そこからみほエリを見出すのはこっちで勝手にやるので 良い楽しみ方だと俺は思う

116 17/12/15(金)20:57:31 No.472049802

>作中でそんなに描写ないエリカにいきなりそこまで盛られてもなぁって思う 念 いや別に弱くあれとは思わないけどみぽりんの最大のライバルみたいな扱いはちょっと違和感 世代が違うからアレだけどライバルならダー様の方がしっくりくる ごめんそうでもない

117 17/12/15(金)20:59:26 No.472050216

最大のライバルとは言わんが絶妙においしいポジションにはいると思う

118 17/12/15(金)20:59:28 No.472050226

ダー様はなんかライバルとかそう言うポジの外側にいる感じがするからな…

119 17/12/15(金)20:59:57 No.472050318

今のタイミングで隊長交代は家元からの信頼が重くない?

120 17/12/15(金)21:00:01 No.472050332

>いや別に弱くあれとは思わないけどみぽりんの最大のライバルみたいな扱いはちょっと違和感 正直俺もちょっと思ってる 盛り上げたら逆に美味しくなくなってしまう感じする

↑Top