17/12/15(金)19:52:19 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/15(金)19:52:19 No.472037105
好きなサブライダー貼る
1 17/12/15(金)19:56:58 No.472037947
終盤は主人公してた
2 17/12/15(金)19:58:58 No.472038313
46話のタイトルだけは仮面ライダードライブじゃなくて仮面ライダーマッハだった
3 17/12/15(金)19:59:07 No.472038346
右腕を横に伸ばすとバイクになる
4 17/12/15(金)19:59:26 No.472038406
諸悪の根源と直接の因縁がある だから主人公には変な装置と戦っててもらう
5 17/12/15(金)19:59:38 No.472038433
>後半は仮面ライダーマッハだった
6 17/12/15(金)20:00:25 No.472038595
本編終盤で主人公 Vシネで主人公 小説だと完全主人公 ほぼ主人公じゃねーか
7 17/12/15(金)20:01:13 No.472038751
ドライブは3人とも主人公だから
8 17/12/15(金)20:02:41 No.472039028
無理に明るくしてるのいいよね
9 17/12/15(金)20:02:49 No.472039053
時系列的にはVシネマッハが最後か 綺麗なエピローグだよね
10 17/12/15(金)20:03:35 No.472039205
主役の方はベルトさんが寝てるから特別な時以外は変身できない こっちは割とどうにかなる
11 17/12/15(金)20:04:09 No.472039309
ライダーモチーフのライダーでベルトの効果音が懐かしさ溢れてたりで大好きよ デザインも統一感あって好きだったけどデッドヒートはちょっと…
12 17/12/15(金)20:05:04 No.472039481
初登場時のうるさいのが続いてたら危なかった
13 17/12/15(金)20:06:05 No.472039653
>初登場時のうるさいのが続いてたら危なかった 逆に後半あのおふざけっぷりが鳴りを潜めてるのが悲しかったぞ
14 17/12/15(金)20:06:13 No.472039675
警察官である主人公があんまり個人的な因縁で戦われても困るので こちらにがんばってもらった
15 17/12/15(金)20:06:30 No.472039714
ビルドを見てると「いい画だったでしょ」が脳内再生される
16 17/12/15(金)20:06:52 No.472039788
隙がないライダー
17 17/12/15(金)20:06:58 No.472039805
バイザー上げて排熱するの好き
18 17/12/15(金)20:07:41 No.472039931
>こっちは割とどうにかなる ベルトさん封印した意味あったのかな…
19 17/12/15(金)20:07:46 No.472039941
因縁系はベルトさんとマッハが持ってったしな
20 17/12/15(金)20:08:08 No.472040018
制限の類をほぼ鍛練や精神力でブチ破ってるぞこいつ… というドライブシステムの恐ろしさの体現者
21 17/12/15(金)20:08:26 No.472040070
ベルトさんもわりと気軽にやってくるイメージある
22 17/12/15(金)20:08:45 No.472040127
神が連れてくるからね…
23 17/12/15(金)20:08:54 No.472040151
>ベルトさん封印した意味あったのかな… まだコアドライビングシステムの再現完璧じゃないから… ちょっと変身したらすぐ壊れるから…また作るけど…
24 17/12/15(金)20:09:22 No.472040235
>>こっちは割とどうにかなる >ベルトさん封印した意味あったのかな… ジェネシスの時のはあの後即壊れたらしいけどvシネで当たり前のように用意してたドライバー一式は一体…
25 17/12/15(金)20:09:24 No.472040240
チェイス仲間になった辺りからずっと曇りっぱなしだったから終盤くらい優遇しないと
26 17/12/15(金)20:09:46 No.472040299
>無理に明るくしてるのいいよね TV初登場の時もかなり無理してキャラ作ってたの補完してくる小説いいよね 人知れず005と決着付けに行ったり剛の孤独な戦士さが描けてて大好きだ小説
27 17/12/15(金)20:09:53 No.472040320
デザインも活躍も中の人も好き ビルドの殺人犯にも期待してる
28 17/12/15(金)20:09:57 No.472040329
やっぱり明確な強化欲しかったかな あと後半が活躍的に不遇でちょっとかわいそうだった
29 17/12/15(金)20:10:21 No.472040405
小説読んでないとなんで自分をハメた女とできてんの!?ってなりそう
30 17/12/15(金)20:10:39 No.472040467
最後に活躍するからいいよねとばかりに気軽に曇らせる
31 17/12/15(金)20:10:52 No.472040505
再放送で見返すと結構早い段階からやさぐれてた
32 17/12/15(金)20:10:59 No.472040533
戦闘に向いてて当初から完成度高いってのはわかると言うか シグナルバイクが戦闘特化型なんだよなどいつの力も…
33 17/12/15(金)20:11:06 No.472040563
>小説読んでないとなんで自分をハメた女とできてんの!?ってなりそう クソ親父に迷惑被った者同士っていういい関係なんだけどね…
34 17/12/15(金)20:11:09 No.472040573
終盤の追跡…!撲滅…!って噛みしめる感じの名乗り好き
35 17/12/15(金)20:11:13 No.472040583
俺に隙はなかった
36 17/12/15(金)20:11:32 No.472040642
進兄さんが嫌い! とは全くならなかったからこいつすげぇなって
37 17/12/15(金)20:11:36 No.472040659
だが…逃げられた
38 17/12/15(金)20:11:41 No.472040672
強化フォームもらえないサブライダーというメタ的な話に作中で突っ込んだキャラ
39 17/12/15(金)20:11:45 No.472040689
本人大して使わんけど どんより発生機能はちょっと味方のライダーが持っていい能力じゃない
40 17/12/15(金)20:11:53 No.472040716
>あと後半が活躍的に不遇でちょっとかわいそうだった こいつより後半活躍してるサブライダーって近年いるか!?
41 17/12/15(金)20:12:21 No.472040818
実はビビりを隠すためにピエロやって心の平衡保とうとしてるとか好き
42 17/12/15(金)20:12:50 No.472040918
霧子との関係がほんと姉と弟感あって好き
43 17/12/15(金)20:13:05 No.472040965
一番仮面ライダーしてるのは剛だな 自分の因縁にケリつけて刑事としての正義に辿り着いた進兄さんももちろん好きだが
44 17/12/15(金)20:13:23 No.472041023
チェイサーマッハ化のイベントまでは 近年稀に見る不遇2号ライダーと思われてた時期もあった
45 17/12/15(金)20:13:29 No.472041036
>本人大して使わんけど >どんより発生機能はちょっと味方のライダーが持っていい能力じゃない 知ってるか「」 ドライブ勢は皆重加速を使えないんじゃない 良識で使わないんだ
46 17/12/15(金)20:13:41 No.472041076
物凄く優しいから物凄く辛い思いをする
47 17/12/15(金)20:14:06 No.472041163
4号でよく死ぬ印象
48 17/12/15(金)20:14:18 No.472041217
不遇とは違うよ活躍はするし ただし念入りに曇らせられ苦しむ
49 17/12/15(金)20:14:18 No.472041219
>霧子との関係がほんと姉と弟感あって好き 4号で映画館で霧子の後ろでポップコーンもしゃもしゃしてるのがアホっぽくて好き
50 17/12/15(金)20:14:30 No.472041251
姉ちゃん悲しませたくないから蛮野のクズっぷり隠してたのにその霧子は蛮野がクズなの勘付いてたのかわいそう
51 17/12/15(金)20:14:41 No.472041299
>ドライブ勢は皆重加速を使えないんじゃない >良識で使わないんだ あれ?ドライブも使えるんだっけ…? チェイサーは当然使えるだろうけど
52 17/12/15(金)20:14:54 No.472041338
ほんと剛って優しいんだよな 子どものために怒ったシーンとか
53 17/12/15(金)20:14:54 No.472041339
むしろ序盤の撃墜数だけで以前の2号遥かに超えてたような
54 17/12/15(金)20:15:54 No.472041550
追跡
55 17/12/15(金)20:16:40 No.472041713
>4号で映画館で霧子の後ろでポップコーンもしゃもしゃしてるのがアホっぽくて好き その後惨殺されまくるのがまた…
56 17/12/15(金)20:17:02 No.472041778
待つんだGO!
57 17/12/15(金)20:17:40 No.472041901
イッテイーヨ
58 17/12/15(金)20:18:00 No.472041971
ドライブだけそういえば「起こせる」とは明言されてねえな マッハとチェイサーは起こせる設定あるが
59 17/12/15(金)20:18:11 No.472042008
玩具の音声をシナリオに組み込むのいいよね…
60 17/12/15(金)20:18:58 No.472042181
まったくもうかわいいんだから!
61 17/12/15(金)20:19:11 No.472042214
剛の立場からしたらそりゃ初期中期の姉ちゃんがチェイスにめちゃくちゃ入れ込んでるのなんて見過ごせる訳ないよな
62 17/12/15(金)20:19:12 No.472042215
でもマッハが重加速使った回では当然お互い使える前提で会話してるよ
63 17/12/15(金)20:19:31 No.472042271
キャラが本当は内向的だけど無理して明るく振舞ってるキャラなので 役者もそれっぽい人を採用したというエピソードは色々ヒドイ
64 17/12/15(金)20:19:49 No.472042340
音速設定なのは通常時の強キックとか強パンチであって 加速時の速さは不明(音より速いとは言ってた)とかいう 名前に似合わぬ歴代スピード系ライダーの中でも相当ふわっとした速度設定
65 17/12/15(金)20:19:53 No.472042353
スペックをフルで使うと音速で動けるのは時々忘れられる能力
66 17/12/15(金)20:20:14 No.472042417
重加速中に動けるってことは搭載してるということでは
67 17/12/15(金)20:20:31 No.472042470
フルスロットルで剛がベルトさん再起動の手助けしてた事が てれびくんのルパンのVシネで回収されたり見返すと作りが細かいすぎる
68 17/12/15(金)20:20:36 No.472042480
珍しく春映画で活かされた高速
69 17/12/15(金)20:21:16 No.472042614
なかなかチェイサーマッハがゲームだと拾われなくて悲しい
70 17/12/15(金)20:23:16 No.472042969
まあズーットマッハはスペックが謎の上に限界を中身の剛が気合で超えだすから どの高速戦闘させても辻褄が致命的に合わないことは無い便利さ
71 17/12/15(金)20:23:21 No.472042983
奇跡の変身だからバンバン変身されたら違和感あるし…
72 17/12/15(金)20:24:06 No.472043129
なんであんただけアーツ一般販売なんだバンノォ!
73 17/12/15(金)20:24:43 No.472043246
序盤あれだけ死んだのに最終回まで生き残れて本当によかった ビーストみたいなことになるかと思った
74 17/12/15(金)20:24:55 No.472043289
>奇跡の変身だからバンバン変身されたら違和感あるし… 小説だと初期フォームだったなチェイサーマッハ トドメが超デッドヒートマッハだから普通のマッハ出てねえ
75 17/12/15(金)20:27:30 No.472043792
生身にゼンリンシューターが似合う似合う
76 17/12/15(金)20:28:01 No.472043882
心情考えると本編後基本はチェイサーマッハで変身してるってのは納得だな
77 17/12/15(金)20:28:43 No.472044028
ゼンリンシューターが殺陣での使い勝手良さそうで印象に残ってる
78 17/12/15(金)20:28:54 No.472044071
強化装備が兼用だけど使いこなすどころかその先を極めたのが2号ライダーの方ってのは サラッと流されたけどかなり渋い関係で好きだ
79 17/12/15(金)20:29:07 No.472044109
>生身にゼンリンシューターが似合う似合う ドライブの武器はともかくマッハとチェイサー両方生見栄えする武器持ってるよね ブレイクガンナーゼンリンシューターシンゴウアックス
80 17/12/15(金)20:29:23 No.472044163
>ゼンリンシューターが殺陣での使い勝手良さそうで印象に残ってる かちあげいいよね…
81 17/12/15(金)20:29:48 No.472044248
叩きつけるように連打するイグニッションスイッチ
82 17/12/15(金)20:30:13 No.472044338
マッハ デッドヒートマッハ チェイサーマッハ 超デッドヒートマッハ マッハチェイサー 混乱してくるけどどれも燃えるから好きだ
83 17/12/15(金)20:32:37 No.472044822
スペック同じだけど熱を純粋な破壊力と暴力に変えてるっぽい進兄さんのデッドヒートに 高熱高速で相手を焼き切る感じの剛のデッドヒート
84 17/12/15(金)20:33:18 No.472044990
デッドヒートマッハバーストモードはもっと本編での活躍が見たかった
85 17/12/15(金)20:35:27 No.472045403
風都探偵あたりに出演しないだろうか 照井と知り合いになったし
86 17/12/15(金)20:37:10 No.472045778
>風都探偵あたりに出演しないだろうか >照井と知り合いになったし 少なくとも福井警視に子供産まれてからの話だけど風都探偵って時系列どのへんだっけ…
87 17/12/15(金)20:38:19 No.472046006
まだ所長に子供が生まれる前の時系列なのはセリフで確定してるよ
88 17/12/15(金)20:38:22 No.472046015
>少なくとも福井警視に子供産まれてからの話だけど風都探偵って時系列どのへんだっけ… 所長がバンバンセックスしてるんで子供産まれて退社するかも!(意訳)って行ってるんで本編終了一年後ぐらいだと思う
89 17/12/15(金)20:43:52 No.472047102
ゼンリンは遠近両立出来る武器なのがいい 劇中での使用頻度もそんな偏りなかった気がする