ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/15(金)19:03:37 No.472029091
ママ稼ぎすぎ
1 17/12/15(金)19:04:59 No.472029334
これはどういう家庭なんだろ…
2 17/12/15(金)19:05:36 No.472029448
お小遣い格差…
3 17/12/15(金)19:06:12 No.472029548
こんなに稼いでても手当出るんだ
4 17/12/15(金)19:06:20 No.472029574
稼いでる方が自由になる金が少ないなんて不合理だよな
5 17/12/15(金)19:06:25 No.472029587
ママ!?ママ!?
6 17/12/15(金)19:06:59 No.472029671
パパbeforeでお小遣いもらいすぎじゃね?ほとんどヒモじゃん
7 17/12/15(金)19:07:16 No.472029722
こんなに稼いでるママの使途不明金を明瞭化されたらママさん困っちゃうんじゃないのか
8 17/12/15(金)19:07:18 No.472029734
ママ手取り56万ってどんな仕事だよママ!?
9 17/12/15(金)19:08:16 No.472029872
ヤクザ医師とかそういう資格もちじゃね?
10 17/12/15(金)19:08:17 No.472029879
バーニラバニラバーニラ
11 17/12/15(金)19:08:32 No.472029932
裏稼業で稼ぐママ
12 17/12/15(金)19:10:08 No.472030197
パパは稼いだ分は好きに使っていいって契約でもしてたの?
13 17/12/15(金)19:10:32 No.472030285
手取り30万だから十分稼いでる方なのにママが稼ぎすぎてて霞む…
14 17/12/15(金)19:10:36 No.472030297
パパはヒモ
15 17/12/15(金)19:11:21 No.472030408
自分のほうが稼いでても見下したりしない奥さんが欲しい…
16 17/12/15(金)19:11:34 No.472030437
ママがナースでパパは自分の稼ぎぜんぶお小遣いって世帯は実際あるからなぁ…
17 17/12/15(金)19:12:03 No.472030512
しとふめい
18 17/12/15(金)19:12:05 No.472030520
金はあるけど愛はなさそうな家庭だ
19 17/12/15(金)19:12:24 No.472030582
貯蓄いっせんにひゃくまん?
20 17/12/15(金)19:12:30 No.472030594
週二回温泉行っても小遣い余りそう
21 17/12/15(金)19:12:56 No.472030658
お小遣いの格差すげえな…
22 17/12/15(金)19:12:59 No.472030666
旅行で80万ってツアーじゃない海外旅行でもいってるのか そっから削れよ
23 17/12/15(金)19:13:11 No.472030688
パパそんなにお小遣いもらって何に使うの…
24 17/12/15(金)19:13:24 No.472030738
そんな貯金して何に使うんだよ
25 17/12/15(金)19:13:36 No.472030775
こんだけ余裕あるんだから 好きに使えよ
26 17/12/15(金)19:13:57 No.472030833
ママ年収1000万いってるんじゃないか
27 17/12/15(金)19:14:02 No.472030849
雑な診断に耐えられるように帳尻合わせたらすごい家計簿が出来上がってしまったのかな
28 17/12/15(金)19:14:03 No.472030852
左端の虫になるが気になる
29 17/12/15(金)19:14:06 No.472030861
家族3人の旅行で80万ってどこ行ってるの…
30 17/12/15(金)19:14:44 No.472030975
>左端の虫になるが気になる 理由になるじゃないの…?
31 17/12/15(金)19:15:21 No.472031061
パパって言うかこれヒモ…
32 17/12/15(金)19:15:26 No.472031077
すんげー稼いでるな
33 17/12/15(金)19:15:30 No.472031092
>ママがナースでパパは自分の稼ぎぜんぶお小遣いって世帯は実際あるからなぁ… 親がそんな感じだった…
34 17/12/15(金)19:15:45 No.472031135
上級国民の家計簿いいよね
35 17/12/15(金)19:15:49 No.472031147
>家族3人の旅行で80万ってどこ行ってるの… 年間だからまぁいいとこ泊まればそんなもんじゃね?
36 17/12/15(金)19:17:08 No.472031329
ちょっと見直しするだけで月十万も浮くんですよ~ってのがやりたいが為にやったんだろうけど 小遣いから10万引いとけってだけの何の参考にもならないすぎる
37 17/12/15(金)19:17:09 No.472031335
4人で海外行ったらそんなもんだよ
38 17/12/15(金)19:17:53 No.472031430
お小遣い減らすって言ったらパパどんな反応するかな…
39 17/12/15(金)19:18:06 No.472031462
そうだよね 小遣いの桁がおかしいだけだよね
40 17/12/15(金)19:18:16 No.472031489
看護師だとやりたくなくても夜勤しなくちゃならなくてその度に夜勤手当ガンガン入ってくるからね その代わり子育てを機に辞める人が多い
41 17/12/15(金)19:18:17 No.472031491
パパのお小遣いじゅうはちまんえん…?
42 17/12/15(金)19:18:53 No.472031583
パパ実家独身みてえな小遣い額だな…
43 17/12/15(金)19:19:05 No.472031614
こんなに減らされるとパパの趣味の風俗通いできないじゃん…
44 17/12/15(金)19:19:27 No.472031674
>お小遣い減らすって言ったらパパどんな反応するかな… いきなりこんなに下げられたら流石に文句出ると思う ただ毎月20万近く何に使ってんだって話だけど
45 17/12/15(金)19:19:30 No.472031675
もともとパパの月額お小遣い18万…?
46 17/12/15(金)19:20:15 No.472031819
>家族3人の旅行で80万ってどこ行ってるの… 子供二人だから一家4人でヨーロッパ旅行とかするとそんなもんじゃないか? 台湾とかならもっと安いだろうけど
47 17/12/15(金)19:20:27 No.472031857
共働きで1000万以上稼ぐ家庭かあ うらやましいですなあ
48 17/12/15(金)19:20:54 No.472031932
パパの医療保険やすいのは何なんだ
49 17/12/15(金)19:20:59 No.472031946
このモデルケースどんな職業想定でやってんだろ
50 17/12/15(金)19:21:38 No.472032044
すげーなと思ったけど自分の上司を考えると結構こんな感じだな
51 17/12/15(金)19:21:44 No.472032066
減らすために盛ったようなパパの小遣いの数字がひどい
52 17/12/15(金)19:21:56 No.472032098
ママこれ体売ってお金稼いでるでしょ
53 17/12/15(金)19:22:02 No.472032112
今のパパよりもっと稼ぐ男を見つけましょうっていわないだけ優しいと思う
54 17/12/15(金)19:22:16 No.472032150
使途不明金を見える化ってあるけど見える化ってなに?可視化? あとこれだと全然使途不明金の全容がわからんけどそれはやじるしの先ということなのかな
55 17/12/15(金)19:22:53 No.472032256
ママってそういう…
56 17/12/15(金)19:22:55 No.472032260
きっと昼飯代とか全部込みな上子供のほしがるものとかも小遣いの中から出してるんだよ …いやそれでも多すぎだなマジで何に使ってんだパパ
57 17/12/15(金)19:23:48 No.472032377
使途襲来 を見える化!
58 17/12/15(金)19:24:09 No.472032432
+?円が怪しい
59 17/12/15(金)19:24:14 No.472032444
>使途襲来 >を見える化! いや見えてるからすでに
60 17/12/15(金)19:24:31 No.472032486
>きっと昼飯代とか全部込みな上子供のほしがるものとかも小遣いの中から出してるんだよ >…いやそれでも多すぎだなマジで何に使ってんだパパ 月三回の風俗と残りはジーコ
61 17/12/15(金)19:24:33 No.472032495
ママがセックスレスでパパにお金上げて風俗行けってやってるのかな?
62 17/12/15(金)19:25:13 No.472032599
4万のソープ4回行けるな
63 17/12/15(金)19:25:19 No.472032621
ママのボーナスどんだけ出るのこれ?
64 17/12/15(金)19:25:32 No.472032652
子供2人もいたら家の中でオナニーはしづらいだろうしな… それもやむなしか
65 17/12/15(金)19:26:13 No.472032750
パパのお小遣いだけで一人暮らしできる…
66 17/12/15(金)19:26:26 No.472032784
下手しなくてもパパのお小遣いより手取り低い人いっぱい居るだろうな…
67 17/12/15(金)19:26:26 No.472032786
手取りだから 世帯収入は2000万クラスかな
68 17/12/15(金)19:26:37 No.472032808
全然困ってねえ
69 17/12/15(金)19:27:01 No.472032879
実はパパには隠し子がいてそこに送金しているとか…
70 17/12/15(金)19:27:51 No.472033014
サンプルも内容も一般的じゃないけど誰向けなんだろう
71 17/12/15(金)19:28:12 No.472033094
パパの朝昼晩の飯代含まれてるかもしれないし…
72 17/12/15(金)19:28:12 No.472033096
何の参考になるんだ
73 17/12/15(金)19:28:21 No.472033126
>サンプルも内容も一般的じゃないけど誰向けなんだろう 女経営者向けの雑誌とかじゃないかなこれ…
74 17/12/15(金)19:28:34 No.472033157
これみんなを混乱させて笑うためのコラだったりしない? 前は16000とかさ
75 17/12/15(金)19:29:27 No.472033296
この程度の収入の家の子になりたかった
76 17/12/15(金)19:29:52 No.472033366
別に使途が見えるようになってるように感じないな
77 17/12/15(金)19:30:54 No.472033513
ママの元のお小遣い少なすぎない?
78 17/12/15(金)19:31:31 No.472033592
見切れてる左の矢印の先にこの謎の小遣いの内訳が細かくびっしりと書いてあるのかも
79 17/12/15(金)19:32:01 No.472033669
>>サンプルも内容も一般的じゃないけど誰向けなんだろう >女経営者向けの雑誌とかじゃないかなこれ… ニッチ過ぎない?
80 17/12/15(金)19:32:47 No.472033778
>サンプルも内容も一般的じゃないけど誰向けなんだろう 日経とかでも保育料が高くて一般家族いじめとだされた例が世帯年収1300万超とかで 収入別保育料の何十って段階あるうちの上から5番目くらいだったりこういうの書いてる人にとってそれが普通なんだよ
81 17/12/15(金)19:34:09 No.472033982
パパすげーな
82 17/12/15(金)19:34:41 No.472034080
このママと結婚できるパパがすげえ
83 17/12/15(金)19:35:14 No.472034170
保育園で配られた冊子だそうだ
84 17/12/15(金)19:35:14 No.472034173
こんなママ欲しい…
85 17/12/15(金)19:35:29 No.472034216
パパもすごいけどこの状況にいやおかしいだろこれってならないママもすごい 聖人かなんかか
86 17/12/15(金)19:35:47 No.472034268
保険の掛け方にパパの扱いがわかる…
87 17/12/15(金)19:36:32 No.472034388
田園調布の保育園なのかな
88 17/12/15(金)19:36:41 No.472034405
こんなママと結婚したい
89 17/12/15(金)19:36:41 No.472034406
通信費はもっと安くできると思う
90 17/12/15(金)19:36:45 No.472034421
よく老後にいくら必要!とかやってるのも大体数ヶ月に1回旅行に20万とか想定されてたりする
91 17/12/15(金)19:37:04 No.472034465
>保険の掛け方にパパの扱いがわかる… 自分の小遣いから出せやそんなもんだし…
92 17/12/15(金)19:37:24 No.472034528
パパがホストなら納得できる
93 17/12/15(金)19:37:36 No.472034564
めちゃくちゃ低収入にしてもバカにしてんのかと思われそうだし 中くらいにしてもそれより低い人達から文句言われそうだし 高くしとくのが無難なんだろうな
94 17/12/15(金)19:37:44 No.472034583
もしかしたらパパのお小遣い(数年分まとめて支払い済み)ってことかも知れない
95 17/12/15(金)19:38:02 No.472034646
>自分の小遣いから出せやそんなもんだし… 月収パパの半分の俺でももっとかけてるぞ
96 17/12/15(金)19:38:38 No.472034730
>高くしとくのが無難なんだろうな それでなんの役にたつんだスレ画は
97 17/12/15(金)19:38:56 No.472034780
こういう系の表は大体アッパーミドル使うのだ そうじゃないとひもじくみえるからな
98 17/12/15(金)19:39:10 No.472034822
>それでなんの役にたつんだスレ画は スレがそこそこ伸びる
99 17/12/15(金)19:39:11 No.472034823
この収入でも食費を月10万で済ませてるのか
100 17/12/15(金)19:39:11 No.472034827
パパ工場勤務とママ看護婦だろうなあ
101 17/12/15(金)19:40:16 No.472034995
夫の収入は1000万ですの人たちが読むのか
102 17/12/15(金)19:40:20 No.472035009
>この収入でも食費を月10万で済ませてるのか 胃に入って栄養があれば何でもいいタイプなのかもしれん
103 17/12/15(金)19:40:54 No.472035109
家庭科の教科書の初任給が40万円の奴もすれ立てられてたな まぁ子供に現実教えるのは酷という政府の配慮かもしれん
104 17/12/15(金)19:41:08 No.472035145
パパ頑張ってるのにママの手取りとパパのお小遣いでダメだった
105 17/12/15(金)19:41:51 No.472035273
パパ携帯ママ携帯ネット回線がそれぞれ一万として(それでも高いが)残り一万はなんだろ ママスマホと携帯の二刀流なのか
106 17/12/15(金)19:42:01 No.472035298
わたしの 手取りは 560000 です
107 17/12/15(金)19:42:08 No.472035312
毎年の旅費に80万も取ってるとか毎年夏と正月は海外に行ってた友達みたいな住む世界の違いを感じる
108 17/12/15(金)19:42:12 No.472035325
まあ資産2000万軽くある世帯じゃないとこういうの読まないよね
109 17/12/15(金)19:42:25 No.472035365
このママは夫に惚れ込んでる
110 17/12/15(金)19:42:55 No.472035434
生命保険は別としてもっといい保険入ろう って思ったけどこれだけ稼いでればそもそも保険は必要ないのかな…
111 17/12/15(金)19:43:54 No.472035601
「」!こんな嫁さん欲しい!! 俺にべた惚れのヤツ
112 17/12/15(金)19:44:06 No.472035627
パパ少しゲスいんじゃね
113 17/12/15(金)19:44:12 No.472035641
書き込みをした人によって削除されました
114 17/12/15(金)19:44:56 No.472035751
年収900万円のママ…
115 17/12/15(金)19:45:54 No.472035909
それでも貯蓄は1千万なのか
116 17/12/15(金)19:46:05 No.472035942
医療事務従事者がターゲットの資料とかなんとか聞いたけど そんなに貰えるのか医療事務
117 17/12/15(金)19:46:17 No.472035983
あんたの稼ぎなら仕事やめて家事やってっていわれないか
118 17/12/15(金)19:46:51 No.472036127
医事なんて派遣ばっかりだよ
119 17/12/15(金)19:48:11 No.472036353
医療事務は病院の稼ぎのいい人見つけてるか裏で悪いことして稼いでるイメージ
120 17/12/15(金)19:49:35 No.472036589
収入の6割分相当の小遣いって天国感あるな
121 17/12/15(金)19:49:59 No.472036663
これビフォーのまま聖人過ぎるだろ 良い嫁さん貰ったな
122 17/12/15(金)19:50:08 No.472036699
>この程度でいいからお嫁さんになってほしい
123 17/12/15(金)19:50:35 No.472036776
医療事務の旦那が女医と結婚したのか
124 17/12/15(金)19:50:47 No.472036810
>こういう系の表は大体アッパーミドル使うのだ ボーナス込みで手取り1000万の世帯収入はハイクラスはだよう! 額面すごいことになってるよう!
125 17/12/15(金)19:50:53 No.472036836
2万+αのαがどんくらいのもんかわからんけど それくらいで満足できてんなら無理に増やすことないんじゃねーかな小遣い
126 17/12/15(金)19:52:27 No.472037126
>あんたの稼ぎなら仕事やめて家事やってっていわれないか 男女ひっくり返しても専業主婦やれる収入だけど今ほとんどの奥さん共働きだからなあ 56万貰える旦那の嫁でも働いてる人がほとんどだろう
127 17/12/15(金)19:52:31 No.472037140
話としては当然どころじゃないけど18万から5万に減らしたらめっちゃ荒れそうで怖い
128 17/12/15(金)19:52:44 No.472037170
パパは手取り36万貰えるアーティスト系とかかもしれない
129 17/12/15(金)19:53:15 No.472037263
旦那の小遣い減らして貯蓄に!って「」が総叩きしそうなイメージだけど意外
130 17/12/15(金)19:53:46 No.472037372
>ボーナス込みで手取り1000万の世帯収入はハイクラスはだよう! >額面すごいことになってるよう! 「」程度でも30代半ばをすぎれば額面600が見えてくると聞くので画像はやはりアッパーミドルであろう
131 17/12/15(金)19:54:53 No.472037571
>旦那の小遣い減らして貯蓄に!って「」が総叩きしそうなイメージだけど意外 小遣い3万とかならそうなるかもしれないけど 月18万だよ ふざけんな
132 17/12/15(金)19:55:01 No.472037599
>旦那の小遣い減らして貯蓄に!って「」が総叩きしそうなイメージだけど意外 収入多すぎて実感わかないっていうか 無関係ゾーンに
133 17/12/15(金)19:55:06 No.472037609
旦那も手取り30ってすごいわね
134 17/12/15(金)19:55:34 No.472037689
>月18万だよ >ふざけんな 高齢独身「」が自由に使える額並だ…
135 17/12/15(金)19:55:35 No.472037693
私の月収は56万です
136 17/12/15(金)19:55:40 No.472037706
これだけ稼いでたら文句も弱るわ
137 17/12/15(金)19:56:08 No.472037796
>って思ったけどこれだけ稼いでればそもそも保険は必要ないのかな… 何かあった時のための資金が用意できればいらない 車だって対物タイ人はかけても車両保険は入らない人普通にいるし
138 17/12/15(金)19:56:29 No.472037854
パパの保険…
139 17/12/15(金)19:56:34 No.472037870
パパの18万を減らせってのはどう見てもそうだよなとしかいえないよこれ
140 17/12/15(金)19:56:42 No.472037898
通信費4万は間抜け ただこういう雑誌も通信費にスポンサーがいるから削らないってなるんだろうな
141 17/12/15(金)19:56:42 No.472037900
>私の月収は56万です この勝負「」の勝ちですよ 「」はまだ界王拳を残しているんでしょう?
142 17/12/15(金)19:56:57 No.472037944
>これだけ稼いでたら文句も弱るわ というかこれだけ稼いでてAfterでも自分と同額なのが天使過ぎる
143 17/12/15(金)19:57:34 No.472038052
額面18万も貰えればまともな大人な時代だからね
144 17/12/15(金)19:57:54 No.472038108
>高齢独身「」が自由に使える額並だ… 手取り18万だけどそこから家賃光熱費食費が出ていくからなー
145 17/12/15(金)19:58:23 No.472038210
小遣いバランスはともかく稼いでんだから貯蓄増やすことより消費頑張って欲しいのはあるかもしれない
146 17/12/15(金)19:58:26 No.472038216
父親が家計費おさめてあと自分で管理だと お小遣い制にしたがる女とは結婚できないと思うよ そういう男もおおそう お小遣い制だとどうやってやっていくの?ってあるし
147 17/12/15(金)19:58:32 No.472038234
パパは毎月何にそんなお小遣いを使ってんだ…
148 17/12/15(金)19:58:36 No.472038247
>額面18万も貰えればまともな大人な時代だからね それはバイトだ まともならまあ25万くらいかな…
149 17/12/15(金)19:59:02 No.472038327
右の文章見るに医療関係のひとなの…?女医?
150 17/12/15(金)19:59:05 No.472038340
経営者と部下でくっついたパターンかな
151 17/12/15(金)19:59:47 No.472038458
勤務医このくらいらしいな 意外と安い
152 17/12/15(金)19:59:52 No.472038490
手取り56万て…
153 17/12/15(金)20:00:07 No.472038543
こんな家庭の子に生まれたかった
154 17/12/15(金)20:00:14 No.472038560
>パパは毎月何にそんなお小遣いを使ってんだ… 外で毎日飲んでたらこんくらいいくだろ
155 17/12/15(金)20:00:37 No.472038627
>こんな家庭の子に生まれたかった 子供に金いくと思うか? 子供にはシビアに教育費だけってのあるぞ
156 17/12/15(金)20:00:43 No.472038641
パパが外科医でママが麻酔医のパターンかな 麻酔医は超稼げる上に休みも多め ただし毎日自分のさじ加減で人が死ぬ
157 17/12/15(金)20:01:01 No.472038709
娘さんの小遣いはないのはまだ幼いからかな
158 17/12/15(金)20:01:19 No.472038767
年収1000万で平均手取り60万くらいでボーナス入れてないならこれ…
159 17/12/15(金)20:01:39 No.472038828
パパをヒモって言ってる「」は手取り30万以上なんだよね?
160 17/12/15(金)20:01:59 No.472038893
パパとママで医療保険四倍差があるのにつらみを感じる